東プレRealForceリアルフォース キーボード Part109 (992レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ dbf8-MH6A) 01/27(月)17:22 ID:VlM5y8qe0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
外部リンク:www.realforce.co.jp

メーカーサイト
外部リンク[html]:www.topre.co.jp
省5
912: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ afbc-Gd3e) 07/05(土)20:26 ID:KFP/jdye0(1) AAS
今の所は問題無さそうだがウェットティッシュ使うのはやめるか
今後はホコリを飛ばす程度にしてどうしても我慢ならない時のみ軽く水拭きにしとく
913: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6269-u7kb) 07/05(土)20:30 ID:dQPVEBNu0(1) AAS
うひょひょ…w
R3HA11と21の色で迷ってたけど黒買っちゃった
楽しみだねぇ…w
914: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f7ea-me++) 07/06(日)03:10 ID:PG7SVUWY0(1/2) AAS
>>898
ありがとう
文字が見え辛いのはあるあるだからとても納得出来た
915: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9fc2-JDd/) 07/06(日)09:27 ID:ZQXYKmyo0(1) AAS
プラ製品に無水エタノール使うのは情弱と断言してもいいと思う
916: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9f02-qlof) 07/06(日)10:35 ID:RXIs+E7R0(1/2) AAS
てもプラって経年変化でどっちみち劣化するでしょ?
無水エタノールは情弱キリッって言うほどの話でもない気がする
しかも素材もABSじゃなくてPBTでしょ
917
(2): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bfca-KJms) 07/06(日)11:08 ID:PNGd6T910(1) AAS
>>904
そっちでは風量強めのブロアーがいいとされてるけど、RealForceの取扱説明書では非推奨なんだよね
埃が内部に入りこんで故障の原因になるからだそうだが、げに険しいのはキーボード掃除道なり
918: 警備員[Lv.38][SR武+1][SR防][苗] (ワッチョイ 57a3-wS73) 07/06(日)12:37 ID:riTMA7dL0(1) AAS
GX1掃除だけはしやすい
フル版はよ
919: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f77d-4Q3H) 07/06(日)12:38 ID:py/bit8/0(1/2) AAS
筐体のABSはエタノールで溶けるみたいよ
拭くとどんどん黒いマジックのような色がでてきて
表面はテカテカ、筐体は歪んで軋むようになったと言っていた
920: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3781-Wka8) 07/06(日)12:47 ID:zOHKOhfI0(1/2) AAS
男は黙って固絞りタオル!男は黙って固絞りタオル!
921: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fb8-Wka8) 07/06(日)12:56 ID:G0zLMYUp0(1) AAS
ふふふ ノンアルコールタイプ!!!
922: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9f02-qlof) 07/06(日)14:37 ID:RXIs+E7R0(2/2) AAS
>>917
構造上ホコリではまず壊れねえだろ
壊れるとしたら普通飲み物こぼしたとか湿気とかだわ
概ね故障の原因は基板側の回路が断線するとかがほとんどだろ
923: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f77d-4Q3H) 07/06(日)16:04 ID:py/bit8/0(2/2) AAS
>>917
基板もだけどスイッチ内部に埃が侵入しても良いことは何一つないからな
プラに埃が付着するとすれば原因の一つは帯電だろうから除電ブラシで掃いてるわ
プラモもフィギュアもまだ一つも持ってないけどタミヤのモデルクリーニングブラシで
924: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f7ea-me++) 07/06(日)18:36 ID:PG7SVUWY0(2/2) AAS
gx1にサンワサプライのブロワーかけてタミヤのブラシで拭いてる
基盤壊れても修理費1万ぐらいだからいいだろ
925: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3781-Wka8) 07/06(日)18:54 ID:zOHKOhfI0(2/2) AAS
あ そういえばネットカフェにあるキーボード キュランキュランに照りがあるんだがアルコール類で拭くからか??
リアルフォースというわけじゃないが
926: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97dd-kwQ5) 07/06(日)19:01 ID:EjLKyTTy0(1) AAS
フルだと100個以上のスイッチを全部とって洗濯して乾かしてはめ直すって1回やったけど死ぬほど面倒だった
ほこりや汚れはそれなりに溜まってたんでスッキリはしたけど打鍵感はあんま変わらなかった記憶
927: 898 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b770-L4eA) 07/07(月)17:28 ID:rLT+BhrQ0(1) AAS
僕自身昼モニターライトを点けなくていいという喜びはあった
928: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f7ea-me++) 07/08(火)00:10 ID:DjDZTIyQ0(1/3) AAS
gx1のキーキャップ変えたいんだが
プライムデーでテンキーまで入ったキーキャップが5200円
テンキーレスのキーボードが6200円でどっち買うか迷うなあ
同じメーカーの同じキャップだしキーボード買ってキャップ交換するか
929: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f7ea-me++) 07/08(火)00:33 ID:DjDZTIyQ0(2/3) AAS
って思ったがキーボード本体がポイント込みで4400円の見つけたからこっちにした
キーキャップ単体買いはやっぱり高いなあ
930: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ff10-UyIw) 07/08(火)01:11 ID:i7eKlwbA0(1) AAS
プライムデー2割引か
931: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf8f-Wka8) 07/08(火)12:21 ID:NbFozGJd0(1/2) AAS
GX1の配列でどっち買うか迷ってて、
Amazonのレビュー(US配列購入者のレビュー)に「スペースキーが特殊で交換キーキャップの選択肢が少ない」って書いてあったんだけど、これは本当?
US配列でCherry MX軸なら選び放題かと思ってたんだけどそんなことないのかな?
932: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f7ea-me++) 07/08(火)13:01 ID:DjDZTIyQ0(3/3) AAS
確か4.5だから調べて自分が好きなの選べ
ビックカメラでgx1定期的にクーポンでてるから物によるが20000ぐらいで買えるぞ
こないだ45gのjp配列が出てた
今も何個か出てる
933: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bf8f-Wka8) 07/08(火)15:09 ID:NbFozGJd0(2/2) AAS
ありがとう、US配列買うことにした!
US配列のスペースキーの長さは6.25で同じ長さのキーキャップなら問題なく付けられるっぽいね
レビューで選択肢が少ないと書いてあったのは日本語配列を買う人向けだったってことなのかな
934: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 17ac-VAFb) 07/08(火)19:41 ID:UUpuzJ0B0(1) AAS
リアフォのR3世代は基本的に定価販売なのかと思いきやビックやヨドが値引きして売ってるのか
知らんかったわ
935
(1): 警備員[Lv.39][SR武+1][SR防][苗] (ワッチョイ 9fa1-wS73) 07/09(水)12:17 ID:gyJ5zr0j0(1) AAS
名ばかりゲーミングだからスペース長いんだよな
短いの付けて、左右のは3Dプリンタで自作した
936
(2): 警備員[Lv.31] (オイコラミネオ MMeb-qlof) 07/09(水)12:33 ID:jCcL4XhgM(1) AAS
な~んで東プレスレはあるのにHHKBスレはないんじゃ~い
937
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdbf-FOGv) 07/09(水)12:39 ID:vdpCdyXtd(1/2) AAS
>>936
Happyで検索しろメクラ
938: 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdbf-FOGv) 07/09(水)12:40 ID:vdpCdyXtd(2/2) AAS
>>935
ゲーミングだから長いんだよ
何言ってんだお前は?
変な装備を付けているから頭がおかしくなるんだ
939
(1): 警備員[Lv.221][UR武限+60][UR防限+66][森] (US 0Hfb-Ejyc) 07/09(水)12:54 ID:Dtz1P7q3H(1) AAS
HHKBのRC1みたいなキーボードが先行で安くなってるからあれは1台欲しい
940
(2): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f02-qlof) 07/09(水)14:15 ID:J89cByUu0(1/5) AAS
>>937
いやHHKBとかで普通検索するやろ
スレタイ無能すぎひん?
941
(1): 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr0b-lX/F) 07/09(水)17:00 ID:cxua+kIwr(1) AAS
HHKB Studioみたいなの出してくれ
942: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f02-qlof) 07/09(水)17:12 ID:J89cByUu0(2/5) AAS
>>941
リアフォは静電容量無接点方式以外にアピールポイントないやろ
topre軸無くしたらもはやリアフォじゃねえ
HHKBはあの独特のキー配列があるからメカニカル路線に行っても構わないけどそれでもstudio出た時はアンチが大量に湧いてたな
943: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f02-qlof) 07/09(水)17:13 ID:J89cByUu0(3/5) AAS
>>939
RC1買うなら俺ならHHKB professinal US配列を勧めるね どっちも持ってるけど
944
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdbf-FOGv) 07/09(水)18:09 ID:cG3zzP9ud(1/3) AAS
>>940
いや、お前のグーグラビリティの方が問題だと思うわ
自分が適切なキーワードを叩いているかは常に警戒するべき
略称、正式名の両方試すとか基本だろ
なんつーか危機感が足りない
自分が間抜けなせいでしくじるかもしれないという危機感が

つーか、またピストルガイジが撃ちやがった
省1
945
(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f02-qlof) 07/09(水)19:04 ID:J89cByUu0(4/5) AAS
>>944
そういうクソ書き込みしてるから撃たれてんだよwww
946: 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdbf-FOGv) 07/09(水)19:16 ID:cG3zzP9ud(2/3) AAS
>>945
これを普通にナイスアドバイスとして受け取れないような人格だから
お前のグーグラビリティは雑魚なんだよ
947: 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdbf-FOGv) 07/09(水)19:19 ID:cG3zzP9ud(3/3) AAS
やたらとレベルが高かったり変な装備付けてる奴って
人間として信用できないんですよね
948
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 370e-rvlb) 07/09(水)19:52 ID:ArAFGsUe0(1) AAS
>>936,940

ワッチョイ後半変えるとかしなよ
949: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3751-BzvG) 07/09(水)21:26 ID:wgRVx2nH0(1) AAS
キーボード上の文字はCaps LockやNum Lockなのに、
右上のLEDがNum lockやCaps lockになってるのがなんか嫌
950: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f02-qlof) 07/09(水)22:54 ID:J89cByUu0(5/5) AAS
>>948
別に自演したいわけじゃないからどうでもいい
951: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 57b3-trht) 07/10(木)00:04 ID:2mojMabF0(1) AAS
グーグラビリティってなんだよ、笑かすな
952: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f7ea-me++) 07/10(木)00:18 ID:0nQqK0tT0(1) AAS
pbtキャップのキーボードきたから取り替えて全部pbtにしてみたけどこれ打ち心地最高だな!
何よりホワイトだったから文字が見えづら過ぎて困ってたが俺のgx1が完全体になった

折角だし交換したキーボードでも文字打ってみるかと思って文字打ったら初期不良でかなりの文字が打てない
また俺のgx1が不完全体になっちまったよ…
キャップ交換する前に動作確認しとくんだった
953: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97da-4Q3H) 07/10(木)02:16 ID:VkeJSJOK0(1/3) AAS
東プレのPBTキーキャップは他の何処のキーキャップよりもスベスベ饅頭🦀
954: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7f53-Wka8) 07/10(木)14:55 ID:tNk1Wvis0(1) AAS
ブラック本体に黄色キーで使ってるけどいいわぁ
特に気にしてなかったけど、かな文字もついてないからスッキリ
955: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 97da-4Q3H) 07/10(木)18:09 ID:VkeJSJOK0(2/3) AAS
//i.imgur.com/yku9rx3.jpg
このキーキャップ旧リアフォにしか合わんのよな
956: 警備員[Lv.221][UR武限+60][UR防限+66][森] (ワッチョイ 175f-Ejyc) 07/10(木)20:50 ID:nUt3olmF0(1) AAS
なんか色キモい
957: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 97da-4Q3H) 07/10(木)21:05 ID:VkeJSJOK0(3/3) AAS
あいにく当時キモい色しか売ってなくてな
灰色とかもっとマシなの売ってたらそっち買ってたが
958: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 972a-4u+L) 07/10(木)23:21 ID:WyDUBlTp0(1) AAS
ダッサ…
959: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 97da-4Q3H) 07/11(金)07:53 ID:EPHP8TM20(1) AAS
まぁこういうところが東プレの売れない要因を作っているといっても過言ではない罠
初音ミクとコラボとか言いながらパチモンみたいなキャラの絵柄が箱だけのカラーリングやたらケバい奴とかな
960: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 17c9-VAFb) 07/11(金)08:49 ID:0IvEGXWt0(1) AAS
何故頑なにグレーやアイボリーの交換用キーキャップを出さないんだろうな
現行のやつは落ち着いた色合いになってる様だけど青や赤が欲しいわけじゃない
961
(2): 警備員[Lv.221][UR武限+60][UR防限+66][森] (スププ Sdbf-Ejyc) 07/11(金)12:44 ID:jy2AfDzwd(1) AAS
数字でもないのに半角カナやめろキモいから
962: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 972a-4u+L) 07/11(金)13:16 ID:7qrsnadP0(1) AAS
わざわざキートップ買って付け替えるっていうとこま突き進む奴は
大抵どっかおかしいんじゃない?
仕方ないのさ…

wootingはその辺の変人にも特化してるから強いんだろうね
963
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f77d-aNVA) 07/12(土)20:57 ID:qUX5x0f50(1) AAS
>>961
数字を半角カナと言ってしまう情弱さん発見
964: 警備員[Lv.221][UR武限+60][UR防限+66][森] (US 0Hfb-Ejyc) 07/12(土)21:14 ID:psIgPpVKH(1) AAS
>>963
これが理解できない時点でお前も同じレベルだと自白してるというね
全角ガイジ墓穴掘ったな
965: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 667d-4yYS) 07/13(日)08:01 ID:Wq307Yoz0(1) AAS
こういうのガンバレと思ってしまう
966: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8a31-Booz) 07/13(日)10:45 ID:W3wOxAHP0(1) AAS
>>961
ゴメンネ ゴメンネ
967
(3): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f9d2-ZlRz) 07/13(日)11:32 ID:+6KOsB9W0(1/2) AAS
R3のハイブリッド買おうと思ってたんだけど、Bluetoothって評判悪い?
在宅時に無線でプライベート用は有線にしようと思ってたんだけど、
有線のみのやつ買って都度抜き差ししたほうが良い?
電池持ち1ヶ月とか出てきて微妙ってなっちゃった
968: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a60d-tFHv) 07/13(日)12:40 ID:9mGnR8+F0(1) AAS
>>967
気になるなら有線がお勧め
969: 警備員[Lv.28] (オッペケ Sr5f-p7F1) 07/13(日)13:07 ID:uzFvBlDhr(1) AAS
>>967
取りあえず会社の金で買って試してみたら? 俺はそうしてる
970: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5279-GJQl) 07/13(日)13:33 ID:hhf+waiR0(1) AAS
>>967
コネクタ、ケーブルも劣化するよ
 
ハードウェア介してぐりぐりリマップとかショートカット
調整とかマニアなことやらないなら、無線はBTで無問題
 
BTを本体からのならそれでいいし、本体には無くて
省8
971
(1): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5202-wWoY) 07/13(日)15:06 ID:oFe+fQdw0(1) AAS
初音ミクのGX1安いからちょっと欲しいけどまだ高いなぁ
流石にRC1も持っててラピトリだからって26000円は出せねえわ
972: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f9a6-ZlRz) 07/13(日)15:15 ID:+6KOsB9W0(2/2) AAS
意外とレスついててびっくりした
みんなありがとう
基本在宅だから会社用のノートPCとプライベート用のPCの抜き差しが面倒だと思ったんだよねえ
確かに充電池にしちゃえばいいし、電池切れたら一時的にUSB接続でいいか
973: ころころ (ワッチョイ e75f-NZlk) 07/14(月)15:41 ID:Eu6YCrXv0(1) AAS
>>971
39%オフなのは狙ってんのかなw
974: ころころ [404] (ワッチョイ 8b81-KXiH) 07/15(火)19:24 ID:9u3D3K3D0(1) AAS
電池交換のために定期的にひっくり返すのはおいらだと挫折しかねない いやする
磁石でつく系の延長ケーブルはいかがか
975: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 09da-YjA1) 07/16(水)20:34 ID:qbDI8y2h0(1) AAS
ケーブルもやたら長くて付け替えできないスイッチのメンテも碌に出来ない唯一のメリットの無接点が磁気スイッチに奪われた今、
リアフォはもう終わりなんだゆ
976: 警備員[Lv.29] (オイコラミネオ MM62-wWoY) 07/16(水)20:40 ID:C1adbrfxM(1) AAS
確かにリアフォの最新ってRC1でそれもhhkbパクリのTKLの75%配列ってだけだしな
しかもHHkBと違って配列に特徴があるわけでもない
まじゴミキーボードw
977
(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe80-6Z/t) 07/17(木)00:40 ID:PCSBQ7p90(1) AAS
all30最初は打ちにくかったけど慣れてくると早く打てるな
頭の方がついていかないから効率はそこまで上がらないけど気分はいいw
978: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b27d-4yYS) 07/18(金)19:25 ID:SwXorsx/0(1) AAS
また連投ガイジさんへの撒き餌になるよ
979: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6798-A2Hg) 07/20(日)21:18 ID:vGUHfyMy0(1) AAS
>>977
APCを0.8mmにして軽く触れるぐらいの感覚で打つと
さらに気持ちよく打てるのでオススメよ
980
(2): 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 27a2-thF/) 07/21(月)00:53 ID:WQOLIXEH0(1/2) AAS
皆さん白と黒どっち使われていますか?
私は白をずっと使ってます
指の先の油でキートップがテカらないので・・・
でも他のモニタとかマウスが黒なのでアンバランスかも
981
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6798-A2Hg) 07/21(月)12:44 ID:r2KhrFKp0(1) AAS
>>980
うちもずっと白を使ってるよ
理由は掃除がしやすいのと、圧迫感が少ないから

同じ理由でデスクも白、デスク上に置くガジェット類は黒
マウスやモニタは黒(モニタはEIZOのベゼルレス)
キーボードはデスクじゃなく一段低い独立した台に置いてる
982
(2): 警備員[Lv.58] (ワッチョイ a702-JyP3) 07/21(月)13:18 ID:HC569PAx0(1) AAS
>>980
黄ばむのが嫌だから黒使ってるわ。
983: 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 27a2-thF/) 07/21(月)14:31 ID:WQOLIXEH0(2/2) AAS
>>981
私も白ですが、掃除さぼるとちょっとでも埃が目立ちません?
最近掃除間隔長くしたらこれが気になって・・・

>>982
確かに経年で黄ばんできますねw
984: 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMff-FoMz) 07/21(月)14:35 ID:e6MaAcVmM(1) AAS
>>977
キースペーサー付けてもっと幸せになろう
985: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 677d-UQbq) 07/21(月)19:42 ID:5/qbSTio0(1/2) AAS
>>982さんと同じ理由で黒
ND31BSの色がトラックボールと同じ(黒&青)で気に入ってたけど10年以上使ってへたれてきたし
最近のマザボはUSBだけだから変換して使うよりGX1に買い替えた
986: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a7c2-v3jg) 07/21(月)21:20 ID:pqkSoVA40(1) AAS
黄ばみが良いんやん
大事に使い込まれてるなー思われるやん
987: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 677d-UQbq) 07/21(月)21:36 ID:5/qbSTio0(2/2) AAS
そう思いはするけど現実として売る時にはマイナスにしかならないよ
988: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 7fbe-NQyE) 07/21(月)22:44 ID:fjNr0O7E0(1) AAS
俺らのパンツの色と一緒やねw
989: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 474a-wotn) 07/22(火)00:08 ID:YJxnW3WR0(1) AAS
黄ばむんか
素材悪くなそうなのにな
990: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 677d-UQbq) 07/22(火)00:26 ID:GSmFD9QF0(1) AAS
他人(男)が履いたパンツなんかタダでも要らないよw
991: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2724-O9nr) 07/22(火)09:35 ID:sMTJnOac0(1) AAS
ABS樹脂だと黄ばむんだっけ
HHKBの現行品はAES樹脂とかいうのを使っていて黄ばみにくいとかなんとか
992: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 67fc-AOn3) 07/23(水)18:31 ID:r8kz9NQh0(1) AAS
1000ならGX1のフルサイズが出る
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.618s*