NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part184 (588レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47
(1): (ワッチョイ 93e0-uxvN) 08/22(金)12:31:56.93 ID:Mc1TzSCR0(1/2) AAS
俺もWX4200D5使ってて、このルーターのDNSサービスが落ちる事象に遭遇

ルーターなのにDNSのサービス落ちるのは致命的な欠陥と言わざるを得ない

しかもDHCPでルーター以外のDNSサーバーを指定する事も出来ない(端末側で個別にDNSを設定しないと回避出来ない)

結局嫌気がさしてASUSのルーターに変えた

そこそこ速くて気に入ってたけどヤフオク行きかな
省1
95
(1): (ワッチョイ 7ae6-UAZt) 08/27(水)12:25:10.93 ID:x10zqHN20(2/2) AAS
2重ルータは別に不具合でもなんでもない
同じLAN配下で家族に見られたくない時とかゲスト用にWi-Fi使わせてあげるとかセグメント分けるのに使える
言ってる意味が分からなければブリッジでいい
270
(1): (ワッチョイ 7f62-XVQY) 09/17(水)19:58:16.93 ID:CpJO6vqR0(1/3) AAS
>>269
これ具体的にどういうこと?
PCやスマホのWi-Fiの電波マークが消える、×マークが付く等
もしくは、親機と中継器の無線リンクがダウンする等
>Wifi途切れる

まずはWi-Fi自体のリンクがダウンしているのかどうか確認ってこと
329
(2): (ワッチョイ 7f62-XVQY) 09/19(金)13:35:25.93 ID:0cFRnj3K0(14/17) AAS
>>322が正しい公式ソースを出せないなら話は終わりだよなぁ
つまらない男って嫌だね
363: (ワッチョイ ffac-xxKh) 09/20(土)21:32:21.93 ID:bv7S9IS10(1) AAS
4200みたいに直せませんの未来がまってるんじゃねえだろうな
531: (ワッチョイ cb62-vrAF) 09/28(日)20:18:19.93 ID:ogAXj5Jn0(6/7) AAS
ほらな、不具合が〜って言ってる奴はこの程度なんだよ・・・
551
(1): (オイコラミネオ MMa9-iYWW) 09/29(月)08:56:49.93 ID:wzHDD6elM(1) AAS
ログは不要だろ……
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s