【ミニPC】GMKtec総合スレ【NucBox】6 (839レス)
上下前次1-新
1(3): 08/16(土)14:01 ID:BJ5zDrn8(1/2) AAS
ミニPC NucBoxやノートPC G-Bookなどを販売するGMKtecについて語りましょう
公式サイト
外部リンク:www.gmktec.com
外部リンク:www.gmktec.cn
※前スレ
【ミニPC】GMKtec総合スレ【NucBox】4
2chスレ:hard
省2
2: 08/16(土)14:03 ID:BJ5zDrn8(2/2) AAS
前スレがDAT落ちしたみたいなので立てました
3: 08/16(土)14:28 ID:qh1Hjvvx(1) AAS
>>1
乙
4: 08/16(土)22:14 ID:a9VjrdGh(1) AAS
エロ動画を生成するために買いました。
やり方教えてください。
5: 08/16(土)22:49 ID:w/9ngnjA(1) AAS
まず服を脱ぎます
6: 警備員[Lv.5][新] 08/16(土)23:10 ID:LmoUxER/(1) AAS
スマホを持って姿見の前に立ちます
7: 08/17(日)03:30 ID:5lqqCwLH(1) AAS
どのくらい書き込みないと落ちるんだろ
8: 08/17(日)07:15 ID:pbe2pJTn(1) AAS
>>1
スレ立て乙です
9: 08/17(日)09:21 ID:F2VDG23Y(1) AAS
5chの電源不安定で不良セクタ発生
これが原因なのか分からないが
この板だと7月前後に立てられたスレがdatごと消えた
10: 08/17(日)11:41 ID:ufYG5Sw2(1/2) AAS
M7購入悩んでる
コスパ採光と言われてるが発売からもう少しで1年…
同等の後継機って出る可能性あるかな?
11: 08/17(日)12:02 ID:88sBZE03(1/2) AAS
もう手に入らないならともかくまだ普通に買えるんだから
同等で良いならM7でいいのでは?
12(1): 08/17(日)12:03 ID:ZphNN76/(1) AAS
6850Hってゲームをしないなら性能的に10年戦えるのか答えたまえ
13: 08/17(日)12:06 ID:88sBZE03(2/2) AAS
んなもんお前次第だよ
14: 警備員[Lv.8][新] 08/17(日)12:15 ID:Gw/k+4/7(1/3) AAS
今日告白成功したら明日俺k8 plus買うんだ…
15: 08/17(日)12:17 ID:8ewgDJm0(1) AAS
都合よくRyzen7の型落ちが大量に出回る事がそうそうあるとは思えんがなあ
そうこう悩んでるうちにM7が終売して後悔するパターンでしょ
16: 08/17(日)12:43 ID:NsaRMzvS(1) AAS
intelがあの惨状で久しいから
AMDはもう中国向けに安値で大量放出とかしないだろ
8845HS以降のCPUは悠々価格キープの流れでしょ
17: 警備員[Lv.9][新] 08/17(日)14:00 ID:YCxdNJ9+(1) AAS
まぁ、AI機能本腰入れて欲しかったらデスクトップ買うだろうし
大抵の人には中途半端な対応でCPUGPUの方は不足ない7840とか8845とかでいいよね
18(2): 08/17(日)14:05 ID:aI6X+Zye(1) AAS
>>12
余裕で戦える
今でもSandyおじさんとかが居るように
もうCPUの性能はあまり上がってないから
コア数だけが増え続けてる
19: 警備員[Lv.9][新] 08/17(日)14:06 ID:Gw/k+4/7(2/3) AAS
>>18
でもおじさんらしく機敏さで新しい若いもんには完敗だけどねww
20(1): 08/17(日)14:14 ID:25YOR5jG(1) AAS
新スレ乙
ここの人はAI機のような高級路線を話題にする人多いね
もっと安さを求めてそこそこの機種を選ぶ人が多い印象だった
21: 08/17(日)14:34 ID:uFQ/vC53(1) AAS
ちょっと前までK8 Plusの話ばっかりだったけどな
22: 08/17(日)15:04 ID:HqZ7yTPH(1) AAS
evo-x2 128GBはgpt-ossの登場で人気になった
個人的には20bで十分だし、github copilot凄すぎて、そっちに課金したよ
23: 警備員[Lv.10] 08/17(日)15:59 ID:Gw/k+4/7(3/3) AAS
>>20
ここ以外のは高級CPU積むと性能機能は大差ないのに1段階高くなるからじゃね?
24: 08/17(日)16:05 ID:ufYG5Sw2(2/2) AAS
意見くれた人ありがとう!M7買います
25: 08/17(日)18:37 ID:6L7DUBj4(1) AAS
>>18
いまだにそんなデマを信じてるのがいるのかw
26: 08/18(月)12:34 ID:9xXyeeoG(1) AAS
今さらK8 plus買うのもなあ
27: 08/18(月)12:41 ID:cX1hxvHD(1) AAS
じゃあK12でいいじゃない
28(1): 08/18(月)12:45 ID:M4F3k/Bz(1) AAS
あと数時間で8k plusベアボーン 35000ちょい買い時か?
um890壊れて返品交換中だから悩む
29: 08/18(月)12:49 ID:PJE3S2Fk(1) AAS
X1もあるぞ!
30: 警備員[Lv.12] 08/18(月)12:57 ID:CfgjL64J(1/4) AAS
>>28
後継のk12が出た以上、欠品気味だったk8 plusはこれで最後のセールになると思う
31(1): 警備員[Lv.14] 08/18(月)16:51 ID:CfgjL64J(2/4) AAS
ええぃ!堪え性がないのでK8plus 32GB/1TBをトークン$4.5も使って$368.83でポチった!
使い道考えてないけど知るか!$100/500Offコードとか出たら買うしかないじゃないか!!
32: 08/18(月)17:00 ID:JpvptrPY(1) AAS
悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけの典型だな
いらないものを安いからと買うのが一番愚か
33(1): 警備員[Lv.14] 08/18(月)17:05 ID:CfgjL64J(3/4) AAS
一応今メインの座に座ってる5800Hのbeelink Ser5 MAXが4kパネルx2だと少し厳しいので乗り換え先としては順当ではある
乗り換え作業が面倒くさいからいつ終わるか知らんけど…
34: 08/18(月)17:44 ID:CfUgzqOK(1) AAS
いやいや、良い色買ったよ
気分上がるさ
35: 08/18(月)21:40 ID:VL2ACyHo(1) AAS
X2値上がりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最安値の128GBと最高値の64GB
差額3万に迫る
36(1): 08/18(月)22:00 ID:UUqqgGnw(1) AAS
>>31
$100/500Offコード出てる?
4000円オフクーポンしか出てないけど?
37(1): 警備員[Lv.15] 08/18(月)22:10 ID:CfgjL64J(4/4) AAS
>>36
OTOKU500ってコードがあったんだけど、16時の数分後には使い切られた
他にもかなりあるみたいなんだけどアリエク本スレによると尽く使えない模様
38: 08/18(月)23:58 ID:aPvxnSxf(1) AAS
395って128gbないとあんま意味ないんじゃなかったっけLLM的に
他メーカーも続々出してくるし64gbあんま生産する気ないから売り切れたくないんじゃないの知らんけど
39: 08/19(火)01:23 ID:7u1SJ2Hn(1) AAS
現実的な速度求めるとgpt-oss-20bぐらいのモデルが丁度いい
だから64GBもあれば足りる
128GBはあくまで浪漫枠
40(1): 08/19(火)09:00 ID:Q0t9BMg8(1) AAS
アリエクはK8plus買うなら今より独身の日(11月11日)の方が安いかな?
41: 08/19(火)09:05 ID:4MVQ/J2s(1) AAS
3ヶ月無くていいもんなら今買う必要ないんじゃないか
42: 08/19(火)11:30 ID:Lxmif/+R(1) AAS
数年ぶりに有機ELの事を思い出して有機ELモニターを探したら最安でも8万で1mmも安くなってなくてワロタ
もう有機ELモニターはこのまま一生高級品から下りてこなさそうだな
液晶24〜27インチが1万ちょっとで買えるのに8万は出せんわ
43: 08/19(火)12:07 ID:dj3yvNrd(1) AAS
>>40
その頃には別の機種が欲しくなってるかもね
44: 08/19(火)20:09 ID:jnQXVXYb(1) AAS
OLEDなんてじょうよわ認定グッズ筆頭だから
QDOLEDウルワイ2枚持ちの俺のことを言う自己紹介遅れたわ
45(2): 08/19(火)23:34 ID:jjGN62tQ(1) AAS
>>37
昨日の夜にはまだ使えたよ
クーポンってすぐなくなるものなのか
我慢できなくて注文したけど正解だったかな
46(1): 08/20(水)00:50 ID:qjVCIvTh(1) AAS
X公式が言うにはEVO-X2の128GB版は9月に入荷予定とのこと
47(1): 08/20(水)01:11 ID:5xfgUzPu(1) AAS
>>45
何買った?
48: 警備員[Lv.4][新芽] 08/20(水)02:14 ID:EnzXspO8(1) AAS
>>33だけど、訳あってfirefoxでurl指定して300タブ開いたら一向に読み込みが進まなくなった
これk8 plusなら処理できるレベルの問題かね?
49: 08/20(水)04:32 ID:hCfEO6+n(1) AAS
>>46
楽天で売ってるぞ
昨日までは20%offのクーポンも表示されてたから32万ほどだったんだが今見たらクーポン無くなってるな
50(1): 08/20(水)07:44 ID:QpB6lKPX(1) AAS
>>45
おめーいい色買ったな!
51: 08/20(水)12:35 ID:jzaaFUl4(1) AAS
アリエクで買ってもちゃんと届く?
52: 08/20(水)12:51 ID:kYunbZPk(1) AAS
届くよ
普通に使えてる
53: 08/20(水)13:37 ID:WGgtuCdW(1) AAS
>>47
>>50
すまん
クーポンまだ使えたよって書きたかっただけで
買ったものはミニPCとは全然関係ないんだ…
(GPD Win mini)
54: 08/20(水)21:42 ID:J6BMLdF6(1) AAS
M7とK6で迷ってるけどK6のが煩いかな?
ゲームも多少やりたいからGPU性能差、特にAFMFの有無が気になってて騒音と天秤で悩む
55: 08/20(水)23:24 ID:mg9H6Swe(1) AAS
AFMFってフレーム生成にも大きな
GPU負荷がかかるので内蔵GPUでは
ほとんど効果無いと思うんだが
持ってる人居たら教えて
56(1): 08/21(木)00:38 ID:VqAcmBbi(1) AAS
ロスレススケーリングがめちゃくちゃ効果あったぞ
鳴潮のFPSが倍になった
AMAFだと5fpsしか変わらないし不安定かつなんか重かった
57(1): 08/21(木)17:20 ID:Vn+IBnTo(1/2) AAS
Amazonで販売元がGMKtec〇〇って何社かありますけど、どこがいちばんいいでしょうか?
58: 08/21(木)17:45 ID:QIb+Iiz+(1) AAS
冗談抜きで名前違うだけでどこも同じ
例えばiphone16という製品だけど、アップルストアでも買えるしamazonでも買えるし無名通販ショップからでも買えるだろ?
同じこと
59: 08/21(木)17:47 ID:LRcMgMEa(1) AAS
型番で検索して一番上に出てくる安いの買っとけばいいでしょ
60: 57 08/21(木)18:12 ID:Vn+IBnTo(2/2) AAS
皆様アドバイスありがとうございます!Windows11自体ががまあまあ値段するのに激安なので買うの迷ってましたが検索上位なら特に気にしなくてオッケーってことですかね。早速注文してみます。
61: 08/21(木)19:21 ID:1Wp4o0DV(1) AAS
iPhoneというかアップル製品はどこで買ってもアップル社がサポートをする、逆に販売者はサポートしないっていう結構特殊なサポート体制をとっていて
製品についても販売者は製品に手を加える余地がない
GMKTecのPC含めて世の中のたいていの商品はそうではなく、買った商品についてのサポートはメーカーではなく販売社(自分が金を払った相手)が負う
さらにGMKTecのPCという点で言えば販売者がメモリやストレージ、その中身、OSなんかを独自で調達する余地があるのでそこでも違いを出せる余地がある
62(1): 08/21(木)19:46 ID:RZT21tYs(1) AAS
中華業者は商品とか出品者の評価悪くなるとページ消すから
常に同じ商品を複数の出品者として販売してるだけ
63(4): 08/21(木)19:56 ID:VHz24IXn(1) AAS
約5万円のRyzen 5 7640HS搭載ミニPC、GMKtecから
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2040644.html
OCulink要らないならM7より良さそう
64: 警備員[Lv.7] 08/21(木)20:13 ID:s9YXV4+g(1/2) AAS
>>62
多分これやろね
65(1): 警備員[Lv.7] 08/21(木)20:15 ID:s9YXV4+g(2/2) AAS
>>63
写真では青いUSB-Aポートしかないけど、仕様ではUSB2.0が1ポートあると
どっちが正しいん? USB2.0は1つは欲しいって人多いでしょ
66: 08/21(木)20:28 ID:jDSfox6c(1) AAS
>>65
画像リンク[jpg]:img.fantaskycdn.com
らしいよ
知らんけど
67: 08/21(木)21:06 ID:yQcBWZTm(1) AAS
>>56
ロスレススケーリング、結構良さそうだね
教えてくれてありがとう
68: 08/22(金)00:51 ID:SYrPPwHH(1/3) AAS
>>63
このタイプのケースってうるさそうな印象だけどどうなんだろ
静音と書かれてるからFANが変わってるのかな
69: 08/22(金)01:58 ID:2TSqJhUC(1) AAS
ケースデザインは同社の数世代前の物だから騒音レベルは最新モデルと比べたら高いだろうね
それがうるさいと思うか静かだと判断するかは完全に主観の話だけど
70: 08/22(金)02:16 ID://BDjIw5(1) AAS
M680とM760ってどっちが上なんだろ?
71: 08/22(金)06:40 ID:ohdagU/V(1/2) AAS
680Mの方が少し上らしいよ
72(2): 08/22(金)08:00 ID:tHboaGeT(1) AAS
>>63
これ性能はそこそこ良いの?
73(1): 08/22(金)08:04 ID:f1D2tU3U(1) AAS
K12買ってみようと思うんだけどどうかな
ちなみにミニPCは初心者
もうデカくて重いデスクトップは懲り懲りで
74(1): 08/22(金)08:27 ID:Jn3yzh2U(1) AAS
小さくて重量が軽いものが欲しい、という基準ならいいと思うよ
ま、その基準なら、どのミニPCでも条件クリアだけど
75: 警備員[Lv.8] 08/22(金)08:51 ID:DcsmuKsK(1) AAS
N100ってHW/Decodeできない動画を無理矢理再生する時どのサイズくらいまでカクつかずにいけるかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s