NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part184 (511レス)
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part184 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755276230/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
26: 不明なデバイスさん [] 2025/08/18(月) 12:43:54.41 >>25 通常のdat落ちではなく障害発生 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1747041402/252,255 そうかもねぇ、ちょっと訂正 電源不安定で不良セクタ発生→とうとう電源落ちる→不良セクタより発生→そこを触ると落ちて再起動→fsckで修復 ちょっと深刻な状況だから複数鯖を一気に修復するのは難しそうなので、 一台ずつ作業しているそうなので、時間はかかりそうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755276230/26
42: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7125-KXOm) [sage] 2025/08/22(金) 10:31:40.41 ID:AYGVzDG00 DNSで速度なんかたいして変わらんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755276230/42
252: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b720-yWji) [sage] 2025/09/13(土) 14:10:10.41 ID:TpfrgXMh0 >>248 どこまで情報を出すべきなのか匙加減がよくわからなくてすまんね NASへ書き込み中に集計リンク速度(送受信)のところを確認してみたら書き込み中も2402Mbps/2402Mbpsだった ルータはノートPCのすぐ隣(距離にして10センチもない)に置いてあるから電波強度とかの問題は多分ないと思うんだけど、 送信側だけリンク速度と実効速度の差がありすぎるのが気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755276230/252
415: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ded7-lG8I) [] 2025/09/24(水) 20:06:00.41 ID:v+Z+Uzil0 >>414 電源兼Ethernetアダプタを用意してChromecastを 有線LAN接続に切り替えればいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755276230/415
496: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-vrAF) [sage] 2025/09/28(日) 04:21:12.41 ID:z28k/vrM0 デカいし安っぽい そして横置きするつもりで買ったのに横置き禁止で泣いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755276230/496
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s