ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★5 IPワッチョイ無し (786レス)
ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★5 IPワッチョイ無し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
745: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:13:54.56 ID:j/R3magU -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、 AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、 AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、 AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、 8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に CPUもGPUもボロ負けで草生えるw -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815 https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939 https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600 https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829 https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg ※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、 (PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。 ※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/745
746: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:14:17.07 ID:j/R3magU Switch 2の TVモード のゲーム性能、TDP20Wに制限した8840U(780M) に負けてるから、 消費電力を度外視した、絶対性能比較だと 30Wまで出せる8840U の方が勝ってるけど、 性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2の勝ちだろう Switch 1の 携帯モード(4W)のゲーム性能、 TDP4Wに制限した Intel CoreM m3 7Y30(HD615)を下回ってて、正直 草 なんだなw -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU 3D Mark Steel Normad Light Graphics 対決 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg https://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg https://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg ■ TVモード ---------------------- 6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231 8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264 ★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258 ★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317 ■ 携帯モード ---------------------- 4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199 1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205 6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309 8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310 ★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188 ★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/746
747: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:14:35.13 ID:j/R3magU -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Z1E(780M) 対 Z2E(890M) ゲーミング性能比較 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ドライバー改訂前 https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A ドライバー改訂後(25.3) https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s AMD Software Adrenalin Edition のドライバーが 25.3.1 に更新されたら Z1E(780M)のゲーミング性能だけ下がってて草w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/747
748: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:14:55.41 ID:j/R3magU Forza Horizon 5 Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS God of War Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3 ➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS Horizon Forbidden West Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS Ghost of Tsushima Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS The Last Of Us Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS A Plague Tale Requiem Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS Back myth Wukong Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS Cyber Punk 2077 Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/748
749: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:15:15.92 ID:j/R3magU Adrenalin Edition Ver 25.5.1 で 780M の DX11グラフィック性能 がまた大幅に下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- GPD WIN mini(2024):Ryzen 7 8840U 32GB_Dual 3D Mark 13'(Fire Strike Graphics) AMD Software Adrenalin Edition 「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ver Ver 25.3.1 25.5.1 TDP 8W 2643 2474 TDP 9W 3185 2907 TDP10W 3681 3257 TDP11W 4250 3743 TDP12W 4791 4427 TDP13W 5235 4653 TDP14W 5559 5469 TDP15W 5985 5635 TDP16W 6264 5920 TDP17W 6525 6237 TDP18W 6796 6434 TDP19W 6962 6565 TDP20W 7133 6735 (2024年版は Fire Strike Graphics が TDP20W で 7500前後あったのが今じゃ信じられんわな) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/749
750: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:15:37.47 ID:j/R3magU -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Fire Strike Graphics 4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン) 6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン) 8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン) Cyberpunk 2077 HX 370(890M) (TDP20W) … 60.5fps → 52fps (14.1% 性能ダウン) https://i.imgur.com/xFrlSOq.jpeg 最新機種ほど影響大きいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/750
751: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/22(木) 11:59:31.14 ID:0kemJ3hb >>742 公式(海外サイト)から買えば良いかと 4/17以降の販売分からは、キーボードの問題が修正されているとの事で購入しました ずっと触れていませんが、先ほどキーボードカバーやガラスフィルムを注文したところです 天板やパームレストへの指紋の付着が目立つので、車用のカッティングシートでカスタムスキンを自作中です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/751
752: 不明なデバイスさん [] 2025/05/22(木) 20:32:45.72 ID:HSUi/Iea OXPシリーズの画面はキズがつきにくいらしいから保護フィルムとかは必要ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/752
753: 不明なデバイスさん [] 2025/05/22(木) 20:51:04.13 ID:7Ht1B9Yv ハイビームからG1が発送されましたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/753
754: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/23(金) 09:59:26.47 ID:MDMibHZu G1ってコントローラーでマウスカーソルは動かせない? タッチキーボードをキーボードモードにしてる時カーソルをコントローラーで操作できたら快適なんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/754
755: 不明なデバイスさん [] 2025/05/23(金) 22:49:39.65 ID:E1PfZZKP Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の 890M(16CU)内蔵APU より Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草ww https://i.imgur.com/fyjIIIQ.jpeg https://i.imgur.com/qxSOzvQ.jpeg https://i.imgur.com/k5h9HPw.jpeg 780M(12CU)内臓APU より Ryzen™ Al 7 350の 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草ww https://i.imgur.com/qZQOqze.jpeg https://i.imgur.com/aq57A3o.jpeg Ryzen™ Al 7 350の 860M(8CU)内蔵APU と Ryzen™ AI 9 365の 880N(12CU)内蔵APU がほぼ同じゲームfpsで草w https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/755
756: 不明なデバイスさん [] 2025/05/25(日) 17:34:04.10 ID:NVSSv/k1 onexplayer G1 アドレナリン25.5.1 https://i.imgur.com/xhEkpwS.jpeg https://i.imgur.com/eywpBLJ.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/756
757: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/25(日) 18:41:01.52 ID:VfS0fBGr TDP20Wに制限された8840U(LPDDR5x-6400)でも Score9948 平均58.14FPSなんやが 低すぎひんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/757
758: 不明なデバイスさん [] 2025/05/25(日) 18:51:00.82 ID:ZOUMmNxJ 流石14.1% 性能ダウンは伊達じゃないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/758
759: 不明なデバイスさん [] 2025/05/25(日) 20:46:30.35 ID:GhsT4NoJ もっとベンチ集めて検証すべきだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/759
760: 不明なデバイスさん [] 2025/05/25(日) 21:09:59.17 ID:NVSSv/k1 解像度を1920*1200にしてメモリ割り当てを16にしてみました https://i.imgur.com/mwwdAvB.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/760
761: 不明なデバイスさん [] 2025/05/25(日) 21:23:54.48 ID:2q4qvTco これか VRAMが16GB→8GBになっただけでゲーム性能が終わってる結果になるらしい https://cdn-wccftech-com.translate.goog/wp-content/uploads/2025/04/RTX-5060-Ti-8GB-Instantly-Obsolete-Nvidia-Screws-Gamers-5-57-screenshot-1456x819.png >『The Last of US Part II』では、16GBモデルは8GBモデルと比較して1% Low FPSパフォーマンスが120%向上し、 >それぞれ平均約35 FPSと70 FPSを確保しました。これは4K Very High画質設定で記録されたもので、 >画質の違いにより1% Low FPSパフォーマンスの差は最大320%に達し、驚異的な結果となりました。 >同様に、『ファイナルファンタジーXIV』や『ホグワーツ・レガシー』といったタイトルでも、 >パフォーマンス差は平均約30%〜40%と記録されており、 >VRAMの違いが大きな差を生み出していることがわかります。 >消費者が8GBモデルを購入する意味は全くありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/761
762: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/25(日) 21:27:35.29 ID:sfJZjwAR AIもeGPUに接続しても全然伸びなかったな 64GBなら快適なのに32GBだと使い物にならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/762
763: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/26(月) 01:23:11.03 ID:ZzLaDAAv >>756 振動パックってどんな触感よ? ケータイによくある高周波バイブレーション? それともXBOXコントローラーみたいに低周波バイブレーション? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/763
764: 不明なデバイスさん [] 2025/05/26(月) 08:12:21.77 ID:RJT3efus >>763 本体中央のV時のLED付近がブーンって鳴る感じ、高周波寄りだと思う 正直あんまり良くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/764
765: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/28(水) 21:51:08.51 ID:MBDdNaU+ メモリクロックを8,000MHzに設定すれば良いですよ 30Wにしなくても22~25Wくらいでもパフォーマンスは下がりません 割当ては32GB,48GBのいずれかに設定です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/765
766: 不明なデバイスさん [] 2025/05/31(土) 15:46:37.37 ID:8SonFFZu GPD WIN mini Steam から ARK: Survival を、ただダウンロード放置しただけで SSDコントローラー の 温度が 102℃ に到達して草www https://i.imgur.com/gMKQ5Ht.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/766
767: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/31(土) 19:47:33.09 ID:jYT1if4O >>766 これマジ?w GPD技術力終わってるだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/767
768: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/05(木) 14:24:46.62 ID:24zhbPqe 2025で対策したらしいで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/768
769: 不明なデバイスさん [] 2025/06/07(土) 02:04:32.80 ID:E/7Ri5H/ Adrenalin Edition Ver 25.6.1 で AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)の DX11グラフィック性能 が またまた下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= AMD Software Adrenalin Edition 「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」 テスト機:GPD WIN mini(2024) ハード構成:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5 6400MT/s Quad Channel -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 3D Mark 13' Fire Strike Graphics -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ver Ver Ver 25.3.1 25.5.1 25.6.2 TDP15W 5985 5635 5629 TDP16W 6264 5920 5929 TDP17W 6525 6237 6172 TDP18W 6796 6434 6393 TDP19W 6962 6565 6448 TDP20W 7133 6735 6514 https://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/769
770: 不明なデバイスさん [] 2025/06/10(火) 00:11:03.78 ID:0ujIoCII マイクラ比較動画で一切コマ落ちしてない右下枠の『PC』だがなんと1165G7内蔵Xe らしいな つまりSwitch2は1165G7よりも圧倒的に遅いことが証明されてしまった https://wccftech-com.translate.goog/pixel-7a-tensor-g2-soc-is-faster-than-the-switch-2-in-cpu-tasks/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/770
771: 不明なデバイスさん [] 2025/06/14(土) 07:33:01.03 ID:1BrpcBBQ すっかり忘れてたけどあったな〜これ https://www.youtube.com/watch?v=r8D9wNpGbSI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/771
772: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/15(日) 20:04:25.29 ID:kPtKhM3z G1持ってる人に聞きたいんだけどもしかしてこれ椎茸ボタン無い? 真ん中のVエリアとか絶対もっと有効に使えただろ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/772
773: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/15(日) 20:39:14.90 ID:vCUc3Ngu まぁ大体はautohotkeyをインストールしてwin+Gキー押すなり steam開くなりのホットキー作ればいいんでないの chatGPTなりに「これこれこういう.ahkファイルのコード書いて」といえば 特にスクリプト学ぶ必要もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/773
774: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/16(月) 16:57:56.70 ID:ELCHqg0s 私のは松茸ボタンが付いています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/774
775: 不明なデバイスさん [] 2025/06/29(日) 13:26:18.86 ID:sq4Q6OQI -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Adrenalin Edition Ver 25.6.1 で AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)の DX11グラフィック性能 が またまた下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Software Adrenalin Edition 「Ver 24.2.1」 対 「Ver 25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」 テスト機:GPD WIN mini(2024) ハード構成:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5 6400MT/s Quad Channel -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 3D Mark 13' Fire Strike Graphics -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ver Ver Ver Ver 24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1 TDP10W 3879 3681 3257 3224 TDP12W 4996 4791 4427 4409 TDP15W 6150 5985 5635 5629 TDP17W 6610 6525 6237 6172 TDP20W 7146 7133 6735 6514 「Ver 24.2.1」… 7146 https://i.imgur.com/692F4aS.jpeg ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「Ver 25.6.1」… 6514 https://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/775
776: 不明なデバイスさん [] 2025/07/08(火) 00:03:24.96 ID:Sawn69Cg Z2E(LPDDR5x-8000)のゲーム性能、 HX370(LPDDR5x-7500)に ボロ負けで草w 【TDP:8W】 Z2E :1257 HX370:1486 https://i.imgur.com/afUgMpx.jpeg 【TDP:12W】 Z2E :2116 HX370:2502 https://i.imgur.com/tnniqDm.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/776
777: 不明なデバイスさん [] 2025/07/13(日) 23:21:28.36 ID:fVc0rsTB -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-8000)のゲーム性能、 AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-7500)にボロ負けで草w -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 【TDP:8W】 Z2E :1257(-15.4%性能が低い) HX370:1486 https://i.imgur.com/afUgMpx.jpeg 【TDP:12W】 Z2E :2116 (-15.4%性能が低い) HX370:2502 https://i.imgur.com/tnniqDm.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/777
778: 不明なデバイスさん [] 2025/07/15(火) 23:51:43.09 ID:GQdrcG47 汎用のWGPペンを試した人いたらどうだったか教えて欲しいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/778
779: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:22:15.35 ID:4nFWOfh4 GPD Win mini システム消費電力高すぎるゴミで草wwwwwwwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/yWlkMVL.jpeg 左:Claw A8 BZ2EM(TDP4W→システム全体消費電力7.6W) 右:GPD Win mini(TDP4W→システム全体消費電力10.2W) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/779
780: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:22:23.48 ID:4nFWOfh4 GPD WIN MAX 2021の液晶がゴミすぎてレビュワーが泣きを入れたってマジ?w https://i.imgur.com/VgObAQl.jpeg https://i.imgur.com/ypOn5Sb.jpeg https://i.imgur.com/2CY5BE2.jpeg ノートパソコンモニタ史上例を見ないぶっちぎりワースト品質の残像遅延wwwwwwwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/PPvoKtu.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/780
781: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:22:31.83 ID:4nFWOfh4 「ONEXPLAYER G1」 vs 「GPD Win Max 2」 vs 「GPD Win Mini」 | Hardware Comparison https://www.youtube.com/watch?v=P4irlvuBwvo ONEXPLAYER G1…26点 GPD Win Max 2…19.5点 GPD Win Mini…17.5点 GPDの人間工学の評価、他社製品にボロ負けで草wwwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/781
782: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:22:40.50 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- <GPD WIN mini>のM.2 SSDの温度 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Steam から〔ARK: Survival〕(ゲーム容量:234GB)をダウンロードしたまま、筐体を放置しただけで SSDコントローラーの温度が 102℃ に到達して草w https://i.imgur.com/gMKQ5Ht.jpeg PL1/PL2:20Wに電力制限設定して〔Oblinion Rematsered〕をプレイしたら SSDコントローラーの温度が 106℃ に到達して草w https://i.imgur.com/oZTmLeA.png 筐体内の発熱を最大限に抑えるためにPL1/PL2:4Wに電力制限設定してゲームをプレイしたら SSDコントローラーの温度が平均 80℃ で草w https://i.imgur.com/CPxTaTw.jpeg 筐体内部を見るとSSDにヒートシンクがついてるのに、まったく効果無くて草w https://i.imgur.com/PIImvNw.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= <ROG Ally X>のM.2 SSDの温度 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SSDコントローラー が 89℃ に到達するゴミで草w https://i.imgur.com/jSluHsj.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/782
783: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:22:48.38 ID:4nFWOfh4 2025年内に発売予定のROG Xbox Ally X(Ryzen™ Z2 Extreme搭載予定)のデザイン プリケツで草wwwwwwwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/O3bOoeS.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/783
784: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:22:58.43 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」 3D Mark Steel Normad Light Graphics ゲーミング性能対決 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg https://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg https://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg ■ TVモード ---------------------- 6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231 8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264 ★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258 ★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317 ■ 携帯モード ---------------------- 4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199 1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205 6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309 8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310 ★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188 ★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174 「Switch 2(NVIDIA T239)の TVモード」のゲーミング性能は、 「PL1/PL2:20Wに制限したAMD Ryzen™ 7 8840U (AMD Radeon™ 780M)」を下回っている。 よって、「消費電力を無視したゲーミング性能比較」では、「TDP:30Wまで出せるAMD Ryzen™ 7 8840U」の勝利 しかし「性能当たりの消費電力の低さ」(携帯モード同士のゲーミング性能)を比較するなら、 圧倒的にSwitch 2(NVIDIA T239)の勝利(※↓↓↓次のレスで解説↓↓↓) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/784
785: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:23:09.18 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」 「携帯モード(8.6W)」のゲーミング性能対決は、AMDの歴史的大敗でクソワロタwwwww -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ■2025年、AMD Ryzen 内臓APU の中でも「低TDP帯のゲーミング性能」で「最強のワットパフォーマンス」を誇る 「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」のゲーミング性能グラフがこちら https://i.imgur.com/pHSSTTa.jpeg 〔内訳〕 ・AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5x-6400)… ASUS ROG ALLY ・「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」 … Steam Deck Win11 ・AMD Ryzen™ Z2 Go(AMD Radeon™ 680M)(LPDDR5x-6400)… Legion Go S 25.5.1 以下、AMDで「携帯モード(8.6W)」最強の「Steam Deck専用カスタムAPU」と「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」のゲーミング性能を比較 ■Cyberpunk 2077(Performance Mode) システム全体の消費電力(バッテリー消費電力)を「携帯モード」の 8.6W同士 で統一して ゲーミング性能を比較、結果は「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.07倍差で大敗w https://i.imgur.com/uPS5LSP.jpeg ■Cyberpunk 2077(Quality Mode) 同条件の比較で、「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.57倍差で大敗w https://i.imgur.com/HixhbQ9.jpeg ■No Man's Sky(Performance Mode) 同条件の比較で、「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.74倍差で大敗w https://i.imgur.com/KTP5w2D.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/785
786: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:23:19.92 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= Adrenalin Edition Ver 25.5.1 → Ver 25.6.1 で またまた AMD 内蔵 Radeon APUのゲーム性能が大幅に下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= <RYZEN 8000シリーズの内蔵 Radeon APU“だけ”ゲーム性能低下の図> https://i.imgur.com/1j8L73f.jpeg <RYZEN 8000シリーズの内蔵 Radeon APU にサイレント下方修正が加えられたバージョン検証> AMD Software Adrenalin Edition: Ver 24.2.1 対 Ver 25.3.1 対 Ver 25.5.1 対 Ver 25.6.1 テスト機:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5-6400 3D Mark 13'Fire Strike Graphics ゲーミング性能比較 Ver Ver Ver Ver 24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1 TDP10W 3879 3681 3257 3224 (総合低下率 -17%) TDP12W 4996 4791 4427 4409 (総合低下率 -12%) TDP15W 6150 5985 5635 5629 (総合低下率 -9%) TDP17W 6610 6525 6237 6172 (総合低下率 -7%) TDP20W 7146 7133 6735 6514 (総合低下率 -9%) 「Ver 24.2.1」… 〔TDP20W〕 7146 https://i.imgur.com/692F4aS.jpeg ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「Ver 25.6.1」… 〔TDP20W〕 6514 (総合低下率 -9%) https://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710533040/786
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s