メカニカルキーボード総合61 (555レス)
上下前次1-新
47: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8d35-UPRK) 06/16(月)22:31 ID:8KwE97W/0(1) AAS
>>31
ありがとよ outemを買って試してみるわ
48: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 55f0-xkro) 06/17(火)00:32 ID:vyqAWnSt0(1) AAS
>>460
EVAのキーの下に敷く布が120pcsで220円だったので
49: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9202-WZIz) 06/17(火)08:34 ID:KjNhskXL0(1/2) AAS
>>46
akko MU01買ったわ
木製キーボードってなんか良いよね
50: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9e20-xkro) 06/17(火)10:10 ID:Z98ssF5t0(1) AAS
今回セールは買ってないな
周年セールで買ったキースイッチ全部堪能してから次の買おうかと思ってたわ
51: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e9e1-gBoT) 06/17(火)18:59 ID:1A1doJ9f0(1) AAS
先週zfrontierで@40買ったけど発送されんなぁ
アリエクセールはこれ用にキーキャップ買ったよ
52: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9202-WZIz) 06/17(火)19:26 ID:KjNhskXL0(2/2) AAS
アリエクは異常に速い場合と異常に遅い場合があるな
大抵Officialって店名についてない怪しい業者のは遅い印象
53: ハンター[Lv.469][SSR武][UR防][林] (ワッチョイ 9273-o1wL) 06/17(火)19:58 ID:6lxYWIRD0(1) AAS
速いとこマジ速いよな
昨日ポチったミニPCがもう飛行機に乗ってる
54: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8d3a-xkro) 06/17(火)20:03 ID:v4lgyMtr0(1) AAS
異様に早いところは日本国内倉庫からの出荷とかもあるよ
55: 警備員[Lv.104][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ 09f0-VowA) 06/17(火)22:52 ID:6Hd9G+vi0(1) AAS
5pcsの注文が分納になったことあったな
1pcsだけで当日発送、4日後に到着
残り4pcsは翌日発送、2週間後に到着
56: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d910-AFj/) 06/18(水)01:24 ID:PNZJk23y0(1) AAS
アリエクの標準配送は配送業者ガチャなとこもあるし、同じ店で同じものを買ってもタイミングによって配送業者が変わるから
57: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1210-iSvu) 06/18(水)17:34 ID:lqGzF2JO0(1) AAS
前スレで Bridge75 が QMK のソースが git hub に up されてて自分でカスタマイズできるらしいとのことで
Bridge75 Max Retro White を所望してるのだが
今のところ Ali の最安で¥18,000オーバー、関税かからない¥16,666未満になるのを待ってる
独身の日かブラックフライデーあたりまで待てばおk?
58: ハンター[Lv.474][SSR武][UR防][林] (スップ Sd12-Kg8o) 06/18(水)19:05 ID:99S8jYqZd(1) AAS
そもそもキーボードに関税はかからないし
消費税とか手数料取られることも稀
59: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0191-372r) 06/19(木)02:53 ID:LChPjGN00(1) AAS
e元素の青軸使ってるって言ったら叩かれるかな?
60: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 12fe-3Fgv) 06/19(木)04:09 ID:PqIZyb5P0(1) AAS
本人が気に入って使ってるなら何を叩くことがあるのか
61: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 655f-AFj/) 06/19(木)04:14 ID:qClrZiJd0(1) AAS
ロープロじゃない、手前側が薄いキーボードってないかな。
パームレスト置くとどうしても机のスペースが狭くなる。
62: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9e02-HeR1) 06/19(木)05:26 ID:sQGruscy0(1) AAS
しばらく離れてたんだけど光学メカニカルって滅びかけてる?
63: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9e9a-xkro) 06/19(木)05:54 ID:KvT42+ew0(1/2) AAS
叩くのは鍵盤だけだよ
64: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ debb-ER0s) 06/19(木)08:03 ID:eJYNfEkv0(1) AAS
e元素(e-yooso)は社名がよろしくない
同じ中華系でもキークロンとかエポメーカーとかのなんかオシャレ感を見習ってほしい
65: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9e2f-xkro) 06/19(木)11:39 ID:KvT42+ew0(2/2) AAS
e元素(いーようそ)安いから疑ってかかっちゃうけど普通に有りだよね
66: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8d7d-CNd2) 06/19(木)11:52 ID:7d91QBUK0(1/3) AAS
最初の1台ならギリあり
続けて買ってる奴は変態
67: ハンター[Lv.477][SSR武][UR防][林] (スップ Sdb2-Kg8o) 06/19(木)12:11 ID:e9qno4Wmd(1/2) AAS
日本語キーボード出してる数少ないメーカーのひとつやな
68: 警備員[Lv.105][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ b6e2-VowA) 06/19(木)12:36 ID:WNSN/BcX0(1/2) AAS
ヨウソって違和感、ゲンソじゃないのはなんでだろ
69: ハンター[Lv.477][SSR武][UR防][林] (スップ Sdb2-Kg8o) 06/19(木)13:17 ID:e9qno4Wmd(2/2) AAS
ゲンソじゃないのは日本語じゃないからだろうけど
中国語でもyuansuでyoosoではないのよな
70: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 750b-EdPe) 06/19(木)18:02 ID:+0HhLtgD0(1) AAS
e元素のキーボードを部屋に置きたくない…
71: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9202-WZIz) 06/19(木)19:37 ID:aCb1o7Fl0(1) AAS
E要素はキーキャップ外してキースイッチ外してベアボーン捨てればまあまあ使える
72: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8d7c-CNd2) 06/19(木)20:27 ID:7d91QBUK0(2/3) AAS
昔ホットスポットのソケットがOutemu製で他社のスイッチが指しにくいみたいな話聞いたことがあるから遊び目的でも微妙じゃねって思う
73: 警備員[Lv.105][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ b6e2-VowA) 06/19(木)20:35 ID:WNSN/BcX0(2/2) AAS
ホットスポット?ホットスワップだよね
74: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8d7c-CNd2) 06/19(木)20:48 ID:7d91QBUK0(3/3) AAS
まじやん
そうホットスワップのソケット
75: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/22(日)19:30 ID:p8kI9lhY0(1) AAS
メカニカルスレ住人にこのNizのキーボードの真贋認定をいただきたいのですかどう思いますでしょうか?
外部リンク:a.aliexpress.com
76: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ad02-WswN) 06/22(日)20:24 ID:OUnw9gO60(1) AAS
まずNIZなんていう時代遅れのキーボードを買わないのが正解
何の目的で買うの?静電容量無接点がいいから?それはなぜ?
そうやって突き詰めていけば絶対もっといいのある
77(2): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2373-VL/O) 06/22(日)20:26 ID:UYF1LXfb0(1) AAS
NIZ高ぇよなあ
昔はプアマンズリアフォだったのに
大して値段変わんねんじゃね
78: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8d34-q+Wy) 06/22(日)21:19 ID:1iLvA5wF0(1) AAS
choiceじゃないから怖い
79: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1b02-ZVvy) 06/23(月)01:09 ID:4muBT5qQ0(1) AAS
>>77
コレ。薄型でNizの立ち位置が急に変わった。製品が歪んでいたら捻って下さいが公式見解の製品なのに、いきなりrealforceとドッコイの値段はちょっと。
80(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e537-FL2f) 06/23(月)11:27 ID:/QB+wnz80(1) AAS
ロープロの静電容量無接点がどんなものかは気になるが
81: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ e555-843y) 06/23(月)12:51 ID:L3gPwL440(1) AAS
>>77
物価上がったとはいえ上がりすぎ
貧乏な俺はコレを大事に使ってる
今のところバッテリー妊娠もない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
82: 警備員[Lv.108][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ a5f0-dUJ/) 06/23(月)12:52 ID:np23cd1x0(1) AAS
タッチはほぼメンブレンだろ
83: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/23(月)14:12 ID:VNO3hYdT0(1) AAS
>>80
そうロープロの静電容量ってこれしかないから俺も気になってる
hhkbあたりがだしてくれたらNizなんか買わないんだが
84(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8dd8-WswN) 06/23(月)21:59 ID:fWVGLrZK0(1) AAS
静電容量無接点は何もよくない
静音性でも静音スイッチのメカニカル今や種類豊富で品質もいいし打鍵感も
今や各種フォームもりもりのメカニカルに圧倒的に負けてる
耐久性はあるけどそんなもんスイッチ変えればいいだけだから意味ない
NIZはアクチュエーションポイントもたまにおかしくなるし
キャリブレーションツールでリセットしないといけない
しかも全部がリセットされるわけではなく自分で気づいたキーのみ
省2
85: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1b02-ZVvy) 06/24(火)04:31 ID:bz66CpMs0(1) AAS
>>84
ホットスワップ非対応のキーボード買うくらいなら静電容量式買うかってくらいしかの価値がなくなってきてる事実からは逃げられないので、改良に切磋琢磨して欲しいもんだ。その点薄型出してきたNizは評価出来る。Realforce,HHKBは怠慢入ってる
86(4): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/24(火)15:34 ID:IxMWnq7B0(1) AAS
www.atk.store/cdn/shop/files/RS7_Rainbow_IP_Non-RGB.jpg?v=1741867494
この配列有名どころどっかだしてない?
87(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/25(水)00:54 ID:uG8msk6v0(1/6) AAS
別に珍しくもない配列じゃね?
普通の75%じゃん
てかINSERT要らねえよhomeにしろしw
88: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/25(水)00:56 ID:uG8msk6v0(2/6) AAS
hhkbの配列は個人的に結構好きなんだよね
JIS配列じゃなくてUS標準のカーソルキーがない奴
89: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/25(水)01:53 ID:dSzDwND10(1/6) AAS
>>87
insert潰してcapslockに当ててるから独立してるとちょうどいいんよ
珍しくないなら名前を教えてくれよ頼むよ
90(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 23e2-ba+Q) 06/25(水)04:02 ID:z4jRah3M0(1) AAS
Rainy75とか?
Keychron Q1とか?
91: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/25(水)04:54 ID:dSzDwND10(2/6) AAS
すまん物理・論理配列が一致するもので頼む
論理配列は最悪レジストリ弄るけど
92: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e5a9-FL2f) 06/25(水)12:07 ID:kQZW3t1K0(1/3) AAS
insertキーはキーキャップの無駄
93(3): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ad02-WswN) 06/25(水)12:57 ID:dVlnoFii0(1/2) AAS
論理配列は最悪レジストリ弄るとか過去から来たんか?
今のキーボードはVIAやらVIALやらRemapやら何かに対応してるでしょ
そんな機能もない特殊なキーボード買おうとしてるわけ?
ゲーミングキーボードなら対応してないものもあるけど純正ソフトでそのへんいじれるし
94: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4b10-cVjo) 06/25(水)14:39 ID:hfjAWYm40(1) AAS
AULA F108の純日本語配列マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
95(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/25(水)14:46 ID:dSzDwND10(3/6) AAS
>>93
中華の不安定な謎管理アプリ入れたくないっていうのは>>86を買わない理由の一つではある
それ抜きにしても管理ソフトは極力入れない
新ファームが出たときぐらいか
バッチ作ってあるから早いし軽いし柔軟性あるし楽
つか好きにさせてくれよ俺がどう使おうとそこはどうでもいいだろw
96: 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 1d17-nVp+) 06/25(水)14:48 ID:h4hW3G1U0(1/2) AAS
VIAとかVIALそしてQMKを謎アプリとか言っちゃうとは・・・
97: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/25(水)15:00 ID:dSzDwND10(4/6) AAS
どう読んでもそこに対しては言ってないけど
脳みその中煽ることしか考えてねえの?
俺がレジストリ弄ったらお前のPCが壊れるんけ?
98: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ad02-WswN) 06/25(水)15:01 ID:dVlnoFii0(2/2) AAS
>>95
VIA、VIAL、QMKは中国と何の関係もないし欧米系の開発者によって作られたOSSだけど何言ってんの?
ブラウザで特定のURLにアクセスするだけだから
自分のWindowsやMacに何もインストールしなくてもいいんだけど
管理ソフトは入れないも何もねーんだわ
そもそも仮に中華系だったとしてもOSSなんだから謎アプリじゃないだろ
怪しいと思うなら自分でソース読んでビルドしろよ
省2
99: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/25(水)15:08 ID:dSzDwND10(5/6) AAS
俺が問題にしてないことを長文でわざわざ教えてくれてありがとう
100: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ dd51-RZf5) 06/25(水)15:18 ID:UQRDKuLS0(1/2) AAS
今のVIAはブラウザで動くからインストールの必要もないわよ
101: 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 1d17-nVp+) 06/25(水)15:28 ID:h4hW3G1U0(2/2) AAS
誰も煽っていないぞ
わざわざレジストリをいじらずにVIAとか対応していたらそれを使えば簡単に変更出来るしそれ以外のことでも
すぐ出来ちゃうんだから使わない手はないんじゃない?って言っているわけ
102: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/25(水)15:36 ID:dSzDwND10(6/6) AAS
それはすまない
>>93のあとだったからてっきりね
103: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e54a-DOkX) 06/25(水)15:45 ID:kQZW3t1K0(2/3) AAS
rainy75とかでVIA使えばいいじゃんという話で終わりか
104: 警備員[Lv.109][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ a5f0-dUJ/) 06/25(水)18:44 ID:RBXKPcFR0(1/3) AAS
中華系だとVIA対応でも、専用VIA使えとかあるから微妙
105: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/25(水)22:26 ID:uG8msk6v0(3/6) AAS
そういうことじゃねえのよ
VIAや専用ソフトで弄れるのはしってんのよ
でもいじれたところでうんこなINSERTキーやうんこなCapsLockがなくなるわけじゃねえのよw
106: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/25(水)22:28 ID:uG8msk6v0(4/6) AAS
大体CapsLockとか使う奴いんのかよ
tabのしたにアホみたいに配置してあって速攻でctrlキーに変えるわ
hhkbは元からctrlキーだった気がするが
107(2): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/25(水)22:44 ID:uG8msk6v0(5/6) AAS
ということで今日tide49届いたから40%キーボードの話しようぜ!
108(1): 警備員[Lv.110][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ 8d87-dUJ/) 06/25(水)22:49 ID:kOSI9GYU0(1) AAS
それなら単に物理配列がこうなってる奴、とだけで良かったのでは?
論理配列って単語出すから、皆混乱したんだよ
109: 警備員[Lv.110][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ a5f0-dUJ/) 06/25(水)22:51 ID:RBXKPcFR0(2/3) AAS
まぁそれも、キーキャップ交換してキーマップ合わせるだけの話で終わりだけど
110: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/25(水)23:02 ID:uG8msk6v0(6/6) AAS
駄目なんだよお
キーボードはキーキャップも含めて作品なんだよお
キーキャップ変えちゃったらもうキーキャップ全部変えないと駄目なんだよ
もしくは印字をカッターで削るか
111: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ dd51-RZf5) 06/25(水)23:14 ID:UQRDKuLS0(2/2) AAS
偏屈だなぁwww
112: 警備員[Lv.110][SSR武][UR防+16][木] (ワッチョイ a5f0-dUJ/) 06/25(水)23:16 ID:RBXKPcFR0(3/3) AAS
工芸品かよ、面倒な奴だなw
もうメーカーに直接お願いしては?
113: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e54a-DOkX) 06/25(水)23:37 ID:kQZW3t1K0(3/3) AAS
どうせ全部変えるからベアボーンの方がいいと思うことはある
114: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/26(木)02:48 ID:aHF5VKMy0(1/3) AAS
>>108
>>86と同じ配列欲しくて>>90出されたらそう言うしかないだろ
論理配列がどう混乱させるのかもわからんし
混乱した結果カスタムツール進めてくるのもわからん
すくなくとも>>93はレジストリ弄ってる俺にマウント取りたかっただけにしか見えんけど
115: 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 1d17-nVp+) 06/26(木)06:16 ID:iESgjen60(1/2) AAS
両方共同じANSI
116: 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 1d17-nVp+) 06/26(木)07:20 ID:iESgjen60(2/2) AAS
右端は本当に製品によって違うから完全に一致するものを探すのは大変かも
正直カスタムキーボードの75パーのを買って好きなスイッチにキーキャップを
選んで付けた方が好みの奴が出来ると思う 問題は高くつくこと
117(2): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 55ba-IHu6) 06/26(木)08:12 ID:cICUvkDV0(1) AAS
そもそも一番右の縦列は要らんのよ
あれある必要性を感じない
118: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/26(木)09:07 ID:uUSU+L/x0(1/2) AAS
つまり75%キーボードではなく70%キーボードが欲しいとそういうことかね?
そこまで行くなら正直Fロウも要らんからLeopoldキーボードとかが合うんじゃね?
俺ならそこまで行くなら60%で良いね
119: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2302-IR+a) 06/26(木)09:21 ID:uUSU+L/x0(2/2) AAS
>>86
よくわからないが俺の持ってるキーボードだとKiiBoom Phantom 81とか駄目なの?
これはクリア筐体欲しくて買ったやつだけどまあ配列は似てるよ
Delキーの代わりにノブあってカーソルキーとhome pgup/downは0.25U分離れてるけど
120: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1b02-ZVvy) 06/26(木)09:38 ID:b1OzTza20(1) AAS
>>107
TH40買ってしまったから買うか悩んでる。何やねんこのBキー的な右下のBキーないtide aliceならちょっと気になってる
121: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ ddea-YZGg) 06/26(木)09:53 ID:U6chRGv60(1) AAS
今月頭にvortex core plusのファームウェアアップデートきてたわ
省電力モードが正しく機能するようになってる
122: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb2c-GkpR) 06/26(木)12:24 ID:X+eCmnxb0(1) AAS
ATKはWebから配列イジれるからツールいらんのだけどね
123: 警備員[Lv.22] (スププ Sd43-q+Wy) 06/26(木)12:44 ID:XRpB6ifSd(1) AAS
>>107
オレもサマーセールで買った!
ナカーマ
124: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e513-AnXD) 06/26(木)16:00 ID:xUHnlQyv0(1) AAS
>>117
同感
いつまでも慣れないんだよね
125: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9b02-x4xq) 06/26(木)16:59 ID:aHF5VKMy0(2/3) AAS
俺は1列ならマウスも干渉しないしありがたいけどなぁ
日本語圏でちっさいus配列使うとキーがカツカツや
みんな創意工夫してんのかな
126(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd7d-S6wV) 06/26(木)17:21 ID:b4j2h89a0(1/2) AAS
>>86
ATK V75X/K
YUNZII AL75
GravaStar Mercury K1 Lite
127: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd7d-S6wV) 06/26(木)17:42 ID:b4j2h89a0(2/2) AAS
>>117
左に縦一列はキーが近くて押しやすいから欲しい
マクロキー列があっても隙間があってちょっと遠いのが残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.922s*