NEC無線LANルータ Aterm Part180 (604レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
590
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2929-ZZSa) 06/13(金)11:26 ID:JhTpAW9I0(1/3) AAS
どのメーカーのルーターでもそうだけど
ファームウェアバージョンアップしたときは
初期化して再設定することがある
そっちのほうが安定するような感じするし
597
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 29b8-ZZSa) 06/13(金)17:23 ID:JhTpAW9I0(2/3) AAS
ルーターの通気口を掃除機で吸って、熱の発散を良くしておくのもいいらしいね
夏前にやっておくといいみたいという話をどこかで見たw

>>592
昔のバージョン用の設定が残っていて、それが今のバージョンとは合わなくて
うまくいかない場合があるみたいだから、初期化してから今のバージョン用に再設定したら治った
場合もあるから試す価値はあると思うよ、ぐらいの話なんだけど・・・なんでキレてるの???

あとどうしてもうまくいかない人は、高く売れるうちに売って他社製品を試すほうがいい場合も?
省2
601: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2967-ZZSa) 06/13(金)21:38 ID:JhTpAW9I0(3/3) AAS
個人情報などを特定しない形でエラー情報をNECに送って
改善に役立ててもらうことはできないだろうか?と思うときはある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s