【Logicool】ロジクールマウス224匹目【Logitech】 (401レス)
【Logicool】ロジクールマウス224匹目【Logitech】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
321: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8640-lG8I) [sage] 2025/09/22(月) 10:17:21.85 ID:fvwmcyX/0 >>318 普段は拡大縮小にしてるから気にしたことなかったけど 試してみたら確かに感覚と逆だったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/321
322: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 863e-teqg) [] 2025/09/22(月) 15:00:57.87 ID:DpEMRmG90 エレコムだったかが昔出してた角形の小型マウス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/322
323: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/22(月) 16:13:52.22 ID:OR9DcTxl0 >>318 アプリごとに変えてるかな たまに逆に動作するのがあるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/323
324: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4698-Kq5j) [] 2025/09/22(月) 18:10:03.21 ID:EXu/qBQn0 >>318 それよりMX3のサムホイールって裏でスクロール量に慣性かかってない? たとえばサムホイールでの水平スクロールを止めた直後に縦スクロールすると斜めに画面が進むんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/324
325: 不明なデバイスさん (ワッチョイ abad-6ZrI) [sage] 2025/09/22(月) 19:21:13.72 ID:4VxAyTIG0 >>310 実質総合スレだからな。何故か頑なにスレタイ変えるの嫌がるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/325
326: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-QHim) [sage] 2025/09/22(月) 19:57:09.32 ID:H4lmThmX0 やっぱりサムホイールの回転方向とスクロール方向の感覚が合わない人もいたんだね ま、少数でもそう感じるユーザー向けに逆にする設定用意してるんだろね ノートPCのトラックパッド下段のスクロール機能の方向の慣れとかもありそうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/326
327: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-QHim) [sage] 2025/09/22(月) 20:10:22.77 ID:H4lmThmX0 >>324 あるあるやね エクセルとかの重いシートでよく起きるわ エクセルだとサムホイールをいくら高速で回転させてもスクロールするスピード変わらないところから postかsendのメッセージ送信かアプリ側受け取りが一定以上は上がらずにキュー待ちに入っちゃってその分が時系列で処理される その過程で縦スクロールが入ってくると同時発動で斜めるんかと思ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/327
328: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-7K7m) [sage] 2025/09/22(月) 20:38:51.54 ID:k5pXNgfm0 G903ならチルトで簡単・確実やけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/328
329: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/22(月) 20:50:00.19 ID:OR9DcTxl0 MX3クローンみたいなRapoo MT760のチルトホイールは最高にチープなのでオススメできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/329
330: 不明なデバイスさん (JP 0H42-0s+n) [sage] 2025/09/22(月) 21:55:33.44 ID:bq9dWBwqH G703のホイールが空回りしたり 僅かに逆感知したりするのだけど どうやったら直る? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/330
331: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 465d-apX/) [sage] 2025/09/23(火) 05:12:12.52 ID:mo1AyTNY0 mx master4 いくら位になるんだろう? 円安だし2万オーバーとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/331
332: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e8c-wBym) [] 2025/09/23(火) 05:20:48.15 ID:WxBlfVpK0 PRO X SUPERLIGHT 2c 米159.99ドル(税抜き) 日26,950円(税込) MX Master 4 発売予定日 9月30日 予価130ユーロ=130=ドル ↓ 19,209円+消費税=21,129円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/332
333: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b7f-WMZf) [sage] 2025/09/23(火) 05:36:41.41 ID:Zv5dOehS0 ジャップ税(罰金) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/333
334: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/23(火) 06:16:06.86 ID:bHEFV6YG0 2万越えるなら保証も昔のように2年にしてほしいもんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/334
335: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/23(火) 06:44:13.58 ID:bHEFV6YG0 ActionRingsの開発者向けSDKとか公開されてるのかな? ネイティブ対応アプリ少しづつ増えてるっぽいけど、自分のよく使うアプリはあまりは少ないので、カスタマイズ設定でやりくりしてるが、これだとボタンの増えたジェスチャーみたいなもんだしやはり物足りなく感じる 対応はアプリメーカーが協力しないとダメなんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/335
336: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6adf-0aFZ) [] 2025/09/23(火) 08:42:11.94 ID:unN2i34M0 MX Ergoが3台あるけど、2台目の滑り止めも剥がれ落ちた 高い割にいろいろと欠陥 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/336
337: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 460f-lG8I) [] 2025/09/23(火) 09:44:50.08 ID:nqYgIv7h0 品薄商法、物価高便乗と、あくどい商売してるとニューバランスと同じ道辿るぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/337
338: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-bv5b) [sage] 2025/09/23(火) 10:05:57.34 ID:7CrT6kEK0 不満ならロジクールと決別すればいいだけでは?マウスはロジクールだけが出してるわけじゃないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/338
339: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7c-p2ny) [] 2025/09/23(火) 10:44:38.05 ID:KYqCDU0R0 それを言っちゃあ、おしまいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/339
340: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f3d-lG8I) [sage] 2025/09/23(火) 11:05:39.74 ID:hh/nqKRu0 ロジの優位な点はワイヤレスにおける電池寿命の長さだな とりあえずRoccat PURE AIRは切れるの早い気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/340
341: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b7f-WMZf) [sage] 2025/09/23(火) 12:18:47.19 ID:Zv5dOehS0 ジョイパッドとか3分くらい操作しないとすぐ勝手にオフにしてくれる 不便w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/341
342: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 075c-Kq5j) [] 2025/09/23(火) 12:43:06.85 ID:prggrNKI0 サムホイールをカスタマイズできるフリーソフトがあったら他社に移ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/342
343: 不明なデバイスさん (ワッチョイ deba-KqrA) [] 2025/09/23(火) 13:13:49.63 ID:93welOEL0 G700sのバッテリー持ち改善してくれたやつ出してくれないと成仏できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/343
344: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0abd-010X) [] 2025/09/23(火) 13:39:31.85 ID:5qyXw/1h0 バッテリーをリチウムのやつにしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/344
345: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b4c-5wjH) [sage] 2025/09/23(火) 14:09:36.58 ID:8GALU5N30 ラピドリ対応薄型キーボードやコンパクトなハイエンドマウスなど,2025年の最新デバイスをロジクールが一挙に発表 https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20250919069/ (メディア向け内覧会) ラピトリ&触覚フィードバック搭載マウスも登場?ロジクール最新ゲーミングデバイス発表 https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0918/604828 >合計10製品+試作マウスが一挙発表、10月9日以降に順次発売 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/345
346: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ef-u4H5) [] 2025/09/23(火) 14:50:13.41 ID:023twglh0 M750Lは25か月で左ボタンがだめになった。見事に保証期間切れ。 つらいのでM750買ってきたが、新しいの出ていないんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/346
347: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa0-X2Ee) [sage] 2025/09/23(火) 20:06:41.95 ID:QZDRz3AV0 >>345 ろくなのが一つもないのがひでえな 今のLogicoolゲーミングオワコンすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/347
348: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a54-lG8I) [] 2025/09/23(火) 21:08:19.85 ID:jKsnM4D20 ゲーミングなんて、ピカピカ光って動かしやすいぐらいしかないんじゃないの? 多ボタンに戻ってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/348
349: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7c-p2ny) [] 2025/09/23(火) 21:52:13.86 ID:KYqCDU0R0 ゲーミング性能なんて育毛剤レベルの商売だからね それでもまぁプロゲーマーとか言って金稼がせて祭り上げて それを頂点としてゲーマー文化経済圏を作った商売人たちは偉いわ 撒いた種がちゃんと収穫に結びついてるからな プロゲーマーなんて出て来た時は笑っちゃたもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/349
350: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 863e-teqg) [] 2025/09/23(火) 22:44:19.27 ID:9m1uATF90 G600改良出せよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/350
351: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-VfWQ) [sage] 2025/09/23(火) 23:05:07.92 ID:eVwk1U800 https://i.imgur.com/D38VNaK.jpg こういう表面実装タイプのスイッチに静音モデルってある? G900のサイドボタンを静かにしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/351
352: 不明なデバイスさん (ワッチョイ de1c-/IQ/) [] 2025/09/23(火) 23:32:05.07 ID:dDKvo6g10 >>325 [マウス]ゲーミングデバイス総合 83[キーボード] https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/ こんなスレがあったのでこちらで聞きます わざわざどうも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/352
353: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e39-wBym) [] 2025/09/23(火) 23:47:43.45 ID:g4eX37Y70 G502XWLは13ボタンって書いてるけど実質11ボタンだぞ! とか言ってるやついるけど、ソフトによってはホイールスクロールなんて使わないから ホイール上下に機能割当できるって有用だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/353
354: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a66-8/bq) [] 2025/09/24(水) 06:34:13.66 ID:d30wvhRr0 action ring機能をMX Keys Miniでも使えるから使ってみたが、これは素晴らしく生産的だな ARをマウスでも使うためにMX Master 4買おうと思ったが… 重量150gとかG600より重いじゃねーかアホかよ MX Anywhere 4に期待するしかないな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/354
355: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0af2-010X) [sage] 2025/09/24(水) 20:28:37.93 ID:Hy5QPsJH0 s://i.imgur.com/i6oacE5.jpeg G604難民、グリップの加水分解でレザークラフトに挑戦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/355
356: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0af2-010X) [sage] 2025/09/25(木) 00:21:20.41 ID:k1mMVbJb0 今日は親指側の当て型紙まで ロジクールのマウスは呪いだよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/356
357: 不明なデバイスさん (ワッチョイ de07-XrC/) [] 2025/09/25(木) 03:12:01.98 ID:zXIhAhSc0 ロジはGpro系ばっか作るようになったし新しいの作るの諦めたのかなぁ どの企業も軽量化と反応アップばかりで多ボタンや新しく挑戦したマウスださないしそういうのはもう売れないのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/357
358: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0add-8/bq) [] 2025/09/25(木) 03:36:51.11 ID:a3WfkEZz0 多ボタンは増やした数だけ故障率上がりそうだし、仕方ないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/358
359: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/25(木) 06:15:54.25 ID:DrjWEQqC0 https://i.imgur.com/GbR7IS3.jpeg Option+に表示されてるこれなんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/359
360: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ae3-wBym) [sage] 2025/09/25(木) 08:21:32.00 ID:6daixOHo0 多ボタンを全部光学スイッチとか遊んで欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/360
361: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e0a-wBym) [] 2025/09/25(木) 08:40:25.49 ID:QUPibhD00 >>357 右足出したら左足出すだろ? 軽量マウス出したってことは次は多ボタンマウスを出す そうやって前に進んでいくんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/361
362: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ed8-wBym) [] 2025/09/25(木) 09:18:10.07 ID:7lLgMvPh0 >>360 ガジェットスター!とかいうサイトが >「G502X」では、サイドボタンも含めて全てのボタンが光学式スイッチです。 とか言ってるけど違うよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/362
363: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bbf-X2Ee) [] 2025/09/25(木) 10:04:45.95 ID:u1YYiVP40 じゃあG502Xはホイールが故障しない限りずっと使えそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/363
364: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ed8-wBym) [] 2025/09/25(木) 10:42:45.85 ID:7lLgMvPh0 いや、左右のみLIGHTFORCE(光学)という意味で言ったんだけど 分解レポみたらやっぱりLIGHTFORCEは左右のみでサイドはマイクロスイッチだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/364
365: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0add-8/bq) [] 2025/09/25(木) 13:42:23.52 ID:a3WfkEZz0 >>359 そのゴミみたいな広告センターは設定で消せる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/365
366: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a33-lG8I) [] 2025/09/25(木) 15:58:41.87 ID:aihTWVrP0 >>158 Logicoolのウェブサイトは、過去に一度でもチャットをした人は二度とチャットができなくなるようだ 長年その状態 ユーザーができる対処法としては、電話で問い合わせするか、 Logicoolのウェブサイトでログアウトして、新規ユーザーとしてチャットで問い合わせる どちらの場合でも、連絡先や製品の情報(シリアル番号等)を再度伝える必要があって不便 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/366
367: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/25(木) 17:04:01.49 ID:DrjWEQqC0 >>365 なんだ、広告か。 今まで表示されたことなかったから何かいいことあるのかと期待しちまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/367
368: 不明なデバイスさん (スップ Sdaa-pucb) [] 2025/09/25(木) 17:32:28.06 ID:jdbujfB2d logiから引っ越せってmaster4並みのどっか出してる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/368
369: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/25(木) 18:01:24.25 ID:DrjWEQqC0 ハードウェア的には似たようなモノも出てきてるが、どれもソフトウェアとドライバが糞で結局Logiに戻るパターンは変わらず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/369
370: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-bv5b) [sage] 2025/09/25(木) 19:20:08.05 ID:O84N1yIJ0 Ghubはクソってよく聞くけどねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/370
371: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4e-MkJe) [sage] 2025/09/25(木) 19:20:41.62 ID:g7x0/QFR0 充電出来るマウスパッドこれ神過ぎだろ MX Master4も導入すれば良いのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/371
372: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b3f-8/bq) [] 2025/09/25(木) 19:22:17.39 ID:WEq+wX360 action ringとAI Prompt Builderが便利すぎて 自宅での作業用マウス、キーボードはlogi以外ダメだわ ハードはともかく、独占的なソフト機能が強すぎる とはいえ、まだやたらとバグが多いので、同じようなものを他所が出してくれるなら検討する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/372
373: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a89-lG8I) [sage] 2025/09/25(木) 20:38:53.79 ID:f9BcBv5l0 GHubはなんだかんだ改善しつつある気がする(それでもLGSより使いづらいが) razerはモノはよさそうだけどソフトがクソってよく聞くし 結局どれでも対して変わらなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/373
374: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ed8-wBym) [] 2025/09/26(金) 01:32:33.98 ID:GhmIWVg10 MX Master 4 Release Video https://www.reddit.com/r/logitech/comments/1npx7tx/mx_master_4_release_video/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/374
375: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b50-lG8I) [sage] 2025/09/26(金) 01:51:08.61 ID:VQg4XAu+0 >>374 サイドボタン1個増えるんだね、いいなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/375
376: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0af6-8/bq) [] 2025/09/26(金) 02:24:05.18 ID:8BR0l/Tp0 M750のボタン増やした上位モデルをMXシリーズとして売ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/376
377: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/26(金) 02:32:09.29 ID:tHLdY0880 M750はそれ以前にチルトホイールのチープさをなんとかしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/377
378: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/26(金) 02:33:09.50 ID:tHLdY0880 >>374 これなら加水分解おきにくそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/378
379: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e377-CTwJ) [] 2025/09/26(金) 02:58:32.16 ID:Y4z5P7c70 M750ってMX Anywhereシリーズと機能ほぼ一緒なのに、値段3分の1以下なのすげぇよな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/379
380: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0af6-8/bq) [] 2025/09/26(金) 03:33:17.05 ID:8BR0l/Tp0 >>379 Action Ringという超有能機能がMXシリーズ限定なので、その点が新たな差別化要素になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/380
381: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-X2Ee) [] 2025/09/26(金) 06:01:17.65 ID:tHLdY0880 Action RingはマジでMXマウスに大きな恩恵与えたよな Option+の挙動も最近は安定してるし あとはネイティブアプリをどんどん増やしてほしいところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/381
382: 不明なデバイスさん (JP 0Hc6-0aFZ) [sage] 2025/09/26(金) 06:12:46.14 ID:HRzimq9qH MX Master 4マダー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/382
383: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a5f-lG8I) [] 2025/09/26(金) 06:20:44.58 ID:9T/jfsYN0 >>382 ベルギーとオランダでは一部発売になったらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/383
384: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4666-DP00) [sage] 2025/09/26(金) 14:02:48.82 ID:gLGmN7wV0 マウスとキーボード、全てLogi BoltのMXシリーズで固めていたけど、マウスでホイールクリックにF5当てるくらいしかカスタマイズしてなかったわ なんかすげー便利になってきてるのな 早速action ring試してみるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/384
385: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e17-Kq5j) [] 2025/09/26(金) 23:40:36.57 ID:FVXpHO7S0 予約ないんだな 9月30日に一斉販売なら家電屋行ってみるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/385
386: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-bv5b) [sage] 2025/09/27(土) 00:09:31.72 ID:MTIfF4pQ0 何が?PRO X SUPERLIGHT 2Cなら10月9日発売ですよ 2SEは10月23日発売 でもヨドバシカメラで先行して展示機を置いてるところがあるので行ってみれば とりあえず2Cのほうは置いてるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/386
387: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b0d-Kq5j) [] 2025/09/27(土) 21:52:12.39 ID:0vnEIQDW0 Master4に決まってるだろうがハゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/387
388: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-7K7m) [sage] 2025/09/27(土) 22:51:40.52 ID:CZZpMTuP0 2Cって51gなんだな MX Master4の1/3ってすごすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/388
389: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d3d1-MRSE) [] 2025/09/27(土) 23:11:56.28 ID:Tculoz4J0 耳に当てて「もしもし」するわけじゃないからな 重くても構わんよ ↑ こういう人がMaster 4を選ぶわけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/389
390: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-7K7m) [sage] 2025/09/27(土) 23:15:52.50 ID:CZZpMTuP0 いや、片や進化片や劣化と言いたかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/390
391: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2363-Sk1v) [] 2025/09/28(日) 01:30:55.65 ID:U9cvtHFN0 master4は重すぎる なんで軽量化するんじゃなくて、さらに10gも重くするんだよ おかしいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/391
392: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b4-1/l7) [] 2025/09/28(日) 01:55:45.27 ID:JXpCJ90Z0 結局M750が一番やな! 軽い 安い MXシリーズとほぼ同じ機能が揃ってる 乾電池式 レシーバーを収納できる 光学式ながらもツルツルの面でも普通に使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/392
393: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b01-vrAF) [sage] 2025/09/28(日) 03:38:47.98 ID:czxxtgCZ0 M750使ってたら指が痛くなった 中クリック固すぎじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/393
394: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5517-RxGe) [] 2025/09/28(日) 08:51:18.33 ID:xjYfLMfh0 >>390 MX Master4に期待している人たちは 10g重いとか軽いとかじゃなくて 2年以上使っていてもベトベトにならないのかとか 結構切実なことを気にかけてる 重さが気になる人はM750でいいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/394
395: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b4b-fS9Y) [sage] 2025/09/28(日) 16:54:37.99 ID:S01Chcfg0 logi options+を1.95にアップグレードしたら、PCとBluetoothデバイスの接続がおかしくなった…… logi options+をアンインストールするとBluetooth接続が安定したので、原因はこいつで確定だと思う 1.94にダウングレードしたいんだけど、 ダウングレードってオフラインインストーラー使わないとできないんだね? オフライン版だと、設定の復元もできないし、不便極まりない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/395
396: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b3c-X6gT) [sage] 2025/09/28(日) 18:55:42.18 ID:QyksMKic0 ロジクールのソフトウェアは悪さばっかりするよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/396
397: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b81-yyiF) [sage] 2025/09/28(日) 19:13:17.89 ID:jKKw6Fpt0 本当に明後日から販売? 通販サイトどこにも見当たらないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/397
398: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 237d-bj15) [] 2025/09/28(日) 21:06:49.73 ID:U9cvtHFN0 Master4は期待外れだが、買ってしまいそうな自分がいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/398
399: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a3fb-RntT) [] 2025/09/28(日) 21:24:36.46 ID:1dRDcHps0 4のアクションリングのマークがあるボタンは握り込む感じで押せるのかな? 3は親指を下に押し付ける感じで押しづらかったらからそうなら嬉しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/399
400: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b2f-4f6T) [sage] 2025/09/29(月) 00:21:17.51 ID:k0sJT6Hc0 現在G502Xで満足してるけど、MXmaster4気になってる。実際にジェスチャーってかなり使い物になる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/400
401: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 23d8-Sk1v) [] 2025/09/29(月) 00:25:49.52 ID:BY8wJCxE0 ジェスチャーはまあまあ使えるが、たまにうまく行かない コピペみたいな頻繁に使う動作は、ボタンに直接割り当てが良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756068608/401
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s