【ARグラス】 XREAL総合 【旧Nreal】 (869レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 1fda-D/hx) 2024/09/04(水)09:40 ID:2DhPwGuW0(1/5) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2
XREALに関する総合スレです。
【公式】
www.xreal.com/jp/
前スレ
【ARグラス】 XREAL総合 【旧Nreal】
省8
789: (ワッチョイ ffe6-1xtg) 07/06(日)18:51 ID:Ilkav73Y0(1) AAS
自分で測ったらIPDが66mm…
中央の66mmを跨ぐモデルが欲しいわ
仕方ないのでLを注文した
790: 719 (ワッチョイ f710-tm4o) 07/06(日)18:56 ID:C+aIvy6q0(2/3) AAS
ほんそれ
俺も65だったけど、定規で測ったから誤差ありそうなんだよね
791(1): (ワッチョイ bfd6-p46g) 07/06(日)21:28 ID:bqXWektL0(1) AAS
>>727
USB-Cの出力は暗号化されてるからサードパーティ製も無理っぽいって
792: 719 (ワッチョイ f710-tm4o) 07/06(日)21:40 ID:C+aIvy6q0(3/3) AAS
aura待っても、その半年後にプロか2か出す会社だからなココ
さっさと買った方がいい
793: (ワッチョイ 9fc2-ythF) 07/07(月)01:29 ID:JQ1nHqvz0(1) AAS
やっぱりoneからめっちゃ視野角体感変わったりするのかな
one売るかー
794: (ワッチョイ 9feb-sH2C) 07/07(月)04:03 ID:MTvKqiUi0(1) AAS
自分には1000ドル超えとか無理なんでauraはスルーとして、あさっての新型vitureチェックしてone proかどっちかやな
カメラとかいらないから、無しのモデル用意してくれて画面端くっきりさえしてくれれば最高なんだが・・・
795: (ワッチョイ 1f2c-ythF) 07/07(月)11:20 ID:kh6DUa9e0(1) AAS
vitureは無印モデルが50度
上位モデルが60度みたいやね
796: (ワッチョイ bf4a-1xtg) 07/07(月)11:26 ID:TSipe2mf0(1) AAS
OneProの周囲の光が入り込むのを抑制してくれる機能がvitureにも有るかが気になる
797: (オイコラミネオ MMeb-BQ47) 07/07(月)17:02 ID:kBJmfQtkM(1) AAS
>>791
でもVITUREの新型の方のモバイルドックはアプデでSwitch2対応したみたいよ
798: (ワッチョイ ff39-kwQ5) 07/07(月)17:16 ID:GR3/eVne0(1) AAS
プライムセールに合わせて旧製品セールかあ
Air2Proユーザーにとっては安くなったOneかOneProか悩ましい
799: (ワッチョイ 57b1-xdHZ) 07/08(火)19:50 ID:u2shZxNz0(1) AAS
視野角広がり始めてるけどとうとうパネルに更新があったのか?各メーカーの仕事なんざほぼなくて結局ソニー次第よなこの手のデバイス
800: (オイコラミネオ MM9b-h4ne) 07/08(火)20:08 ID:clMb5joGM(1) AAS
このスレのいるけどまだ購入まで飛び出せないけど、買った人は満足して毎日使ったりしている?
懸念しているのは別にARグラスなくてもiPam miniやMacbook開いて普通に見た方が楽ではないか?ということ
公衆の面前でアニメを見ても何の抵抗もないし、秘密情報を扱うことも無いし
801(1): (ワッチョイ f7c6-h/nP) 07/08(火)22:14 ID:f4fhl6hx0(1) AAS
今回の安売りで購入しようと考えてるんだけど今air2pro買うならoneの方がいいって考え方で合ってる?
oneならbeamいらないしと考えてるんだけど使ってる人の感想を聞きたい。
用途はノートPCの外部ディスプレイ(arグラスのほうがメイン扱い)、switchのディスプレイとか
802: (ワッチョイ f7e7-p46g) 07/08(火)23:39 ID:X+c14IyP0(1) AAS
dotbydotで高画質で画面見たいならair2
3dof対応が欲しいならone
ってところかね
803(1): (ワッチョイ 9fc7-ZOlN) 07/09(水)00:27 ID:HkFzWSmU0(1/3) AAS
購入したいけど一回どんなもんな試してから購入したい
都心だと試せる場所あるけど田舎はないぽいんだよね
804: (ワッチョイ f740-ElYF) 07/09(水)01:47 ID:XhBemyq90(1) AAS
どっかの会社で郵送レンタルサービスがあったような
805: (ワッチョイ 9f7c-TprF) 07/09(水)08:02 ID:c2jDlR3T0(1) AAS
>>801
oneのほうがいいよ
凄い気に入ればEyeで6dof使ったりシャッターで遊んだり出来るからね
one pro待つのもありかもだけど後継機が見えてる今oneの手頃感
806(1): (ワッチョイ 57b9-lwp2) 07/09(水)08:25 ID:wp9xe3Bn0(1) AAS
>>803
田舎でも大きめのヤマダ電機なら置いてる場合あると思う
レンタルのは正直しっかり確認しないと最低利用期間とか設定してる面倒なとことかあるからおすすめしない
807: (ワッチョイ 1761-gd6U) 07/09(水)08:44 ID:iU2t8ROQ0(1) AAS
今からAir 2 Pro買うならメルカリとかで2万で出てる数回使っただけのほぼ新品買えばいいのに
808: (ワッチョイ bfd2-TprF) 07/09(水)08:44 ID:52uHTrqE0(1) AAS
ただ暑い時期のノースパットはキツイ…
なんとかならんか
809: (ワッチョイ 9fc7-ZOlN) 07/09(水)09:09 ID:HkFzWSmU0(2/3) AAS
>>806
そうそうレンタルで試そうとしたら思いのほか高くてやめた
大きめの山田電機探してみます
ありがとう
810: (ワッチョイ bfaa-uCWi) 07/09(水)09:18 ID:fody3tAW0(1) AAS
迷ってたら安くなったから買っちゃった
俺の視力で見えるといいんだけど
811: (ワッチョイ 9fc7-ZOlN) 07/09(水)11:01 ID:HkFzWSmU0(3/3) AAS
近所の山田電機やらコジマやらにはないみたいだわ
812: (ワッチョイ ff91-+CRL) 07/09(水)11:28 ID:WDCR+FhR0(1) AAS
公式サイトだと取り扱い量販店はヨドバシとビックだけみたい
813: (ワッチョイ 7ffb-ZOlN) 07/09(水)12:13 ID:ls+7tH/j0(1) AAS
コジマはビッグカメラと併合してるような場所だったけど駄目だったわ
てか田舎にビッグカメラはあんまりないよね
814: (ワッチョイ 971c-D1sY) 07/09(水)14:15 ID:mDYXOPnK0(1) AAS
viture lumaは10月発売のやつ以外は視野角52度なのか
しかも58度のやつは視度調整ないしone proにするかなー
815: (ワッチョイ f7e7-p46g) 07/09(水)20:10 ID:SEuCcPaC0(1) AAS
中古品買って使い終わったら売ればレンタルより安上がり
816: (ワッチョイ 3784-gd6U) 07/09(水)20:20 ID:82URvPD+0(1) AAS
その売却額がレンタルを下回るって話では
Air 2 Proとかフリマ市場に新古品が溢れとるぞ
817: (ワッチョイ bfd9-ZOlN) 07/09(水)20:33 ID:Py+n+LF20(1) AAS
質問ですが夏場外で使えるものですか?
温度上がりすぎで駄目になったりしますか?
818(1): (ワッチョイ f7ee-ElYF) 07/10(木)01:22 ID:sEfeuVA80(1/2) AAS
夏場の直射日光下は壊れます
また、気温が40度超える日は壊れます
35度以下の木陰なら大丈夫です
819(1): (ワッチョイ 57b1-xdHZ) 07/10(木)07:19 ID:NFTPHu2J0(1) AAS
viture見るにやっぱソニーの新型パネル来るのか
これでまた数年擦り倒すだろうこと考えると二、三年待ったほうがいいな
820: (ワッチョイ f7b2-Hs3D) 07/10(木)08:20 ID:xUCfYcDz0(1) AAS
>>819
なんで今かわんの?数年待ったらまた新しいパネルくるんじゃ?
821: (ワッチョイ 9fe5-ZOlN) 07/10(木)11:17 ID:5G4Ol8eC0(1) AAS
>>818
マジですか
草とりしながらつけれたらいいなと思っていたのですが帽子被りながらでもキツいかな
822: (ワッチョイ f7f6-ElYF) 07/10(木)12:35 ID:sEfeuVA80(2/2) AAS
精密パーツがミリ単位のガワのすぐ下にあるって事は外気の熱もすぐ伝わるって事
冷却機構も無い精密機器を炎天下で使うとどうなるのかって想像したら良い
823: (ワッチョイ 9ff0-h3Wv) 07/10(木)13:04 ID:mVVlS7/E0(1) AAS
温度もそうだが汗もヤバそう
塩水が隙間から入ってショートしたら一発で壊れる
824(1): (JP 0H4f-5kJQ) 07/10(木)13:58 ID:NTwRZ3w3H(1) AAS
こういうのって重さとかは気にならない?
one proを買おうか迷ってるのだけど
825: (ワッチョイ 3759-CZRF) 07/10(木)14:48 ID:n4guforE0(1) AAS
まさかのbeamproにアップデートきてた。しかもトラックパッドモードも実装されて。このままフェードアウトかなと思ってたからうれしすぎる。これでやっと完全体かな。
826: (ワッチョイ 3709-gd6U) 07/10(木)14:49 ID:5JJlfROY0(1) AAS
スマホも終わるし汗で滑りまくるから普通にやめといたほうがいいと思う
827: (ワッチョイ bf84-h4ne) 07/10(木)15:35 ID:6woSmprj0(1) AAS
>>824
ヨドバシの店頭展示でつけてみたけど普通の眼鏡より少し重いくらいで気にはならなかった
そもそもこの手の体に合うかが1番大事な商品は実際に体験しないとギャンブルすぎるよ
828: (ワッチョイ 9f49-sH2C) 07/10(木)16:32 ID:mdWqsRRh0(1) AAS
なんでXREALもvitureも数ヶ月ズラして新型出すんだよ
買いにくくてしょうがないわ
829: (ワッチョイ f76b-h/nP) 07/10(木)20:31 ID:VrbSjKWf0(1) AAS
安くなってたから勢いでxreal oneポチったけどうちのノートPCはHDMI出力しかなかった
変換機かませなきゃいけないっぽいけどおすすめある?
あと有線イヤホン使う方法ってあるかな?
830: (ワッチョイ bfa1-XEOo) 07/10(木)21:58 ID:UQT91qLj0(1) AAS
lemoreleってとこの使ってる
831: (ワッチョイ 37e6-rnj/) 07/11(金)16:44 ID:9wXu/gv60(1) AAS
やっぱりサングラス部分のレンズは擦り傷が入りやすい?
832(1): (ワッチョイ d7b7-+0eI) 07/12(土)01:26 ID:LIGeTSSA0(1) AAS
xreal one proとluma beastバチバチ競合するじゃん
どうしよ
ってかluma pro or ultraってセンサー付いてるくせにPCにアプリいれるの必須なの?
チップねえんかこれ
833: (ワッチョイ 9fc2-D1sY) 07/12(土)02:32 ID:74mAHNct0(1/2) AAS
>>832
beastは海外で10月とか日本だと年末くらいでしょ
834(1): (ワッチョイ 3710-Ooh/) 07/12(土)18:16 ID:8YPWtNBU0(1) AAS
Beast、視度調整がついてないのでマグネットで片目ずつ矯正レンズ取り付けるらしい。家族で使い回すのにはこの方が便利。
835: (ワッチョイ 9fc2-D1sY) 07/12(土)22:43 ID:74mAHNct0(2/2) AAS
(国内でも)そういうレンズ作ってくれるなら買うのはアリだな
836: (JP 0H7f-oViw) 07/13(日)00:48 ID:Gfbk+FNPH(1) AAS
>>834
強度のメガネとかコンタクトを使ってる身からすると、磁石のレンズは非常にありがたい
837: (ワッチョイ a945-rlCb) 07/13(日)01:05 ID:hgf7w/QR0(1) AAS
脳内のマイクロチップが磁力でダメになりそう
838: (ワッチョイ c0d6-/Hts) 07/13(日)07:16 ID:pf/RVXo60(1) AAS
アブダクションされたのかな?
839: (ワッチョイ 932f-el6M) 07/13(日)08:35 ID:sEDeKBsW0(1) AAS
bigscreen beyond2てどうなのかな?ヘッドセットだけど107gは大分グラス寄りでは
840: (ワッチョイ c3b0-/Hts) 07/13(日)10:22 ID:rKlWA0wS0(1) AAS
単体で動いてくれればな
841: (ワッチョイ 84b7-gu+M) 07/13(日)14:55 ID:w31FfQTr0(1/2) AAS
これ家事で掃除とかしながら映像見れるものですか?
842: (ワッチョイ 3daf-WZqo) 07/13(日)15:28 ID:DgV4RXut0(1) AAS
動画視聴に割り切るならRayneoAir3Sが一番コスパ良いし、いろいろやりたいならAura待ちが一番賢い
843: (ワッチョイ 84b7-gu+M) 07/13(日)15:41 ID:w31FfQTr0(2/2) AAS
ありがとうございます
他機種も検討してみます
結局家事しながら動画は見れるんですよね?
844: (ワッチョイ be80-q7LX) 07/13(日)16:18 ID:ntPpMfB50(1) AAS
少なくとも自分はやりたくない、邪魔すぎる
845: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f39f-owwL) 07/13(日)17:51 ID:CzLOkooe0(1) AAS
IPD測ったら66mmで草
どうするよこれ…
846: ころころ (ワッチョイ 849b-gu+M) 07/14(月)14:56 ID:YWNimw4y0(1) AAS
oneproだとちょうど境目だな
Mにしとけば他の人も使える可能性高そうだけどな
847: ころころ (ワッチョイ 3ec2-bbtO) 07/14(月)14:59 ID:TZRt4gHQ0(1) AAS
リセールも考えてMでいいのでは
848: ころころ (ワッチョイ f022-owwL) 07/14(月)17:24 ID:7+6ZRBj90(1/2) AAS
fold5で性能にもサイズ感にも何の不満ないけどfold7に行くか悩む
キャリアの分割だから乗り換えた方が圧倒的に得なんだよな…
スマホの進化停滞しすぎだわ
849: ころころ (ワッチョイ f022-owwL) 07/14(月)17:24 ID:7+6ZRBj90(2/2) AAS
誤爆…
850: ころころ (ワッチョイ 966c-8PD8) 07/15(火)08:19 ID:SLkGcv+W0(1) AAS
67mmだからLにしちゃったけどリセール考えるならMでも良かったのかな
851: ころころ [404] (ワッチョイ dad9-9+HY) 07/15(火)10:49 ID:GmHAIbWL0(1) AAS
プライムデーセールでONEをswitch2用にair1から買い替えようか迷っている間に終わってしもうた…
852: ころころ [404] (ワッチョイ 5caa-idM+) 07/15(火)16:19 ID:gGW5ehAl0(1) AAS
セール後、製品価格改定で一斉値下げか
AndroidXRの普及具合にもよるけど移行準備って感じ
853: ころころ [404] (ワッチョイ cd0a-FCvh) 07/15(火)19:04 ID:F/ZCjCqj0(1) AAS
air2とone悩んでoneにしといて良かった
854: ころころ [404] (ワッチョイ 1b42-tFHv) 07/15(火)22:34 ID:UDTfnxlA0(1) AAS
air2は新品2万で買えるからねぇ
855: ころころ [404] (ワッチョイ be8c-q7LX) 07/15(火)23:32 ID:ECBBA3wG0(1) AAS
メルカリで数回使用のほぼ新品買えるしな…
856: ころころ [404] (ワッチョイ cab4-Wos3) 07/16(水)00:02 ID:uSOrE0QZ0(1) AAS
こういうのは保証無いと怖いからメルカリはいらねぇ
857: ころころ [404] (ワッチョイ f5b2-oViw) 07/16(水)07:36 ID:K3AeYKAm0(1) AAS
アメリカで買取キャンペーンやってる。いいなぁ 新しいやつ買ってもいいんだけどオリジナル nreal airどうにかしないと。。。
858: (ワッチョイ 96a6-HjPl) 07/17(木)11:31 ID:3Asn1XrQ0(1/2) AAS
Air2とOneシリーズ微妙に使い勝手が違うんだよな
まあ今後はOne系が中心になるから慣れなきゃならないか
859: (ワッチョイ 96a6-HjPl) 07/17(木)11:32 ID:3Asn1XrQ0(2/2) AAS
旧型は予備機として取ってある
消耗品だし、予備はあるにこしたことはない
860: (ワッチョイ cd9f-FCvh) 07/17(木)22:28 ID:33fO55Ra0(1) AAS
スマホがiphone13だからライトニング→usb-c変換機探してたけどライトニング→HDMIの方が安くて確実かな?
HDMI→usb-c変換機は持ってる
861(1): (ワッチョイ 3ec2-bbtO) 07/19(土)00:26 ID:/XfGKYPO0(1) AAS
ヨドバシでone pro展示してあるところってある?
862: (ワッチョイ 7fa1-0oqd) 07/21(月)13:54 ID:5yGR80AZ0(1) AAS
Xreal Air 2にBeam Proを繋いで、Bluetooth キーボードとマウスも繋いで遊んます。YouTube見ながらメール読み書きする、くらいならこの構成で結構仕事できちゃうじゃないか...と思ってますが、NebulaOS(メガネのなかで見る画面)は、2ウインドウしか表示できないのですか?3画面くらい表示できるともっと使えると思ってるのですが...
863: (ワッチョイ dfc2-yXd8) 07/21(月)22:13 ID:nvEeyG7i0(1) AAS
>>861
自己レスだけど梅田にあったわ 京都もあるっぽい
one pro視野角広がるのと掛け心地が画面と近くなったせいかすごく良かったし乗り換えるか迷うなー
864: (ワッチョイ 47b2-7Eoh) 07/22(火)12:10 ID:ZymRJWDy0(1) AAS
なんか進化がちょっとずつすぎていつ買い換えればいいんかわからん
865: (ワッチョイ dfc2-LpXQ) 07/22(火)12:46 ID:rt7EjMrv0(1) AAS
半年ずつ進化してるのいやらしいよなぁ
今すごく欲しいのでなければ来年のproject aura待ちでOK
866(1): (ワッチョイ 47cd-owB0) 07/23(水)00:10 ID:JGl73O6m0(1) AAS
auraは高機能だけど10万超えそうで怖い
同じく高機能路線らしいmetaのorionはいつ発売か分からないし自分はこのセールでone買って色々設定いじって遊んでるよ
867: (ワッチョイ 5f17-IWxR) 07/23(水)00:30 ID:1KYLZZw40(1) AAS
>>866
10万後半でしょうな
868: (ワッチョイ dff1-XYpo) 07/23(水)07:23 ID:AWWAdYkQ0(1) AAS
Samsungと共同開発のゴーグル型が30万するらしい
あんなんだから皆quest行くんだよ
869: (ワッチョイ 0705-CQcA) 07/23(水)11:23 ID:7BDzhVb70(1) AAS
今の解像度だと仕事で長時間は無理なんだよなー
auraはどうなるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.832s*