ゲーミングノート総合 52台目(ワッチョイあり) (916レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
751(3): ハンター[Lv.106][苗] (ワッチョイ e38d-Mbmc) 06/26(木)03:51 ID:81iMscmE0(1) AAS
素人なんだけどゲーミングノートPCとグラボ付いてるノートPCって何が違うの?
例えばHPのENVY 16とOMEN Transcend 14だったらどっちがいいとかあるの?
753: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 35f6-FEfh) 06/26(木)08:36 ID:jz9BXvxM0(1) AAS
>>751
性能と値段が違う
ベンチマークサイトで比較してくれば良い
756: 警備員[Lv.83] (ワッチョイ a5e0-uyNB) 06/26(木)12:26 ID:XAJBWMNh0(1) AAS
>>751
正直そんな違いはないと思う。
強いて言うならゲーミング名乗ってない方にはハイエンド帯のグラボは使われないと思う。
メーカー内で何かを差別化したくてそういう風にしたんじゃないかな。
まぁ、好きなもの買ったら良いと思うよ、うん。
758: 警備員[Lv.58][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 35d2-skLR) 06/26(木)15:17 ID:dlRZAHpH0(1) AAS
>>751
ゲーミングノートとクリエイターノートの違いなら設計や構成はほぼ同じだけど
OCツールが付いたり区イラスト系のアプリつけたりあとはディスプレイが違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s