[過去ログ]
自作キーボード23枚目 (1002レス)
自作キーボード23枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ae8-bNuF) [sage] 2025/02/27(木) 15:52:36.98 ID:bba9YTo80 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれども、IPは晒したくない強者用にしたいと思います スレ立て時は、本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーしてペーストしてください 次スレは>>980が立ててください 前スレ 自作キーボード22枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1731367661/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/1
922: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c190-gi55) [] 2025/06/09(月) 18:48:09.73 ID:OcQKmBmb0 Salterとかbunnygirl65とかStarryFRLがまかり通ってるんだから大丈夫でしょ(ハナホジ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/922
923: 不明なデバイスさん (JP 0Hdd-OToF) [sage] 2025/06/09(月) 19:16:07.71 ID:ohVDLHhsH コラボ物もいろいろと出ているものね キーキャップでも あれも実際どこまで版権をとってやっているかもわからんものね 大体作っているのがコピー天国の中国だから作っているほうも版権関係ないというスタンスなのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/923
924: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b11-tTDd) [] 2025/06/09(月) 19:16:49.64 ID:MfPqAqQn0 設計も外観もパクリ三昧 otdの人たちは訴えていいと思います kustomブランドに依存せず売れてるハイエンドデザイナーを挙げてみ?片手で収まる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/924
925: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-E2eo) [sage] 2025/06/09(月) 19:52:14.24 ID:SygbEUgV0 海外さんのアニメものはだいたい無許可じゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/925
926: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b14-naOT) [sage] 2025/06/10(火) 21:39:04.06 ID:3be+f/zz0 これ作れる? https://www.talpkeyboard.com/entry/2025/06/09/175443 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/926
927: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5373-DqH0) [] 2025/06/11(水) 02:59:45.37 ID:ffMokhcT0 指が痛くなるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/927
928: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-OToF) [sage] 2025/06/11(水) 06:27:42.06 ID:PBc/rMr30 Parabolica60だって ミッドフレームがブラスがスタンダードなのかな?オプションで銅やアルミも選べるみたい 目玉は3-1-3のスプリットスペースバーをホットスワップでも可能ってところ https://i.imgur.com/os2eulq.jpeg https://i.imgur.com/OLMjtIT.jpeg https://i.imgur.com/uo7tvoA.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/928
929: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-OToF) [sage] 2025/06/11(水) 06:30:01.58 ID:PBc/rMr30 ↑のマウント方式はTopマウントかTadpoleマウントだそうだけど Tadpole使ったことないけどどうなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/929
930: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3105-pnDv) [sage] 2025/06/11(水) 11:21:29.28 ID:6yw9c14n0 3-1-3のsplit space使ってみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/930
931: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-OToF) [sage] 2025/06/11(水) 11:30:08.31 ID:PBc/rMr30 動画あった https://youtu.be/CIRXMqqjDWA?si=48pqIjq2Tr1N5duT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/931
932: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b4-gi55) [] 2025/06/11(水) 21:45:15.42 ID:Cr4HzhTT0 >>929 geonのfrog持ってるけど悪くない ガスケットほどしなりはしないけどちゃんと衝撃吸収してんな~って感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/932
933: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d13c-Mfs5) [sage] 2025/06/11(水) 22:22:45.90 ID:AJ3Rc0++0 F1-65って今年中に発売するのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/933
934: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e2-tTDd) [] 2025/06/11(水) 23:05:34.02 ID:HxKkXtdk0 >>929 ガスケットに近い。プレートの設計次第でtadpole周辺の打鍵感が悪くなったり音が変わったりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/934
935: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 39ba-G8JR) [sage] 2025/06/12(木) 05:22:06.16 ID:MM/QW3NP0 シンプルなデザインのテンキーが欲しいけどゴテゴテしてるのばかりだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/935
936: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3938-t8ZH) [sage] 2025/06/12(木) 15:39:39.52 ID:K9LW3Ag60 いまICやってるNP-Rはどうだい? BraunのデザイナーDieter Ramsインスパイアのレトロデザイン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/936
937: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 392b-G8JR) [sage] 2025/06/13(金) 00:51:34.15 ID:jhSiij7T0 まさにそういうノブとかゴテっとしたのが多い tofuとかenvoyの隣に合うようなミニマルなシンプルさが欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/937
938: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 39af-t8ZH) [sage] 2025/06/13(金) 11:49:02.72 ID:432qW9Oo0 そこまでスッキリ系がいいならKeychronのテンキーとかでいけるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/938
939: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-jI5/) [sage] 2025/06/13(金) 14:20:31.15 ID:04rsulGe0 いつ出るかわからないけどiron120とかは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/939
940: 不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp05-tTDd) [] 2025/06/13(金) 14:36:17.33 ID:rIy66Nkyp これは? https://ja.aliexpress.com/item/1005009014711932.html?gatewayAdapt=glo2jpn http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/940
941: 不明なデバイスさん (スップ Sd73-PBag) [] 2025/06/13(金) 16:00:28.37 ID:n0qOUghod シンプルなNumPadならMF17はどうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/941
942: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0151-jI5/) [] 2025/06/13(金) 18:56:49.13 ID:tIatK8Ow0 予算8万くらいで65%or75%の自作キットを買ってみたいと思っているのですが、やっぱりGroupBuyに参加しないと良い物は買えないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/942
943: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 39af-t8ZH) [sage] 2025/06/13(金) 19:04:22.93 ID:432qW9Oo0 なんでもいいならすぐにでもメルカリとかで未組み立て品買えるよ とりあえずなんか見た目に惚れたやつを在庫品でもGBでもいいけど買うのがいい気がするけどね やっぱアフターマーケットで買うとなんていうか…開封時のキラキラがないんだよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/943
944: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-ZZSa) [sage] 2025/06/13(金) 19:16:36.86 ID:H7sjX1RU0 HIBI Juniorもシンプルなnumpadだな Tofuに合うかは知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/944
945: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-jI5/) [sage] 2025/06/13(金) 20:24:23.45 ID:04rsulGe0 >>942 GBじゃなくても良い物は普通にあるよ どういうキーボードが良いのかでオススメする物も変わってくるけど フォームありの方がいいのか無しの方がいいのかとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/945
946: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0151-jI5/) [] 2025/06/13(金) 20:36:29.07 ID:tIatK8Ow0 >>945 どちらかというとフォーム無しでも良い音が出るキーボードを探しています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/946
947: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b990-SjIt) [sage] 2025/06/13(金) 20:52:29.46 ID:4vCilZmL0 Lofreeのプレオーダーって半額だから無駄に買ってみたくなるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/947
948: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 295d-tTDd) [] 2025/06/13(金) 21:26:22.62 ID:MICUYbva0 >>942 Tomo買おうよ 叩かれそうだが無制限gb&レイアウトのせいで評価されてないだけでTGRのキーボードでは一番完成度高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/948
949: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-jI5/) [sage] 2025/06/13(金) 21:55:40.22 ID:04rsulGe0 >>946 見つかればTGRtomoが一番目的に合致してると思う 俺も良いキーボードだと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/949
950: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-E2eo) [sage] 2025/06/13(金) 23:09:46.51 ID:rsT0bmp10 neo65cuか75cuでも全然いい音するからどうしても高いの買いたいとかじゃないなら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/950
951: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0151-jI5/) [] 2025/06/13(金) 23:16:35.09 ID:tIatK8Ow0 >>948 >>949 ありがとうございます おお!結構良さそうですね!澄んだ音してますし Neo75 cuも気になっていたんですけどこれと比べると結構違うのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/951
952: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-E2eo) [sage] 2025/06/14(土) 00:05:10.11 ID:hGil1VN50 どっちもYouTubeにサウンドテストたくさんある(はず)だから聴き比べてみるといいよ neoはまじでコスパいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/952
953: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 295d-tTDd) [] 2025/06/14(土) 02:22:10.23 ID:dqoVqfE60 Tomoまだ売ってると思って勧めたけどいつのまにか売り切れてたわ それならNeoがいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/953
954: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 91f0-gi55) [] 2025/06/14(土) 02:26:16.33 ID:kOPgbJCK0 https://ae-pic-a1.aliexpress-media.com/kf/A5d84fd973c2c44f6aebac3b3f944b683N.jpg_220x220.jpg_.webp この道具便利だな ツメに引っ掛けることでキースイッチが簡単に分解できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/954
955: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 39ae-G8JR) [sage] 2025/06/14(土) 02:27:34.29 ID:geLh1QG80 >>954 Switch Openerで検索してみよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/955
956: 不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-7uKq) [] 2025/06/14(土) 06:15:40.18 ID:tAi18v7Lr Gateronのペンチみたいなオープナー好き でもロングポール系スイッチはステムを痛めるんだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/956
957: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-+ROw) [] 2025/06/14(土) 14:26:48.49 ID:gFenL9x50 キースイッチプラーもキーキャッププラースイッチオープナーも全てGateronで揃えたわ 全部でメカニカルキーボーで1台買えるくらいの値段になったが後悔はしていない 付属のプラーは基本全部捨ててる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/957
958: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d943-TlfA) [] 2025/06/14(土) 16:28:20.17 ID:evvdJtTv0 スイッチは使いにくいと思ったから別で買ったけど、キャップは何かで貰ったのをそのままやな オープナーは持ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/958
959: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ad-DqH0) [] 2025/06/14(土) 16:37:21.92 ID:pH2mzBOF0 オープナーなんておまけで貰えた様なのいくつも転がってるけど最近のスイッチはファクトリルブで満足できちゃうから殆ど使わないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/959
960: 不明なデバイスさん (JP 0Hed-OToF) [sage] 2025/06/14(土) 16:44:56.81 ID:kgn1U7Y0H 自分もGateronのスイッチオープナー スイッチプラーはWuqueのチタンのやつ キャッププラーは普通のワイヤーのやつ これが狭いところでもいけるのでずっと使っているなぁ TXのスイッチプラーは評判が良いから試しに買ってみたけど上手いこと使えなかった 何故かトップハウジングがこじ開けられちゃって上手く抜けない 慣れなんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/960
961: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-E2eo) [sage] 2025/06/14(土) 17:33:17.99 ID:hGil1VN50 TXのアタッチメント付け替えるやつ最近買って使ってみてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/961
962: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d189-F+i+) [sage] 2025/06/14(土) 17:40:12.55 ID:E4Dl/f8l0 corneはどうなの 使い始めて10日でやっと少し慣れてきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/962
963: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3E8S) [sage] 2025/06/14(土) 17:40:30.75 ID:seXsS4in0 >>961 あー、あれどう?いちいち付け替えるの面倒じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/963
964: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-E2eo) [sage] 2025/06/14(土) 19:15:01.66 ID:hGil1VN50 >>963 元々TXのキースイッチプラーは持ってるからほぼキーキャッププラーでしか使ってないけどアタッチメントの爪がそのうち折れるだろうなぁって思いながら使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/964
965: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-jI5/) [sage] 2025/06/14(土) 21:02:56.38 ID:YxlXOE4p0 Gateronのキースイッチオープナーは変に力入りすぎるからスイッチ壊しそうで結局ai03のオープナー使ってる 鳴れたらあれが一番早いし手軽 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/965
966: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3E8S) [sage] 2025/06/14(土) 21:15:58.33 ID:seXsS4in0 >>964 そういう感じの素材なのか 爪だけ買えたらよいけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/966
967: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 75d5-S78c) [sage] 2025/06/15(日) 03:15:25.16 ID:i6o6Khfr0 SwagkeysでNeo65cuがinstockになってたから買ったわ Mode65(2024)との比較楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/967
968: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ef2-m2eM) [sage] 2025/06/15(日) 11:24:50.38 ID:kHBUxoDy0 Millmax偽物の4mmソケットをBakeneko60ケースで使ってみた。 実験として、紙の名刺に両面テープを貼ってケース底に置いてみた。 普通にタイプしているぶんにはケース底にソケットはぶつからない。 指で押さえて全体を故意に沈ませると、名刺がソケットに貼りつく。 やはり4mmは長すぎて微妙なところ。でも実用上は何とかなるかな。 ケースの支柱にコルクシート貼って高くするのもアリだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/968
969: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b2c7-/Vc9) [sage] 2025/06/15(日) 19:08:50.19 ID:hSimnbDc0 コントローラの比較表みたいな物、サイトありませんか? 一般的?なのはPro Microとかだと思います RP2040-ZEROやXiao RP2040が小さくて配置しやすそうだと思ったんですけど秋月のページ見ても似た様な物がいくつもありますし、何が良い(自作キーボードに向いている)のかとか処理の速さでの違い、メモリこのくらいだとどれくらいの事が出来る(出来ない)とか 難しい事をしないならメモリ少ない物とかでも良いとか、大きいのは万能だけど高いとか、type-Cじゃなければ古いのでも選択肢は増えるとか 自分の使い方に合った選択をしたいのですがそんなサイトなど無いでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/969
970: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b603-yo1r) [sage] 2025/06/16(月) 14:36:42.82 ID:67WRrquo0 アルミ製のキーボードのWKLの突起を何とか掘削したいんだけどどうやって切り取れば良い?ニッパーじゃ厳しいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/970
971: 不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-E7kn) [sage] 2025/06/16(月) 14:49:49.99 ID:7b2ilZpv0 >>970 さすがにニッパーは無理じゃね 自分でやるなら糸鋸とかドリルで切ってからヤスリがけするとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/971
972: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e2a-UBb/) [sage] 2025/06/16(月) 15:02:02.03 ID:wNE1c0210 パワー系かすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/972
973: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d90-xkro) [] 2025/06/16(月) 15:03:59.85 ID:3+OMdzyw0 ホムセンにある金属用の鋸でいけるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/973
974: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f0-VowA) [sage] 2025/06/16(月) 15:16:52.34 ID:OJRPJAUK0 >>970 ニブラーって工具がある、アルミ2mm厚位までは何とか加工できるかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/974
975: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f0-VowA) [sage] 2025/06/16(月) 15:19:27.57 ID:OJRPJAUK0 >>969 いろいろ質問がごちゃ混ぜで、たぶんそんなのはない その「自分の使い方」そのものをさらしてみると、コメントもらえるかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/975
976: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c2-X2gK) [sage] 2025/06/16(月) 20:04:28.45 ID:0tuecoMl0 すげーなあの突起無くしてどうしたいのかは知らんが 断面の研磨と再アノダイズかセラコーティングとかやるの? WKのボード買う方が早そうなんだが、まあやりたいことをやるほうがいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/976
977: 不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-CNd2) [] 2025/06/16(月) 20:40:33.40 ID:t4afa1dXr 全面剥がしてRAWにしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/977
978: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b618-yo1r) [sage] 2025/06/17(火) 11:51:22.49 ID:OpQJkVeS0 cycle8の中古をあんまり確認せずWKLモデル買ちゃった 国内でケース交換してもいいよって人探すならどこで募ればいいかな cycle8持ってる日本人コミュニティなんかがあれば最高なんだけどなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/978
979: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b638-yo1r) [sage] 2025/06/17(火) 12:23:00.73 ID:OpQJkVeS0 >>971 >>974 ありがとう Amazonの安いやつでギコギコしようかと考えてるんだけど割と地獄そう >>976 表面削って指怪我しない程度までできたら満足 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/979
980: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e2a-UBb/) [sage] 2025/06/17(火) 12:37:07.49 ID:Aejnjo5q0 WKの中古買ってWKL売った方が早いんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/980
981: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-m2eM) [sage] 2025/06/17(火) 13:59:40.76 ID:lpPdD/xH0 手放したりしない、後で後悔しないならやってもいいと思うけど まともな見た目にはならん事だけは言っとく 大人しくWK買ってWKL売った方が幸せになれると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/981
982: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e2a-UBb/) [sage] 2025/06/17(火) 14:09:03.92 ID:Aejnjo5q0 次スレ 自作キーボード24枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1750136899/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/982
983: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5988-X2gK) [sage] 2025/06/17(火) 15:39:31.60 ID:Eo/DciTn0 スレ乙 さすがにPCBはWKに対応してるよな?笑 残念な見た目になる上に、コーティングが剥げてそこから錆びると思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/983
984: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-CNd2) [] 2025/06/17(火) 20:40:31.57 ID:wKiBXx6G0 9月キーボードイベント多くね…? しかしいい会場押さえたな https://i.imgur.com/DhF4v7E.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/984
985: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ec-9ppD) [] 2025/06/17(火) 20:44:03.72 ID:uzoq9v/o0 zFrontier? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/985
986: 不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-E7kn) [sage] 2025/06/17(火) 21:18:04.02 ID:VX2hLHmX0 ZFは日本の会社と提携したってこの前見たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/986
987: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5988-X2gK) [sage] 2025/06/17(火) 21:18:11.45 ID:Eo/DciTn0 えっ何だそれ行きたいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/987
988: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82d0-UBb/) [sage] 2025/06/17(火) 21:28:48.67 ID:Rz4yxzeJ0 東京限定のキットとか出してよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/988
989: 不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-E7kn) [sage] 2025/06/17(火) 21:34:48.28 ID:VX2hLHmX0 東京仕様のkohakuとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/989
990: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82d0-UBb/) [sage] 2025/06/17(火) 22:04:55.53 ID:Rz4yxzeJ0 そんなの出されたら田舎住みだけど有給とって東京いくわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/990
991: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-xkro) [sage] 2025/06/17(火) 23:09:39.65 ID:BlITDfE60 一人で行きたくないからお友達いれば行きたいけどお友達いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/991
992: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b643-yo1r) [sage] 2025/06/17(火) 23:37:21.33 ID:OpQJkVeS0 なんでや一人最高じゃん 共にソロ活動しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/992
993: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ec-9ppD) [] 2025/06/18(水) 00:02:48.76 ID:s1dmckA30 かなり規模大きそうだ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/993
994: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7501-1Qah) [sage] 2025/06/18(水) 00:55:22.75 ID:EZRxITrN0 あらかじめ行く人の目印を決めておけば、現地で行ったときに、ここの連中とすぐにわかるよw もしかしたら、お友だちになれるかもよ、シランケド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/994
995: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d7d-jgBs) [sage] 2025/06/18(水) 07:13:34.89 ID:qiId96zR0 >>985 ZFXのソウル、上海に次いで東京での開催みたいだ https://zfx.zfrontier.com http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/995
996: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d17-Sevr) [sage] 2025/06/18(水) 07:16:04.32 ID:YfnDisk00 日本人客だけで300行くのかね?? 絶対数は中国や韓国と比べると 圧倒的に少ないと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/996
997: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d17-Sevr) [sage] 2025/06/18(水) 07:39:15.71 ID:YfnDisk00 平日のメンテ開けということもあるんだろうけど 誰も馬をテイムしに来ている人がいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/997
998: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d17-Sevr) [sage] 2025/06/18(水) 07:39:33.40 ID:YfnDisk00 大誤爆w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/998
999: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-AFj/) [sage] 2025/06/18(水) 12:36:50.42 ID:MOU/I6wo0 >>984 行きてえ しかし東京に一度も行ったことないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/999
1000: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a5-xkro) [sage] 2025/06/18(水) 12:47:48.69 ID:kxlEzmeD0 >>999 うち泊まっていいよ~! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 110日 20時間 55分 13秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*