【マウス】RAZER総合35台目 【キーボード】 (481レス)
【マウス】RAZER総合35台目 【キーボード】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ba9-WytF) [sage] 2024/03/31(日) 15:36:14.53 ID:vQyWCnnE0 !extend:on:vvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvv:1000:512 For Gamers. By Gamers. 最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。 非ゲーマー歓迎。 ■公式 Razer 日本語公式 http://www.razerzone.com/jp-jp/ 公式フォーラム https://insider.razerzone.com/ ■参考 forPCActionGamer Wiki http://wikiwiki.jp/fpag/ ■関連 卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/ ※前スレ 【マウス】RAZER総合33台目 【キーボード】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1677313080/ マウス】RAZER総合34台目 【キーボード】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707842627/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/1
401: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-j0qP) [] 2025/03/29(土) 12:46:26.38 ID:PAdprka90 チャタリングひどくて買って一カ月で倉庫行きにしてた15年前に買った青色LEDの初代Blackwidow ultimate、昨日新しくWin11PC組んだときにふと思い出して取り出してみたらチャタリングが直ってた Razer製品はワインみたいなもんなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/401
402: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f08-aP9k) [] 2025/03/30(日) 00:46:57.30 ID:QqroE9jT0 ワインならそろそろシャットダウン後もmouse dock proが光り続ける問題も直ってくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/402
403: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc6-5maH) [] 2025/03/30(日) 17:39:56.88 ID:vUCS9w/B0 それってRazerが悪いの? 給電しつつシャットダウン時に光るのだけ止めるって仕様的に可能なのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/403
404: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-Omrf) [sage] 2025/03/30(日) 21:43:04.30 ID:xPSZ3axB0 Basilisk Ultimateで使ってた充電ポートは出来てたぞ 何ならMouse dock proは動作不安定なゴミだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/404
405: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd7-EOa5) [sage] 2025/03/30(日) 22:08:51.52 ID:7aWcWymq0 Dock ProはUSBコンセントに挿して使えばQi充電対応機器も充電できる汎用充電器になるからマウスの充電ポートと一緒にするのは違うと思うよ ちなみにSynapseで画面が消えたとき光らないようにしておけば休止前に画面がちゃんと消えていれば休止しても光らないように最近はなった S5のシャットダウン時はSynapseのコントロール下を外れるのでPCに接続された単なる充電器化になるから光らないようにするのは無理だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/405
406: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd7-EOa5) [sage] 2025/03/30(日) 22:14:02.74 ID:7aWcWymq0 すまん、言葉が抜けたけどマウス充電中のDock Proの光る光らないの話ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/406
407: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dff8-EOa5) [] 2025/03/30(日) 22:41:10.19 ID:vUCS9w/B0 光るの嫌ならBIOSからシャットダウン時のUSB給電を切るしかないんじゃないの? 切ってる間の充電は他でやらないとダメだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/407
408: 不明なデバイスさん (スップ Sd9f-Omrf) [sage] 2025/04/02(水) 16:12:50.36 ID:NYZ05lwDd 前の充電器で出来ていた事が最新モデルでは出来なくなっている だからゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/408
409: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 219e-a0pD) [] 2025/04/08(火) 16:36:01.51 ID:SEl2QQU50 いつの間にかUSBハブに挿しっぱなしだったViper V2 Proのドングルが壊れてた(普段は有線で使用) 本体は問題無いから買い替えるか迷うなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/409
410: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 160b-l1KG) [] 2025/05/07(水) 13:42:15.61 ID:D+CZ0XlR0 wolverin v3TE買ったんだけどSynapse対応無しじゃん Windowsアプリでrazerセットアップ入れたんだけど「始めるにはコントローラーを接続しましょう」で詰んだ 接続しても無反応 ユーティリティアプリ無ければ背面ボタンも使えないし まあ最悪返品できるからいいけど wolverin V3TE快適に使えてる人いますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/410
411: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e40-+MTl) [sage] 2025/05/07(水) 16:33:49.84 ID:ySvu38iw0 XBOXモードになってないとかじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/411
412: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d3-l1KG) [] 2025/05/08(木) 10:34:53.80 ID:b0IXYBOm0 >>411 ありがとう xboxモードとPcモード切り替えられたわ ただPcモードだと相変わらずUSB刺してもアプリ側がコントローラーを認識しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/412
413: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ee-DoFG) [] 2025/05/08(木) 12:58:55.23 ID:WcybbSVK0 Synapse対応は無線のProだけでTEはしてないんじゃなかったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/413
414: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8f-+MTl) [sage] 2025/05/08(木) 17:13:17.40 ID:6yfURWdj0 >>412 Razerコントローラーアプリは元からXBOXモードでしか編集できない仕様だけど編集したやつはPCモードに切り替えてそのまま使えるから編集する時だけXBOXモードに切り替えればいいよ不便だけど Proの方は4月のアプデでSynapseに対応してPCモード時はSynapseで編集できるようになった コントローラー側でプロファイル切り替えできるようになったしキャリブレーションも出来るようになった TEも同様のアプデが来ればいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/414
415: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 160b-l1KG) [] 2025/05/08(木) 19:47:13.95 ID:4mk3H8tj0 うん Windows storeのrazer controllerアプリ使ってる 背面キーにマクロ仕込みたかったなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/415
416: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 160b-l1KG) [] 2025/05/08(木) 19:51:13.95 ID:4mk3H8tj0 >>414 PCモードじゃないとレバーのデッドゾーンとか設定できないんだけど PCモードにするとアプリ側が「始めるにはコントローラーを接続しましょう」って表示され、接続しても認識してくれない問題 この状態でxboxモードに切り替えるとxboxモードで使えるだけど デッドゾーンとか調整できないから困ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/416
417: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8f-+MTl) [sage] 2025/05/08(木) 20:22:37.95 ID:6yfURWdj0 >>416 Proだとアプデ前からXBOXモードでもデッドゾーン調整できてたけどな TEはもってないから詳しくはわからないや でもレビュー記事みてみたらXBOXモードからデッドゾーン調整するって書いてるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/417
418: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ae-zv0m) [sage] 2025/05/19(月) 07:09:25.42 ID:XMRdWY8u0 SYNAPSEタブのデバイス一覧からバッテリー残量表示消えた? デバイス開いたタブにマウスオーバーすると表示されるのは確認したけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/418
419: 不明なデバイスさん (ワッチョイ eb06-tLwA) [] 2025/05/29(木) 20:18:05.72 ID:vEUUIxSG0 左手用デバイスのTartarus買おうか悩んでるけど、スティックでの移動はパッドと遜色ない?? ほぼそれ目的での購入になるんだけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/419
420: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ef14-cvHd) [] 2025/05/29(木) 21:34:19.78 ID:u/VSnRbK0 Tartarusはスティックじゃないぞ 十字キーの真ん中に意味の無いオデキがあるだけ 外して十字キーとして使うべきもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/420
421: 不明なデバイスさん (ワッチョイ eb06-tLwA) [] 2025/05/29(木) 22:30:09.94 ID:vEUUIxSG0 >>420 あーそうなのか… ニッチなジャンルなのか中々良さげなのがないが、根気よく探すか~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/421
422: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9baa-Le4W) [] 2025/05/29(木) 22:39:16.23 ID:5tOGCNFH0 元々ゲーム用というよりお絵かき向きのデバイスだもんな キャンバスを回転させたりする機能に当てるキー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/422
423: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f16-+7qT) [sage] 2025/05/29(木) 22:48:11.35 ID:eIT83uyp0 Razerじゃないけどヘンテコな形の左手デバイスがあったな 絵描きにはあれが使いやすいんだとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/423
424: 不明なデバイスさん (オッペケ Srcf-Q2fh) [] 2025/05/31(土) 07:00:43.70 ID:gf9Ffyg4r 茶軸っぽいものが欲しかったので安かった形落ちのhuntsman v2のリニアモデル買ってみたけど、押した感じは茶軸よりちょっと固いな でもソフトの出来含め概ね満足してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/424
425: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bb7-6ZEY) [] 2025/05/31(土) 10:16:14.43 ID:HHCdMFOy0 左手はオーブウィーバーステルスとノストロモ使ってる 年季が入りすぎてキーの塗装が削れ落ちてるしラバーもボロボロ でもメカニカルのカチカチうるさい音が無いのが気に入ってる Razerはキーの耐久性はあるけど塗装やラバーは買い替え前提の弱さが弱点だな ヘッドセットなんか耳当てやアームが1年でボロボロになったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/425
426: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b25-z7n+) [sage] 2025/05/31(土) 18:47:13.56 ID:EpvZk28W0 v2は良い機種だと思うよ v3proは打鍵ガチャガチャで酷いけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/426
427: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ee0b-iIi4) [] 2025/06/01(日) 17:06:04.92 ID:IsmvtLYH0 毎年のように新モデル出してサポート期間も短いし 耐久性には期待しないほうが良いかと 丈夫さを期待するならマイクロソフトのインテリマウスみたいな業務用的なのを選ぶべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/427
428: 不明なデバイスさん (ラクッペペ MMe6-PnGY) [sage] 2025/06/05(木) 17:25:37.55 ID:AmZgrM1IM TB5のBlade18を出している癖に、今更TB4ドックなんて出すのか ゴミじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/428
429: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2d-G8JR) [sage] 2025/06/13(金) 14:21:32.81 ID:/7JiqVmW0 Basilisk V3、去年8月に買ってまだ1年経ってないのにホイール手前のボタンがカチカチしなくなる故障 修理交換依頼したら送料元払いのゴミメーカーだった ロジは問題なく5年持ったのに、RAZERクソすぎ2度と買わね 今のsteelマウスパッド壊れたら次はRAZERの買おうかと思ってたがやめた😤 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/429
430: 不明なデバイスさん (スップ Sd33-tfLt) [sage] 2025/06/13(金) 15:22:20.85 ID:tmFWJPjcd 返品交換で送料まで負担してくれるメーカーってあんの? うちのバジV3はかれこれ2年弱使ってるけどまだ元気だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/430
431: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2d-G8JR) [sage] 2025/06/13(金) 15:26:51.74 ID:/7JiqVmW0 ロジは返送せずとも無料で送って来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/431
432: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2d-G8JR) [sage] 2025/06/13(金) 15:32:07.07 ID:/7JiqVmW0 G402が5年で壊れる→M720Rが1年以内で壊れる→返送せずとも新品を送ってきた Basilisk V3が安かったので買ってみるも1年経たず壊れる→送料元払い 明らかにゴミ まごう事無くゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/432
433: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2d-G8JR) [sage] 2025/06/13(金) 16:15:49.08 ID:/7JiqVmW0 一応聞いてみたけど駄目だった↓ 絶対にロジが嫌or絶対にRAZERが買いたい奴 以外はロジ買った方がいいぞ また、ご同意頂いております弊社保証規定にて記載させて頂いております通り、初期不良期間が1週間となっており、 こちらの期間を超過致しました場合、お客様には一律 【双方元払い (片道お客様負担) 】 にて発送をお願いしております。 ※交換品の返送送料につきましては、弊社が負担しております http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/433
434: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ba2-X73q) [sage] 2025/06/13(金) 17:29:42.49 ID:Jm+UN4vB0 毎回シャットダウン時に邪魔するからアプリみんな消してやったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/434
435: 不明なデバイスさん (スップ Sd33-tfLt) [sage] 2025/06/13(金) 17:33:30.22 ID:c6FhfyRnd >>432 それ今でもそうなの? 人によってロジでも保証受けるのが手間だったって聞くんだけど あとロジはチャタりまくるイメージある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/435
436: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 139e-EOGS) [sage] 2025/06/13(金) 17:46:19.33 ID:zPXViey30 >>431 どっかのメーカーが故障品の破壊とその写真を要求するって聞いたことあるけどあれロジだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/436
437: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2d-G8JR) [sage] 2025/06/13(金) 22:31:30.04 ID:/7JiqVmW0 >>435 手間だったし日本語通じない部分あったけど送料無料どころか返送すら無かったので結局的にはRAZERよりはマシ、G402は5年持ったがRAZERは初マウスでハズレだったし 有線は大丈夫だったが無線マウスは確かにチャタって送られてきた新品も駄目だったからPCとの相性かもしれないがお勧めしない、RAZERの無線も知らんが >>436 違う、そのメーカーは知らないけど壊して写真送れば返送料もかからず新品送ってくれるならそっちの方がいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/437
438: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d1cd-gi55) [sage] 2025/06/13(金) 23:24:22.48 ID:cHguf3v+0 ゴミとか言ってるけど片道負担が一般的な対応だからな 不良品の確認せずに一方的に交換品送ってくるって中華あるあるだけど 検品省いたりどっかでコストカットしてるわけで 個人的に周辺機器で不良品引いたり壊した経験もないからそういう部分で製品選びはしないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/438
439: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2d-G8JR) [sage] 2025/06/14(土) 00:04:26.03 ID:y6lLcwWW0 数年前まではどんな電化製品も往復送料無料だった 今までより粗悪なチャイナ製が出回り始めてから、企業が不良品増えすぎ送料キツすぎってんで片道負担が増えだして それしか知らないキッズが「一般的」とか平気で言いだすようになった 価格comでも「イヤホンはどこのメーカーも片道負担です(ドヤッ)」とか言うガイジいたな メーカーによるって往復送料無料のメーカー列挙して突っ込んだらごめんなさいしてたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/439
440: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fbec-jI5/) [] 2025/06/14(土) 13:03:19.54 ID:1Bhnew9V0 ロジからRazerに乗り換えて5年以上は余裕で経ってると思うけど壊れたことないね ロジは全部チャタって買い替えてたけど たまたま壊れてここまで騒げるのはすごいね >言いだすようになった ってのは時代が変わったってことで自分でわかってんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/440
441: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 19da-tfLt) [sage] 2025/06/14(土) 20:07:33.85 ID:c9pNaFvQ0 たまに買い替えたデバイスが壊れたらマジギレして送料負担と言われたら困るくらい貧乏なことはわかった そもそもマウスの話してんのにイヤホン界の話されても 今時送料無料で交換保証なんてロジくらいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/441
442: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba0-m/LT) [sage] 2025/06/14(土) 21:47:00.24 ID:WJnLQ0r10 bladeどこにも売ってないけどどうしたん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/442
443: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b625-/W+F) [] 2025/06/15(日) 09:35:51.87 ID:lCvwmO3U0 好きなメーカー使ったらよかろう ハズレ引いたからって一般客に恨み節とかダサいぞ 皆は人柱になったりレビュー調べて自己責任で選んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/443
444: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 55a7-WswN) [sage] 2025/06/27(金) 07:08:24.40 ID:IKKGXExR0 synapse4クソすぎんか? synapse3でできていたゲーム以外のアプリ登録ができない&割り当てができない 仕事にならんからsynapse3に戻したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/444
445: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 55a7-WswN) [sage] 2025/06/27(金) 07:18:09.67 ID:IKKGXExR0 自己解決したわ アプリ全部消して登録し直したら行けた・・・ わけわからん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/445
446: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 550c-WswN) [sage] 2025/06/27(金) 13:38:37.19 ID:ICtTa1Ct0 Synapseは入れているほかのアプリによる干渉を受けやすいので本当に人によって 動作に違いが出やすい 例えばWireshark入れるとマウスのドングルとの通信が切れまくる Wiresharkアンインストールしたら直ったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/446
447: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d92-C9xc) [] 2025/06/27(金) 16:10:02.52 ID:GJdmaVrg0 Synapse2が終了なのが残念 ノストロモとかオーブウィーバーがまだ現役なんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/447
448: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 62bc-Jrce) [] 2025/07/03(木) 14:54:41.87 ID:yjl77AwC0 公式のポイント的なやつ期限切れそうだったからストロー貰った ポイント獲得ごとに更新じゃなくていわゆる期間限定ポイントになったから来月また3万ポイント交換しないと失効する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/448
449: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-NDii) [] 2025/07/05(土) 02:23:39.82 ID:JSHgGnhe0 いまのrazerのヘッドセットってマイク取り外し可かつイヤーパッド交換できる機種ってないんでしょうか BSv2が壊れてしまい後継機を探しているのですが v2proアプグレはイヤーパッド接着されているっぽいんすよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/449
450: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6217-Byod) [] 2025/07/05(土) 16:51:14.35 ID:6IGTOP8e0 イヤーパッドほ交換できる 非正規のがアマゾンで買えるし品質も許容範囲 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/450
451: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-NDii) [] 2025/07/05(土) 16:58:41.98 ID:JSHgGnhe0 マジすか そこだけが心残りで旧型漁ろうかなと思ってたんで助かりました ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/451
452: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9766-oNRl) [sage] 2025/07/07(月) 08:09:59.38 ID:JBNWhDxd0 久しぶりに見たら縦型マウス出してて意外だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/452
453: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-4VWQ) [sage] 2025/07/07(月) 21:46:30.77 ID:S4BbkL/g0 全部ほしくなる!「Razer × Minecraft」ゲーミングデバイスが一式で試用できるぞ!:ソフマップ なんば店 https://ascii.jp/elem/000/004/297/4297313/ https://ascii.jp/img/2025/07/04/4289013/o/b28b000cf13003e7.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/453
454: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e5-kwQ5) [sage] 2025/07/08(火) 10:50:07.53 ID:VgZHg9NR0 抹茶アイスが食いたくなるような写真だな ちなみにどれもイラネー (゚ε゚) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/454
455: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-5UQ8) [] 2025/07/08(火) 11:35:22.26 ID:P+6hanss0 欲しくねえー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/455
456: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-5UQ8) [] 2025/07/08(火) 11:41:42.69 ID:P+6hanss0 無駄に機能はあるけどほとんど使わないし 買い替えさせるためか耐久性が低すぎ クロマとか要らないから耐久性高いの作って欲しいわ razerに期待してるのはSynapseくらいだし まあそのSynapseも使いづらくて点滅のカスタマイズとか迷走してるけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/456
457: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f17-ElYF) [sage] 2025/07/10(木) 22:22:19.74 ID:R90lj1w70 なんでHuntsmanフルキーの無線モデルが無いんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/457
458: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 57fc-d21E) [] 2025/07/11(金) 00:03:42.83 ID:Su+UYtMp0 Razer DeathAdder V4 Pro https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-v4-pro http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/458
459: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf1b-bBrp) [] 2025/07/11(金) 00:11:07.20 ID:0NXT+GOD0 やっぱメインボタンはセパレートがいいよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/459
460: 不明なデバイスさん (スップ Sd3f-N87D) [sage] 2025/07/11(金) 19:29:49.84 ID:E62toIQud DAV4いくらなんでも高すぎ 実質スペックは3で十分だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/460
461: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a1-aMv1) [sage] 2025/07/11(金) 19:44:23.97 ID:4DlLGhcQ0 その値段でプラスチック製かよと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/461
462: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-bBrp) [] 2025/07/11(金) 19:46:19.69 ID:hT3/fVxj0 >>461 それはほんとにそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/462
463: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa2-d7Hw) [] 2025/07/12(土) 09:33:50.58 ID:NUvOjLeT0 オーバースペックだけど利益のためにプロゲーマーとメーカーがゴリ押ししてるだけ 重要な順に 慣れ(使い込み) プレイヤーの技術 マウスの性能 だ 長年使って手になじんだマウスほど正確に動かせるものはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/463
464: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f734-+0eI) [sage] 2025/07/12(土) 11:34:24.87 ID:iQ634g+x0 2年使っているとマウス自体は問題なくても外装のラバーとかボロボロだよ RAZERはソールだけじゃなくて側面親指側のラバーだけでも交換パーツ出してくれ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/464
465: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa2-d7Hw) [] 2025/07/12(土) 17:01:49.94 ID:NUvOjLeT0 表面の塗装とかもすぐ剥げるし キーの軸受けも劣化で割れたりする 金はあるけどつまらん破損で買い換えるのも馬鹿みたいだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/465
466: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa2-d7Hw) [] 2025/07/12(土) 17:05:14.49 ID:NUvOjLeT0 ボロボロでもせっかく手に馴染んだマウスは乗り換えたくないもんだ https://i.imgur.com/OVbeVYd.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/466
467: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcd-7VyR) [] 2025/07/12(土) 17:08:56.86 ID:pvKegi8/0 いつも握ってる場所がえぐれたりして手に馴染んでくるの道具あるあるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/467
468: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-sBp9) [] 2025/07/12(土) 17:35:57.71 ID:fYsiOkNx0 せめて拭いてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/468
469: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-Wka8) [] 2025/07/12(土) 21:34:17.42 ID:vpbZczGi0 塗装が剥がれるのはしゃーないが茶色い手垢はきついわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/469
470: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fcc-p88j) [sage] 2025/07/12(土) 21:52:35.65 ID:IWYm10Nz0 Razerの変な紋章と手垢の汚さがマッチしててええな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/470
471: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e029-Igim) [] 2025/07/13(日) 09:13:45.79 ID:Sjuw8bEv0 マイクロソフトのインテリマウス使ってた人は一生左右対称マウスを使うと言われてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/471
472: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-HjPl) [sage] 2025/07/13(日) 12:23:32.34 ID:WKQ6JA4b0 手首に違和感が出るようになってきて軽いマウス使ったり持ち方を変えたりしてきたけど 根本の原因として普通のマウスは握るときに手首を捻るから負担かかってるんだよな 縦型に買い替えようか悩んでるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/472
473: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e029-Igim) [] 2025/07/13(日) 17:58:34.85 ID:Sjuw8bEv0 原因さえわかれば解決は容易だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/473
474: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ceda-Wzw7) [sage] 2025/07/17(木) 04:03:42.08 ID:N6QYunNU0 >>466 機種がわからないのは初めて見た 相当古いだろこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/474
475: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-Kttm) [] 2025/07/17(木) 09:51:46.77 ID:FutPc2Zi0 >>474 https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20120829098/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/475
476: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a99a-Booz) [] 2025/07/17(木) 13:30:05.48 ID:ITaWXE7W0 2012年か マウス難民 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/476
477: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9602-HjPl) [sage] 2025/07/17(木) 23:47:00.38 ID:xYir37D20 Synapse 3のサポート終わるのな。アプリに4への誘導来てたわ 前に試したときはマクロの移行が正常にできなかったし、マクロの機能面も大分劣ってた上バグり散らかしてたから移行を断念した覚えがあるんだけども 改善されたんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/477
478: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a45f-wBEq) [] 2025/07/18(金) 10:52:34.41 ID:jJneLaUq0 前に4にした時プロファイル滅茶苦茶なったりデバイスの一つが認識されなくなったりして戻したから移行したくねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/478
479: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 180e-Igim) [] 2025/07/18(金) 12:13:05.29 ID:gU93Oi/z0 今使ってる機種を古いと認識させて買い替え需要を作る戦略だ ブランドに帰依したら毟り取られるのが世の常 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/479
480: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-9/0y) [sage] 2025/07/18(金) 19:57:07.15 ID:QNEb4cGi0 4にしたらマウスがスリープから復帰するたびに 勝手にウインドウが開かれて、速攻で戻した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/480
481: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-BG7g) [] 2025/07/20(日) 14:06:11.09 ID:DHmwjEwM0 windows11の動的ライティングにマウスだけ表示されないんだけど非対応ってこと? razer naga xなんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711866974/481
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.918s*