NAS総合スレPart46 (LAN接続HDD) ※どんぐり (542レス)
NAS総合スレPart46 (LAN接続HDD) ※どんぐり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742908192/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
523: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7d65-FPm4) [] 2025/09/28(日) 12:35:23.62 ID:w5ounoce0 アニキ方ちわす。 自宅10GbE化進めててNASの高速化も考えてます。しばらくNASの動向追っかけられてないからオススメ教えてくだされ。 今はDS216jにIronWolf4TB×2をミラーリング運用。 ・2.5GbEで当面はオッケー ・貧乏性で消費電力でかいのは嫌 ・他社ディスクを自由に使えないのは嫌 ・Synologyの省電力機能や宅外アクセス、DLNAには満足。 ・ディスクエラーや停電といったクリティカルなものはメール通知してほしい。 やっぱり国産はUIがイケてなかったり宅外アクセスももっさりだったり、ディスク交換や同期でエラーでまくるとか、色々制約だらけとかそんな感じなのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742908192/523
526: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7d65-FPm4) [] 2025/09/28(日) 15:25:14.79 ID:w5ounoce0 >>524 だね、性能とコストを追えなくなる。今になって、日本企業みたいな縛り入れてくるとは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742908192/526
527: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7d65-FPm4) [] 2025/09/28(日) 15:28:14.63 ID:w5ounoce0 >>525 QNAPは低価格帯の2.5GbEは実効速度がBuffaloに遠く及ばないというレビュー記事見て萎えてる。 10GbEは消費電力どうなの?アクセス時だけ頑張ってくれてあとは省電力なら一考なのだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742908192/527
532: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 7d65-FPm4) [] 2025/09/28(日) 20:09:37.54 ID:w5ounoce0 >>528 6ベイ以上となるとうちの使い方だとオーバースペックだなぁ。 今のところ10Gは電力とのトレードオフで外れそうだ。 >>530 2ベイだね。それでもBuffaloは260近く出るぽいけどQNAPは百数十で頭打ちって話。 それホントなら過大広告なんじゃと思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742908192/532
534: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7d65-FPm4) [] 2025/09/28(日) 20:49:55.11 ID:w5ounoce0 >>533 なるほど、224+をメモリ増設&2.4GbEに改造して使うのも手だな。 どのぐらい実効速度出るんだろう。 216からディスクフォーマットせず行けるならありかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742908192/534
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s