[過去ログ] エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2k/XP/Vista/7 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2014/01/13(月)21:47 ID:agLox2Yl0(1) AAS
>>857
スレ違いはいいかげんにしたら?
859: 2014/01/15(水)12:59 ID:Kvgyb65j0(1) AAS
Steamに親でも殺されたのか?
860: 2014/01/15(水)14:41 ID:E8dN4EYU0(1) AAS
StreamもOS対応に関する話題だし、>857は質問してるわけじゃないからな
861: 2014/01/15(水)22:49 ID:UEhcVRGY0(1) AAS
体験版が動作しても製品版でプロテクト誤動作というのが一番厄介だと思う
プロテクトの体験版って無いのかな?
862: 2014/01/16(木)04:46 ID:O7Xm4p6b0(1) AAS
家族計画がプロテクト付き体験版だった
863: 2014/01/18(土)12:48 ID:K4FyvzxE0(1) AAS
昔ならともかく、今なら公式に行けば大抵誤爆パッチ置いてない?
もしくはサポートから受け取れる体制が出来てるとか
864: 2014/01/18(土)16:24 ID:G5umNlch0(1) AAS
古い作品でもうサポート終了とか
64bitOSはサポート対象外とか
最新OSはサポート対象外とか
プロテクト誤爆対応だって万能じゃない。
865: 2014/01/18(土)20:16 ID:mkyMzbE80(1) AAS
OSが対象外の場合は誤爆とは言えないんじゃないの。
866(2): 2014/01/20(月)20:53 ID:Y7dBbb6Z0(1) AAS
タイトル : 妹 わたし、どんなことだって… DL版
動作保証 : Windows 98 / Me / XP / 7
確認OS : Windows7 x64 pro
動作状況 : ×(動作しない) /△(仮想 XP modeでは起動)
詳細 :Windows Virtual PC の XPmodeでは起動を確認した。でも原因が不明。
867: 2014/01/21(火)00:43 ID:b4t44cnP0(1) AAS
>>866
動作保証OSなら販売元に確認すれば良いだけだろマヌケ。
それもやらずに書き込んで何の意味があんの? 馬鹿なの? 死ぬの?
868(1): 2014/01/21(火)01:27 ID:+chueUpZ0(1/3) AAS
AA省
869: 2014/01/21(火)01:27 ID:+chueUpZ0(2/3) AAS
資料 : rUGP System Version
2010/07/30 マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 01 /5.91.04
2011/06/24 マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 02 /5.95.05
2011/10/28 君がいた季節 /5.95.05
2012/03/30 マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 03 /6.00.22A
2012/06/29 マブラヴ Windows 7 対応版/マブラヴ オルタネイティヴ Windows 7 対応版 /6.10.09D
----------------------
省1
870(1): 2014/01/21(火)10:25 ID:Drjt+Kpo0(1) AAS
>>868
異常終了後ゲームを再起動した時に「前回、rugpが正常に終了しませんでした。(エラーコード210)」ってエラーが出た?
871: 2014/01/21(火)22:06 ID:+chueUpZ0(3/3) AAS
>>870
エラーコードはそれですね。
872: 2014/01/24(金)05:01 ID:+nJd4G3v0(1) AAS
どんだけ妹好きなんだよw
873: 2014/01/25(土)20:02 ID:8R3ud3bx0(1) AAS
2014.01.24
Windows専用ゲーム『ソニコミ』Windows 8 環境での動作について
平素“すーぱーそに子”公式Webサイトをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
Windows専用ゲーム『ソニコミ』につきまして、Windows 8 上で動作検証を行いましたところ、
「シューティングモード突入時に撮影が開始されない」という問題を確認いたしました。
この問題は『ソニコミ』の動作保証外の環境で発生しているため、改善方法のご案内や同OSに
対応するアップデートファイルの作成は今のところ予定しておりません。誠に申し訳ございませんが、
省4
874: 2014/01/26(日)09:13 ID:TYFwPyKK0(1) AAS
>>866
d-dream(外部リンク[php]:www.d-dream.comのDL版では
対応OSが98/Me/XP/7(オリジナルは98/Me/XPのみ)となっているが
DMMの配信(外部リンク:www.dmm.co.jpでは
XPはx64不可となっているので
もしかしたらd-dreamでは32ビット版でしか動作確認していないのかも?
それにしてもXPのあとVistaを飛ばして7に対応するってのもありなのか?
省1
875: 2014/01/28(火)22:34 ID:wauarIJJ0(1) AAS
7DSPがパーツなしで買えるようになったから、
今のうちに7 Pro 32bitを買い増ししておくか・・・
8が出て1年半も経った今になって
パーツ不要の7のDSP版が新発売されるってのはすごいけどw
876(1): 2014/01/28(火)22:41 ID:V1Qkt1WS0(1) AAS
単体で買える7 DSPより パーツと抱合せの方の7 DSPの方が安くないか
抱合せのやつも少し前のnttセールで13kくらいでパーツ込で買えたし
877: 2014/01/29(水)11:30 ID:mymRQTt40(1) AAS
>>876
普通に円安の影響と言われているから
安く買うなら旧版(パーツ付き)の流通している今のうちかもしれない
いざとなったらボリュームライセンス契約で旧OSを使うという手もあるが
何らかのライセンスを最低3つ買わないと契約できないし
旧OSは最新OSを買わされたうえでのダウングレード扱いなので値段も高い
もし学生ならDreamSparkに登録してWindowsServerを無料ダウンロードという手も有るが
省1
878(2): 2014/02/02(日)23:35 ID:MDXKBqHx0(1) AAS
今更だけど昔の吉里吉里は、Windows8の64bitだと動かない場合があるのね
Windows8でも32bitなら水の都の洋菓子店が動いたわ
879: 2014/02/03(月)01:45 ID:xsi7jxFQ0(1) AAS
>>878
>>600
880: 2014/02/03(月)15:14 ID:nJgDqcRS0(1) AAS
エロゲーは98SEとxpのデュアルブートが最強
881(1): 2014/02/03(月)15:18 ID:iuR9mBrR0(1) AAS
dosェ
882: 2014/02/04(火)02:11 ID:U8LT11os0(1) AAS
>>878みたいなマヌケって何を考えて何のために書き込むのかね。
まさしく日記ならチラシの裏に書いとけってゴミカキコ。
883(1): 2014/02/04(火)23:30 ID:xOwJOwIy0(1) AAS
そもそもサポート内のOSでやればいいだけだからな
このスレ自体ゴミ
884: 2014/02/05(水)11:38 ID:2APGicF70(1) AAS
>>881
dosまでいくと微妙にスレの守備範囲を超えそうな気もするが
かといってWin3.1やWinNTもスレタイから漏れているんだし良いのかな?
Win8/8.1が漏れているのはスレ建った時期からして仕方ないけど
そういやWin用なのにPC-98では動作しないって明記されたエロゲたまにあるけど
PC-98(用のWindows)で動いた・動かないなんて報告もアリなのかな?
885: 2014/02/07(金)18:28 ID:H9g5JhxF0(1) AAS
>>883
サポート外のOSで無理やり動かすという自己満足
画像リンク[jpg]:www.odnir.com
886: 2014/02/11(火)01:59 ID:G5vDaHrT0(1) AAS
タイトル :檻の中のわたし (CAGE)
動作保証 : Win95/98/2000
確認OS : Win7 pro x64
互換mode : 互換mode : 98
修正File : 使用
動作状況 : ▲ (一部問題あり)
詳 細 : ゲーム自体は正常に動くがセーブとロードができない
省1
887: 2014/02/12(水)03:36 ID:FBEttmEx0(1) AAS
何だ、普通の縛りプレイじゃん、余裕だね。
888: 2014/02/20(木)20:30 ID:qLa/3xNK0(1) AAS
AA省
889: 2014/03/12(水)19:58 ID:r+OOHOel0(1) AAS
俺も最近、自分の思い出のWin95/98ソフトが投げ売られていたんで
買いなおしちまった。それが、まともに動かないとマジでへこむわ。
890: 2014/03/13(木)12:27 ID:3VHQgqpK0(1) AAS
女将・美紗緒っての前にwin7.32bitでやってみた時はタイトル画面表示されなかったけど
win7.64bit(winup全部適用)にOS入れ替えてやってみたら正常に表示された
891: 2014/03/15(土)19:38 ID:I9ZF58Zy0(1/2) AAS
タイトル :Scarlett〜スカーレット〜 (ねこねこソフト)
動作保証 : Win98/ME/2000/XP
確認OS : Win8 home x64
互換mode : 不使用
修正File : 使用
動作状況 : ○ (問題なし)
詳 細 : ただしインストールをする時に、Cドライブだと、
省1
892: 2014/03/15(土)19:40 ID:I9ZF58Zy0(2/2) AAS
Win8 home x64は、 Windows 8 64bit homeのことです。
893(1): 2014/03/24(月)00:56 ID:JDBP5yqC0(1) AAS
Windows7の64bitでマギウステイルインストールしたんだがDVD入れる→インストールはできるけど、開始押してもゲームできませんでした
894(1): 2014/03/24(月)05:33 ID:Xu3HrMWI0(1) AAS
>>893
同じWin7x64だけど、自分の環境だと動くから相性かも
895: 2014/03/26(水)11:19 ID:jh2HMV9Q0(1) AAS
>>894
パソコンのウィルス対策ソフトを一時的にオフにしたらできるようになりました
たぶんこれが原因です
896: 2014/04/11(金)01:21 ID:4QEiUP//0(1) AAS
タイトル :はるのあしおと(minori)
動作保証 : WinME/2000/XP
確認OS : Win7 home x64
互換mode : 不使用
修正File : OHPサーポートにてWindows VISTA/7/8(64bit,x64)用インストーラharuoto105Setup使用
動作状況 : ○ (問題なし)
詳 細:Windows 8 (x86,32bit)については、本インストーラを使ってもインストール可能ですが、
省1
897: 2014/05/05(月)22:42 ID:yPbG8DXPi(1) AAS
7の64bitで村正やるとプツリと突然終了する時があるんだが。サポートのパッチは当ててる
898: 2014/05/18(日)23:11 ID:blvMWPui0(1) AAS
ロマンスは剣の輝き2がWin7 x64で動かねえ
Virtualbox上のXPで動かしてる
899: 2014/05/21(水)00:53 ID:/7vCWFhv0(1) AAS
ho
900: 2014/05/21(水)05:56 ID:1BFKHDby0(1) AAS
Win7、64Bitでのレジストリ式セーブデータの使用方法
投稿者:YUZ 投稿日:2010年 7月31日(土)20時59分40秒 通報
Win7 64Bitではレジストリ式セーブデータを使うときレジストリ内容を変える必要があります。
例えばTheガッツ5のセーブデータのレジストリでのキーは
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\VirtualStore\MACHINE\SOFTWARE\AuthoringHeaven\TG5th\savedata]
これなんですが、Win7 64Bitではすべての32Bit式プログラムのレジストリは
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432node\ の上にあるので
省3
901(1): 2014/06/02(月)05:04 ID:6xsRtlHZ0(1) AAS
タイトル :それでも妻を愛してる
動作保証 : Windows XP/Vista/7 日本語版
確認OS : Win7 ult x64、メモリ12GB
グラボ : GTX780ti ドライババージョン:337.88
以前は動作出来ていたが、グラボ交換ドライバアップデート後
64MB 以上のビデオメモリーが必要です、と表示され動作せず
まだ検証していないので、グラボとドライバどちらが原因かは不明
902: 2014/06/07(土)20:06 ID:CRhBb0HQ0(1) AAS
>>901
以前正常に動作していた、グラボ時のドライバにロールバックして
以前と同ドライバ再インストールしてみたところ、症状変わらず
グラボ自体か、諸々の相性から来る問題と結論
試しにVMwareに入れてあるWin7 32bitで試したところ問題無く動作
903: 2014/06/25(水)21:55 ID:vvhvUNxz0(1) AAS
ジャムアンリミットが8.1で動きませぬ
904(1): 2014/07/07(月)01:58 ID:qqEMYges0(1) AAS
バルドスカイダイブ1の旧版ってWin8で起動できるってマジ?
新装版発売した意味ないじゃん
905: 2014/07/07(月)05:02 ID:52eSiIrL0(1) AAS
>>904
起動しないとか言うのがゲームエンジンの問題じゃなくて
Alpha-ROMの64bitOS非対応世代のプロテクト誤爆ってだけだからじゃないの。
32bit版のWin8とかなら起動するんじゃない。あるいは誤爆サポート受ければ。
906: 2014/07/07(月)05:12 ID:Sw+rvoNc0(1) AAS
Win7だとプロテクト誤爆さえ何とかなればたいてい動く
Win8は互換性が悪くなっていてエンジンによっては動かない
907: 2014/07/09(水)00:21 ID:esb7+g5h0(1) AAS
Alphaの1〜2の初期あたりが動かなさそうです、インストーラー自体が動作不能だったり
ディスク自体をうまく読み込まなかったり
XPモードで無理やりインストールしたあと、レジストリごとホストにコピーしても
ディスクを要求されてやはり読めなかったりして動かないことが多いです
バイナリを改造してディスクチェックを回避すれば起動するものもありますね
ぴんくのあゆみとか
妹 わたし何でもしますからどうのこうのってやつはどうやっても動かなさそう
908: 2014/07/12(土)04:34 ID:8eu+9WrR0(1) AAS
WindowsXPで動かない近年のエロゲー報告所 【2014年以降】
2chスレ:hgame
909: 2014/07/13(日)11:25 ID:tMsivJST0(1) AAS
重複スレはいりません
910: 2014/07/13(日)23:39 ID:zXRECMpw0(1) AAS
XPなんて報告スレいらんだろ、明らかに
動かないのはWin95時代のものとかくらいだろうし
今後出る分に関しては敢えてXPにインストールすることもないし
911(1): 2014/07/26(土)11:53 ID:Ee5nPDpP0(1) AAS
下級生2って7のx64で動くかな?何かドライバインストールされるらしいから怖くてやってないんだが
912: 2014/07/26(土)16:04 ID:33fX33xV0(1) AAS
>>911
>>1
913: 2014/07/30(水)02:17 ID:LLwhM6L40(1) AAS
SecuRomだけど改造すれば大丈夫
914: 2014/08/19(火)19:35 ID:FKalrAMw0(1) AAS
Windows7 Pro x64
外道学園委員会
インストーラー起動不可
XPモード(XP以前の環境上)でインストールしてコピーすれば起動可
BGMはBMフォルダ内のwavファイルを\GEDO\BMフォルダにコピーし
レジストリに
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Nightmare\GEDO]
省3
915(1): 2014/08/21(木)09:25 ID:HqKkDZht0(1) AAS
こんな事言われたので来ました
3 +1:名無したちの午後 :sage:2014/08/18(月) 22:55:50.34 ID: RkT9w9dZ0 (1)
>>1乙
ところで、英語版Win8の質問はここ?
英語版Win8だと日本語フォント入れたりしても動かないソフトがどの位あるのか今ヤフオク見ながら悩んでるんだけど前スレ検索しても情報無いみたいで
VMWare+XPも併用する予定だから少しだけなら許容範囲内です
4:名無したちの午後 :sage:2014/08/20(水) 21:55:50.54 ID: 32iuTUO90 (1)
省7
916: 2014/08/21(木)10:52 ID:DYsCfmh20(1) AAS
>>915
死ねカス>>1
917: 2014/08/21(木)21:52 ID:T9j1q9Ya0(1) AAS
Floralia+ 〜フローラリア・プラス〜
MOEラブ なついろ萌黄寮
やきたてクロワッサン 〜Autumn Leafの3姉妹〜
らずべりー
婚約はじめました
妹 わたし、どんなことだって…
Error:loader couldn't initialize service!
省1
918: 2014/12/07(日)08:52 ID:QprtfQHv0(1) AAS
NOCDかすりゃ普通に動くが
919(1): 2014/12/10(水)02:03 ID:vPKGaF3Z0(1/2) AAS
WOW64でも動かないよね、旧いAlpha-ROM
920: 2014/12/10(水)05:17 ID:rX4cTNDj0(1/2) AAS
>>919
諦めな。
921(1): 2014/12/10(水)05:23 ID:vPKGaF3Z0(2/2) AAS
嫌や!!諦めきれん・・・
妹 わたし、どんなことだって…がプレイしたいんじゃああ!Windows7 Pro x64で!!
どんなことだってしてくれるんじゃないのかぁよぉぉおお!!!
仮想XPとかでプレイしたくないんじゃぁあ!
922: 2014/12/10(水)10:46 ID:rX4cTNDj0(2/2) AAS
>>921
NoDVDとかそんなのやってみたら?
物によっては体験版の実行ファイル持ってくるだけでエラー回避できる
923: 2014/12/11(木)04:24 ID:qqFFuLWm0(1) AAS
妹 わたし、どんなことだって…のことはもう忘れろww
924(1): 2014/12/17(水)00:30 ID:gQIZT2Qv0(1) AAS
そういわれるとエロゲって基本的に周囲のデータ読み込んでどうにかするゲームだな
修正パッチだってパラメータ・スプリクトのiniファイルの差し替えや画像や音声のdatファイルの追加が多いし
925: 2014/12/17(水)19:43 ID:TKReIt9l0(1) AAS
>>924
究極を言えば
文章・画像・音(BGM/SE/音声)をスクリプトエンジンに合わせて格納してるだけ
抜き出して他のスクリプトエンジンに移植も可能
それも無料公開されてる物だけじゃなくLCSEなんかにも移植できる可能性はある
926(2): 2015/01/11(日)03:04 ID:c8IogqlY0(1/2) AAS
アドバイスお願いします
ぴあ雀
外部リンク:www.getchu.com
Win8.1で、このゲームなんですが、インスコして起動しようとしたら
「プログラムが応答していません・・・」と出て起動出来ません
製品動作環境はURL先の通り、XPまでとなってるのですが
このエラーはOSが原因のエラーで間違いないですか?
省3
927(2): 2015/01/11(日)07:52 ID:WPswTwSW0(1) AAS
>>926
互換モード試した?
928(2): 2015/01/11(日)08:17 ID:Ulz09J190(1/2) AAS
>>927
無理。
>>926
www12.plala.or.jp/t2-bun/list5.html
Alpha-ROM DVD(v3.1)なんでXPでやれ、
少なくともVista/7ですら怪しい
Alpha-ROMなんてウイルス付きはWin8以降なんて論外、
929(2): 2015/01/11(日)14:01 ID:c8IogqlY0(2/2) AAS
>>927
すいません、互換モードとは?
>>928
つまり、8.1ではどうやっても起動出来ないって事でしょうか?
そのプロテクトやらが入ってるのが原因という事でしょうか?
納得出来れば諦められます
930: 2015/01/11(日)14:41 ID:Mq/wMKjC0(1) AAS
>>929
実行ファイルのプロパティを開けば互換性というタブがあるからそこを操作すること8以前のOSの動作を擬似的にさせることが出来るんだよ
ただ、あくまで擬似的にだから成功率はかなり低いよ
Alpha-ROM DVDに関しては古いバージョンだと64bit対応がされていないから、64bitOSだとメーカーにプロテクト解除対応をして貰わないと
動かすことは無理だね
元々サポート外のOSだから対応して貰える可能性は低いけどね
自分も64bit版win8.1でPIACARROT COMPLETEBOXの中でぴあ雀だけ入れていないから、確か動かなかったんだと思う
931: 2015/01/11(日)16:18 ID:Ulz09J190(2/2) AAS
>>929
何が何でも起動したいんであれば
NoDVDなんて実行ファイルの書き換えしてAlpha-ROMの無効化(?)する方法しかない
932: 2015/01/11(日)22:36 ID:42kVkALt0(1) AAS
alpharomでググると一番上に回避ツールがひっかるのがすごいな
933: 2015/01/11(日)22:43 ID:inQ7/8sr0(1) AAS
>>928
Vistaはイケたような記憶がある
もうアンインスコして売っちゃったから確認できんけど
934: 2015/01/12(月)02:23 ID:M9j93rij0(1) AAS
Windows7 64bitですが、シスターマーメイドが動きません!!
Error:loader couldn't initialize service!ってでます><
935: 2015/01/12(月)02:55 ID:Zv1gJP1P0(1) AAS
動かないなら諦めろ
それか当時のOS載ってる中古ノート買え
936: 2015/01/12(月)13:37 ID:L7mnKQDQ0(1) AAS
そういえばWindows7のProfessional 64bit版なんだけどさ、婚約はじめましたが動かないんだわ
Error:loader couldn't initialize service!っていうエラーダイアログが出る
937: 2015/01/13(火)18:27 ID:za0izvYY0(1) AAS
Win7 x64で派遣制服が動かんのや!
Error:loader couldn't initialize service!っつうメッセージ?みたいなのがでよる・・・
938: 2015/01/26(月)23:22 ID:AR1mHs0O0(1) AAS
宅配恋愛倶楽部サファイアというゲームをwin8.1で動かそうとしたんだけど
「圧縮解除プログラムvids:IV50が見つからないためビデオが利用できません」
というエラーが出て、Indeo Codecのレジストリ弄って動画は再生ソフトで見れるようにはなったんだが
ゲームでやろうとするとエラーで落ちる。これってなんとかならないだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s