【ミニPC】GMKtec総合スレ【NucBox】6 (771レス)
【ミニPC】GMKtec総合スレ【NucBox】6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755320516/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
398: 長文スマソ 警備員[Lv.10] [sage] 2025/09/08(月) 21:09:44.28 ID:aT18G1Ok ちなみにK8PlusのType-C←GaN Chargerの給電は100Wとか高めまで対応してる(らしい)けど、 K8PlusのType-C→何らかのType-C口持つ機器のK8Plusからの給電は5V3A15Wのみと大した事ないから注意 自分が調べられる限りでは前も後ろもPD3.0だった PDは2.0から色んな電圧に対応してるのに5V3A15W給電しかテスターの対応規格に表示されなかった でPD20Vで入力して欲しいモバイルモニターとかに繋ぐと、PD3.0→2.0に下がり5Vで動くけど0.8Aくらいから上がらなくて電力不足になったりする 最大80W充電可能のスマホに繋いだら1.9Aとかそこそこ出たけどやっぱりPD2.0の5V3A規格 何A出してくれるかは機器によりけりっぽいけど、PD対応のクセしてかなりケチぃ仕様なのは覚悟したほうがいい あとACアダプターがカードサイズでGaN Charger使うのとサイズ的に大差ないのもポイント 外によく持ち出す、電源タップ口を減らしたい、という人でない限りGaN ChargerでK8Plusに給電というのは個人的にはType-Cポートの無駄遣いのように感じる 電力関係に関してはK8PlusのType-CのPD機能はほとんど死んでると言わざるを得ない 主に映像出力、もしくは単なるUSB口の増設くらいに考えたほうがいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755320516/398
402: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/09(火) 10:15:39.26 ID:tLZHpwmT >>398 自身がバッテリーを持っているノートPCとか巨大な電源ユニットを備える自作機ならともかく ACアダプタで動いてるようなミニPCからUSBPDで大電力を出そうってのは現実的じゃないよ 自分で100W使って自分からUSBPDで60Wとか出そうと思ったらACアダプタは200Wくらいは必要になってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755320516/402
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s