SD/SDHC/SDXC/SDUC&SD Expressカード総合スレ@35 (791レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: 05/29(木)09:58 ID:njExMHop(1/4) AAS
産業用は消費電力多いものがほとんど
古いコントローラと古いフラッシュメモリだからなんだろうけど
>>103
調べたデータあるので、後で書き込むね
109: 05/29(木)21:02 ID:njExMHop(2/4) AAS
>>103
DSモードで電源ライン割り込みで取得したデータなので、純粋なSDカード側のみの電流量
アイドル時に0.1mA程度しか流れないものもあれば、1mA近く流れる物もあった
具体的なメーカー出すのもアレだけど、独自コントローラの物がアイドル消費が高く
Siliconmotionコントローラの物がアイドル消費が低かった
読み書きは概ね平均30~50mAが多く、さほど大きな差は無い
110: 05/29(木)21:08 ID:njExMHop(3/4) AAS
ちなみに、中身そこまで精査できてないけど
やはり1チップの方が電流値は少ない、128Gbチップ2枚の64GBより、1枚の32GBとかね
Siliconmotion製だと、SMI Flash IDツールで、容易に内部チップ情報を
読み込める場合があるので判断しやすいかも
111: 05/29(木)21:09 ID:njExMHop(4/4) AAS
例をtypoった、256Gbチップね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s