【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】47台目 (756レス)
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】47台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: [sage] 2025/03/27(木) 22:16:49.54 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください 16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様のモニターについてのスレッドです アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません 縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9 29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm) 34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm) 34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm) 34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm) 38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし 40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm) その他のサイズはこちらで比較 Visual TV Size Comparison : Display Wars https://www.displaywars.com/ DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs https://www.displayspecifications.com/ 38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意 次スレは>>980を踏んだ人が立てる 無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事 ■前スレ 【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】45台目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710295780/ 【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】46台目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733104962/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/1
676: 不明なデバイスさん (スププ Sdff-gUAK) [] 2025/07/25(金) 12:26:11.97 ID:7jmR/lN5d 1年経って壊れるのはお前の使い方が悪かったとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/676
677: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff80-7mzN) [sage] 2025/07/25(金) 12:42:11.63 ID:C57mJogv0 3年保証だからそもそも >>675 は的外れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/677
678: 不明なデバイスさん (JP 0H8f-thF/) [sage] 2025/07/25(金) 12:55:02.36 ID:AdSZIZS/H バカしかいないんだなココはw 「3年間無輝点交換保証」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/678
679: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff80-7mzN) [sage] 2025/07/25(金) 13:01:51.03 ID:C57mJogv0 普通に買えば本体3年保証だぞ amazon経由で買ったら保証が短くなるとかあったかな? もう一度良く確認してみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/679
680: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfd1-FoMz) [sage] 2025/07/25(金) 13:29:23.52 ID:/pxC8ATH0 dell公式のライフタイムリミテッド保証は3年 保証内容は https://www.dell.com/ja-jp/lp/networking-warranty http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/680
681: 不明なデバイスさん (JP 0H3b-gUAK) [] 2025/07/25(金) 17:47:26.47 ID:MoussWL5H 10万程度のゴミモニターしか買えないような奴にバカって言われてもねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/681
682: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 07b3-Dr8/) [sage] 2025/07/25(金) 18:05:28.96 ID:tw+v+Qqw0 金出して偉いと思ってるほうがよっぽどバカでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/682
683: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e7d0-deyy) [sage] 2025/07/25(金) 18:10:50.80 ID:ovkCBTCO0 強い言葉で罵ったが自分が間違っててブーメラン なおS3423DWCは5万円台だな、まあ高い安いではないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/683
684: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 871a-UQbq) [sage] 2025/07/25(金) 18:16:21.96 ID:G+JY2uCD0 馬鹿だなあとは思うけどそれとモニターの値段は関係ないだろう 仮に>>678が100万のモニター買ってたら それ以下の値段のモニター使ってる人はバカにされても仕方ない、辛いってなるのかっていうとならないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/684
685: 不明なデバイスさん (JP 0H3b-gUAK) [] 2025/07/25(金) 18:25:34.10 ID:MoussWL5H 金出して偉いとか一言も言ってないのに勝手に改変しちゃうバカもおるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/685
686: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df46-wFUt) [] 2025/07/25(金) 19:28:37.68 ID:ziqvTwSS0 DELLは5K2Kパッとしねぇなぁ…LGの後続5K2K来たら部が悪すぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/686
687: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-6OED) [] 2025/07/25(金) 19:40:02.13 ID:8tYByBir0 スペックだけではわからない良さがある とかある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/687
688: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a8-A2Hg) [sage] 2025/07/25(金) 20:18:03.59 ID:pzvIZTeJ0 >>686 そもそも大して力を入れていないのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/688
689: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa4-eweh) [] 2025/07/25(金) 22:10:32.74 ID:qxJBKOhZ0 >>667 お値段はいくらだったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/689
690: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4740-JKem) [] 2025/07/25(金) 23:30:01.76 ID:Uf2PNQG/0 >>686 たまたま知って来た新参なんだけど、スペック見比べてみたけど、Thunderbolt意外ほとんど同じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/690
691: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f17-wFUt) [] 2025/07/26(土) 06:03:36.52 ID:qOwFjJwM0 >>690 これ↓以外に5K2Kあるかな? https://imgur.com/a/kBlOzAn#HBYCb3R http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/691
692: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 07eb-LDRW) [] 2025/07/26(土) 11:56:05.80 ID:DMa9yO1a0 >>691 今週40U990A-Wが発表されてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/692
693: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df2c-UQbq) [sage] 2025/07/26(土) 12:08:00.67 ID:6VdaUXvD0 >>689 セール価格に5%クーポン使って239,000 プライムセールで買うつもりだったけど公式の方が安かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/693
694: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a796-UQbq) [sage] 2025/07/26(土) 18:19:17.84 ID:1jhPlO/v0 DWQHDのモニタと45GX950Aでクソ迷ってDWQHDにしちゃったけど 対応ゲーム少ないし普段使いも無駄に幅広で全面使うなんて出来んし 横に対して縦が狭く感じてクソ後悔…45GX950A使いが恨めしいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/694
695: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f4e-UQbq) [sage] 2025/07/26(土) 18:35:11.36 ID:A7dmzu0l0 昨日出た JN-IPS49G144DQ-HSC6-Lどうよ? Dual WQHD(5120x1440) IPS/144Hz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/695
696: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-6OED) [] 2025/07/26(土) 19:12:55.53 ID:WZ4nBkjB0 じゃあ縦にしてサブモニターに使用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/696
697: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dff8-eweh) [] 2025/07/26(土) 22:07:09.69 ID:iS+r4I4x0 >>693 それは安いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/697
698: 不明なデバイスさん (JP 0H4f-cF5/) [sage] 2025/07/26(土) 22:18:07.76 ID:c+FArW0kH 45GX950Aは興味あるけどeARCが欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/698
699: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f17-wFUt) [] 2025/07/26(土) 22:43:44.78 ID:qOwFjJwM0 ゼンジーが記事書いてたね https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/2030806.html LGは公式で買うとOLEDの焼き付けも含めた5年保証あるのがでかい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/699
700: 不明なデバイスさん (JP 0H2b-xwQm) [sage] 2025/07/27(日) 00:37:26.54 ID:2HUr+FM4H LGのサポートはテレビの時、対応の悪さにキレたからあまりオススメしない 結局別メーカーに買い替えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/700
701: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4adc-wJor) [] 2025/07/27(日) 00:59:30.21 ID:C/7/PpRB0 >>700 どう悪かったのさ? その内LGの有機ELモニターを公式から買うから気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/701
702: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a8-jcAb) [sage] 2025/07/27(日) 10:45:46.01 ID:cVHBBNbM0 サポート云々は時期にもよるからなあ 日本に進出して間もない頃と割と根付いた近年とじゃ違うのも当然だし OLEDTVが焼き付きしやすかった09年以前と以降とでもユーザーのメーカーへの印象は違うだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/702
703: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b390-hgio) [sage] 2025/07/27(日) 11:36:17.93 ID:LQp1AXrK0 LGのサポートについては4年前のこんな記事がある s://ascii.jp/elem/000/004/048/4048400/ この記事は梱包など筆者側にも問題あるとは思うが こういう横線入ったらかたくなに有償修理だと言われたという話は当時複数聞いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/703
704: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5c-yl7g) [sage] 2025/07/27(日) 11:54:23.38 ID:K7bUp16e0 LGのパネルは薄くて軽量だからねぇ 性能はいいんだが こういうの保証はdellくらいしか効かないと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/704
705: 不明なデバイスさん (JP 0H76-zN4o) [sage] 2025/07/27(日) 12:20:37.49 ID:ZULjlRSbH DELLはメールとかで症状を聞いてから交換品を送ってきて 壊れたものを交換品が入ってた箱に梱包して集荷もしてくれるから好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/705
706: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b24-ATig) [] 2025/07/27(日) 12:37:57.94 ID:xS/NQuc+0 >>694 ダライアスでもやりたかったんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/706
707: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dae3-jcAb) [sage] 2025/07/29(火) 23:36:21.32 ID:hr7cu/Zx0 すみません。相談させてください。 ・Type-C入力必須、リフレッシュレート120hz以上でHDMI2.1端子もできれば欲しい ・メインはビジネス用途(クリエイター系では無い)でたまにゲーム(CoDとか、HDRは殆ど使わない) ・テレワークが多く1日12時間位使うことが多々あるので有機ELは除外 という条件で34インチのウルトラワイドを検討しています。 DELL S3425DWがセール対象になったのでこちらにするか 7/30発売のMSI MPG-346CQRF-X24辺りを考えています。 前者の方が色域も現在使用中のモニタ(MAG274UPF)と同じ位なのでビジネス用途としては無難とは思うのですが 後者は発売前でレビューも無くビジネス用とは真逆な感じではあるものの 入力端子がフル装備(前者はDPが無い)+240Hz出せる+FastVAが気になっています。 ただ、色域がSRGBで7%、DCI-P3で10%程低下するため結構違和感あるんじゃないかと懸念しています。 そこで質問なのですが、上記くらいの色域低下って結構気になる物なのでしょうか また、上記以外で他にお勧め等ありますでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/707
708: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ea2f-Ng1A) [] 2025/07/30(水) 02:16:38.17 ID:1c3ImvHu0 34R83Qは予算オーバーかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/708
709: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e6d-hgio) [sage] 2025/07/30(水) 03:31:03.64 ID:4OTrfd3H0 >>707 いまカラーマネジメントとかモニタのモード設定とかを気にせずゲームしてるなら気になるかも 恐らくゲームのsRGB出力がモニタの広色域に引き伸ばされたド派手発色に慣れてるから (それを批判してる訳ではないよ) ゲーム時にはモニタをsRGBモードにするなど正確な発色を気にして使ってるならモニタの色域が多少減ってもあまり影響ないはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/709
710: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dae3-1Be7) [sage] 2025/07/30(水) 13:11:42.69 ID:NlUoIsw00 >>708 予算的には少しオーバーくらいで問題無いですし 実は前回のプライムセールで買う一歩手前まで行ってました。 ただ、SDR運用は微妙というレビューを見かけたり そもそもHDR1400が売りなのに殆ど使わないとか、パネル補償が1年しかないとかの理由で 結局やめちゃったんですよね。 >>709 モニタの設定は輝度以外殆ど触ってませんね… 仕事とゲーム、両方をsRGBモードで使ってみてどう感じるかって感じですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/710
711: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7baa-XiRV) [sage] 2025/07/30(水) 14:39:20.47 ID:mIbMu11N0 tcl 34インチ買いました。 悪くもないけど期待しすぎた感がある。 明るい所と暗い所の落差が想像より無かったね。 IPSよりは黒が黒いのは間違いないが、感動するほどでもない。 元々LGの良いモニター使ってたからその辺もあるかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/711
712: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ea21-Ng1A) [] 2025/07/30(水) 20:16:07.00 ID:1c3ImvHu0 ビジネスメンバのモニタ性能にもよる気ガス 自分の画面では良い感じの色の使い分けに目えても 他メンバのモニタだと微妙だったり? 自分のモニタの性能下がるけど 他メンバのモニタ性能を無意識に考慮した作業が できるようになったりせんかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/712
713: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ea9a-eFvV) [] 2025/07/31(木) 14:57:54.53 ID:9AsnTSM00 42インチ4kの高さを切り落としたような幅70センチくらいのウルトラワイドが有ればオフィス用途で役立ちそうな気がするんだけどどうかな Web会議の画面共有用とかチャットツール開きっぱ用に横にノートPCを置きたいからちょっと幅を抑えたい 42インチ4kで良いといえば良いんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/713
714: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e6d-hgio) [sage] 2025/07/31(木) 15:58:43.79 ID:rwGOIXIh0 >>713 42インチ16:9の画面幅は93cmだよ、70cmなら32インチになる で、画面幅93cmの21:9ウルトラワイドなら40インチを買えばいい 画面幅70cmが欲しいなら29インチウルトラワイドの68cmが近い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/714
715: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ea9a-eFvV) [] 2025/07/31(木) 16:09:46.79 ID:9AsnTSM00 >>714 ごめん42じゃなくて32だった 29とか32にUWQHD(3440x1440)がないのは単純に需要が無いのかな~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/715
716: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fab6-HSuF) [sage] 2025/07/31(木) 16:22:09.27 ID:0krIqGDM0 24インチWQHDパネルが出て来てるからそれを横に延ばすだけで済むから、来る可能性はあるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/716
717: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a9f-wyfe) [] 2025/07/31(木) 19:37:29.37 ID:ZIdKtit90 マザーガラスについて調べれば なぜこのサイズ作らないの?の答えが知れるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/717
718: 不明なデバイスさん (JP 0H76-zN4o) [sage] 2025/07/31(木) 20:10:26.95 ID:iAAuqGsIH LGの40U990Aは予約すると約21万円か う~む… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/718
719: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa5f-HSuF) [sage] 2025/07/31(木) 21:52:12.83 ID:0krIqGDM0 >>717 俺に言ってないならスルーして もちろん知ってるけど、そもそもそのピッチのパネルを作ってないと論外で作られだしたから可能性があると言ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/719
720: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fa5f-HSuF) [sage] 2025/07/31(木) 22:32:21.99 ID:0krIqGDM0 ちなみに29U511A-Bが直近で新発売したようにこのサイズに需要はあると思ってるみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/720
721: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e05-siAI) [] 2025/08/01(金) 17:39:48.53 ID:TiZVI3Y00 34インチの5K2Kモデルが無くなって PS341WUからの乗り換え先が無い… たまにバックライトが激しくチラチラしてとても見てられない状況なる そろそろ寿命なんだよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/721
722: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8394-KhQA) [sage] 2025/08/03(日) 19:42:18.00 ID:PNhpBEhu0 tcl の34インチ買ったんだが、左右の端がビミョーにバックライトの強さが違う気がする。。 ゲーム中は意識しないんだが、ブラウザ開いてるとなんだか気になる。。 ゲーム中わからない時点で問題はないんだが、vaだからなのか、気にし過ぎなのか分からない。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/722
723: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b5-Fz9E) [sage] 2025/08/04(月) 01:29:31.90 ID:v87jidCu0 TCL、左右でサチュレーション?違うのは経験あるわ 色温度というやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/723
724: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8394-KhQA) [sage] 2025/08/04(月) 01:40:32.87 ID:Oraqf1i60 座る位置をちょっとずらしたらはぼ気にならなくなった。 今までIPSだったから何も気にしてなかったがベストポジションで見ないと駄目なようね。 流石の明るさ、暗いシーンは有機Elに勝てないけど太陽出てる明るいシーンは圧巻。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/724
725: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 97f2-gYXo) [] 2025/08/04(月) 05:27:49.14 ID:d5jMSgbw0 >>723 色温度はホワイトバランスでサチュレーションは彩度だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/725
726: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-d7oq) [sage] 2025/08/04(月) 14:10:56.25 ID:SCwmB4kY0 曲面を斜めから見るのは流石に想定外 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/726
727: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d0c-Fz9E) [sage] 2025/08/05(火) 18:05:12.48 ID:PQZR/CfK0 LGの34GS95QEってどう? 800Rってのと、 サムスンタイプのLEDがいいのか よくわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/727
728: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b3c-RCQa) [sage] 2025/08/06(水) 07:05:41.70 ID:Y0TU5xjn0 2025になってもまだまともなのでねえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/728
729: 不明なデバイスさん (JP 0Hed-Sypx) [] 2025/08/06(水) 07:15:55.96 ID:YRwaRkRrH 貧乏人はモニター買い替えられなくて大変やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/729
730: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dda8-n/Ta) [sage] 2025/08/06(水) 16:50:24.69 ID:C73Z9YpC0 あくまで店頭で見た印象だけど34インチの800Rはキツイと思う 45インチなら最高、40インチは置いてなかったから分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/730
731: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7d-LnFq) [] 2025/08/06(水) 20:21:40.22 ID:qUGnKsfO0 IPSで平面を出せって 定期的に単発で沸く爺さんだから 反応しても無意味だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/731
732: 不明なデバイスさん (JP 0H3b-nuPe) [sage] 2025/08/06(水) 21:28:10.72 ID:RKnZEyiYH ゲーム以外なら40インチR1500くらいが一番無難だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/732
733: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 730e-wike) [sage] 2025/08/07(木) 02:41:22.53 ID:FAdyqoNn0 34の5k2k出ない理由おせーて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/733
734: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 03d9-4jsH) [] 2025/08/07(木) 18:22:51.75 ID:hhMHiBpm0 240Hz機能も付けて売る予定があり? 今の機種が売れなくなるから? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/734
735: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9c-RCQa) [sage] 2025/08/08(金) 06:59:37.37 ID:u2ZSIIFG0 34インチ miniled 平面 165hz 1ms以下 or 34インチ nanoIPS 200hz 1ms以下 平面 これだけのものをだせないウルトラワイド業界ゴミすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/735
736: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3d-lxO5) [sage] 2025/08/08(金) 14:10:57.90 ID:9zXVONml0 製造してないパネルのモニタ出せと言われましてもね 一部のニッチな需要のために製造ライン空けないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/736
737: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d3d1-QvcK) [sage] 2025/08/08(金) 17:04:41.80 ID:X9AcOVH80 平面おじさんまだいるんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/737
738: 不明なデバイスさん (JP 0Hbd-JMMV) [] 2025/08/08(金) 18:05:01.35 ID:kED4WGu/H ウルトラワイド業界がゴミなのではなくお前自身がゴミ定期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/738
739: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 834e-d7oq) [] 2025/08/08(金) 18:54:40.17 ID:aJhAYbVy0 平面モニタのマルチモニタを使ってんのだわ これに曲面を加えると脳が混乱して疲れたり違和感が常に生じる 結局のところ平面32/4Kのデュアル・トリプルで満足している マルチモニタ前提だと曲面モニタはすぐ破綻というか脳が破裂するわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/739
740: 不明なデバイスさん (JP 0Hbd-JMMV) [] 2025/08/08(金) 18:58:24.76 ID:kED4WGu/H 日本語でおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/740
741: 不明なデバイスさん (JP 0H3b-jSK1) [sage] 2025/08/08(金) 18:58:56.54 ID:fjGxWFYRH 32インチ4k 40インチ5k2k曲面 32インチ4k このトリプルモニタ構成が一番いいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/741
742: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4db9-Fc4s) [sage] 2025/08/08(金) 19:00:59.79 ID:9b5IXAtx0 マルチだけど曲面と平面併用で特に問題ないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/742
743: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 718f-d7oq) [sage] 2025/08/08(金) 19:29:02.36 ID:z4m2TxVf0 俺も16:9平面を二枚に32:9曲面1枚だけど別に問題なく使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/743
744: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f1-GNTO) [sage] 2025/08/08(金) 20:43:31.58 ID:Q/s8PxFz0 平面16:9二枚を一枚で済ますためのUWQHDだと思っていたが違うもんなんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/744
745: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4374-1eql) [sage] 2025/08/08(金) 20:59:33.46 ID:C0xaRodv0 1000R3枚でとても快適 画面のどこを見ても目から等距離 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/745
746: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f17-bL8j) [] 2025/08/08(金) 21:18:44.23 ID:djVF2E8G0 思いつくけど色々な事情でやれないやーつ https://youtu.be/HAyxZchMYI8?si=dsppp05Y38eaTy-- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/746
747: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9782-gYXo) [] 2025/08/09(土) 10:31:32.59 ID:eYgQUoS+0 デザイン仕事用だから曲面使うのちょっと抵抗あるんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/747
748: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 67e2-20nh) [sage] 2025/08/09(土) 10:34:41.96 ID:YzPEW4al0 ならこんなスレさえ開くなよボケが 仕事用で支障をきたすのが確実なのになんだお前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/748
749: 不明なデバイスさん (ワッチョイ abf3-LnFq) [] 2025/08/09(土) 10:51:16.13 ID:90e4pXtC0 曲面に慣れると平面に違和感感じる 平面に慣れると曲面に違和感感じる 平面と曲面混在させて常用すると何も感じなくなる 人の感覚に個人差があるとかそんなレベルじゃなく ただ慣れるだけの時間投じたかどうかだけで 万人に当てはまる正解はマジで無いんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/749
750: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7980-gYXo) [] 2025/08/09(土) 11:43:50.10 ID:/8IgNc6G0 >>748 ウルトラワイドが全部曲面な訳じゃあるまい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/750
751: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3b-bL8j) [] 2025/08/09(土) 12:33:15.12 ID:T5dzPLPy0 会社は平面マルチ、家は曲面シングルだけど、どっちも違和感は無くなるね 1000R32:9から800R21:9になった時により曲面を感じたけど、 単純に曲率の違いというより、モニタが縦に大きくなった分、モニタ下端の曲面をより強く感じるんだな 円筒じゃなくて球面のモニタも試してみたくなるね VRとかなら擬似的に体験できそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/751
752: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-l2RH) [sage] 2025/08/10(日) 07:44:20.27 ID:n8zwtMCW0 曲面モニターはフラットなブラウン管を初めて見た時とは逆の感覚だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/752
753: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a70-cI9Q) [sage] 2025/08/10(日) 19:31:44.19 ID:HNnTncTI0 昔のブラウン管の凸画面からウルトラワイドの凹画面に変更したら目が壊れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/753
754: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ef5-5/DZ) [sage] 2025/08/12(火) 10:55:31.48 ID:fnWnbwfK0 平面信者はV豚だろ みこちだのぺこらちゃんだのを平面で見ないと気が済まないポーク🐷 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/754
755: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9aad-ZFoG) [sage] 2025/08/12(火) 11:45:47.88 ID:rwFAVzwR0 曲面買う奴は性格までひん曲がってるんだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/755
756: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ad2-wqLo) [] 2025/08/12(火) 11:51:41.76 ID:h0B9Z6kA0 V🐷さんマジギレw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/756
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s