【本スレ】ASUS ROG ALLYについて語ろう Part7 (472レス)
1-

1
(1): (オイコラミネオ MM7f-Weig [150.66.66.119]) 2024/03/19(火)19:16 ID:wkmZq5W5M(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て毎にコピペして1行追加

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
ワッチョイ無し、荒らしが立てたスレは破棄して立て直すこと

[175.132.197.200]←荒らしのoneガイジ、NG推奨

公式
省4
392: (ワッチョイ 43f6-/Quu [2001:268:986f:8e65:*]) 02/08(土)20:30 ID:dt/BtJiI0(1) AAS
誰も今UMPCなんて言わねーからw
何ユーエムってダサ
393: (ワッチョイ f6ce-7xH+ [2404:7a84:8540:f300:*]) 02/09(日)06:16 ID:uOXkuF120(1) AAS
ROG Ally 1年間使用した感想レビュー ROG Ally Xが出た今でも買いなのか
動画リンク[YouTube]
394: (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.187.108]) 02/09(日)16:25 ID:VhvvZlJLM(1) AAS
Intel Core M m3 7Y30(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work

AMD Ryzen 7 8840U(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work

AMDの最新4nmプロセスモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど 、
TDP:4W時の、CPU性能も、GPU性能も、ワッパも、
8年前のIntelの14nmプロセッサーの Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
395: (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.183]) 02/10(月)20:13 ID:uFqkpSrEM(1) AAS
AMD、TDP 4W同士の性能比較でIntelにボロ負けで草w
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work

Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
396: (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.186.190]) 02/11(火)09:41 ID:/ipJ+KlpM(1) AAS
AMDのStrixPoint、ONEXPLAYER G1に搭載予定のIntelのArrow Lake-HにCPUの全コアカテゴリー比較でボロ負けで草w
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp

AMDのStrixPoint、ONEXPLAYER G1 に搭載予定のIntelのArrow Lake-Hに内蔵GPU分野でもボロ負けで草w
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp
397: (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.34]) 02/15(土)23:18 ID:ris9fOIqM(1) AAS
ちょwwwwwwwwwwwwwwハンドヘルド界最低評価更新キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
Lenovo Legion Go Sとかいうクソゴミぶっちぎり最下位確定 wwwwwwwwwwwwwwww
こんなゴミが存在することが許されてよいのかw
外部リンク[html]:www.notebookcheck.com

01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
省15
398: (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.186.31]) 02/19(水)19:30 ID:kdJMy37jM(1/2) AAS
---------------------------------------------------------------------------
Strix Halo
AMD Ryzen Al Max 390 と Ryzen Al Max+ 395 のレビュー解禁されたな
---------------------------------------------------------------------------

■Heaven 720p MAX Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
【拡大】
省9
399: (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.186.31]) 02/19(水)19:31 ID:kdJMy37jM(2/2) AAS
■8840U 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20W 25Wの全電力レンジ 比較でAI MAX+ 395の勝利)
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work

■HX370 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20Wの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
省4
400: (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.185.56]) 02/20(木)19:59 ID:lkcpp42NM(1/2) AAS
内蔵 GPUの1ワット当たりのFPS性能、
インテルのルナレイクがぶっちぎり1位で草w
AMDもNVIDIAもAppleもsnapdragonもインテルにボロ負けで大草原www
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
401: (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.185.56]) 02/20(木)20:09 ID:lkcpp42NM(2/2) AAS
デスクトップゲーミング性能、
AMDのRyzen 7 9800X3DがインテルのCore Ultra 285Kに ボロ負けで草w
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp

モバイルプロセッサのCPU性能と内蔵GPU性能も
AMDのStrixPointがインテルのArrow Lake-Hにボロ負けで草w
画像リンク[png]:asset.watch.impress.co.jp
省4
402: (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.184.145]) 02/22(土)10:29 ID:YPKFUlbQM(1/2) AAS
これ が現実w
-------------------
Time Spy Graphics
-------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
省4
403: (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.184.145]) 02/22(土)10:35 ID:YPKFUlbQM(2/2) AAS
------------------------
StrixPoint の前評判の大嘘
------------------------
前評判 → StrixPointはTDP22WでTSG:4000!
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work

現実 → StrixPointはTDP22WでTSG:3283、
              TDP30WでTSG:3475でした…
省2
404: (ニャフニャ MMe9-8/4C [222.158.187.235]) 02/24(月)10:18 ID:g8OCJhQFM(1) AAS
ちょwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手持ちのi7 1195G7(Xe96グラフィクス)でPL1/PL2:4W制限のIce Storm試したら
FPSが15~120で激しく乱高下&ほぼコマ飛び紙芝居で、めったくそに描写破綻して糞ワロタwwwww
HD615は安定して平均200FPS出るが、Xe96グラフィクスは紙芝居状態で1/6の描画性能しかない
Steamゲームでファミコンのロックマンコレクションって売ってるが
i7 1195G7でPL1/PL2:4W制限かけたら20fps下回る真正クソゴミでびびるw
ファミコンエミュレーターで20fps下回るってどんだけ終わってるねんインテルw
省11
405: (ニャフニャ MMe9-8/4C [222.158.184.150]) 03/01(土)13:37 ID:+aFotUAgM(1) AAS
ちょwww
AOG Ally X搭載の1TB SSDの温度、89℃に到達するゴミで草w
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
406: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e261-NtRg [2001:268:99dd:2a3e:*]) 03/04(火)19:25 ID:Ci+v7O8K0(1) AAS
初代ROG Ally Z1E、昨日調べた時より買取価格が5000円も下がってて笑えない。
モンハンワイルズが最低画質でも60FPS維持出来ないのがバレて、価値がガタ落ちしたかな。
407: (ワッチョイ ebc9-a7Ve [2001:240:2a43:f300:*]) 03/04(火)20:00 ID:PZ+nEiR+0(1) AAS
なわけねーだろ
モンハン基準で価格変動なんてしねーわ
408: (ワッチョイ ae35-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*]) 03/05(水)01:01 ID:nazn0+XQ0(1) AAS
Z1E vs Z2Go vs Z2E
動画リンク[YouTube]

Z1Eと激安のZ2Goの差がほとんどないから
初代Allyの低価格の優位性が揺らいできた
409: (ニャフニャ MM6f-rQ/Z [222.158.186.142]) 03/08(土)12:14 ID:k37kBYsaM(1) AAS
ちょwwwwww
MSI Claw 8 AI+、Asus ROG Ally X超えキタ―――(゚∀゚)―――― !!wwwwww
外部リンク[html]:www.notebookcheck.net

01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
省15
410: (ニャフニャ MM5b-BNp6 [222.158.186.113]) 03/15(土)10:09 ID:ujiT6k2xM(1) AAS
内蔵GPU の1ワット当たりのFPS性能、
インテルのルナレイク がぶっちぎり1位で草w
AMD も NVIDIA も Apple も snapdragon も インテル にボロ負けで大草原www
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work

AMDのメインストリーム内蔵APU:890M
-40%の大差でワッパ負けてて草w

(対890Mで-40%の大差のソース)
省1
411
(1): (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.186.155]) 03/20(木)09:42 ID:5AKJuUqkM(1/2) AAS
AA省
412: (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.186.155]) 03/20(木)09:42 ID:5AKJuUqkM(2/2) AAS
AA省
413
(1): (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.187.183]) 03/20(木)15:53 ID:o7K7HcSSM(1/2) AAS
AA省
414: (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.187.183]) 03/20(木)15:53 ID:o7K7HcSSM(2/2) AAS
TDP15W  3476  5365  5985
TDP16W  3557  5812  6264
TDP17W  3637  6030  6525
TDP18W  3711  6173  6796
TDP19W  3769  6363  6962
TDP20W  3845  6559  7133
TDP21W  3894  6800  このPCは非対応
省10
415: (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.184.34]) 03/22(土)08:43 ID:yCcaM7uOM(1) AAS
新たなゴミUMPCがランクインw表面温度55℃超え は草w
外部リンク[html]:www.notebookcheck.com

01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
省17
416: (ニャフニャ MM4f-0why [222.158.185.118]) 03/23(日)10:02 ID:HozPwQ/SM(1) AAS
AMD Ryzen AI 9 HX 370
PL1/PL2を1Wに制限してるのに制限を飛び越えて3.7Wで動作してて草w
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
417: (ニャフニャ MM4f-0why [222.158.187.83]) 03/26(水)10:54 ID:GClcl4cwM(1/2) AAS
AMD製APU、2026年ラインナップ終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

AMDメインストリームノートPC向けAPUは「進化鈍化」!来年もZen6/RDNA4未搭載

現在のAMDプロセッサーは業界をリードする 立場にあるため、製品ロードマップの策定に余裕があり、自社のペースで開発を進めています。
しかし、主流ノートPC向けAPUについては、いわゆる「チューブ絞り」(進化幅を意図的に小さくする戦略)が目立ち始めています。

現在の主力APU「Ryzen AI 300シリーズ」(コードネームStrix Point)は、Zen5 CPUアーキテクチャ、RDNA3.5 GPUアーキテクチャ、XDNA2 NPUアーキテクチャを採用し、大幅なアップグレードを実現しました。

しかし、LGが公開したロードマップによると、2025年に登場予定の次世代モデル「Gorgon Point」(Ryzen AI 400シリーズと推測)では、アーキテクチャ面での刷新が一切なく、Zen6やRDNA4の採用もなく、PCIe 5.0にも非対応です。主な変更点は、クロック周波数の微増、AI性能の強化、製造歩留まりの向上によるコスト削減にとどまります。
省7
418: (ニャフニャ MM4f-0why [222.158.187.83]) 03/26(水)10:54 ID:GClcl4cwM(2/2) AAS
性能向上幅は「わずか5%程度」
LGが公開した性能比較 データ(具体的なベンチマーク数値非開示)では、シングルコア・マルチコア共に**向上率は約5%前後**と、非常に小幅な進化に留まっています。

背景と考察
- AMDは現在、競合に対して優位な立場にあるため、APUの大幅な刷新を急いでいない可能性
- 一方で、AI性能(NPU)は全モデルで高い水準を維持しており、Microsoftの「Copilot+ PC」要件(40+ TOPS)に対応
- クロックが低下するモデルがあることから、省電力設計やコスト最適化を優先した戦略と推測

このように、2026年のAMDノートPC向けAPUは「実質的な進化が少ない」世代となる見込みです。
419
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ef0f-Xks3 [2400:4050:84e2:3a00:*]) 03/29(土)22:30 ID:bXXqmzGV0(1) AAS
3080のXGmobile3万で買ったけど、コスパ良いね
420: (ワッチョイ 8bd0-Ndqk [2400:4050:c2e0:9200:*]) 03/30(日)09:21 ID:ynt+Eig20(1) AAS
>>419
中古か?ええなぁ
421: (ニャフニャ MM31-P5w+ [222.158.187.202]) 04/01(火)00:30 ID:OiW1GaEZM(1) AAS
>>411
>>413
680M と Z1Extreme のゲーム性能、ほぼ互角にまで追い詰められてしまうw
動画リンク[YouTube]
422: (ニャフニャ MM31-P5w+ [222.158.187.253]) 04/03(木)00:51 ID:U3BEVQ7zM(1) AAS
Krackan PointことRyzen AI 7 350の内蔵APU:860M(CU数:8)の ゲーミング性能
Strix PointのRyzen AI 9 365の内蔵APU:880M(CU数:12)に肉薄してしまう
(これじゃあわざわざ、前世代ZEN4でAI演算性能も低い8840U買った奴、ただの馬鹿でしょw)
動画リンク[YouTube]
423: (ニャフニャ MM31-cSj+ [222.158.185.31]) 04/05(土)13:07 ID:S79FDTKpM(1) AAS
Asus ROG ALLY にSteamOS3.8入れたら
SteamDeck LCD版(※低速メモリバージョン)にゲーム性能ボロ負けで草w
動画リンク[YouTube]

◆Cyberpunk 2077
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.19W駆動)AVE FPS:47.8
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.01W駆動)AVE FPS:45.8

◆Deus Ex Manking Divided
省8
424: (ニャフニャ MMd9-xzp7 [222.158.186.216]) 04/08(火)20:18 ID:9jrtLnPFM(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
外部リンク[html]:www.notebookcheck.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
省17
425
(1): (ワッチョイ ad4c-2xeq [240a:61:51c7:e453:*]) 04/08(火)23:24 ID:KIMMJ3CH0(1) AAS
allyの新型が出るかもと聞きまして
426: (ワッチョイ a596-+e6O [2400:2652:9880:100:*]) 04/09(水)08:31 ID:odcEecCn0(1) AAS
>>425
エイプリルフールやで
427: (ニャフニャ MMd9-xzp7 [222.158.186.32]) 04/09(水)19:09 ID:Ea4uDILOM(1) AAS
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw

AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work

AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
省7
428: (ニャフニャ MMd9-xzp7 [222.158.186.154]) 04/12(土)09:54 ID:cTzH3wPfM(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Krackan Pointこと「AMD Ryzen Al 7 350」性能凄すぎワロタw
8840UとHX370買った奴全員馬鹿ですw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

同じ8コア同士で8840U(ZEN4)と350(ZEN5)を比較すると笑えるくらいCPU性能上がってて草w
 (一例)
  Cinebench R15 Single:8840U(ZEN4);[ 266] / 350(ZEN5):[ 294]
省11
429: (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.58]) 04/14(月)19:29 ID:67Y/jYdsM(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
省14
430: (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.139]) 04/16(水)19:14 ID:ccGmlaVuM(1/3) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Z1E 対 Z2E ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ドライバー改訂前
動画リンク[YouTube]

ドライバー改訂後(25.3)
動画リンク[YouTube]
省1
431: (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.139]) 04/16(水)19:15 ID:ccGmlaVuM(2/3) AAS
Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS

God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡ 25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡ 25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS

Horizon Forbidden West
省17
432: (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.139]) 04/16(水)19:19 ID:ccGmlaVuM(3/3) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
StrixPointの12コアのRyzen AI 9 HX 370のマルチ演算性能、
KrackanPointの8コアのRyzen Al 7 350に7%しか勝ってないゴミで草w

 Cinebench R23 Multi …350[14233] / HX370[15245]
 画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

StrixPointのRyzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、
KrackanPointのRyzen Al 7 350に負けてるゴミで草w
省3
433: (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.90]) 04/17(木)19:55 ID:WF/KNFU8M(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
省12
434: (ワッチョイ ebf6-0INX [1.21.33.19]) 04/20(日)16:45 ID:rev+ozXL0(1) AAS
試しに Ryzen 7 4800UをTDP4W制限したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが20fps下回ったわ
Atom x7 Z8700プロセッサーで余裕で60fpsに貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
435: (スッップ Sd33-BiwX [49.98.219.175]) 04/22(火)00:13 ID:gWRwfW4/d(1) AAS
ally xと同性能のゲーミングpc買うとなると
倍近く取られるからなぁ…
436: (ワッチョイ 23be-6Tsx [240a:61:6c10:b8bd:*]) 04/28(月)18:01 ID:T2q9bXYu0(1) AAS
10万も出せばXの倍くらいのスペックのPC組めるだろ
437: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2d31-XhvM [2001:240:2a43:f300:*]) 04/28(月)18:23 ID:7n05nkOH0(1) AAS
よく分からんけど持ち歩かないならPC組めばいいんでない
持ち歩くならポータブルで
438: (スッップ Sd43-xJLD [49.98.219.175]) 04/29(火)13:51 ID:A5BfRMlAd(1) AAS
つっても
高性能のグラボだけで5万はいくでしょ
439: (ワッチョイ 2313-dhz5 [2001:268:d25f:dde:*]) 05/01(木)08:08 ID:S/MJ89IX0(1/3) AAS
無印持ちですがドラゴンボールスパーキング動きますか?
動かないならz1Ex買い増しするかPS5買うかrtx4050あたり買うか悩んでいる
440
(1): (オッペケ Sr21-mSv3 [126.254.141.162]) 05/01(木)09:23 ID:fnjYG22Sr(1) AAS
4060買うのが正解
441: (ワッチョイ 23ef-dhz5 [2001:268:d25f:dde:*]) 05/01(木)11:12 ID:S/MJ89IX0(2/3) AAS
>>440
金があるなら迷わず4060か4070買うんだけどポータブルも捨てがたい
PS5も一応最低グレードなら周辺機器買えば10万ぐらいでポータブルできるし
442
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4386-f/Wq [2404:7a81:d8a0:2a00:*]) 05/01(木)12:02 ID:AsDAC3ly0(1) AAS
XBOX買え。
リモートプレイだって出来るぜ。
443: (オイコラミネオ MMa9-uLfF [58.189.49.170]) 05/01(木)12:10 ID:zrjJiAm1M(1) AAS
画面小さいからね
重い重い言われてるタイトルも意外とサクサク動いちゃうのよ
444
(1): (ワッチョイ 23ef-dhz5 [2001:268:d25f:dde:*]) 05/01(木)14:28 ID:S/MJ89IX0(3/3) AAS
>>442
見てみたらxboxでいい気がしてきた
これスマホでも出来るんだね
445: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4328-f/Wq [2404:7a81:d8a0:2a00:*]) 05/02(金)00:59 ID:SU4UQEgU0(1) AAS
>>444
XBOX値上げしたので、PS5買え。
ROG Allyでリモートプレイも出来るぞ。(ただし純正コントローラーが必要)
446
(1): (ワッチョイ cf9b-3auX [153.182.78.177]) 05/11(日)12:41 ID:0gyc716w0(1) AAS
AA省
447: (アウアウウー Sad7-3auX [106.154.151.67]) 05/12(月)12:00 ID:6AvdARx2a(1) AAS
>>446
Adrenalin Edition Ver 25.5.1
Fire Strike Graphics

4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
6800U(680M)  (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
8840U(780M)  (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)

最新機種ほど影響大きいな
448: (ワッチョイ 0ff6-3auX [1.21.33.19]) 05/12(月)20:31 ID:8diDsyHc0(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Nintendo Switch 2 内蔵の NVIDIA T239 対 AMD Ryzen 内臓 APU
3D Mark Steel Normad Light GPU 対決
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231
8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264
省6
449: (ワッチョイ a3f9-CB35 [2405:6584:91c0:2800:*]) 05/19(月)19:05 ID:pe18Yvzb0(1/6) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
省12
450: (ワッチョイ a3f9-CB35 [2405:6584:91c0:2800:*]) 05/19(月)19:05 ID:pe18Yvzb0(2/6) AAS
Switch 2の TVモード のゲーム性能、TDP20Wに制限した8840U(780M) に負けてるから、
消費電力を度外視した、絶対性能比較だと 30Wまで出せる8840U の方が勝ってるけど、
性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2の勝ちだろう

Switch 1の 携帯モード(4W)のゲーム性能、
TDP4Wに制限した Intel CoreM m3 7Y30(HD615)を下回ってて、正直 草 なんだなw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU
省21
451: (ワッチョイ a3f9-CB35 [2405:6584:91c0:2800:*]) 05/19(月)19:05 ID:pe18Yvzb0(3/6) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Z1E(780M) 対 Z2E(890M) ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ドライバー改訂前
動画リンク[YouTube]

ドライバー改訂後(25.3)
動画リンク[YouTube]
省2
452: (ワッチョイ a3f9-CB35 [2405:6584:91c0:2800:*]) 05/19(月)19:06 ID:pe18Yvzb0(4/6) AAS
Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡ (ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS

God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS

Horizon Forbidden West
省17
453: (ワッチョイ a3f9-CB35 [2405:6584:91c0:2800:*]) 05/19(月)19:06 ID:pe18Yvzb0(5/6) AAS
AA省
454: (ワッチョイ a3f9-CB35 [2405:6584:91c0:2800:*]) 05/19(月)19:07 ID:pe18Yvzb0(6/6) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

Fire Strike Graphics
4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
6800U(680M)  (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
8840U(780M)  (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
省4
455: (ワッチョイ b7f6-2eba [122.223.17.70]) 05/25(日)20:18 ID:CqcbPvqN0(1) AAS
Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の 890M(16CU)内蔵APU より
Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

780M(12CU)内臓APU より
Ryzen™ Al 7 350の 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
省4
456: (ワッチョイ cbf6-6VXE [1.21.18.177]) 06/01(日)18:34 ID:XwhpNue/0(1) AAS
GPD WIN mini
Steam から ARK: Survival を、ただダウンロード放置しただけで
SSDコントローラー の 温度が 102℃ に到達して草wwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
457: (ニャフニャ MM07-jI5/ [222.158.185.235]) 06/09(月)22:23 ID:5SDfiMzQM(1) AAS
AA省
458: (JP 0H7b-jI5/ [210.225.72.200]) 06/14(土)21:36 ID:92Ws6Z+VH(1) AAS
ROG Ally XのSSDコントローラー、89℃に到達するゴミで草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
459: (ワッチョイ 8368-Z8bt [112.69.104.208]) 06/14(土)22:09 ID:OVBGJxSQ0(1) AAS
ウエスタンデジタルに一片の良品なし
460: (スッップ Sd9f-eH6H [49.98.218.198]) 06/21(土)17:49 ID:CFzSTp8ud(1) AAS
初代Allyで遊んでるんだけど
タッチキーボードのスペースキー、Steamで反応しなくない?
俺だけかな
461
(1): (オッペケ Sr33-PfUp [126.156.157.161]) 06/21(土)18:29 ID:Gv0QMSGjr(1) AAS
SteamOS入れたら劇的に使いやすくなった
もうこれでいいや
462: (JP 0H21-wuNm [210.225.72.201]) 06/27(金)21:18 ID:wpTM/x0IH(1) AAS
AA省
463: (アウアウウー Sa55-4Q3H [106.155.8.141]) 07/09(水)19:10 ID:v6U81h5Ea(1) AAS
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-8000)のゲーム性能、
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-7500)にボロ負けで草w
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【TDP:8W】
 Z2E  :1257(-15.4%性能が低い)
 HX370:1486
省5
464: (ワッチョイ 6b20-7mIa [2400:4050:c2e0:9200:*]) 07/11(金)08:51 ID:6VkBe1Dl0(1) AAS
>>461
ロスレスもLinuxに来たから安定して使えそうだな
465: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:14 ID:V1LV9I/H0(1/8) AAS
GPD Win mini システム消費電力高すぎるゴミで草wwwwwwwwwww

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

左:Claw A8 BZ2EM(TDP4W→システム全体消費電力7.6W)
右:GPD Win mini(TDP4W→システム全体消費電力10.2W)
466: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:15 ID:V1LV9I/H0(2/8) AAS
GPD WIN MAX 2021の液晶がゴミすぎてレビュワーが泣きを入れたってマジ?w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

ノートパソコンモニタ史上例を見ないぶっちぎりワースト品質の残像遅延wwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
467: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:15 ID:V1LV9I/H0(3/8) AAS
「ONEXPLAYER G1」 vs 「GPD Win Max 2」 vs 「GPD Win Mini」 | Hardware Comparison
動画リンク[YouTube]

ONEXPLAYER G1…26点
GPD Win Max 2…19.5点
GPD Win Mini…17.5点

GPDの人間工学の評価、他社製品にボロ負けで草wwwwwwwwwww
468: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:15 ID:V1LV9I/H0(4/8) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
<GPD WIN mini>のM.2 SSDの温度
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Steam から〔ARK: Survival〕(ゲーム容量:234GB)をダウンロードしたまま、筐体を放置しただけで
SSDコントローラーの温度が 102℃ に到達して草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

PL1/PL2:20Wに電力制限設定して〔Oblinion Rematsered〕をプレイしたら
省12
469: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:15 ID:V1LV9I/H0(5/8) AAS
2025年内に発売予定のROG Xbox Ally X(Ryzen™ Z2 Extreme搭載予定)のデザイン
プリケツで草wwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
470: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:15 ID:V1LV9I/H0(6/8) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」
3D Mark Steel Normad Light Graphics ゲーミング性能対決
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省21
471: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:16 ID:V1LV9I/H0(7/8) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」
「携帯モード(8.6W)」のゲーミング性能対決は、AMDの歴史的大敗でクソワロタwwwww
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■2025年、AMD Ryzen 内臓APU の中でも「低TDP帯のゲーミング性能」で「最強のワットパフォーマンス」を誇る
 「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」のゲーミング性能グラフがこちら
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省15
472: (ワッチョイ 9bb9-YjA1 [114.172.171.129]) 07/16(水)19:16 ID:V1LV9I/H0(8/8) AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.015s*