NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part184 (555レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208: (ワッチョイ f683-gR+f) 09/09(火)14:41:58.60 ID:rfT/NGeb0(1) AAS
7200は2.4Gが4ストリームあるから田舎の大きい家向き
アパートや都会住まいなら混戦に強い5G6Gに特化された物が良いやばい
274: (ワッチョイ 7f62-XVQY) 09/17(水)21:05:24.60 ID:CpJO6vqR0(3/3) AAS
技適警察が来ました
280
(2): (ワッチョイ 7f06-XjBE) 09/18(木)12:55:37.60 ID:s8H4RN2H0(1) AAS
>>277
公式読まずに反応か

【重要】Aterm製品のサポート期間変更に関する重要なお知らせ
外部リンク[html]:aterm.jp
317
(1): (ワッチョイ 7f62-XVQY) 09/19(金)12:53:57.60 ID:0cFRnj3K0(8/17) AAS
>>315
さすがに暗号化以外の脆弱性については無視・・・なんて理解していないよな?
342
(1): (ワッチョイ 0f01-6F/j) 09/19(金)20:00:32.60 ID:3kJj9t5a0(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
お薬飲んで
346: (ワッチョイ 3f02-4ZuE) 09/19(金)21:21:18.60 ID:b3yURxJ00(1) AAS
伸びてるから新製品出たのかと思ったら・・・
前にもこんなのあったな
353: (ワッチョイ ff7d-XVQY) 09/20(土)15:31:27.60 ID:pehMaVjV0(1) AAS
>>351
筐体大きくしてしっかりした放熱機構を付ければ解決するんだろうけど
大きくて高価なのは皆嫌なんだろ?
356: (ワッチョイ 0f28-eUle) 09/20(土)19:02:41.60 ID:Onmod5Hh0(1) AAS
ヤマハから小規模オフィス向け無線LANルーター「NWR100」がでたぞ
※5GHz帯無線LAN IEEE802.11a/n/ac/ax, W52/W53/W56, 20/40/80MHz, 2x2, 2ストリーム, 最大伝送速度1,201Mbps
外部リンク:network.yamaha.com
375: (ワッチョイ d395-Sgmw) 09/21(日)22:49:26.60 ID:+mp5ueE10(3/3) AAS
家にコンセント1個とかだろ
401
(1): (スッップ Sdaa-CxJ9) 09/23(火)17:50:48.60 ID:PlmCIY8Pd(1) AAS
停電対策でなくて?
403: (ワッチョイ 8e5b-xE7H) 09/23(火)18:26:06.60 ID:sI42l0f90(3/4) AAS
>>402
アホはお前だよ
455
(2): (ワッチョイ 1e62-VfWQ) 09/26(金)12:52:21.60 ID:ijz7gZDT0(4/7) AAS
>>454
次この状態になったらちゃんとスクリーンショット撮って見せて
>突然インターネットが繋がらなくなって、ルーターのACTIVEが赤ランプになり、クイック設定Webのホーム画面をみると「IPv4インターネット未接続」になってますね。

まぁ次この状態になることはないだろうけど
515: (ワッチョイ ab70-SEUv) 09/28(日)17:11:42.60 ID:JX1jIodJ0(1) AAS
>>510
こんな極端な設定をテンプレにする必要なし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s