[過去ログ] キーキャップ総合スレ 12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2024/11/30(土)12:05 ID:BKETwKMG(1) AAS
主にCherry MX互換スイッチのキーキャップのスレです。
Cherry, DCS, DSA, SAなどの形の話題はもちろん、入手方法や好みの色の組み合わせなどなど、いっぱい話しましょう!
キーボードの画像も大歓迎!
※参考
Standard Keycap Families
外部リンク:www.solutionsinplastic.com
前スレ
省2
922: 04/03(木)20:30 ID:0uUHoSJr(1) AAS
D だから
I いったろ
Y やめておけと
923: 04/03(木)20:32 ID:UNDxvhJZ(1) AAS
学びにはなった
924: 04/03(木)20:34 ID:PXSxVjyJ(1) AAS
一つ歴史を刻んだと思えば愛着も湧くもの
925: 04/03(木)20:45 ID:RCTyzqzL(1) AAS
スペースバー裏のmodってキャップ内側の反響は多少収まってるのかもしれないけど
筐体側の反響音は変わらなくて根本的な解決にはならない感じあるよね
926: 04/04(金)00:24 ID:ou8Kuphk(1) AAS
我がgray goldにはNicePBT Sweater Weatherつけてる
色合い似てて気に入ってる
927: 04/04(金)03:09 ID:1xLF/rYW(1/2) AAS
>>920
集合体恐怖症の俺発狂
928: 04/04(金)03:12 ID:8CWRuBLG(1) AAS
結構みんなどこにでも売ってそうなキーキャップに高いお金払ってんのね
929: 04/04(金)06:15 ID:EqCLq4Li(1) AAS
言うてボリュームゾーンは1万円前後だと思う
930: 04/04(金)07:30 ID:76xP1BKr(1/2) AAS
大人の趣味でいえば安価な趣味だから、この程度が高いお金という感覚の人は少ないでしょ
931: 04/04(金)07:47 ID:iv1PjBBl(1) AAS
模造品じゃなく本物の方が精神的によい
932: 04/04(金)08:04 ID:BJNTEv0K(1) AAS
500%キーボード
画像リンク[jpg]:img1.kakaku.k-img.com
933: 04/04(金)09:35 ID:MsQXNYK/(1) AAS
さんざん既出
いい加減わきまえましょう
934: 04/04(金)13:06 ID:JlqYo4RG(1) AAS
わき毛?
935: 04/04(金)20:16 ID:1xLF/rYW(2/2) AAS
アリエクやらタオバオやらで見てるから一万超えのは興味持つこともないな
例外的に金属製のだけは買うけど
936: 04/04(金)20:19 ID:vhK+grc9(1) AAS
ワシもかつてはそうじゃった
937: 04/04(金)21:39 ID:76xP1BKr(2/2) AAS
品質良ければ別にクローンでも構わないけど、欲しいやつのがなければオリジナルを買うしかないからなあ
938: 04/04(金)23:11 ID:Ys2a4fZw(1) AAS
と、ミサカはミサカは、自己弁護してみたり。
939: 04/05(土)00:26 ID:2RRyceR1(1) AAS
最初は素材とプロファイルと厚さが大事でデザインなんて気にしないから一セットずつあればいいと思っていたのに気が付いたらキーキャップの山ができていた
恐ろしい
940: 04/05(土)07:47 ID:cgRjzZXA(1) AAS
積み重なった箱を見たり時々中身を確認するのが楽しいんだよな🤪
941: 04/05(土)08:37 ID:/EPTtRUF(1) AAS
200%
画像リンク[jpg]:image.sofmap.com
942: 04/06(日)15:30 ID:F7iuDwMu(1/4) AAS
本スレ苦手なのでここに書くけど、それなりのキーボードを幾つか作って、まーまー満足したのはいいんだけど、
それで急に熱が醒めつつある・・・(´・ω・`)
WS の製品が落ち目なのも影響してると思う 最近の製品は不具合出まくりで、打鍵音もそんなによくはならない 基本、見た目だけ
かつて大人気だったZoom65 ですら↓のありさま
外部リンク:www.reddit.com
一過性のものかなあ。。
943: 04/06(日)17:03 ID:HlP8ixmx(1/2) AAS
満足しちゃったら熱が冷めていくのは普通の事だと思う 今までRuffleとかFCFSで瞬殺で買えなかった奴を運よくゲット出来ちゃったとか
好きなタイプの製品に出会っちゃったとか でもそれは別に悪いことじゃないと思うけどなぁ
944: 04/06(日)17:07 ID:F7iuDwMu(2/4) AAS
(今もやってはいるんだけど)オーディオの代わりに始めた趣味なのよね
オーディオ、ほぼ廃れちゃったから(ポータブルオーディオは別)
組み合わせて好みの方向に持っていくという点で似ていると思う
ただ、、オーディオの方が奥が深いみたいね
それで聴く音楽も多種多様だし
945: 04/06(日)17:21 ID:0l/+gIDB(1) AAS
お金使う先探してるだけなんじゃね
946: 04/06(日)18:38 ID:HlP8ixmx(2/2) AAS
自分もオーディオ系はやっていたけど
あれこそプラシーボ満点の世界だよなぁ
やたら太い電源ケーブルを使ったり ヘッドフォンケーブルはシルバー線に限るだの
スピーカーの下には特別な石?を敷くだの スピーカーやヘッドフォンはまず新品を買ってきたら
車のエンジンみたいに慣らしが必要だからとホワイトノイズを数日鳴らし続けたりとか・・・・
947: 04/06(日)20:08 ID:w5iaCCiJ(1/2) AAS
WS最近評判よくないんだ?キーキャップのコスパは良く感じたけど新色出てないね
他のブランドに目を向ける気も起きなくなってしまうほどWSへの信頼が厚かったということなのかな
948: 04/06(日)20:18 ID:F7iuDwMu(3/4) AAS
他のも持ってるよ
ただ、自分はスプリット・スペースバー対応じゃないと買わないし、
見た目重視なんで、WS/Meletrix の製品に目が行くのは事実
WSで残念なのは、アルミのキーキャップを作り続けられなかったこと
Alumizu は担当者が何度も工場に足を運んで、工場側の担当者に「顔を見ると嫌になる」(本人談)、と言われるほど丁寧に作ったのに、
第二弾はデザインの悪さもあって発売されなかった
Discord でも「高いし要らねー」って声も多かったし、次はないんじゃないかな
949: 04/06(日)20:21 ID:F7iuDwMu(4/4) AAS
あと、WS はギミックに凝っていて、それをやりすぎて信用失った感じ
特にスクリーン関係は、それを制御するソフトが大事なのに、マトモなソフトが作れない
最近はギミック減らしてきてるね
連投すまん<(_ _)>
950: 04/06(日)20:32 ID:w5iaCCiJ(2/2) AAS
スプリットスペース縛りだと選択肢狭くなりそうだね
それ目当てにIKKI買ったことあるけどPCBがたわんで左右のスペースがハノ字になってしまって6.25に戻したよ
マルチレイアウトの弊害でスタビのハウジングがしっかり固定されない箇所があったりで結局普通のレイアウトが良いとなった(キットの出来が緩いのと自分が下手だったの両方あると思うが)
951: 04/06(日)20:44 ID:UcLy+fy/(1) AAS
(^_^)
952: 04/06(日)21:53 ID:NQeaHC6l(1) AAS
ド汚い色だけどWSはStupidスタビがまともだから・・・・
953: 04/06(日)22:34 ID:ZFpxRwBe(1) AAS
TXのパクリ定期
954: 04/08(火)23:43 ID:m3yAxO2+(1) AAS
Neo65Cu gray-goldのビルド完了したので試しにここのレスも参考にしてMTNU Beige付けてみたけどめっちゃ合うね
gray-goldにはアルファ白系+MODキーがグレーとか淡い色系が特に合うなというのが個人的結論になった
955: 04/09(水)12:52 ID:5gDNePNh(1) AAS
beige色のキーキャップは最高です
私はそれを買います
956: 04/10(木)21:08 ID:ZG/Nq1tw(1/2) AAS
レトロカラーとアラートキットは流石にもう食傷
957: 04/10(木)21:09 ID:/UjvO//m(1/2) AAS
アラートの良さがわからない
958: 04/10(木)22:57 ID:tR7/1DZJ(1/2) AAS
アラートはボード本体と補色になるやつをセットするといいよ
959(1): 04/10(木)23:10 ID:ZG/Nq1tw(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
お、おう、、、
960: 04/10(木)23:33 ID:/UjvO//m(2/2) AAS
灰色部分の良さが俺には見出せない
961: 04/10(木)23:45 ID:tR7/1DZJ(2/2) AAS
>>959
レンダリングだけで語るのはあんまりじゃない?
1枚目はもう少しピンクよりだと良いと思う。↓な感じ
外部リンク:www.reddit.com
962: 04/11(金)00:03 ID:srfpMubP(1/5) AAS
ああ、多分キミは補色の意味を勘違いしてる
963(1): 04/11(金)01:14 ID:g8pW9IKP(1/5) AAS
レッドアラートはGBの時に参加しなかったことを悔やまれる
964: 04/11(金)01:29 ID:srfpMubP(2/5) AAS
>>963
PBTFANSのダイサブでも良ければいまちょうど30%オフやってる
外部リンク:kbdfans.com
965(1): 04/11(金)01:32 ID:xZMia4Oh(1) AAS
redalertってkeykoboでも売ってたし手に入れる機会ありまくりだったじゃん
966: 04/11(金)05:23 ID:g8pW9IKP(2/5) AAS
>>965
GMKのは2021年だったけど
ちょうどその時には必要がない色だと思って買わなかったから
大体いつもこのパターン
967(1): 04/11(金)12:26 ID:6i3sEMhz(1) AAS
ブルーアラートのキーキャップはGMK以外にありますか?
968(1): 04/11(金)14:38 ID:srfpMubP(3/5) AAS
>>967
外部リンク:kbdfans.com
kbdfans.comの商品ページは現物の画像が少ないから、淘宝網のKBDFANS公式ショップを見たほうがいい
外部リンク[webp]:img.alicdn.com
画像リンク[png]:img.alicdn.com
969: 04/11(金)14:48 ID:4Rn1/1+b(1/3) AAS
アラートは数字列のカラーの方使わずに印字だけ色のついたアイボリーとして使うのが好き
小さい配列ほどレトロ感が薄れていくからでかいキーボードほど相性がいい
970: 04/11(金)14:53 ID:4Rn1/1+b(2/3) AAS
クローンはいいぞ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
971: 04/11(金)15:23 ID:srfpMubP(4/5) AAS
そのクローンは印字はきれいなんだけど、普通のcherryと比べてちょっと背が高い
逆さまにして机に置いて比べると同じ形なんだけど、キーボードに取り付けると高い
たぶんダイサブの熱で中のステムが下向きに少し変形しちゃってる
972: 04/11(金)15:34 ID:4Rn1/1+b(3/3) AAS
キーボードとの隙間広がったら音だいぶ変わりそう
自分が持ってるのは上のものだけど目でわかるほどの違いは無さそうだった
熱が原因なら結構個体差ありそう
973: 04/11(金)15:57 ID:srfpMubP(5/5) AAS
取り付けたときは分からなかったけど、触ったらどうも違和感を感じて、
GMK dualshot、PBTFANS BOW、OTC modo lightを隣のキーに付けてみたら、そのクローンだけわずかに高かった
0.3mmくらいかな。目視でも分かる
974: 04/11(金)17:24 ID:+ZuM5REW(1) AAS
>>968
おぉ!ありがとうございます
975: 04/11(金)17:44 ID:cpNjEEQI(1) AAS
そのクローン俺も買ったことあるし後から本物買ったけど流石に全然違うよ
976: 04/11(金)17:55 ID:N0ew7uy6(1) AAS
息子がクローンキーキャップ使ってたら窓から投げるわ
977: 04/11(金)18:29 ID:ij4A/tyk(1/2) AAS
オリジナルはダブルショットでクローンはダイサブなんだから、違うのは当たり前のことであって品質以前の問題
自分はダブルショットの境界の凸凹が苦手だからダイサブの方が好み
978(1): 04/11(金)20:17 ID:3QGL2RbX(1) AAS
人にキーボード見せるときのことを考えるとクローンは無理
まあ誰にも見せたことないんだけど
979: 04/11(金)20:33 ID:g8pW9IKP(3/5) AAS
俺も昔は安いからとクローンばかり買っていたな
愛非のとか
980(2): 04/11(金)21:09 ID:PNvvBkci(1) AAS
>>978
キーキャップ見てうわ、クローン使ってるキッショとかなるの?www
偽物は爆発するとか危険性があるならオーセンに拘るのもわかるけど
特に何もないキーキャップで拘るのは情報食ってるだけのマウンティングゴリラのイメージ
981: 04/11(金)21:43 ID:2Eo0HJPS(1) AAS
次
2chスレ:hard
982: 04/11(金)22:41 ID:GnhD4WYn(1) AAS
ミートアップとかでも別にキーキャップ外して表裏じっくり見たりはしないし気持ちの問題だよ
983: 04/11(金)22:43 ID:g8pW9IKP(4/5) AAS
>>980
著作権がだのそういうのは置いておいて
クローンで満足出来ているのならそれでいいんじゃね?
バッグだろうと時計だろうと偽物で満足出来ているのなら
そっち方面のは持ち歩くのは恥ずかしい?
984: 04/11(金)23:13 ID:ij4A/tyk(2/2) AAS
クローンのイメージがaifeiで止まってるなら、最近のは全く別物だよ
安い量産キーボードに乗ってる二色成形ですらaifeiみたいなcomic sansにはなってない
985: 04/11(金)23:27 ID:g8pW9IKP(5/5) AAS
だから俺はクローンはいらんって
986: 04/11(金)23:33 ID:dP1BAi0t(1) AAS
誰もあなたに買うことを強いてはいない
987: 04/12(土)00:03 ID:rlMDL7ZW(1) AAS
中華って設備あるならオリジナル作ればいいのになんでコピー品ばっか売るん
988: 04/12(土)00:13 ID:zVOtPTiU(1/2) AAS
淘宝網を見れば分かるけど昨今はダイサブのオリジナルが多くてクローンは少ないよ
989: 04/12(土)01:01 ID:RMe/PVNc(1) AAS
コピーだとノウハウも資金も貯めやすいからねしょうがないね
990(1): 04/12(土)01:15 ID:+VdmRVR8(1) AAS
PBTfansの本物キーキャップ(ABS製・15000円)
上記メーカーのクローン品(PBT製・3600円)
そりゃクローン買うよねってだけ
991: 04/12(土)01:19 ID:UVFedHs2(1) AAS
動画リンク[YouTube]
このスレの人この動画見たら発狂しそう
992: 04/12(土)01:19 ID:VkzWUncg(1) AAS
中国の製造コストが安い理由は“規模の経済”であってコピーだのオリジナルだのは関係ありまてん
射出成形なんて20年前からお家芸だしGMKみたいに金型もらってるわけじゃないからノウハウもクソもない
993: 04/12(土)01:24 ID:zVOtPTiU(2/2) AAS
>>990
ツッコミどころが多すぎる
この界隈でPBTfansはむしろ安価なメーカーでPBT製
PBTはABSの上位互換ではなく、打鍵感・打鍵音の好みで選ぶもの
994: 04/12(土)01:26 ID:4S2hB5nq(1) AAS
一年くらい前にダブルショットのjamonクローン買ってみたけどうーんな出来だった
ダイサブはクローンじゃなくても買う気しないし
995: 04/12(土)01:44 ID:IVuqxPcm(1) AAS
そもそもダブルショットでmodの小さい字がきれいなのはGMK,KKB,WS,SWくらいでしょ
PBTFANSもガタガタで酷評されたからアイコンmodやダイサブにシフトしてるし
996: 04/12(土)07:07 ID:ub9AqHQ4(1) AAS
>>980
うんなる
偽物とか恥ずかしくて使えない
997: 04/12(土)07:58 ID:m875v5UO(1) AAS
JKTもダブルショットは悪くなかったけどな あのレジェンドのフォントが好みがわかれるだろうけど
特にひらがな
998: 04/12(土)11:47 ID:hU4IzRI8(1) AAS
服でも○○のブランドが好きってひとも居れば
なんとなく売ってる服で合いそうなの選ぶ人も居る
キーキャップそんなもんだろう固く考えるなよ
999: 04/12(土)12:10 ID:+dfJblEc(1) AAS
例え話下手すぎだろ
1000: 04/12(土)13:20 ID:0CoWVM6v(1) AAS
質問いいですか
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 1時間 15分 20秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*