小型、超小型PC総合スレPart29 (709レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
509: 警備員[Lv.13] 07/27(日)15:33 ID:PiTcTatR(1/6) AAS
ババアはいないんですか!?
しばくぞ!!
511(1): 警備員[Lv.14] 07/27(日)17:30 ID:PiTcTatR(2/6) AAS
AOOSTAR GEM12(+) Proって指紋認証付いてるけど、
中華ミニPCの指紋認証とか使う人おりゅ?
515(1): 警備員[Lv.14] 07/27(日)18:17 ID:PiTcTatR(3/6) AAS
>>513
生体認証は情報抜き取られてメインで使ってる国内正規流通スマホとかのメイン機を勝手に操作される、ってことは無いんかね
今一番普及しててセキュリティが高いのって生体認証と2段階認証よね
それに感染やハッキングしたPCが踏み台にされて繋がってるネットワーク内の他の端末に侵入する入り口にされたり、裏で勝手にスパイ行為するようになるとかってリスクは最近言われなくなったけど依然としてあるよね
ホントは生体認証でも静脈認証か虹彩認証が良いんだろうけど一般には普及してないし
採用してるシステムが汎用じゃないだろうから外から盗ってきたのを流用するのも難しいんじゃないかね
517: 警備員[Lv.15] 07/27(日)19:11 ID:PiTcTatR(4/6) AAS
犯罪者って予想の斜め上の手法使ってくるからなぁ
対策打ってもやはりその斜め上だし
真っ直ぐ上で来ないから事前の対策や想定が練りにくい
519: 警備員[Lv.15] 07/27(日)19:46 ID:PiTcTatR(5/6) AAS
>>518
哀しいオツムしてるな…確信て
首都であんなのが2位とったのは、ほんと全国に謝りますわ
522: 警備員[Lv.16] 07/27(日)21:52 ID:PiTcTatR(6/6) AAS
>>521
そういう現実逃避レス見苦しい
見たいものだけ見て生きてきたんだね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s