ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★5 IPワッチョイ無し (786レス)
上下前次1-新
674: 03/22(土)00:12 ID:HUJoorWC(1/3) AAS
>>670
>>672
680M(RDNA2)のゲーム 性能、ドライバの改良を重ねて
780M(RDNA3)にほぼ追いついてしまう
動画リンク[YouTube]
675: 03/22(土)08:43 ID:yCcaM7uO(1) AAS
新たなゴミUMPCがランクインw表面温度 55℃超えは草w
外部リンク[html]:www.notebookcheck.com
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
省17
676: 03/22(土)12:43 ID:GXA1jPx8(1) AAS
「Z2Eに Infinity Cacheが載ってるソースは?w」
それではインフィニティガイジの知性あふれる回答をご覧ください。
馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
馬鹿「一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww」
馬鹿「ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwww
これがチンパンジー以下の底辺かw 」
省7
677: 03/22(土)17:39 ID:HUJoorWC(2/3) AAS
ONEXSUGAR The Handheld Android Dual-Screen Transforming Handheld Snapdragon G3 Gen
デカすぎ
動画リンク[YouTube]
678: 03/22(土)17:48 ID:HUJoorWC(3/3) AAS
ONEXSUGAR Handheld android First look Onexsugar
動画リンク[YouTube]
679: 03/23(日)02:24 ID:yvg9+gCT(1) AAS
Krackan Point(860M CU:8) とStrix Point(880M CU:12)、ゲーム性能ほぼ互角
8840U(780M CU:12)より早いかも
動画リンク[YouTube]
680: 03/23(日)10:02 ID:HozPwQ/S(1) AAS
AMD Ryzen AI 9 HX 370
PL1/PL2を1Wに制限してるのに制限を飛び越えて3.7Wで動作してて草w
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
681(1): 03/23(日)12:29 ID:t7jnv32J(1) AAS
★ わかりやすいインフィニティガイジ君騒動 総まどめ ★
Z2Eはインフィニティキャッシュ搭載説あるからな
それが事実ならHX370より強いぞ
↓↓↓
動画リンク[YouTube]
Z2E比較動画見たらCPUクロックもGPUクロックもCPP消費電力もFPSも完全にHX370と同一
つまり890Mのクローンで動作してる
省17
682: 03/24(月)17:45 ID:5evPfxiW(1) AAS
ちょwwwwwwGPD の主力製品の人間工学スコア評価、
ONEXPLAYER G1にボロ負け でクソワロタwwwwwwwwwww
ONEXPLAYER G1 vs GPD Win Max 2 vs GPD Win Mini | Hardware Comparison
動画リンク[YouTube]
ONEXPLAYER G1…26点
GPD Win Max 2…19.5点
GPD Win Mini…17.5点
683: 03/26(水)10:46 ID:GClcl4cw(1/2) AAS
AMD製APU、2026年ラインナップ終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AMD メインストリームノートPC向けAPUは「進化鈍化」!来年もZen6/RDNA4未搭載
現在のAMDプロセッサーは業界をリードする立場にあるため、製品ロードマップの策定に余裕があり、自社のペースで開発を進めています。
しかし、主流ノートPC向けAPUについては、いわゆる「チューブ絞り」(進化幅を意図的に小さくする戦略)が目立ち始めています。
現在の主力APU「Ryzen AI 300シリーズ」(コードネームStrix Point)は、Zen5 CPUアーキテクチャ、RDNA3.5 GPUアーキテクチャ、XDNA2 NPUアーキテクチャを採用し、大幅なアップグレードを実現しました。
しかし、LGが公開したロードマップによると、2025年に登場予定の次世代モデル「Gorgon Point」(Ryzen AI 400シリーズと推測)では、アーキテクチャ面での刷新が一切なく、Zen6やRDNA4の採用もなく、PCIe 5.0にも非対応です。主な変更点は、クロック周波数の微増、AI性能の強化、製造歩留まりの向上によるコスト削減にとどまります。
省7
684: 03/26(水)10:46 ID:GClcl4cw(2/2) AAS
性能 向上幅は「わずか5%程度」
LGが公開した性能比較データ(具体的なベンチマーク数値非開示)では、シングルコア・マルチコア共に**向上率は約5%前後**と、非常に小幅な進化に留まっています。
背景と考察
- AMDは現在、競合に対して優位な立場にあるため、APUの大幅な刷新を急いでいない可能性
- 一方で、AI性能(NPU)は全モデルで高い水準を維持しており、Microsoftの「Copilot+ PC」要件(40+ TOPS)に対応
- クロックが低下するモデルがあることから、省電力設計やコスト最適化を優先した戦略と推測
このように、2026年のAMDノートPC向けAPUは「実質的な進化が少ない」世代となる見込みです。
685: 03/26(水)22:28 ID:D9GO7x0m(1) AAS
AMDのWindows 向けARM系APU:サウンドウェーブが登場間近らしいな
RDNA3.5使用(5-10W)でハンドヘルドの歴史が変わるらしい
686: 03/28(金)00:04 ID:aDy4QCWP(1) AAS
Krackan Point / Ryzen Ai 7 350(860M:CU数8)、
6800U(680M:CU数12)にゲーム性能でボロ勝ちしてしまう
動画リンク[YouTube]
687: 04/01(火)00:34 ID:OiW1GaEZ(1) AAS
Krackan PointことRyzen AI 7 350の内蔵APU:860M(CU数:8)のゲーミング性能
Strix PointのRyzen AI 9 365の内蔵APU:880M(CU数:12)に肉薄してしまう
(これじゃあわざわざ、前世代ZEN4でAI演算性能も低い8840U買った奴、ただの馬鹿でしょw)
動画リンク[YouTube]
688(1): 04/06(日)19:13 ID:1ImkSTp8(1) AAS
>>681
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
Bald Eagle Pointとかいう半年前のガセ記事持ち出してきた意味不明さにはクソワロタww
とっくにキャンセルされてGorgon Pointに切り変わってるのに
無知すぎて何にも知らなかった馬鹿さピエロ加減にハゲワロタwwwwwwwwwww
勝利宣言までしておいて恥ずかしいねぇw
689(1): 04/06(日)19:17 ID:cIovHcOF(1) AAS
Bald Eagle Pointとはとっくにキャンセルされた!(ソース無し)
うーんこのw
690: 04/06(日)19:23 ID:P4jmTbyh(1) AAS
>>688
やめたれw
>>689
負け犬の遠吠えワロタw
691(13): 04/06(日)19:26 ID:7fYHG/Bk(1) AAS
負け犬「負け犬の遠吠えワロタw」(ソースは出せない模様)
うーんこのw
692: 04/07(月)20:14 ID:6g35ob5z(1) AAS
Asus ROG ALLYにSteamOS3.8入れたら
SteamDeck LCD版(※低速メモリ バージョン)にゲーム性能ボロ負けで草w
動画リンク[YouTube]
◆Cyberpunk 2077
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.19W駆動)AVE FPS:47.8
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.01W駆動)AVE FPS:45.8
◆Deus Ex Manking Divided
省8
693: 04/07(月)20:40 ID:AlkkSMiw(1) AAS
>>691
Z2ExtremeにInfinity Cacheが載ってるとかガチで信じてる馬鹿おって草w
Bald Eagle Pointとかいうガセネタ吹聴して回るのやめてもらっていいすかw?
迷惑なんでw
694: 04/07(月)20:42 ID:qwa8d/L8(1) AAS
>>691
Gorgon Point知らなかったのは馬鹿すぎて草w
こんなん幼稚園児、いやチンパンジーでも知ってるだろw
695: 04/07(月)20:49 ID:smdVcbv/(1) AAS
>>691
Bald Eagle Point信じてるアホ実在したのかw
696: 04/07(月)23:17 ID:CVRt+SW/(1) AAS
ガイジ分かりやすく発狂してて草
697: 04/08(火)07:57 ID:ybQBTASe(1) AAS
>>691
Bald Eagle Point信じてた馬鹿にワラタw
698: 04/08(火)18:06 ID:U6p+4o8O(1) AAS
>>691
Z2EにInfinityCacheが載ってるソースは?w
馬鹿「Bald Eagle Point!」
馬鹿すぎて草w
699: 04/08(火)18:20 ID:dvUamVNF(1) AAS
>>691
Bald Eagle Point実在してると思ってた馬鹿w
700: 04/08(火)18:47 ID:iiqBelK3(1) AAS
>>691
インフィニティガイジ馬鹿すぎて草w
701: 04/08(火)19:05 ID:gIKdll8W(1) AAS
>>691
Bald Eagle Point君ガイジすぎw
702: 04/08(火)19:12 ID:8QdWjMsk(1) AAS
>>691
無様w
703: 04/08(火)19:15 ID:Np7epz0Q(1) AAS
>>691
哀れw
704: 04/08(火)19:23 ID:8GyQqd5F(1) AAS
>>691
幼稚園児いやチンパンジーより知能低くて草w
705: 04/08(火)19:32 ID:2czD6dKT(1) AAS
>>691
馬鹿すぎて草w
706: 04/08(火)19:53 ID:ZJttbHg1(1) AAS
>>691
知性が池沼で草w
707: 04/08(火)20:19 ID:5O2jPe2j(1) AAS
ここまでソース無しw
うーんこのw
708: 04/08(火)20:21 ID:9jrtLnPF(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
外部リンク[html]:www.notebookcheck.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
省17
709: 04/08(火)20:50 ID:C2unEWmo(1) AAS
仕事もゲームも1台で。着脱式キーボードが ユニークな「OneXPlayer G1」を写真でチェック!
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
710: 04/09(水)14:31 ID:aTIpVehg(1) AAS
G1欲しくなったけどちょっと高いなあ
711: 04/09(水)19:13 ID:Ea4uDILO(1) AAS
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
画像リンク[jpg]:uploader.purinka.work
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
省7
712: 04/14(月)00:12 ID:NrabmM3l(1/3) AAS
Z1E 対 Z2E
Z1E のゲーム性能が大規模アップデートで大幅に下がったおかげで
Z2Eとの性能差が最大2倍になってて草w
よかったなぁ〜嬉しいダルォォ?w
動画リンク[YouTube]
713: 04/14(月)01:00 ID:NrabmM3l(2/3) AAS
Forza Horizon
Z1E…Avg 87FPS
Z2E…Avg 111FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
God of War
省14
714: 04/14(月)01:01 ID:NrabmM3l(3/3) AAS
The Last Of Us
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E…Avg 55FPS
Z2E…Avg 68FPS
Assassin Creed Shadows
省14
715: 04/15(火)06:09 ID:PjrbWFA0(1/2) AAS
Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡ 25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡ 25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS
God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
省17
716: 04/15(火)06:17 ID:PjrbWFA0(2/2) AAS
ドライバー 改訂前
動画リンク[YouTube]
ドライバー改訂後
動画リンク[YouTube]
717: 04/15(火)19:52 ID:8i0OWHwD(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Krackan Pointこと「AMD Ryzen Al 7 350」性能凄すぎワロタw
8840UとHX370買った奴全員馬鹿ですw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同じ8コア同士で8840U(ZEN4)と350(ZEN5)を比較すると笑えるくらいCPU性能上がってて草w
(一例)
Cinebench R15 Single:8840U(ZEN4);[ 266] / 350(ZEN5):[ 294]
省11
718: 04/17(木)19:46 ID:WF/KNFU8(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
省14
719: 04/19(土)20:01 ID:LyzKBrVB(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
StrixPointの12コアのRyzen AI 9 HX 370のマルチ演算性能、
KrackanPointの8コアのRyzen Al 7 350に7%しか勝ってないゴミで草w
Cinebench R23 Multi …350[14233] / HX370[15245]
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
StrixPointのRyzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、
KrackanPointのRyzen Al 7 350に負けてるゴミで草w
省3
720: 04/20(日)16:30 ID:wmC5dWYx(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
省12
721(1): 04/23(水)17:50 ID:y9CwdvH9(1) AAS
試しにRyzen 7 4800UをTDP4W制限したら
STEAMで売ってる ネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが20fps下回ったわ
Atom x7 Z8700プロセッサーで余裕で60fpsに貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
722: 04/30(水)19:48 ID:ItYP1oR8(1) AAS
淫厨はもれなく拗らせてるな
723: 05/02(金)07:49 ID:NXoSGrum(1) AAS
トランプ関税でアマゾン全品目50%値上げらしいな(ソースは嫌儲)
欲しいガジェットあったらすぐ買っとけ
724: 05/03(土)14:40 ID:vLDQ3AmJ(1) AAS
30過ぎた独身男がゲームをやっててドン引きした…いつまでゲームやるの?あんたの同級生は子育てに勤しんでるよ?
先週末組合主催のBBQ大会があった
家族も参加OKで、家族連れがいっぱいきてた
そこに30過ぎた独身の男社員が来てた(なぜかコンタクトではなくメガネをかけている)
その男社員は、BBQの準備もしないでぼーとつったてるだけだった
(みんな火を起こしたり野菜を切ったりしてた)
食事が始まっても黙ってカルピス飲みながら肉を食べてた
省4
725: 05/06(火)01:33 ID:7koY4SwR(1) AAS
880Mのゲーム性能、PS4超えてて草w
動画リンク[YouTube]
726: 05/06(火)08:56 ID:bqQTE88l(1) AAS
GWの関係でG1が香港で足止めくらったままになってる
ステータスはHKから出発直前に変わったから、明日日本に到着で配達は明後日かな
着脱式キーボードの曲がり対策してないバージョンの可能性は高いけど、安く買えたから良し、とはならんよね
727: 05/06(火)11:18 ID:tuQirZEK(1) AAS
インテル ボロ負けで草w
画像リンク[jpg]:g-pc.info
728: 05/06(火)18:31 ID:kBzviYQX(1) AAS
G1は明日配達予定になりましたわ
コレクターだから、初期不良確認したら元箱に収めて完了なんだけど
VRAM 32~48GBに設定して、NPUで生成AIソフトだけは試してみる予定
ゲームはしないし
729(1): 05/07(水)06:44 ID:j6J2BWVF(1) AAS
到着したらキーボードの曲がり対策されてるかどうか教えて欲しい
730: 05/07(水)11:53 ID:yimlWU98(1) AAS
>>729
G1 64GB 2TB(HX370)モデルが到着しました
セラーに質問したところ、対策済品という事でした
何処がどうなのか見てみると、表面も裏面も金属製になっていますね
クラファンやレビュワー向けがどんな仕様なのかは知りませんが、少々では曲がらないと思いますよ
現在アプデをしていますが、完了後にProにアプグレします
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
731: 05/08(木)17:40 ID:giPkPYtg(1/2) AAS
11Proにする前に、24H2(25/04)のアプデは失敗するし、最初からメモ帳も入っていないしで
この時点で何かおかしいと思って、カスロムならぬカスタムWindow OSみたいな
当然Proへのアプグレも失敗するので、仕方なく正規版ISOをマウントして上書きインスコしました
GDPは怪しい中華フォントが消えなくてクリイン必須なので、それに較べればマシではありますけどね
732: 05/08(木)17:41 ID:giPkPYtg(2/2) AAS
GPDでした、スマンコ
733(1): 05/11(日)12:46 ID:0gyc716w(1) AAS
AA省
734: 05/11(日)18:38 ID:xdiP+sIN(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Nintendo Switch 2 内蔵の NVIDIA T239 対 AMD Ryzen 内臓 APU
3D Mark Steel Normad Light GPU 対決
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231
8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264
省4
735: 05/12(月)12:06 ID:6AvdARx2(1) AAS
>>733
Adrenalin Edition Ver 25.5.1
Fire Strike Graphics
4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
最新機種ほど影響大きいな
736: 05/14(水)18:41 ID:wmURUCSp(1) AAS
切迫馬鹿すぎて草w
スレ民「FSR4がRDNA3に対応するらしい」
切迫効能爺「FSR4のハードウェア動作要件として、RDNA4のAIアクセラレータが必須!(ドヤァア!」
スレ民「??? これからRDNA3に対応するって言ってるんだけど?」
切迫効能爺「五月蝿い!FSR4にはRDNA4のAIアクセラレータが必須なんだうわぁああああ!」
省1
737: 05/14(水)18:49 ID:2pvNZRpu(1) AAS
切迫のストーカーのサイコホモw馬鹿すぎて草w
馬鹿「マジレスするとPS5もNPU非搭載だけどFSR4に対応するのでNPUは必要じゃないんだ、切迫効能爺、またしても無知晒して恥ずかちーねw」
スレ民「PS5はGPUダイにFSR4アップスケーリング専用のAIアクセラレータが入ってる」
馬鹿「なおFSR4にAIアクセラレータは使われない模様w」
スレ民「wikiにFSR4にAIアクセラレータは使われると書いてある」
省2
738: 05/18(日)04:09 ID:/cVfePoa(1) AAS
まだ4800U機を使ってる人はいる?
中古で目立ったキズがないのが3万円で売られてる
739: 05/18(日)05:27 ID:1ENaVFgN(1/3) AAS
VEGA7内臓グラフィックでモンハンワイルド
動画リンク[YouTube]
740: 05/18(日)05:42 ID:1ENaVFgN(2/3) AAS
4800Uと6800Uと8840Uとの性能比は>>672-673参照
実は 4800UのTDP9W と 6800U,8840UのTDP8W がほぼ同じ性能
741: 05/18(日)06:00 ID:1ENaVFgN(3/3) AAS
また低TDP帯の動作が不得意>>721で
4800UのTDP6W と 7Y30のTDP9W がほぼ同じ性能
742(1): 05/18(日)09:51 ID:+E3QDJC1(1) AAS
G1はいつハイビームで発売されるんだろうか
743: 05/18(日)11:55 ID:yT581AKn(1) AAS
サイコホモの自作自演バレ を貼っておくね…🥹🥹🥹
ホモ「マジレスするとPS5もNPU非搭載だけどFSR4に対応するのでNPUは必要じゃないんだ、切迫効能爺、またしても無知晒して恥ずかちーねw」
スレ民「PS5はGPUダイにFSR4アップスケーリング専用のAIアクセラレータが入ってる」
ホモ「なおFSR4にAIアクセラレータは使われない模様w」
スレ民「wikiにFSR4にAIアクセラレータは使われると書いてある」
省3
744: 05/20(火)12:09 ID:rguJX8/7(1) AAS
4800UのOXPでドラクエ3を快適にプレイできる?
745: 05/20(火)22:13 ID:j/R3magU(1/6) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
省12
746: 05/20(火)22:14 ID:j/R3magU(2/6) AAS
Switch 2の TVモード のゲーム性能、TDP20Wに制限した8840U(780M) に負けてるから、
消費電力を度外視した、絶対性能比較だと 30Wまで出せる8840U の方が勝ってるけど、
性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2の勝ちだろう
Switch 1の 携帯モード(4W)のゲーム性能、
TDP4Wに制限した Intel CoreM m3 7Y30(HD615)を下回ってて、正直 草 なんだなw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU
省21
747: 05/20(火)22:14 ID:j/R3magU(3/6) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Z1E(780M) 対 Z2E(890M) ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドライバー改訂前
動画リンク[YouTube]
ドライバー改訂後(25.3)
動画リンク[YouTube]
省2
748: 05/20(火)22:14 ID:j/R3magU(4/6) AAS
Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS
God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3 ➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
省17
749: 05/20(火)22:15 ID:j/R3magU(5/6) AAS
AA省
750: 05/20(火)22:15 ID:j/R3magU(6/6) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Fire Strike Graphics
4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
省4
751: 05/22(木)11:59 ID:0kemJ3hb(1) AAS
>>742
公式(海外サイト)から買えば良いかと
4/17以降の販売分からは、キーボードの問題が修正されているとの事で購入しました
ずっと触れていませんが、先ほどキーボードカバーやガラスフィルムを注文したところです
天板やパームレストへの指紋の付着が目立つので、車用のカッティングシートでカスタムスキンを自作中です
752: 05/22(木)20:32 ID:HSUi/Iea(1) AAS
OXPシリーズの画面はキズがつきにくいらしいから保護フィルムとかは必要ない?
753: 05/22(木)20:51 ID:7Ht1B9Yv(1) AAS
ハイビームからG1が発送されましたな。
754: 05/23(金)09:59 ID:MDMibHZu(1) AAS
G1ってコントローラーでマウスカーソルは動かせない?
タッチキーボードをキーボードモードにしてる時カーソルをコントローラーで操作できたら快適なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s