【小型】中華ミニPC総合スレ【デスクトップ】2 (694レス)
【小型】中華ミニPC総合スレ【デスクトップ】2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711600256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
654: 不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa3-B2H6 [128.27.25.186]) [] 2025/06/09(月) 15:51:01.35 ID:AfgK3MKwM x86(とx86_64)って、仕様ではVGA出力は必須なのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711600256/654
656: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 52e6-IAJ2 [2400:4051:53c1:4e00:*]) [] 2025/06/09(月) 23:03:56.19 ID:7poXCTcj0 >>654 MS-DOS以前のCP/M86やMP/M86の頃はCPU基板のシリアルポートを ケーブルでADM3AやVT100みたいな文字端末をRS-232で外付け接続して OSのインストールや操作していたの。Unix機とか古のミニコンも同じく。 CPUにグラボ機能を内蔵させるアイデアは夢の彼方でしたね。 IBM-PCの初代5150以降はCGA→EGA→VGAと文字・グラフィクス基板内蔵がデフォルトでしたね。 LinuxはPC上のOSだから最低限640*480なVGAは必須でしょ。 WindowsやLinuxのインストール後にグラボ外してまともに起動して 動くかどうかの試したことないけどたぶん無理。 Windows proはネット経由のリモート機能使えば別機でリモートでWindows操作できるから便利ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711600256/656
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s