【高機能】 Synology 総合 part40 (961レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
543
(1): (ワッチョイ 4fb8-zWAS) 05/27(火)17:07 ID:oOy0Ej+T0(1) AAS
>>542
手前に文章を補足すれば
「アプリが起動していない間やフリーズ中等にファイル削除を行い、
アプリが再起動し、同期接続が再開されたとき…」という意味
つまりファイル削除操作時にアプリが操作を検出できていたかどうか
ファイル削除操作を検出できずにファイルが消えていたらこの設定に従う
アプリがファイル削除操作を検出していたがNASに接続できず同期失敗なら
省1
545: (ワッチョイ 0b32-JT63) 05/31(土)09:30 ID:/iRngyLc0(1) AAS
>>543
アプリが起動していないときに削除したファイルの扱いをどうするか?ってことか
で、アプリはPC側の同期不一致と、NAS側の同期不一致をそれぞれ見てて、前者側の設定なのね
動作としては削除が正しい気がするけど、最近時々アプリが強制終了するので、安全側で取り戻すにしておいたほうが無難か…ありがとう
「どっちにするか確認する」があれば一番良さそうだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s