33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.90 (976レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (ワッチョイ 2a4c-1ZXF) 06/19(木)19:58 ID:2+mmZnak0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。

※過去スレ
089 2chスレ:hard
088 2chスレ:hard
087 2chスレ:hard
省11
896: (スップ Sdff-jteO) 07/25(金)21:48 ID:Q568Hmeid(1) AAS
275MAXあけちゃったけど
モニターでこんなことがあるなんて
お金返してくれよ
897: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6767-FoMz) 07/25(金)22:45 ID:kSTGWteZ0(1) AAS
KTCよりinnocnのほうがマシと散々言われてたけど、蓋開けてみればとんでもない数のドット抜けも、重大な故障も、1+2年と謳ってた延長保証が有償修理だったのもinnocn(TitanArmy)なんだよな…
898: (ワッチョイ a79a-anU0) 07/25(金)22:52 ID:ktu+MQXc0(5/7) AAS
どんぐりの背比べ定期
899: (ワッチョイ df30-WfA+) 07/25(金)22:53 ID:quk65DMt0(1) AAS
>>884
p275mvmaxとギリギリまで悩んで今日届いたけどこっち選んで本当良かった…
900: (ワッチョイ e7ed-NQyE) 07/25(金)23:09 ID:ocBN8aK80(3/3) AAS
OLEDはバーンインが怖くて眠れない
innocnは発火が怖くて眠れない 神経質な俺にはどちらも無理だ
901: (ワッチョイ bf93-X+TB) 07/25(金)23:10 ID:3CrLUMbg0(2/2) AAS
御三家やLGがミニLEDに全く力を入れない理由がわかる
RTINGSでも輝度以外は全てにおいて有機ELが上だと言ってるし
902: (ワッチョイ 7f41-isvd) 07/25(金)23:13 ID:PxgTUMOi0(1) AAS
>>891
長期保証付けるんなら何買っても変わらなくね?
903: (ワッチョイ 27b5-thF/) 07/25(金)23:21 ID:nwOx1Gkg0(1) AAS
フリンジ問題が解決したら気兼ねなくOLED選べるんだけどな
904
(1): (ワッチョイ bf4b-v3jg) 07/25(金)23:31 ID:T6F8m0O60(1) AAS
この1件を主語デカにしてminiLEDが悪いみたいにいうのは詭弁では
905: (ワッチョイ 875f-Amq+) 07/25(金)23:34 ID:PkjftzYD0(1) AAS
つまりTCLの一人勝ちかぁ
906: (ワッチョイ a79a-anU0) 07/25(金)23:36 ID:ktu+MQXc0(6/7) AAS
テレビ業界は3年くらい前までは有機ELマンセーだったけど、だんだんミニLEDが台頭してきて去年なんかはミニLEDをフラグシップに据えるメーカーの方が多くなった
未だに有機ELに固執してるのは液晶工場全部売っちゃったLGとパナくらいで、それ以外のTVSレグザ、ソニー、ハイセンス、TCL辺りはミニLED液晶に舵を切ってる
モニターもFPSゲーム用途以外はミニLED液晶一択になるだろうね
コスパ中華メーカーがやらかしたくらいでは何の影響も無い
907
(1): (ワッチョイ 47b6-uUVF) 07/25(金)23:42 ID:FnWfE/V20(1) AAS
燃える前にコンデンサー自分で変えろ
安くて全盛り求めるなら技術を高めよ
908
(1): (スップ Sdff-jteO) 07/25(金)23:47 ID:s/sKcxb+d(1) AAS
>>904
詭弁ではないだろ
リスクのある技術
少なくとも新興中華メーカーのは買うべきじゃない
909: (ワッチョイ 5ffa-deyy) 07/25(金)23:55 ID:6nMBq1k10(3/4) AAS
それは言い過ぎじゃね
高密度で高輝度にしすぎただけで、OLEDのようにテレビと同じ世代のパネルでも中型のモニタは輝度上限抑えるだけでも実用レベルにはなりそうだし
イノクンの場合碌に検証せず売ってるから想定より寿命が短くなるかもしれんが
910: (ワッチョイ 5ffa-deyy) 07/25(金)23:57 ID:6nMBq1k10(4/4) AAS
訂正 イノクンの場合碌に検証してそうにない
911: (ワッチョイ a77b-anU0) 07/25(金)23:59 ID:ktu+MQXc0(7/7) AAS
新しめの技術だから信頼できるメーカーを選べってだけの話
ミニLEDの未来は変わらない
912: (ワッチョイ 87e0-ujNi) 07/26(土)00:29 ID:v5HJT7vp0(1/3) AAS
miniLEDに未来なんてあるのか?
913: (ワッチョイ e7ed-NQyE) 07/26(土)00:54 ID:izpBfttA0(1) AAS
来年にはOLEDが市場を占拠してそう
914: (ワッチョイ 27b5-thF/) 07/26(土)00:58 ID:iCT5gkO00(1/2) AAS
テレビはOLEDよりMiniLEDのほうが強いけどモニターはどうなるだろうな
915: (ワッチョイ 478f-BG7g) 07/26(土)00:59 ID:yMtqjOas0(1) AAS
焼き付き発狂おじさん召喚の儀式始めるのはやめなさい
916: (ワッチョイ 07ba-crEE) 07/26(土)01:08 ID:KWZiBszX0(1) AAS
我は求め訴えたり!いでよ、おっさん!!
917: (ワッチョイ dfa7-v3jg) 07/26(土)01:32 ID:Vym+ssqm0(1/2) AAS
こういうのがあるならテレビメーカは強いんだろうなと思う
918: (ワッチョイ bff1-6ujl) 07/26(土)01:33 ID:cPglEq/S0(1) AAS
煙出ても普通に動いてるの凄くね?
919: (ワッチョイ a77b-anU0) 07/26(土)01:34 ID:6neACh5y0(1/4) AAS
ちもろぐがポストしてるけどRedditでKTCのG27P6Sも煙出てる報告あるんだな
ちなみにこれはOLED
ミニLEDだ有機ELだとか関係無くINNOCNとKTCがヤバいって事だね
920: (ワッチョイ 5f47-pzI8) 07/26(土)01:39 ID:sxXD6sK80(1/2) AAS
まーたドット抜けだよ
3連続で草も生えない
921: (ワッチョイ a77b-anU0) 07/26(土)01:43 ID:6neACh5y0(2/4) AAS
しかもモニター使ってない日だったらしい
コンデンサがヤバいんだろうな

reddit.com/r/Monitors/comments/1m3nwof/comment/n3y5tsl/
922: (ワッチョイ 0768-A2Hg) 07/26(土)02:25 ID:4VkOqL1H0(1) AAS
あのちもろぐさんがこのスレ見てるってマジですか?

キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ
923: (ワッチョイ 6702-A2Hg) 07/26(土)04:42 ID:a5onTPIh0(1/2) AAS
>>166
>>169
FHDのコンテンツなら27型WQHD機より27型デュアル機のFHDモードのほうが補間が入らない分、綺麗に映るって事かな
924: (ワッチョイ dff8-uUVF) 07/26(土)04:42 ID:MX007JIW0(1) AAS
ちもろぐ、MAXのレビューどうするんだ
自腹っぽいし注意喚起だけ入れるのか
925: (ワッチョイ bf65-v3jg) 07/26(土)05:43 ID:HQdrVnB40(1) AAS
>>908
OLEDでも同様に煙上がっているみたいだけどやっぱり詭弁では
926: (ワッチョイ bf01-UQbq) 07/26(土)06:03 ID:PrA/Zkqo0(1) AAS
調べたけど結局QDELってのが今年中にバンバン出ることはなさそうね
コスト低いからこれからはメインになるかもって思ったけど供給がサムスンだからか
927: (ワッチョイ bfaf-B+3n) 07/26(土)07:17 ID:RFw6Fp2o0(1) AAS
KTCとイノクン&タイタンアーミーを避ければいい話
今んとこ燃えてるのはこいつらだけじゃん
928: (ワッチョイ dfb0-thF/) 07/26(土)07:29 ID:Pfzy55yJ0(1/2) AAS
よくわからんしソニーのなんとかゾーン買っておけばいいか
929: (ワッチョイ 7fe8-1J6i) 07/26(土)07:40 ID:z6IpCA1u0(1) AAS
煙出過ぎて草
数万払って火事で家失う危険性
リスクデカいな
930: (ワッチョイ df30-WfA+) 07/26(土)07:45 ID:ACqugj9+0(1) AAS
めちゃくちゃ煙出てるな
中華格安メーカーでも流石にリコールするよな?
931: (ワッチョイ 47e6-7R1T) 07/26(土)07:49 ID:+SfUwAMB0(1) AAS
焚き火ブームあったしゲーミングならぬキャンピングモニターというだけよ
932: (ワッチョイ 7f41-isvd) 07/26(土)08:07 ID:SavNMOLS0(1) AAS
自分でファンを取り付けるしかないな
933: (スププ Sdff-B+3n) 07/26(土)08:08 ID:0AZQRMX+d(1) AAS
中国にリコールって概念あるん?
934: (ワッチョイ 87e0-ujNi) 07/26(土)08:15 ID:v5HJT7vp0(2/3) AAS
Ankerとかリコールしまくりやろ
935: (ワッチョイ dfc2-B+3n) 07/26(土)08:20 ID:dJeurF7j0(1/3) AAS
国籍問わずにまともなメーカーならあるだろ
Ankerとかリコール出すしTCLもテレビの不具合でお詫び掲載して無償交換とかしてる
Ankerはダイレクトで買ってたらおめーに売ったやつやべーかも知んねえから確認してくれってメール来るよ
936: (ワッチョイ ff1d-EWdG) 07/26(土)08:21 ID:29NAXE9g0(1) AAS
>>907
それはワイには無理や…
937: (ワッチョイ 4756-FoMz) 07/26(土)08:53 ID:eRAqpR+U0(1) AAS
祭りになってるじゃねーか
938: (ワッチョイ 5fbe-1vQ8) 07/26(土)09:49 ID:Obq+7ARc0(1) AAS
クソ安くなったm27e6vもサイレントで燃えやすく変更されてたりしたら笑う
939
(3): (アウアウウー Sa2b-jteO) 07/26(土)09:58 ID:t1mWRil+a(1/4) AAS
安心して買えるメーカーを教えてくれ
940: (スププ Sdff-B+3n) 07/26(土)10:02 ID:pZqHPyfqd(1) AAS
>>939
Dell
941: (ワッチョイ bfa2-X+TB) 07/26(土)10:04 ID:PMlz1+Qe0(1) AAS
ASUS、MSI、ギガバイト、LG、DELL、BenQ
942: (ワッチョイ a7d8-anU0) 07/26(土)10:17 ID:6neACh5y0(3/4) AAS
SONY、TCL
943: (ワッチョイ bf9f-dDMP) 07/26(土)10:18 ID:UxJlI0Mx0(1/2) AAS
>>939
EIZO
944: (ワッチョイ 5ff2-GXuy) 07/26(土)10:34 ID:Ym+rcMe/0(1) AAS
明日から家を開ける時はm27p6の電源ケーブルを抜いておくか
今日は保ってくれよ
945: (ワッチョイ 7f10-2O0y) 07/26(土)10:40 ID:ONJL5DE00(1) AAS
テレビメーカーは実績あるから大丈夫か。
946: (アウアウウー Sa2b-jteO) 07/26(土)10:53 ID:t1mWRil+a(2/4) AAS
TCL買えば良かった
まじで返品したい
ほぼ新品なのに
7万丸々損したしねよ
947: (ワッチョイ bf01-H8+o) 07/26(土)10:55 ID:QXRzConP0(1/3) AAS
そもそも海外メーカーが日本の高温多湿考慮出来てんのか?
948: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ e71c-bWpE) 07/26(土)11:28 ID:yfyiUj0A0(1) AAS
7~8万円払って不具合出たら「安物なんか買うから…」って扱い受けると思うと中々あこぎな世界に見えてきた
ちょっと視覚情報きれいに映すのに10万弱積んでガチャ要素あるとか
949
(2): (ワッチョイ bf9f-dDMP) 07/26(土)11:33 ID:UxJlI0Mx0(2/2) AAS
フィリップスもわりと安心出来るけど、IOデータはドット抜け無保証戦犯だから安心出来ない。
もう2度と買わない。
950: (アウアウウー Sa2b-jteO) 07/26(土)11:46 ID:t1mWRil+a(3/4) AAS
スペックに釣られたのは認めるけど安物じゃねえよ…
これ代理店もなにもしないつもりか?
ありえんだろ
951: (アウアウウー Sa2b-jteO) 07/26(土)11:46 ID:t1mWRil+a(4/4) AAS
金返せよしね
952: (ワッチョイ bf01-H8+o) 07/26(土)11:47 ID:QXRzConP0(2/3) AAS
IOデータはそもそもイノチンのOEM売ってんじゃん
953: (ワッチョイ df03-thF/) 07/26(土)11:48 ID:Pfzy55yJ0(2/2) AAS
いい色買ったな!
954: (ワッチョイ bf01-H8+o) 07/26(土)11:48 ID:QXRzConP0(3/3) AAS
金返せってリンクスか販売店に言って反応報告よろ
955
(1): (ワッチョイ df51-baGA) 07/26(土)12:51 ID:Vym+ssqm0(2/2) AAS
中華品なんてそんなもんだろ
正直TCLですら完全に信用はしてないよ
956
(1): (ワッチョイ 5f47-pzI8) 07/26(土)12:56 ID:sxXD6sK80(2/2) AAS
そもそもTCL「ですら」じゃなく「も」信用してないぞ
テレビメーカーとして見てもな
中韓メーカーの一つで特別視なんてしてない
957: (ワッチョイ a7d8-anU0) 07/26(土)13:05 ID:6neACh5y0(4/4) AAS
中韓でもパネルから作ってる世界的大手のLGやTCL辺りは日本や欧米の二流メーカーよりもよっぽど信頼できる
958: (ワッチョイ dfba-B+3n) 07/26(土)13:08 ID:dJeurF7j0(2/3) AAS
パフォーマンスを安売りしてるわけだからそら何処かに落とし穴があるわな
アマゾンレビューみても初期不良多すぎだしな振興中華メーカーのモニター
959: (ワッチョイ 07a6-thF/) 07/26(土)13:13 ID:zcbTH8mM0(1) AAS
あんだけ世界中でAI論争してる中
平気で生成AI絵をプロモーション画像にしちゃう時点でお察し
960: (ワッチョイ 7f31-NQyE) 07/26(土)13:25 ID:wR1NzCWm0(1) AAS
でもSONYやEIZOが同等の製品を発売したら300万くらいになるだろ
961: (ワッチョイ 2762-thF/) 07/26(土)13:26 ID:iCT5gkO00(2/2) AAS
KTCは販売ページで勝手に版権キャラ使ってるけど訂正する気ないのだろうか
962: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)13:46 ID:faWCDAE4a(1) AAS
>>955
>>956
生きづらそう
963: (ワッチョイ dfba-B+3n) 07/26(土)14:00 ID:dJeurF7j0(3/3) AAS
miniLED如きで300万は草
宝石を散りばめたラグジュアリーなモニターかな?
964: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6767-FoMz) 07/26(土)14:01 ID:Blllhs7i0(1) AAS
信頼性重視ならちょっと前までは25万払った上で6〜8万の中華に劣るものを買うしかなかったけど、今は10万払えばMSI買えるからな

相変わらず性能では見劣りするけど、ぼったくり価格では無くなった
965: (ワッチョイ 87e0-ujNi) 07/26(土)14:09 ID:v5HJT7vp0(3/3) AAS
TCLとかHisenseもデュアルセルのディスプレイ出そうとしてたけどどうなったんやっけ
966: (ワッチョイ df6e-v3jg) 07/26(土)14:14 ID:iMm6Jix/0(1) AAS
二重液晶はバックライトの光量を稼ぐために灼熱になるから厳しい
967: (ワッチョイ 6702-A2Hg) 07/26(土)14:53 ID:a5onTPIh0(2/2) AAS
>>949
PhilipsブランドもTPV Technologyとかいう世界的な企業らしいな
どの程度の規模かは知らんけど
968: (ワッチョイ 7f31-PztM) 07/26(土)16:04 ID:6biT8MlE0(1) AAS
最初は正常だったけど数年で画面が暗転するようになった系は接続端子の表面が酸化してるのも原因の一つだと思う
経験上接点復活剤を塗ると生き返る事が多い(勿論自己責任になるが
中華モニターとか新品でも金属パネル部分が腐食してたりするし錆びが内部に移るんやろなw
969
(2): (ワッチョイ dfdd-uUVF) 07/26(土)16:34 ID:2up3kUuu0(1) AAS
ktcとかもsnsとかでモニターあたるとかの
キャンペーン打ってるが当たったて報告みた記憶ない
tclのテレビなんかは写真つきであがってるのを見たが
俺が見てないだけと言われりゃそれまでだが
やっぱ中華は色々と怪しいな
970: (ワッチョイ bf4b-cE/G) 07/26(土)16:56 ID:RYvfUwzk0(1) AAS
SNS抽選ってアレ基本
発信力ある奴に渡すだけの実質案件だろ
KTCは知らんけど
971: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)16:56 ID:psafVCRAa(1) AAS
純真過ぎて草生える
972: (ワッチョイ df93-FoMz) 07/26(土)19:30 ID:GonpD8OV0(1) AAS
>>949
IO DATAは昔からサポート最悪だから順当
973: (ワッチョイ 6781-EWdG) 07/26(土)20:01 ID:PbUbaqgB0(1) AAS
>>939
大手くらい知ってろ
974: (スップ Sd7f-jteO) 07/26(土)20:38 ID:oZA8Tw8Vd(1/2) AAS
>>969
かわいい
975: (スップ Sd7f-jteO) 07/26(土)20:38 ID:oZA8Tw8Vd(2/2) AAS
IOってギガクリスタも井野くんなの?
976: (ワッチョイ 5fe2-deyy) 07/26(土)21:28 ID:He3E8E480(1) AAS
>>969
最近は無いと思いたいが、日本のある割と広範囲に展開してるドラッグストアが全てかは分からんが従業員が当選するように仕組んでるのはあった
内部社員がオープニングスタッフに漏らしてそれを俺に漏らして判明
というかある程度のポジションで仕事してたらニュースになるレベルの不祥事それなりに経験するしな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s