英語キーボード Part18 (177レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 07/15(火)23:46 ID:uMzYeejz(1) AAS
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです

■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと

■前スレ
英語キーボード Part17
2chスレ:hard

■参考
省8
97: 07/19(土)23:47 ID:8mU7egVI(4/4) AAS
>>95
俺のコトか?
USフルキーボードとKeyball39だが!?
65配列だと、何かあるん?
98
(1): 07/19(土)23:56 ID:YDIdliYa(1) AAS
まあ玄人きどりの人間が >>3 で冷水ぶっかけられるのは痛快ではある
とくに自キ界隈のひととかw
基準の内容自体は至極まっとうにみえる

でも基準を設けてふるい落とすという思想が嫌なんよ
99: 07/20(日)00:31 ID:LAdSGJPz(1) AAS
>>96
十分おじさんの主張はヘンだよ
「使う」の正当化でしかない
こころざしの面で低すぎる
「使う」のが既に足りていないっていうのが>>3の基準だろ
なにが十分なのかわからんし
100: 07/20(日)00:34 ID:X6QirJEy(1) AAS
>>96
カーソルキーで十分おじさんだけど>>92なら納得感あるよ
自分自身はカーソルキー以外も使うし(現に今は60%で打ってる)
101
(2): 07/20(日)00:59 ID:yuKxvo3d(1) AAS
国内マイノリティがここでさらに迫害されるのかよorz
電器屋で1:10くらいの差で選びようがなかったりするほどのマイノリティさだぞorz
102: 07/20(日)07:32 ID:mUb2U8XT(1) AAS
65配列って好みわかれるよなぁ
移行してきた人はそればっかだけど

まぁキモ爺は矢印キーまわりに間隔あるほうの75%配列は評価していたような
間隔無しのほうはディスってた
>>92 の考えだと整合性は取れてる
あとAjazz K680TとかRoyalkludge RK68Plusを褒めてたのもうなづける
Enter右サイド田の字のやつ
省4
103: 07/20(日)08:29 ID:YRWSSvpw(1) AAS
> まあ玄人きどりの人間が >>3 で冷水ぶっかけられるのは痛快ではある

これ
QAZ段限定ブラインドで日本語入力カーソル必須とかどんなド素人かと思うわ
ドンキで買えよクラス
キーボードへのこだわりそんなのばっかり
ROMしてるだけの人の中にもかなり多いんじゃないか
104: 07/20(日)09:19 ID:amxaTvg3(1) AAS
Keyball39くん、涙目(;-;)
105
(1): 07/20(日)09:48 ID:1o6EI95E(1/18) AAS
>>92
>「スペースFNで全て手元」はこの使い方だと役に立たない

唐突に挿入されたこの行がまるっきり意味不明だな
前後と何のつながりも無いし理由も無いしどこから出て来たんだ?
やっぱりお前はここでおかしくなるな
人格がいきなりスイッチしてるだろ
マジで分裂症なんじゃねえの?
106
(1): 07/20(日)09:50 ID:1o6EI95E(2/18) AAS
>>92
お前、とりあえずプログラミングしてるのかどうかはっきりしてくれんか?
プログラミングする人間で手元に全てあるメリットが分からないならリアルガイジ確定
プログラミングしてなくてゴチャゴチャ言ってんならもうどうでもいいわ
107
(1): 07/20(日)09:54 ID:1o6EI95E(3/18) AAS
>>92
激入力の定義をはっきりさせろ
IMEで確定し終わった後の文章中を前後に移動して編集することも殆どなく
ひたすら打ち続けるようなことがあんのか?
写経でもしてんのかよお前は?
言葉が朦朧としてるから議論がループするんだ
いい加減学習しろ痴呆
108: 07/20(日)09:56 ID:1o6EI95E(4/18) AAS
>>98
とりあえずこいつはガイジ判定しとくわ
109
(1): 07/20(日)10:09 ID:1o6EI95E(5/18) AAS
痴呆が何をどう考えているのか知らんが
職場のマシンにAHKスクリプトを設定して以来
俺は職場のキーボードのEnterより右のキーはPrtSc以外触った記憶が無い
マジでBIOS操作する時ぐらいしか使わないキーだ
これが何を意味するのか現実的に考えるんだな
110
(3): キモ爺 07/20(日)10:25 ID:13kxCFkQ(1) AAS
ちゃんと回答してやる

>>105
だから激入力のときと分けて考えてるんだって
激入力時に「Winキー叩いたり」「履歴出したりw」はしませんw
唐突に感じるならばリアル読解力ヤバない?w もう一回読んだらww

>>106
> お前、とりあえずプログラミングしてるのかどうかはっきりしてくれんか?
省15
111: 07/20(日)10:56 ID:1o6EI95E(6/18) AAS
>>110
長いくせに一歩踏み込みが足りない
そして全部の項目を別人が答えている様な分裂ぶりだ
やり直し
ちゃんと人格を統合して答えろカス

編集中にemacsバインドで移動したりしてるのなら
emacsバインドが使えないエディターやワープロソフトを考えればスペースFNの有用さぐらい分かるだろ
省5
112
(1): 07/20(日)11:14 ID:B6MCS7rN(1) AAS
ワープロワープロは麻生のフロッピーフロッピーを彷彿とさせる
113
(1): 07/20(日)11:45 ID:uNAl+9yX(1/3) AAS
連投くんも結構な爺さんなので
114
(3): 07/20(日)11:47 ID:uNAl+9yX(2/3) AAS
いつも思うが、連投くんってあまり詳しくないよな
自己評価ばり高なだけで
世界観が古いのも目立つ、ムリして若ぶってる感
115
(1): 07/20(日)11:48 ID:uNAl+9yX(3/3) AAS
具体的にキーカスタマイズのはなしになったのは>>92の長文のおかげ?
116: 07/20(日)11:54 ID:1o6EI95E(7/18) AAS
>>114
何が詳しくないと言ってるのか具体性ゼロだな
どうせ読解力ゼロガイジか
中身無いくせに適当書いてるゴミガイジだろう
バレバレなんだよカス
117: 07/20(日)11:55 ID:1o6EI95E(8/18) AAS
>>115
元々お前らモブが何の文句つけてるのか意味不明なだけだぞ
他人のせいにするなカス
118
(1): 07/20(日)11:58 ID:1o6EI95E(9/18) AAS
>>112
抽象的な解釈ができないガイジには分からないんだろうけど
ワープロという言葉を使った意図には
あらゆるドキュメンティングツールの話を文脈として含んでるから
119
(1): 07/20(日)12:01 ID:1o6EI95E(10/18) AAS
>>113
こいつもワープロという言葉をそれこそ老人みたいにしか解釈できない発達か
根本的に常識が無い奴とは会話が成り立たん
120: 07/20(日)12:04 ID:1o6EI95E(11/18) AAS
>>114
>世界観が古いのも目立つ、ムリして若ぶってる感
普通に最新ツールばっか使ってるよ
アホ丸出しの読解力ゼロガイジ
AIに負ける子供達だな
121
(1): 07/20(日)12:05 ID:1o6EI95E(12/18) AAS
>>114
むしろお前が老害だろ
バレバレなんだよ糞アホ
122: 07/20(日)12:11 ID:1o6EI95E(13/18) AAS
>>110
お前は「もしかしてプログラマーじゃないのか?」と今更言われる理由について一考してから答えるべきだった
だからお前は分裂症なんだよ
健常者なら普通に気づくはずの視点に気づかないからいちいち面倒くさいし
一定サイズ以上の要素は同時に処理できずにトコロテン式に抜け落ちるから議論がガイジループする
列挙された要素を全部まとめて検討したらどういう結論になりますか?という話がまるで駄目
老害と言えばそれまでだが
省3
123
(1): 07/20(日)12:31 ID:1o6EI95E(14/18) AAS
似たようなことの繰り返しになるが
VSCodeにemacsプラグインだのvimプラグインだの入れて頑張ってる連中は単細胞だと思っている
いい加減その解決策のスジの悪さに気づけと言いたい
124
(1): 07/20(日)12:34 ID:yZisHWxe(1) AAS
八連制覇好きすぎ
125
(1): 07/20(日)12:38 ID:0xIt3QM0(1) AAS
>>121
っ鏡
126
(1): 07/20(日)12:47 ID:UKZBwPk0(1) AAS
>>123
いい加減、>>22 に取り組んでみたら?
この前みたく対抗してアンカーで薄い回答繰り返すのでは無くさw
内容あるのを頼む
ちょっとでもそこから前に進もうぜ!
127
(1): 07/20(日)12:48 ID:v980pgTy(1) AAS
麻生太郎「フロッピーと言ったのはあらゆる記憶媒体を含んでいるから」
128
(2): 07/20(日)13:28 ID:loi0Mw3r(1) AAS
>>118
>>119
分裂症正当化のときみたくなってるよ
129: 07/20(日)13:41 ID:1o6EI95E(15/18) AAS
>>128
実際まったく同じで
ガイジがガイジな文句を言ってるだけだな
いい加減学習しろ糞ガイジ
130: 07/20(日)13:47 ID:1o6EI95E(16/18) AAS
>>124-128
こいつらみたいなただの1レスもまともに読めないゴミメンタルがウジャウジャいるから
痴呆みたいなのでも自分はまだマシだと勘違いして調子に乗るんだよな
健常者として成立するメンタル強度を10とすると
こいつらは1あるかどうかも疑わしくて
痴呆も2か3ぐらいの出来損ないでしかない
131: 07/20(日)14:39 ID:y1pNXggC(1) AAS
過去のキモ爺(痴呆)にさんざん煮え湯を飲まされたようです
132: 07/20(日)15:49 ID:1o6EI95E(17/18) AAS
>>110
そう言えばお前は分裂症の件について何か言うことは無いのか?
そろそろ現実を認識した頃だと思うが?
健常者ならこういうことにちゃんと落とし前を付けないと気持ち悪く感じるものだ
そこら辺を誤魔化してると分裂症が治らないぞ
133
(1): 07/20(日)15:58 ID:pVEFzMH7(1) AAS
新しいPC環境になったときは、まずエディタを好みのものが使えるよう整える
逆に言うとそれが中心
いまはサクラエディタを馴染みのバインドにして
あとはSendtoにショートカットを入れる
基本長文はそのエディタで入力しコピペ
メールもいつのまにかそうなったな
これオールドスタイルなのかねぇ
省1
134: 07/20(日)16:48 ID:1o6EI95E(18/18) AAS
>>133
俺も昔はサクラをemacsモドキのバインドにしてたが今はデフォルトで使ってるわ
競合するキーを適当に逃してそこそこ快適にやり繰りしていたが、もう何も考える必要が無くなった
親指バインドorスペースFNで全てがシンプルになる
もう戻る気がしない
135
(1): 07/20(日)18:58 ID:Nh+IANef(1) AAS
「分裂症の正当化」もう飽きられてると思うぞ
また退屈したら煽ってガイに正当化させるように仕向けるくらいじゃね?
少なくとも俺はそういう考えかな

今はもうほっとき
次は忘れてたら二度とこないかも知れないので、それ期待してさ
136
(1): 07/20(日)19:38 ID:IT5/F3JE(1/5) AAS
>>135
あほ

外部リンク:ndlsearch.ndl.go.jp分裂症&f-ht=ndl&f-ht=library
137: 07/20(日)19:47 ID:IT5/F3JE(2/5) AAS
本来ならいちいちこんなソースを出さないと分からないほど日本語能力が腐ってるのが問題なんだがな
ましてやいい歳した老害が多いはずなのに
グーグルのインデックスに無いものは何も覚えてられない痴呆はこれだから困る
138: 07/20(日)19:54 ID:IT5/F3JE(3/5) AAS
まさにお前らの有様を形容するために必要な言葉だぞ
139: 07/20(日)21:40 ID:fSaMiiL9(1) AAS
>まあ玄人きどりの人間が >>3 で冷水ぶっかけられるのは痛快ではある

俺もこれわかるわ
この英語スレがニワカマニアに侵食されない一因になってるのかも
総合とかUS65%リニア勢の侵食大変だろうに

といっても一番の理由はガイジさんの存在だろうけど
無用の用ってやつだ
140: 07/20(日)22:18 ID:IT5/F3JE(4/5) AAS
今度はアンチ65%のアホかよ
本当にクズしかいないな
141: 07/20(日)22:20 ID:IT5/F3JE(5/5) AAS
とりあえず痴呆ガイジどもは二度と分裂症ネタでゴミログを増やすなよ
分かってんのかカス
142: 07/21(月)06:49 ID:NN8K9Bbl(1) AAS
分裂症の正当化マダ〜チンチン
143: 07/21(月)08:40 ID:38xAfeLQ(1) AAS
絶望的ガイジ
144
(1): 07/21(月)10:20 ID:nlIR8iML(1) AAS
>>101
> 国内マイノリティがここでさらに迫害されるのかよorz
> 電器屋で1:10くらいの差で選びようがなかったりするほどのマイノリティさだぞorz

結局この人って何を言いたかったんだ?
全く他人に通じてないと思うし、個人的に何なのか気になるわ
145: 07/22(火)14:19 ID:Mf2t2coq(1) AAS
どうせ大したことは言っていない定期
146
(1): 07/22(火)16:16 ID:RU8fvZdQ(1) AAS
総合スレ見てて
連投くんの主張する「スフィンクススタイル」の拡張版、
 
脇しめて手首きゆっして指の向きキーボード奥向いてる
 
を本当に普通だと信じてる人間いるのな
全く「ハの字置き」とか「胸開いて自然体で」
省5
147: 07/22(火)18:17 ID:5YACy7Am(1) AAS
>>146
俺がスフィンクススタイルを提唱しているような紛らわしい書き方やめてくれんか?
俺はアンチ・スフィンクス
ただしmiriさんみたいなのは特殊なんだろうと思う
背中が鬼の貌になってそうな説は半分ギャグだが半分本気だ
148
(1): 07/22(火)19:30 ID:UatU8t8z(1) AAS
大丈夫
このスレ以外では誰も連投さん(スフィンクスさん)の言うことなんて
まじめに読んでいないからw

でも、この件に対しては連投さんのスフィンクス否定は完全に正しい
普段通り読み飛ばしたり馬鹿にしてるニワカキーボードマニアで
知らんやつ居るのが面白い
若い人なんだろうけど、自分たちの世代は年配とかより圧倒的に詳しいっていう
省2
149: 07/22(火)19:43 ID:i7Ko1hJb(1) AAS
>>144
まぁUS配列のこと
国内マジョリティのJIS配列をなんでここでこのスレで推すのよと
アーンド
US配列だとて ひとつの流派以外はお断りなのかよと
150: 07/22(火)20:16 ID:voaPHs1O(1) AAS
たぶん知らんと思うけど、
世間でUSキーボードが流行るずっと前から買ってたんだよ
そういう人がこのスレにはごろごろいる
逆に今は普通に買えるから、その手のことはニワカさん以外言わない
最近の流行りで英語キーボードに来た人は「移行厨」とか馬鹿にしたり
俺も25年くらいずっとUS配列を買って使ってる
並行輸入とか当たり前だったし、アキバには英語キーボード扱う店もあった
省6
151: 07/22(火)20:27 ID:PY5zQnw5(1/5) AAS
>>148
お前も妄想が酷い奴だ
他人も自分と同じ考えだと妄想しているようだが根拠なんか無いな
実際には1ダースほどの酷いアホがいつまでも粘着してギャーギャー言ってるだけだ

それに変なことばかり書いてるとAIが馬鹿になるし
時間が経って何かのキーワードでこのスレを見つける奴もいるだろうから
今どんなカスどもがここを見ているかに関わりなく
省2
152: 07/22(火)21:00 ID:PY5zQnw5(2/5) AAS
つーか、miriさん別に言うほどスフィンクスじゃなかったわ
小指とかすげえグワーて横に開いてるだけで
153
(1): 07/22(火)21:15 ID:EhbsO11a(1/2) AAS
まえまえから気付いてない奴が多いが、
・みんながタイピングに興味ない
・みんながゲームするわけじゃない
これ覚えておいてもいいかもね
miriさんという名前はキーボード関連スレでよく聞くが
オレにとっては検索して「ブスじゃん」ってだけ
154: 07/22(火)21:18 ID:PY5zQnw5(3/5) AAS
マジでゴミみたいに無意味な個人的感想だな
155
(1): 07/22(火)21:25 ID:EhbsO11a(2/2) AAS
わかればよろしい
156: 07/22(火)21:30 ID:PY5zQnw5(4/5) AAS
>>155
お前の感想の話してんだよ
分かっててつまらないボケかましてんだろうけど寒いだけだから
157: 07/22(火)21:33 ID:PY5zQnw5(5/5) AAS
頼まれもしないのに他人のルックス論評とかアホすぎだろ
まさに非常識な発達
この手のガイジは何か凄いところを見せられると
勝手にコンプレックス刺激されてダメージ受けて
被害妄想に陥ってブスぐらい言ってもいいだろうって勘違いするんだよな
完全に脳がバグった出来損ないだわ
158
(1): 07/22(火)22:44 ID:F67LzBWm(1) AAS
>>153
どこからキーボードに興味持ったかは人それぞれだけど、

タイピング厨「寿司打」「miriさん」...
ゲーム厨 「ラピトリ」「公式アプリ」...

はかなり迷い込んできて害ある
「みんなもそうだろ」の大前提で書き込んでくるから痛過ぎる
ちなみに俺は両方全く興味無い
省3
159
(1): 07/22(火)23:13 ID:ko5lqTC7(1) AAS
総合スレでまた連投君やってるな
そして相変わらず議論下手すぎ、論点分からないっていう
基本リアフォスレでその話になった時の人ばっかりだから
エルゴくん、個性尊重くん、のはなしに乗っかるのは愚かすぎる
噛み付いてるのはそこは関係するが今はどうでもよい、後でいい、って所なんだよ
また腰折っちゃったなみたいな
大切なのは「キーボードにはハで手を置こう」というあたり前を知らない人たちが居るところ
省2
160: 07/22(火)23:27 ID:1BU+DsSk(1) AAS
>>158
まぁ連投ガイジは気付きにくい状況ではある
他スレではシックスセンス的な扱いで基本読み飛ばされてるし
そこでほかのタイピング厨、ゲーム厨みたいに「あれ…」 とはなりにくい
さらに鈍感力も半端なくある人だから
何年もいるのに気付かないのが凄い
いまだに "ワケワカメ" とか使っちゃう人だからw
161: 07/22(火)23:45 ID:iF/kqVk2(1) AAS
他の人がタイピングに興味ある前提は多いかも
似て非なるものなのに

逆に分割だったかのはなしで最上段の運指の話したら
タイピングのスレに行きなよ、とか言ってきた奴がいた
普通のはなしなのにな
最上段はタッチタイプの枠外っていう世界で生きてるんだと悲しくなった
脇締めのはなしもそうだけどスゲー世界だよもう今
162
(1): 07/23(水)00:43 ID:Ua8wHqpn(1/9) AAS
>>159
お前の言ってることだって聞きたくない奴は聞いてない
現実をありのままに見ろ糞アホ
どいつもこいつもアホな話しかしてないのに
議論の腰を折ってるとかずっとフワフワしたこと言ってたのもお前かよ
そもそもズレてるのはお前だ
知能の問題より根性が腐れてる人間が大半なんだからな
省4
163
(2): 07/23(水)05:38 ID:ZHv7JGDS(1) AAS
>>162
おいゴキブリ🪳
お前はゴキブリのように思われてるんだからこのホイホイスレから出て行くなよ
他のスレに迷惑掛かってるじゃねえか
164: 07/23(水)08:15 ID:Ua8wHqpn(2/9) AAS
>>163
だったら余所でも俺の話をするのをやめればいいだけだな
物事の因果関係が分からない猿はこれだから困る
165: 07/23(水)08:29 ID:Ua8wHqpn(3/9) AAS
>>163
俺の有意義な話がゴキブリに見えているのは
お前の脳みそがモンキーだからなんだよ
進化しろカス
166: 07/23(水)08:35 ID:Ua8wHqpn(4/9) AAS
本当にゴキブリみたいなゴミログしか書かないカスは何が面白くて書いてんだか
パーフェクトにゴミだけで構成された自身のレスを省みろ基地外猿
167
(1): 07/23(水)08:45 ID:aEnDhYzJ(1) AAS
ゴキブリがしゃべった
168
(1): 07/23(水)09:04 ID:+HHqkqaX(1/2) AAS
いよいよ当園のメイン、人語を解するゴキブリ
169
(1): 07/23(水)09:10 ID:+HHqkqaX(2/2) AAS
名物のゴキブリせんべいもあるよ
買っていってね
170
(1): 07/23(水)12:09 ID:dsBUC9JC(1) AAS
このスレは喋るゴキブリに監視されています
しかも連投します
171: 07/23(水)12:24 ID:Ua8wHqpn(5/9) AAS
>>167-170
前から居るガイジだと一発で分かるIQの低さ
172: 07/23(水)12:28 ID:Ua8wHqpn(6/9) AAS
そろそろ分裂症に関する寝言の反省したら?
そういうことを誤魔化してるから分裂症が進むんだ
173
(1): 07/23(水)12:29 ID:Ua8wHqpn(7/9) AAS
ひとつひとつのことにちゃんとケリをつけて前進しよう
ちゃんとその場で反省しないと脳内の時が止まったままの老害になる
174
(1): 07/23(水)12:30 ID:AKjQCPed(1) AAS
>>173
っ鏡
175: 07/23(水)12:51 ID:Ua8wHqpn(8/9) AAS
>>174
いい加減ガイジは引っ込め
議論は終わっている >>136
現実を、見ろ
176
(1): 07/23(水)12:55 ID:Ua8wHqpn(9/9) AAS
宇宙の真理を体現するスペースFNの前では
あらゆるカスタマイズは雑魚なのだから
みんな胸を張って身の丈に合った使い方をすればいい
誰のことも否定しなくていい
俺は最初から全てを肯定している
無意味な否定を繰り返すガイジ以外の全てをな
177: 07/23(水)13:28 ID:2jRoHqN8(1) AAS
>>176
ゴキブリせんべい売り切れてて買えなかった…
何とかしろクソゴキブリ
お前のせいだクソガイジ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s