NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part184 (509レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142: (ワッチョイ 7f4b-P3Uo) 09/03(水)22:09:47.98 ID:vASabYIF0(1/2) AAS
>>141
ないにってんだコイツ
二度と来るな
145: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/03(水)23:17:11.98 ID:su9s6pEo0(1) AAS
最近WX5400HPちゃんがご機嫌だぜ
163: (ワッチョイ ff15-5kf9) 09/05(金)04:00:35.98 ID:+j3utWxu0(1) AAS
7200が凄すぎてウンコ漏らしそうになった件www
278: (ワッチョイ ff20-TQi5) 09/18(木)00:58:23.98 ID:g6LeUO6P0(1/2) AAS
確かに信者っぽい
395: (ワッチョイ d30c-RbYG) 09/23(火)02:52:11.98 ID:NSt9WWK20(1) AAS
>>388
それなら、LFPのポタ電でUPS機能盛ってるやつが安くていいよ(River3plusやAORA30v2とか)
290Wh程度の容量と600W出力先のが3万程度で期待寿命10年
同等容量の750~1KVAのUPSが6万程度期待寿命5年
10年の価格差4倍

シャットダウンソフトの有無程度かな。違いは。
10ms反応なら、常時インバーター式以外では、同等程度の反応だしね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s