【USB】外付けSSD専用スレ Part3【Thunderbolt】 (267レス)
【USB】外付けSSD専用スレ Part3【Thunderbolt】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722544365/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
247: 不明なデバイスさん [] 2025/07/01(火) 15:46:21.40 ID:xH2JZIbM 中古の外付けSSD勝ってフルフォーマットしてるけどめちゃくちゃ時間かかりそうだけどやばい? バー見てる感じ1時間なんかで終わりそうな気がしない フルフォーマットの時間でぐぐるとだいたい15分~30分て出てくるけどそんな時間で終わるわけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722544365/247
249: 不明なデバイスさん [] 2025/07/01(火) 15:57:53.40 ID:xH2JZIbM 自分は今まで買ってきたPC全部中古だけど記憶媒体に問題あったことないからな 今回の外付けSSDがハズレなのかまだよくわからない 厳密に言うと内臓SSDを外付け出来るケースに入れてる商品だからケースの問題の可能性もあるからSATAケーブルに挿してテストもしてみないとはっきりわからんわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722544365/249
252: 不明なデバイスさん [] 2025/07/01(火) 16:15:19.30 ID:xH2JZIbM しかしケースの問題ではないのかなあ タスクマネージャー見るとSSDの使用率99%固定状態になってるから商品の性能フルで使ってこれなのか? 一応フォーマット終わったらCrystalDiskInfoでも見てみるけどおかしいよな HDDでもこんな時間かからないだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722544365/252
255: 不明なデバイスさん [] 2025/07/01(火) 18:51:06.27 ID:xH2JZIbM 結局フルフォーマットに3時間近くかかったわ その後CrystalDiskInfoで見たけどそんなにおかしい部分は無いような気もした 次にCrystalDiskMarkで計測したら読み込み32Mb/s程度書き込み30Mb/s程度だった 速度的にUSBフラッシュメモリとほぼ同じぐらいだった PCのUSBがUSB2.0だから頭打ちなんてことはないよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722544365/255
256: 不明なデバイスさん [] 2025/07/01(火) 22:42:49.70 ID:xH2JZIbM SATAケーブルで直接繋げたら読み込み280書き込み260の速度出た 一応普通のSSDとしては使えるっぽいか データも取り敢えず70GBぐらい入れて問題なく認識してるみたいだし ただSATA接続してもポータブルSSDって認識してるのがよくわからんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722544365/256
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s