明治時代から劇的に変化した日本人の習慣は? (142レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96(1): 2024/06/04(火)15:13 ID:rNNL2t5D0(1) AAS
庶民の食事がテーブルになったのは戦後じゃないかな 戦前は茶の間で箱膳で食事が主流だろう
外食も洋食屋はともかく、和食は座敷だろう 一方寿司屋、蕎麦屋などは、椅子だが、これらは江戸時代から腰掛けで、欧化で椅子になった訳ではないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s