NAS総合スレPart46 (LAN接続HDD) ※どんぐり (542レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
536
(2): 警備員[Lv.222][N武][SR防][苗] (ワッチョイ 2dd4-TGai) 09/28(日)21:32 ID:/n83tIF50(4/4) AAS
RAID1のリードってストライピングされるんだっけ?
ストライピングされないならHDDだと最外周でも200Mbps位だから精々1.6Gbps程度で頭打ち?
538: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2320-L+4N) 09/28(日)23:27 ID:YCBFJpDd0(3/3) AAS
>>536
昔東芝のデスクトップ用HDD(MD05ACA800)をNASで使ってたことがあるけど、
同じHDDの単体レビュー記事ではCrystalDiskMarkで240MB/s近く出てた
最近のNAS用とかエンプラ用の高速モデルだと250MB/s以上は出るみたいだから
それを2.5GbEのNASで使えば2Gbpsくらいいきそうな気がする
542: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cbb0-8rN0) 09/29(月)03:22 ID:6mGpT5Dc0(1) AAS
>>536
ストライピングと呼ぶのかどうかはわからんが、DISK1とDISK2の同時読み込みはやろうと思えば可能なのでは。
気のきいたシステムならやってそうな気もする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s