【ミニPC】GMKtec総合スレ【NucBox】6 (738レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
564: 09/17(水)22:22 ID:vb5heNLf(1/6) AAS
パッシブスピーカーなら繋がらんでしょ。
アクティブスピーカーなら、ヘッドホン端子やライン端子、USBで繋がるでしょうけど。
567: 09/17(水)22:25 ID:vb5heNLf(2/6) AAS
GMKtecはスピーカー端子と言われて、スピーカーケーブルを繋ぐターミナルの事だと理解して、無いと言ったんじゃないですかね。
570: 09/17(水)22:33 ID:vb5heNLf(3/6) AAS
ここまで書き込み見てても、「なにを」「どうやって」繋いで音が出ないと言ってるのか、さっぱり解らないので、サポートがさじ投げてもしょうがないかな、と思いますよ。
586
(1): 09/17(水)23:26 ID:vb5heNLf(4/6) AAS
該当機材は持ってないですけど、M6とFunlogyのアクティブスピーカーなら、前面イヤホン端子から音が出ますね。
JBLのPabblesとクリエイティブのGS3では最初、音が出なかったですけど、Funlogy繋いだあと、繋ぎ替えたら音が出ますね。
Windowsが裏で何かやってそうですね。
591: 09/17(水)23:41 ID:vb5heNLf(5/6) AAS
スピーカーによるというか、感触的に内部で何か切り替わった、ように見えますね。
出力先はHeadphone(Senary Audio)で変わってないんですよね。
592
(1): 09/17(水)23:45 ID:vb5heNLf(6/6) AAS
自分のやった手順を考えると、ヘッドホン端子にスピーカーのケーブル繋いでから、スピーカーの電源オン、トリガーかも。
Windows側の音量は100です。
スピーカー側の音量下げてから試してみて下さいね。(事故防止)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s