[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4fc0-LxNv) 2024/10/14(月)14:19 ID:ofRx1GwB0(1) AAS
今のDellはチャットサポートがメインじゃないかな
Dellへシリアルナンバー等、登録してあれば保証期間内の故障は翌日代替品が送られてくる
842: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9fa0-Q+qZ) 2024/10/14(月)15:22 ID:tlsLv66x0(1) AAS
ミニPCでサポートしっかりしてるところなんてあるか?
アマゾンで買って初期不良ならさっさと返品でいいと思うが
アリで買うと安いけど初期不良で返品のやり取りとか発送とかがめんどくてなぁ
843: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fb52-1i0R) 2024/10/14(月)15:25 ID:svS5R1fL0(1/2) AAS
エプソンは以前サポート使ってしっかりしてた
しかし買いたいミニPCはない
844: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ fb5b-WTq7) 2024/10/14(月)16:09 ID:ph4jbWzu0(1/3) AAS
国内組み立てのマウスコンピューターのミニPC
845: 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sdbf-qfF2) 2024/10/14(月)17:34 ID:TBXxf7fEd(1) AAS
Lenovoは譲渡しようが保証続くので中古売るの楽
846: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ef2d-+FRP) 2024/10/14(月)17:46 ID:LQA7w2HF0(1) AAS
Dellは修理のクォリティ落ちてて敬遠してるわ
847: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fb21-WTq7) 2024/10/14(月)19:23 ID:ph4jbWzu0(2/3) AAS
昔のDELLは国産の部品使ってたからな
俺が働いてた工場でもDELL向けのOEM扱ってたぜ
東芝の部長がペコペコ頭下げて急な発注を毎回頼んでた
でもあれ日立の製品なんだよなw
中抜き文化を間近で見た気分だった…
848: 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 4b68-0YwG) 2024/10/14(月)21:24 ID:N2rLnJDr0(1/2) AAS
「中抜き」という言葉は、本来は「中間業者を飛ばす」という意味です。
849
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fb52-1i0R) 2024/10/14(月)21:28 ID:svS5R1fL0(2/2) AAS
ピンハネも本来は一割かすめとるという意味
850: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bc4-XYXn) 2024/10/14(月)21:43 ID:KoqodcgG0(1) AAS
ほぅ
語源知らんかったよ
851: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ fb10-NMwT) 2024/10/14(月)21:48 ID:I4FKsPo70(1) AAS
それはポルトガルの話しだ
852: 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 4b68-0YwG) 2024/10/14(月)22:59 ID:N2rLnJDr0(2/2) AAS
昔 中川ムセンって家電屋が有って売上不振の中 苦肉の策でナカヌキヤって屋号の
ディスカウントストアみたいな店舗を作ってた(結局 潰れたんかな?)
別の意味での中抜きを乱用してるけど凄く違和感を感じるんだなぁ
搾取するならピンハネやろ?と思うが正しくは>>849の通りだけどね
853: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fb21-WTq7) 2024/10/14(月)23:06 ID:ph4jbWzu0(3/3) AAS
思いの外面白い豆知識が続々で草
854
(1): 警備員[Lv.47] (ワッチョイ fb88-jFBO) 2024/10/14(月)23:09 ID:DPGDZWan0(1) AAS
4500U機が届いてあっさり動作したが、これatom系に戻れなくなるな

性能は期待通り、限界も予想通り
ファームウェアのチューニングは行われてるようでBIOS設定画面の項目が整理されてるもののcTDPやVRAM初期容量やファン回転制御などツボは抑えている
ファンの音はするが気にならない程度
cTDPは最初からチップ設計上の上限である25Wに設定されてる
VRAM初期容量は64M~4G(初期設定512M)の範囲で変更可能
筐体はアルミっぽいプラスチックとゴムっぽいプラスチックでできてる
省2
855
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9f83-LxNv) 2024/10/15(火)07:55 ID:+UeBSRzy0(1) AAS
アマゾンで買った Beelink の2台の SSD がコケたので連絡したら新しい SSD を送ってくれた。
BIOS のアップデート方法をメールしたらすぐにやり方の返事がきた。
これらから、私の中では Beelink のサポートはまともだと感じている。
856: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5bc4-XYXn) 2024/10/15(火)08:09 ID:Tjl4JD0U0(1/2) AAS
BIOSアップデートのやり方は歴代のBIOSをDLするところに詳しくやり方がのったファイルがきちんと置いてあるよ
857: 警備員[Lv.93][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MM7f-C5qv) 2024/10/15(火)14:36 ID:B8IZCvqmM(1/4) AAS
N100とかN95らへんのミニPCでもPS5のリモートプレイくらいなら問題ないよね?
chromecastでも動くレベルの軽さだし
858: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3b51-LxNv) 2024/10/15(火)14:48 ID:1kIa28MX0(1/2) AAS
あまり期待しない方がいいよ
859: 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ fb11-+FRP) 2024/10/15(火)15:19 ID:6ymOJUp30(1) AAS
4090のモンスターマシンならともかくPS5すらミニPCでリモートとかどういう状況なんよUMPCならいざ知らず
860
(1): 警備員[Lv.93][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MM7f-C5qv) 2024/10/15(火)16:20 ID:B8IZCvqmM(2/4) AAS
外出先のテレビでPS5動かしたいってだけだよ
それだけが目的ならchromecastでもいいんだけどPCの方が他のアプリとかやれることにも色々融通きくからと思って
iPadからミラーリングだと更に遅延が増えるからなしで

ミニPCが5万とかならPS5目的に絞ったchromecastにするんだけどたった1.5万でPCの最低限のこともできるならこっちかなって
861
(1): 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 3b51-LxNv) 2024/10/15(火)16:27 ID:1kIa28MX0(2/2) AAS
>>860
ストリーミングは意外と処理量多いから同じ室内ならともかく外出先ならしんどいと思うよ
862: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ db00-0B26) 2024/10/15(火)16:35 ID:wHrGvp5v0(1) AAS
Intel N250まで待つか
863
(1): 警備員[Lv.93][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MM7f-C5qv) 2024/10/15(火)16:37 ID:B8IZCvqmM(3/4) AAS
>>861
あれ、そうなの?
でもfiretvstickっていうクソ性能でもxboxのストリーミングは全く問題なかったんだよね
fireやchromecastとPCじゃ重さが違うのかな?
864: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ fb52-1i0R) 2024/10/15(火)16:39 ID:SAjkDl080(1) AAS
じゃあ俺はIntel N4000まで待つわ
865: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f02-BK4k) 2024/10/15(火)16:42 ID:N7Ma+da/0(1) AAS
俺はZ5350
866
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0b3e-xf3S) 2024/10/15(火)17:20 ID:lEHzCnb00(1) AAS
>>863
PSのストリーミング系なら同じ感じでいけるだろう
PS5のリモートだとどうなんだろう
回線速度さえ問題なければ遅延はあるけど動くはずだけど
867: 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H7f-nPKo) 2024/10/15(火)17:28 ID:3A97m8dAH(1) AAS
>>855
なんか文章が独特ですな
868
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ef77-Nymf) 2024/10/15(火)17:43 ID:/mxgW3Nz0(1) AAS
外出先に持ち込みたいなら格安ノートや中古ノートの方が良いんじゃないか?
テレビがあるならもちろんのこと無い場所でも使えるし価格も安い
869: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bb5f-6Oyi) 2024/10/15(火)17:52 ID:KdsaJA1w0(1) AAS
同じ「感じ」ではあるだろうけど快適にやりたいなら性能盛っておきなさい
870: 警備員[Lv.39][SR武][SR防] (ワッチョイ 5bc4-XYXn) 2024/10/15(火)18:00 ID:Tjl4JD0U0(2/2) AAS
ノートは電源の心配がいらないのが良いねか
871: 警備員[Lv.93][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MM7f-C5qv) 2024/10/15(火)18:25 ID:B8IZCvqmM(4/4) AAS
>>866
iPadのair2みたいな古代のでもリモートプレイいけたから性能的には申し分ないと思うんだよね

>>868
そのノートが2万円くらいで買えるならそっちのが楽そうだけど多分なさそう
872: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ fb10-NMwT) 2024/10/15(火)21:26 ID:TRZMisOc0(1) AAS
GOD58出ないかな~
873: ころころ (ワッチョイ fb50-F6D9) 2024/10/15(火)23:00 ID:cKmTOSJY0(1) AAS
GOD57でいいのでは?
874: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ fb88-jFBO) 2024/10/16(水)23:59 ID:P9AZiPhj0(1) AAS
>>854
書き忘れた
メモリ速度をいじる項目は見当たらなかったので
SPD(定格)で3200MHzで動作するメモリが必要
つまりXMPに依存したOCメモリは使えない
875
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ベーイモ MM7f-bVdX) 2024/10/17(木)16:43 ID:BwjCYtO/M(1) AAS
N100とかのミニPCはLANが2.5GbE対応だと
I225-VやI226-Vを使ってるものが多いみたいだけど
切断や速度低下の不具合はもう大丈夫なんですかね?
リビジョンB3でもまだダメという話もあるみたいだけど
876
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cf7d-7G1p) 2024/10/18(金)22:18 ID:HMt342yo0(1/2) AAS
>>875
5700Uで216Vだが、油断すると1GbEで接続していても転送速度がFE相当になっている。
877
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cf7d-7G1p) 2024/10/18(金)22:19 ID:HMt342yo0(2/2) AAS
>>876
失礼、226Vか。
878: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ db94-0B26) 2024/10/19(土)11:51 ID:7f+5CtgM0(1) AAS
アマセールでミニPCは安くなってないのかい
879: 警備員[Lv.21] (ブーイモ MM8f-6Oyi) 2024/10/19(土)12:02 ID:CcIl8hg8M(1) AAS
今回のプライムセールは今ひとつだねぇ
業者側もブラックフライデーでいいやって感じじゃない?
880: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9f10-lhoj) 2024/10/19(土)12:06 ID:McqcsCjg0(1/2) AAS
今回はコーヒーやペットボトルがお買い得
PC関連で強いて言うならメモリやSSDが1年前ぐらいの水準まで下がってきた
881: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fb1b-HWBg) 2024/10/19(土)12:22 ID:SVPQoT110(1) AAS
1年前と比べてSSDは値上がりしています
882: 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 6b01-AQRu) 2024/10/19(土)12:36 ID:n+lyA99s0(1) AAS
世の中のたいていの物は1年前と比べて値上げしてるでしょ
883: 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdbf-1pfn) 2024/10/19(土)12:38 ID:ri0s1Abnd(1) AAS
1年前はNVMe 2TBが12000円
今は20000円
NVMe4TBが25000円から40000円
それが現実
884: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5bc4-XYXn) 2024/10/19(土)12:41 ID:V4g7uDNy0(1) AAS
だからAliで買う人が多いんだろうなぁ
海外PCショップからだと品物が安くてもEMSで送られたりして運送代が凄くなってほぼ国内で買うのと変わらない金額になるしねぇ
885: 警備員[Lv.2][新芽] (ベーイモ MM7f-bVdX) 2024/10/19(土)13:06 ID:zX7cDHWdM(1) AAS
>>877
ありがとう
やはりまだダメなんだね
Realtek使ったのはあまりないんだよね
886: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9f10-lhoj) 2024/10/19(土)13:35 ID:McqcsCjg0(2/2) AAS
今回GMKtec mini pc AMD Ryzen 7 5825Uええやん¥38,999 税込
これでデュアルファン、増設M.2SSD

メモリがDDR4、電源がPD対応USB-Cじゃないところが残念ポイントぐらい
887: 警備員[Lv.96][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MMcf-C5qv) 2024/10/19(土)13:44 ID:QdnYVnQjM(1) AAS
安いけど安すぎまではいかないかな
今その性能が必要な人は買ってもいいと思う
888: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ fb4a-ECX8) 2024/10/19(土)14:12 ID:TQgZecut0(1) AAS
25ってGPU弱いからなぁ
N300やN305辺りと比べてこれの方が性能倍くらい良くて安いって感じの評価か
安さだけならN100、GPU求めるなら7640hsや7840hsの丁度中間の良い価格だと思う
889: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b9aa-DaMJ) 2024/10/20(日)05:00 ID:FbQu4Eoc0(1) AAS
バックアップサーバーに丁度いいな
検討しよう
890
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e51a-7PGZ) 2024/10/20(日)15:37 ID:mS5CaZUZ0(1) AAS
N100すら高いです(泣)
891: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0510-YTH6) 2024/10/20(日)16:55 ID:ZgQ7LcvH0(1/3) AAS
じゃあ、内臓売ろっか
892: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1245-zDHq) 2024/10/20(日)17:21 ID:WWW254eA0(1/2) AAS
>>890
3万が高いならこの趣味が辛すぎだろう八方塞がりだな
893: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 619f-6/Jd) 2024/10/20(日)17:25 ID:HAiJbUbr0(1/2) AAS
PCなんか買ってる場合ではなさそう
894: 警備員[Lv.4][芽] (ブーイモ MM39-Cj0A) 2024/10/20(日)17:34 ID:ns++HpOrM(1) AAS
5ch覗いてる場合じゃないレベルのド貧困だな
スマホ捨てて働けよ
895
(1): 警備員[Lv.97][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MMd5-DaMJ) 2024/10/20(日)17:55 ID:kMMVRjaiM(1/2) AAS
N100って前13000円くらいで買った覚えがあるけど
3万ってもっと良いの買えない?
896: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 619f-6/Jd) 2024/10/20(日)18:02 ID:HAiJbUbr0(2/2) AAS
まあPCの価格ってCPUだけでは決まらないからね
897
(1): 警備員[Lv.16] (スプープ Sd02-5/Pf) 2024/10/20(日)18:05 ID:ur5Dcfb6d(1) AAS
ぶっちゃけ5800Hがゲームでも何でもできて最強コスパだね
898: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1245-zDHq) 2024/10/20(日)18:09 ID:WWW254eA0(2/2) AAS
>>895
安さだけで選べば2万前後でも何とか買えるよ尼プラセール中だしなおさら
899: 警備員[Lv.5][芽] (ブーイモ MM39-Cj0A) 2024/10/20(日)18:22 ID:n0ReWgsRM(1) AAS
まぁブラックフライデー待ってもいいんじゃね?って思うけども
900: 警備員[Lv.19] (オイコラミネオ MMd5-XK4f) 2024/10/20(日)18:29 ID:AIPXSbKPM(1) AAS
>>897
マイクラ鯖に使ったけど途中で処理落ちしちゃう
901: 警備員[Lv.97][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MMd5-DaMJ) 2024/10/20(日)19:30 ID:kMMVRjaiM(2/2) AAS
今は流石に5800Hはコスパ悪いな
902: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 0d10-8y+Z) 2024/10/20(日)19:40 ID:JlHkb/aL0(1) AAS
5700Uなんてもうもっと下げてもいいような気がするけど
なんで下げないのだろか
903: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0510-YTH6) 2024/10/20(日)20:12 ID:ZgQ7LcvH0(2/3) AAS
たいして在庫してないから、たまに売れる程度で問題ないんじゃない
904
(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8202-eicY) 2024/10/20(日)20:50 ID:ceZOxO2V0(1) AAS
N100高いって年金納めてるのか?ってレベルやん
905: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 056e-G6xH) 2024/10/20(日)21:16 ID:bkr/y+lF0(1) AAS
ところでスティック型パソコンでRyzenってある?
906: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0510-YTH6) 2024/10/20(日)21:23 ID:ZgQ7LcvH0(3/3) AAS
ボトルサイズならある
907: 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sda2-ADiH) 2024/10/21(月)13:02 ID:6yAEA2OXd(1) AAS
N100は高い
Ryzenは安い
908: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2933-aFOM) 2024/10/21(月)13:31 ID:uQI+65c30(1) AAS
これくらいなら安い
n100/16gb/512gb 1.5万
5825u/16gb/512gb 3.3万
6600h/16gb/512gb 3.3万
6850h/16gb/512gb 4.0万
7640hs/16gb/1tb 4.5万
7840hs/32gb/1tb 6.2万
省1
909
(1): 警備員[Lv.98][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MMd5-DaMJ) 2024/10/21(月)13:58 ID:vxTc+pEBM(1) AAS
上の方は見たことあるけど下の方は無いわ
最近はそれくらいで出てるの?
910: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8dc9-AaEe) 2024/10/21(月)14:06 ID:90PNjWzr0(1) AAS
7840や8845がその値段なら即買いだろ
Radeon780Mだぞそいつら
911: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 815d-MMaT) 2024/10/21(月)16:16 ID:SObXWOvQ0(1) AAS
去年比で
cpu↓
メモリ→
SSD↑
総合的に値段は変わってない
912: 警備員[Lv.19] (スフッ Sda2-03Mo) 2024/10/21(月)16:25 ID:S91u93PMd(1) AAS
>>909
出てない
次の11.11アリでワンチャンあるかなレベル
913: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8202-eicY) 2024/10/21(月)17:44 ID:+dB79tS30(1/2) AAS
この流れで円高なる思うんか?
まだまだ下がるぜ
914: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8d05-zCtY) 2024/10/21(月)18:03 ID:KT9/tMBc0(1) AAS
8840u 32GB 512GBで9.8万くらいが限界だな
915: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 61c4-G6xH) 2024/10/21(月)18:07 ID:9djnLb+L0(1) AAS
そこそこいい値段とスペックのミニパソコンってどういう層が買ってるんだろうか
ゲーミングUMPCとかに行ったほうがいいような気が
916: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6db1-zDHq) 2024/10/21(月)18:22 ID:7f1FYQfi0(1) AAS
10万円以上のミニPC買ってゲームするならその金で自作した方がいいからなあ
917: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f2c6-fppT) 2024/10/21(月)18:26 ID:X+sE5qdl0(1) AAS
ミニタワーでも威圧感あるからなあ
もうミニPCから離れられん
ゲームやらんので
918: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c605-g7Wz) 2024/10/21(月)18:45 ID:cm2Hqrgs0(1) AAS
>>904
年金なんて後期高齢者保険料で全部持ってかれるんだぜ
919
(2): 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a95b-ymXW) 2024/10/21(月)20:59 ID:dAeLqrrH0(1) AAS
モニターの台にミニPCくっつけたかっこいい俺のPC環境見せたいぜ
920: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 12ac-os1w) 2024/10/21(月)21:06 ID:RCYevkWh0(1) AAS
カメラ無しスマホ!?
921: 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0He6-x3FH) 2024/10/21(月)21:30 ID:w60w0ME9H(1) AAS
>>919
画像カモン
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s