【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 4台目 (774レス)
【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 4台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 不明なデバイスさん [sage] 2024/03/13(水) 17:26:25.69 ID:oT2ogBS6 ここはGPD Pocket3の話題を取り扱うスレです。 Indiegogo(更新情報) https://www.indiegogo.com/projects/pocket-3-a-modular-and-full-featured-handheld-pc/ 公式WebDLページ(ファームウェア等のDL) https://gpd.hk/gpdpocket3firmware CPU:i7-1195G7 and N6000 RAM: 16GB LPDDR4x 3733 ROM: 1TB M.2 2280 SSD Screen:8-inch IPS screen Battery currently: 10000mAh ※前スレ 【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 1台目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1642094948/ 【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 2台目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656119735/ 【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 3台目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656223643/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/1
694: 不明なデバイスさん [] 2025/04/09(水) 07:39:39.77 ID:cvJ6JJSo 4は一回り大きくなったし3もやめずに済むようラインナップ整理なんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/694
695: 不明なデバイスさん [] 2025/04/09(水) 19:12:09.09 ID:Ea4uDILO AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、 AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、 AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、 8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815 https://uploader.purinka.work/src/51152.jpg AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939 https://uploader.purinka.work/src/51153.jpg AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600 https://uploader.purinka.work/src/51116.jpg Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829 https://uploader.purinka.work/src/51117.jpg ※比較にIce Stormを使ってる理由 は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、 PL1/PL2:4Wに制限してても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまい、比較にならないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/695
696: 不明なデバイスさん [sage] 2025/04/09(水) 20:23:05.45 ID:ds3c6mVH 切迫おじさん一生懸命w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/696
697: 不明なデバイスさん [] 2025/04/13(日) 10:40:44.45 ID:xVPcIQCS -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Krackan Pointこと「AMD Ryzen Al 7 350」性能凄すぎワロタw 8840UとHX370買った奴全員馬鹿ですw -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 同じ8コア同士で8840U(ZEN4)と350(ZEN5)を比較すると笑えるくらいCPU性能上がってて草w (一例) Cinebench R15 Single:8840U(ZEN4);[ 266] / 350(ZEN5):[ 294] Cinebench R15 Multi :8840U(ZEN4);[2024] / 350(ZEN5):[2410] https://i.imgur.com/huHkcYM.jpeg 8コア対12コア(ZEN5)同士のCPU演算比較なのに、350のCPUマルチ演算性能、HX370と全然変わらなくて草w Cinebench R23 Multi :350;[14233] / HX370:[15245] https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg 350のシングル演算性能、HX370に勝ってて草w Cinebench R23 Single:350;[1944] / HX370:[1925] https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg 350の内臓APU(860M)のゲーミング性能、Ryzen AI 9 365(880M)とほぼ同等で草w 8840U(780M)買った奴全員馬鹿ですw https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/697
698: 不明なデバイスさん [] 2025/04/14(月) 00:12:42.54 ID:NrabmM3l Z1E 対 Z2E Z1Eの ゲーム性能が大規模アップデートで大幅に下がったおかげで Z2Eとの性能差が最大2倍になってて草w よかったなぁ〜嬉しいダルォォ?w https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/698
699: 不明なデバイスさん [] 2025/04/14(月) 01:00:11.99 ID:NrabmM3l Forza Horizon Z1E…Avg 87FPS Z2E…Avg 111FPS Ghost of Tsushima Z1E…Avg 69FPS Z2E…Avg 91FPS God of War Z1E…Avg 77FPS Z2E…Avg 96FPS Hogwarts Legacy Z1E…Avg 23FPS Z2E…Avg 64FPS Horizon Forbidden West Z1E…Avg 49FPS Z2E…Avg 66FPS Ghost of Tsushima Z1E…Avg 69FPS Z2E…Avg 91FPS Kingdom Come Deliverance ? Z1E…Avg 44FPS Z2E…Avg 64FPS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/699
700: 不明なデバイスさん [] 2025/04/14(月) 01:01:18.11 ID:NrabmM3l The Last Of Us Z1E…Avg 23FPS Z2E…Avg 45FPS A Plague Tale Requiem Z1E…Avg 55FPS Z2E…Avg 68FPS Assassin Creed Shadows Z1E…Avg 25FPS Z2E…Avg 65FPS Backmyth Wukong Z1E…Avg 47FPS Z2E…Avg 61FPS Cyber Punk 2077 Z1E…Avg 54FPS Z2E…Avg 71FPS Far Cry 6 Z1E…Avg 48FPS Z2E…Avg 69FPS T.A.L.K.E.R.2 Z1E…Avg 26FPS Z2E…Avg 51FPS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/700
701: 不明なデバイスさん [sage] 2025/04/14(月) 02:21:49.70 ID:5IyYrHiy もうただのスレ荒らしでしかないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/701
702: 不明なデバイスさん [] 2025/04/15(火) 06:09:33.28 ID:PjrbWFA0 Forza Horizon 5 Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS God of War Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS Horizon Forbidden West Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS Ghost of Tsushima Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS The Last Of Us Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS A Plague Tale Requiem Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS Back myth Wukong Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS Cyber Punk 2077 Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3 ➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3 ➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/702
703: 不明なデバイスさん [] 2025/04/15(火) 06:17:50.03 ID:PjrbWFA0 ドライバー改訂前 https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A ドライバー 改訂後 https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/703
704: 不明なデバイスさん [] 2025/04/15(火) 20:01:55.36 ID:8i0OWHwD -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.62倍差で負けてて草w https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946 Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400 Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261 (※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能) -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- IntelのTDP17Wの258Vと、AMDのTDP40WのHX370が同じゲーミング性能で草w https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP40W)…Time Spy Graphics 3616 Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/704
705: 不明なデバイスさん [] 2025/04/17(木) 19:54:07.09 ID:WF/KNFU8 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- StrixPointの12コアのRyzen AI 9 HX 370のマルチ演算性能、 KrackanPointの8コアのRyzen Al 7 350に7%しか勝ってないゴミで草w Cinebench R23 Multi …350[14233] / HX370[15245] https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg StrixPointのRyzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、 KrackanPointのRyzen Al 7 350に負けてるゴミで草w Cinebench R23 Single …350[1944] / HX370[1925] https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/705
706: 不明なデバイスさん [] 2025/04/18(金) 00:34:41.59 ID:7TdKUfLw もうこれで十分だろ 裏返すとゲームパッドになるミニキーボード https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2007485.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/706
707: 不明なデバイスさん [sage] 2025/04/18(金) 11:40:37.04 ID:nk9Wo5gj 耐久性ある程度あれば(特にパッド部分)、これとタブレットあればいいなあ。まあWindowsのタブレットってあんまゲーム向きのスペックしてないけど… N150のタブレットにsteam os入れたやつで動けば面白そう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/707
708: 不明なデバイスさん [] 2025/04/18(金) 19:06:18.19 ID:SHxxtzYQ >>705 GPD Pocket 4 8コア以下のゴミで吹いたw Cinebench R23 / Multi Core ONEXPLAYER X1 Pro AMD Ryzen AI 9 HX 370…16841 Points GPD Pocket 4 AMD Ryzen AI 9 HX 370…14363 Points http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/708
709: 不明なデバイスさん [sage] 2025/04/18(金) 19:22:51.76 ID:S98vq20W HX370買った奴馬鹿すぎて草w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/709
710: 不明なデバイスさん [] 2025/04/18(金) 20:28:42.52 ID:yUPrg9af -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、 AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、 AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、 AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、 8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に CPUもGPUもボロ負けで草生えるw -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815 https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939 https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600 https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829 https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg ※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、 (PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。 ※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/710
711: 不明なデバイスさん [] 2025/04/21(月) 18:49:26.60 ID:fig8Vbni 試しにRyzen 7 4800UをTDP4W 制限したら STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で fpsが激しく乱高下して最低fpsが20fps下回ったわ Atom x7 Z8700プロセッサーで余裕で60fpsに貼り付く超軽量ゲームなのに どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/upUaQMW.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/711
712: 不明なデバイスさん [] 2025/04/28(月) 21:37:35.07 ID:KOhahbAc GPD micro2神すぎて草w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/712
713: 不明なデバイスさん [] 2025/05/02(金) 23:22:28.49 ID:M4SUmxfD UMPCのサイズにAMD Ryzen™ Al Max+ 395が載ると本気で信じてるガイジの集まりってマジw? 馬鹿すぎワロタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/713
714: 不明なデバイスさん [] 2025/05/03(土) 14:38:29.93 ID:vLDQ3AmJ 30過ぎた独身男がゲームをやっててドン引きした…いつまでゲームやるの?あんたの同級生は子育てに勤しんでるよ? 先週末組合主催のBBQ大会があった 家族も参加OKで、家族連れがいっぱいきてた そこに30過ぎた独身の男社員が来てた(なぜかコンタクトではなくメガネをかけている) その男社員は、BBQの準備もしないでぼーとつったてるだけだった (みんな火を起こしたり野菜を切ったりしてた) 食事が始まっても黙ってカルピス飲みながら肉を食べてた 雑談にも入ってこない GPD Pocketでゲームをしてた 30過ぎた独身の男がゲームって…いつまでやるつもりなの あんたの同級生とかは結婚して子育てに勤しんでるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/714
715: 不明なデバイスさん [] 2025/05/03(土) 14:56:36.51 ID:dmqMdOyG と、自己紹介の投稿でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/715
716: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/03(土) 17:45:55.44 ID:F81rp1Or ドン引きポイントはゲームしてることよりBBQ大会でゲームしてることだろ そんな頓珍漢だからお前は結婚できねぇんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/716
717: 不明なデバイスさん [] 2025/05/06(火) 01:37:24.61 ID:7koY4SwR 780Mのゲーム性能ヌルサクで草w https://www.youtube.com/watch?v=xdstddf5Bns http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/717
718: 不明なデバイスさん [] 2025/05/06(火) 11:19:02.65 ID:tuQirZEK インテルボロ負け で草w https://g-pc.info/wp-content/uploads/2024/09/Cinebench-R23-Core-Ultra-268V-multi-core.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/718
719: 不明なデバイスさん [] 2025/05/11(日) 00:06:58.01 ID:xdiP+sIN -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Nintendo Switch 2 内蔵の NVIDIA T239 対 AMD Ryzen 内臓 APU 3D Mark Steel Normad Light GPU 対決 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg 6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231 8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264 Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205 6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309 8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310 Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/719
720: 不明なデバイスさん [] 2025/05/11(日) 12:44:48.39 ID:0gyc716w Adrenalin Edition Ver 25.5.1 で 780M の DX11グラフィック性能 がまた大幅に下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- GPD WIN mini(2024):Ryzen 7 8840U 32GB_Dual 3D Mark 13'(Fire Strike Graphics) AMD Software Adrenalin Edition 「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ver Ver 25.3.1 25.5.1 TDP 8W 2643 2474 TDP 9W 3185 2907 TDP10W 3681 3257 TDP11W 4250 3743 TDP12W 4791 4427 TDP13W 5235 4653 TDP14W 5559 5469 TDP15W 5985 5635 TDP16W 6264 5920 TDP17W 6525 6237 TDP18W 6796 6434 TDP19W 6962 6565 TDP20W 7133 6735 (2024年版は Fire Strike Graphics が TDP20W で 7500前後あったのが今じゃ信じられんわな) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/720
721: 不明なデバイスさん [] 2025/05/12(月) 12:04:04.52 ID:6AvdARx2 >>720 Adrenalin Edition Ver 25.5.1 Fire Strike Graphics 4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン) 6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン) 8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン) 最新機種ほど影響大きいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/721
722: 不明なデバイスさん [] 2025/05/14(水) 18:40:33.84 ID:wmURUCSp 切迫馬鹿すぎて草w スレ民「FSR4がRDNA3に対応するらしい」 切迫効能爺「FSR4のハードウェア動作要件として、RDNA4のAIアクセラレータが必須!(ドヤァア!」 スレ民「??? これからRDNA3に対応するって言ってるんだけど?」 切迫効能爺「五月蝿い!FSR4にはRDNA4のAIアクセラレータが必須なんだうわぁああああ!」 スレ民「キチガイ乙」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/722
723: 不明なデバイスさん [] 2025/05/14(水) 18:50:25.83 ID:2pvNZRpu 切迫のストーカーのサイコホモw 馬鹿すぎて草w 馬鹿「マジレスするとPS5もNPU非搭載だけどFSR4に対応するのでNPUは必要じゃないんだ、切迫効能爺、またしても無知晒して恥ずかちーねw」 スレ民「PS5はGPUダイにFSR4アップスケーリング専用のAIアクセラレータが入ってる」 馬鹿「なおFSR4にAIアクセラレータは使われない模様w」 スレ民「wikiにFSR4にAIアクセラレータは使われると書いてある」 馬鹿「切迫効能爺「五月蝿い!FSR4にはRDNA4のAIアクセラレータが必須なんだうわぁああああ!」」 スレ民「キチガイ乙」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/723
724: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/16(金) 11:41:17.41 ID:XwONr6dW 暇そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/724
725: 不明なデバイスさん [] 2025/05/18(日) 11:54:38.03 ID:yT581AKn サイコホモ の自作自演バレを貼っておくね…🥹🥹🥹 ホモ「マジレスするとPS5もNPU非搭載だけどFSR4に対応するのでNPUは必要じゃないんだ、切迫効能爺、またしても無知晒して恥ずかちーねw」 スレ民「PS5はGPUダイにFSR4アップスケーリング専用のAIアクセラレータが入ってる」 ホモ「なおFSR4にAIアクセラレータは使われない模様w」 スレ民「wikiにFSR4にAIアクセラレータは使われると書いてある」 ホモ「切迫効能爺「五月蝿い!FSR4にはRDNA4のAIアクセラレータが必須なんだうわぁああああ!」」 スレ民「キチガイ乙」 🤣🤣🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/725
726: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/19(月) 10:34:09.72 ID:VV4TTAeD タブレットにもなる8型ポータブルPC「GPD Pocket3 Pro」 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013626.html 天空はGPD TechnologyのポータブルPCとして、第11世代Coreを搭載する「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」を5月17日に発売する。価格は9万8,000円。 Core i3-1125G4を採用した8型の2in1となっており、ディスプレイ部分を回転させてタブレット化可能。スタイラスペンに対応し、筆圧検知レベルは4,096段階。GPD Pocket3専用スタイラスペンは4,200円となる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/726
727: 不明なデバイスさん [] 2025/05/19(月) 19:31:21.78 ID:LBruCTib GPD Pocket4 熱で落ちるゴミで草w 500 不明なデバイスさん sage 2025/05/17(土) 00:20:15.39 ID:10mkpIt8 [1回目] GPD Pocket 4の最低ランクに大満足しよるが案外ゲームについては上位モデルとそこまで差はないのかな 文房具として購入したのでゲームはオマケだからあと10万とか出す気はハナからなかったが想定を遥かに超えて色々動くんでマジもうLOVEしかない Forza Motorsport(非Horizon)がWQXGAで謎の36fps張り付き最高 1台で走っても24台で走っても何故か大体36 走ってる時は全然余裕なのにレース前の整列やリプレイでガクガクするの笑える あとビジュアルよりも演算がきついようで、雨コースでギュイギュイ滑ってると時折怪しくなるが許容範囲 Horizonならもっと全然軽いんだろうけど好きくないんだよね 501 不明なデバイスさん sage 2025/05/17(土) 00:25:09.06 ID:10mkpIt8 [2回目] サイパンやってたら一度落ちて熱のせいっぽかったんで20W制限かけたけどゲームへの影響ほぼゼロで サイパンもForzaも一切落ちんなった この子マジ優秀、買い替えの頃にはどんなスーパーUMPCが出とるんじゃろ 個人的にはThinkpadで出して欲しいんだけど笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/727
728: 不明なデバイスさん [] 2025/05/19(月) 23:16:17.96 ID:UD9374eH GPD Pocket4 バッテリー時間最下位のゴミで草 ://i.imgur.com/9lYU51N.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/728
729: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:06:32.22 ID:j/R3magU -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、 AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、 AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、 AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、 8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に CPUもGPUもボロ負けで草生えるw -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815 https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939 https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600 https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829 https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg ※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、 (PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。 ※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/729
730: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:07:11.16 ID:j/R3magU Switch 2の TVモード のゲーム性能、TDP20Wに制限した8840U(780M) に負けてるから、 消費電力を度外視した、絶対性能比較だと 30Wまで出せる8840U の方が勝ってるけど、 性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2の勝ちだろう Switch 1の 携帯モード(4W)のゲーム性能、 TDP4Wに制限した Intel CoreM m3 7Y30(HD615)を下回ってて、正直 草 なんだなw -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU 3D Mark Steel Normad Light Graphics 対決 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg https://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg https://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg ■ TVモード ---------------------- 6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231 8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264 ★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258 ★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317 ■ 携帯モード ---------------------- 4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199 1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205 6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309 8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310 ★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188 ★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/730
731: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:07:43.21 ID:j/R3magU -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Z1E(780M) 対 Z2E(890M) ゲーミング性能比較 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ドライバー改訂前 https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A ドライバー改訂後(25.3) https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s AMD Software Adrenalin Edition のドライバーが 25.3.1 に更新されたら Z1E(780M)のゲーミング性能だけ下がってて草w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/731
732: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:08:01.72 ID:j/R3magU Forza Horizon 5 Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3 ➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS God of War Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS Horizon Forbidden West Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS Ghost of Tsushima Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS The Last Of Us Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS A Plague Tale Requiem Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS Back myth Wukong Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS Cyber Punk 2077 Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/732
733: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:08:21.92 ID:j/R3magU Adrenalin Edition Ver 25.5.1 で 780M の DX11グラフィック性能 がまた大幅に下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- GPD WIN mini(2024):Ryzen 7 8840U 32GB_Dual 3D Mark 13'(Fire Strike Graphics) AMD Software Adrenalin Edition 「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Ver Ver 25.3.1 25.5.1 TDP 8W 2643 2474 TDP 9W 3185 2907 TDP10W 3681 3257 TDP11W 4250 3743 TDP12W 4791 4427 TDP13W 5235 4653 TDP14W 5559 5469 TDP15W 5985 5635 TDP16W 6264 5920 TDP17W 6525 6237 TDP18W 6796 6434 TDP19W 6962 6565 TDP20W 7133 6735 (2024年版は Fire Strike Graphics が TDP20W で 7500前後あったのが今じゃ信じられんわな) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/733
734: 不明なデバイスさん [] 2025/05/20(火) 22:08:41.91 ID:j/R3magU -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Fire Strike Graphics 4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン) 6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン) 8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン) Cyberpunk 2077 HX 370(890M) (TDP20W) … 60.5fps → 52fps (14.1% 性能ダウン) https://i.imgur.com/xFrlSOq.jpeg 最新機種ほど影響大きいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/734
735: 不明なデバイスさん [] 2025/05/23(金) 22:48:25.46 ID:E1PfZZKP Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の 890M(16CU)内蔵APU より Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草ww https://i.imgur.com/fyjIIIQ.jpeg https://i.imgur.com/qxSOzvQ.jpeg https://i.imgur.com/k5h9HPw.jpeg 780M(12CU)内臓APU より Ryzen™ Al 7 350の 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w https://i.imgur.com/qZQOqze.jpeg https://i.imgur.com/aq57A3o.jpeg Ryzen™ Al 7 350の 860M(8CU)内蔵APU と Ryzen™ AI 9 365の 880N(12CU)内蔵APU がほぼ同じゲームfpsで草w https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/735
736: 不明なデバイスさん [] 2025/05/31(土) 15:45:59.64 ID:8SonFFZu GPD WIN mini Steam から ARK: Survival を、ただダウンロード放置しただけで SSDコントローラー の 温度が 102℃ に到達して草ww https://i.imgur.com/gMKQ5Ht.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/736
737: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/31(土) 19:46:33.72 ID:jYT1if4O >>736 これマジ?w GPD技術力終わってるだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/737
738: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/02(月) 07:54:21.44 ID:eFhYpNwf ゲハ並にいがみ合いダサい インテルもAMDもNVIDIAも GPDもOnenetbookもMINISFORUMも その時々で良いと思ったモノを買えばいいだけ 他を貶し推しメーカーを持ち上げる様はまさに信者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/738
739: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/02(月) 08:01:04.35 ID:+GUUwDI0 それなりに好きなメーカーはあるけど他のメーカーも頑張って欲しいって常に思ってる 寡占市場で消費者が得をすることなんてないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/739
740: 不明なデバイスさん [] 2025/06/07(土) 02:04:08.63 ID:E/7Ri5H/ Adrenalin Edition Ver 25.6.1 で AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)の DX11グラフィック性能 が またまた下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Software Adrenalin Edition 「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」 テスト機:GPD WIN mini(2024) ハード構成:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5 6400MT/s Quad Channel -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 3D Mark 13' Fire Strike Graphics -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= Ver Ver Ver 25.3.1 25.5.1 25.6.2 TDP15W 5985 5635 5629 TDP16W 6264 5920 5929 TDP17W 6525 6237 6172 TDP18W 6796 6434 6393 TDP19W 6962 6565 6448 TDP20W 7133 6735 6514 https://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/740
741: 不明なデバイスさん [] 2025/06/10(火) 00:10:25.26 ID:0ujIoCII マイクラ比較動画で一切コマ落ちしてない右下枠の『PC』だがなんと 1165G7内蔵Xeらしいな つまりSwitch2は1165G7よりも圧倒的に遅いことが証明されてしまった https://wccftech-com.translate.goog/pixel-7a-tensor-g2-soc-is-faster-than-the-switch-2-in-cpu-tasks/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/741
742: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/25(水) 20:02:43.60 ID:Eld1LJWk KB5060533でSecureBoot DBXのサイズ問題で起動しなくなる問題多発してるけど、Pocket3はどうなの?ダメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/742
743: 不明なデバイスさん [] 2025/06/29(日) 13:27:11.12 ID:sq4Q6OQI -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Adrenalin Edition Ver 25.6.1 で AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)の DX11グラフィック性能 が またまた下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Software Adrenalin Edition 「Ver 24.2.1」 対 「Ver 25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」 テスト機:GPD WIN mini(2024) ハード構成:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5 6400MT/s Quad Channel -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 3D Mark 13' Fire Strike Graphics -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= Ver Ver Ver Ver 24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1 TDP10W 3879 3681 3257 3224 TDP12W 4996 4791 4427 4409 TDP15W 6150 5985 5635 5629 TDP17W 6610 6525 6237 6172 TDP20W 7146 7133 6735 6514 「Ver 24.2.1」… 7146 https://i.imgur.com/692F4aS.jpeg ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「Ver 25.6.1」… 6514 https://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/743
744: 不明なデバイスさん [] 2025/06/30(月) 22:09:33.20 ID:I5I4WbPn GPDmicro2のレビュー来てたけど27.6Whバッテリーしか載ってないのに システム全体の消費電力が3.7Wしか消費しないから バッテリー時間7.4hもたせててようやっとる https://i.imgur.com/Zh0W9ZP.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/744
745: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/30(月) 22:33:19.76 ID:dDxcDlgq 俺のPocket3 夏に突入しているので、ファンをフル回転させているつもりなのに いつの間にか勝手に静音モードに戻ってるのなんなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/745
746: 不明なデバイスさん [sage] 2025/07/01(火) 09:36:43.57 ID:QdlwrT1F >>745 ファン「常時フル回転するほど金もらってない、お前が悪い」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/746
747: 不明なデバイスさん [] 2025/07/05(土) 18:33:02.55 ID:uYLqakV9 Pocket3なにもしてないのに文鎮化して草w あとminiに慣れ過ぎたら重すぎデカすぎのゴミでわらたw やっぱ8インチはゴミだわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/747
748: 不明なデバイスさん [sage] 2025/07/05(土) 22:49:23.11 ID:oWeo9PLX ハイハイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/748
749: 不明なデバイスさん [sage] 2025/07/05(土) 23:15:33.93 ID:xr5cRH/N 大好きなポケット3が貶められてくやちいでちゅね〜〜〜〜〜wwww(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/749
750: 不明なデバイスさん [sage] 2025/07/06(日) 12:14:18.69 ID:WdmtW9kg ヘイヘイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/750
751: 不明なデバイスさん [sage] 2025/07/06(日) 12:59:26.94 ID:4HshHbs0 WINスレでMAXをけなして暴れてんのもこいつかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/751
752: 不明なデバイスさん [] 2025/07/08(火) 00:02:59.17 ID:Sawn69Cg Z2E(LPDDR5x-8000)の ゲーム性能、 HX370(LPDDR5x-7500)にボロ負けで草w 【TDP:8W】 Z2E :1257 HX370:1486 https://i.imgur.com/afUgMpx.jpeg 【TDP:12W】 Z2E :2116 HX370:2502 https://i.imgur.com/tnniqDm.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/752
753: 不明なデバイスさん [sage] 2025/07/08(火) 11:31:01.42 ID:UJeP01qA 病気か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/753
754: 不明なデバイスさん [sage] 2025/07/11(金) 12:49:59.83 ID:aToeObKU オモチャくらい好きなの買って好きに使えばいいのにねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/754
755: 不明なデバイスさん [] 2025/07/12(土) 22:13:05.92 ID:B3Mtlg8V -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-8000)のゲーム性能、 AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-7500)にボロ負けで草w -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 【TDP:8W】 Z2E :1257(-15.4%性能が低い) HX370:1486 https://i.imgur.com/afUgMpx.jpeg 【TDP:12W】 Z2E :2116 (-15.4%性能が低い) HX370:2502 https://i.imgur.com/tnniqDm.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/755
756: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:20:11.92 ID:4nFWOfh4 GPD Win mini システム消費電力高すぎるゴミで草wwwwwwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/yWlkMVL.jpeg 左:Claw A8 BZ2EM(TDP4W→システム全体消費電力7.6W) 右:GPD Win mini(TDP4W→システム全体消費電力10.2W) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/756
757: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:20:20.22 ID:4nFWOfh4 GPD WIN MAX 2021の液晶がゴミすぎてレビュワーが泣きを入れたってマジ?w https://i.imgur.com/VgObAQl.jpeg https://i.imgur.com/ypOn5Sb.jpeg https://i.imgur.com/2CY5BE2.jpeg ノートパソコンモニタ史上例を見ないぶっちぎりワースト品質の残像遅延wwwwwwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/PPvoKtu.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/757
758: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:20:29.43 ID:4nFWOfh4 「ONEXPLAYER G1」 vs 「GPD Win Max 2」 vs 「GPD Win Mini」 | Hardware Comparison https://www.youtube.com/watch?v=P4irlvuBwvo ONEXPLAYER G1…26点 GPD Win Max 2…19.5点 GPD Win Mini…17.5点 GPDの人間工学の評価、他社製品にボロ負けで草wwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/758
759: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:20:38.54 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- <GPD WIN mini>のM.2 SSDの温度 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Steam から〔ARK: Survival〕(ゲーム容量:234GB)をダウンロードしたまま、筐体を放置しただけで SSDコントローラーの温度が 102℃ に到達して草w https://i.imgur.com/gMKQ5Ht.jpeg PL1/PL2:20Wに電力制限設定して〔Oblinion Rematsered〕をプレイしたら SSDコントローラーの温度が 106℃ に到達して草w https://i.imgur.com/oZTmLeA.png 筐体内の発熱を最大限に抑えるためにPL1/PL2:4Wに電力制限設定してゲームをプレイしたら SSDコントローラーの温度が平均 80℃ で草w https://i.imgur.com/CPxTaTw.jpeg 筐体内部を見るとSSDにヒートシンクがついてるのに、まったく効果無くて草w https://i.imgur.com/PIImvNw.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- <ROG Ally X>のM.2 SSDの温度 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SSDコントローラー が 89℃ に到達するゴミで草w https://i.imgur.com/jSluHsj.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/759
760: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:20:47.14 ID:4nFWOfh4 2025年内に発売予定のROG Xbox Ally X(Ryzen™ Z2 Extreme搭載予定)のデザイン プリケツで草wwwwwwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/O3bOoeS.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/760
761: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:20:56.71 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」 3D Mark Steel Normad Light Graphics ゲーミング性能対決 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg https://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg https://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg ■ TVモード ---------------------- 6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231 8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264 ★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258 ★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317 ■ 携帯モード ---------------------- 4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199 1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205 6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309 8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310 ★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188 ★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174 「Switch 2(NVIDIA T239)の TVモード」のゲーミング性能は、 「PL1/PL2:20Wに制限したAMD Ryzen™ 7 8840U (AMD Radeon™ 780M)」を下回っている。 よって、「消費電力を無視したゲーミング性能比較」では、「TDP:30Wまで出せるAMD Ryzen™ 7 8840U」の勝利 しかし「性能当たりの消費電力の低さ」(携帯モード同士のゲーミング性能)を比較するなら、 圧倒的にSwitch 2(NVIDIA T239)の勝利(※↓↓↓次のレスで解説↓↓↓) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/761
762: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:21:08.22 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」 「携帯モード(8.6W)」のゲーミング性能対決は、AMDの歴史的大敗でクソワロタwwwww -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ■2025年、AMD Ryzen 内臓APU の中でも「低TDP帯のゲーミング性能」で「最強のワットパフォーマンス」を誇る 「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」のゲーミング性能グラフがこちら https://i.imgur.com/pHSSTTa.jpeg 〔内訳〕 ・AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5x-6400)… ASUS ROG ALLY ・「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」 … Steam Deck Win11 ・AMD Ryzen™ Z2 Go(AMD Radeon™ 680M)(LPDDR5x-6400)… Legion Go S 25.5.1 以下、AMDで「携帯モード(8.6W)」最強の「Steam Deck専用カスタムAPU」と「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」のゲーミング性能を比較 ■Cyberpunk 2077(Performance Mode) システム全体の消費電力(バッテリー消費電力)を「携帯モード」の 8.6W同士 で統一して ゲーミング性能を比較、結果は「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.07倍差で大敗w https://i.imgur.com/uPS5LSP.jpeg ■Cyberpunk 2077(Quality Mode) 同条件の比較で、「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.57倍差で大敗w https://i.imgur.com/HixhbQ9.jpeg ■No Man's Sky(Performance Mode) 同条件の比較で、「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.74倍差で大敗w https://i.imgur.com/KTP5w2D.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/762
763: 不明なデバイスさん [] 2025/07/18(金) 22:21:19.53 ID:4nFWOfh4 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Adrenalin Edition Ver 25.5.1 → Ver 25.6.1 で またまた AMD 内蔵 Radeon APUのゲーム性能が大幅に下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= <RYZEN 8000シリーズの内蔵 Radeon APU“だけ”ゲーム性能低下の図> https://i.imgur.com/1j8L73f.jpeg <RYZEN 8000シリーズの内蔵 Radeon APU にサイレント下方修正が加えられたバージョン検証> AMD Software Adrenalin Edition: Ver 24.2.1 対 Ver 25.3.1 対 Ver 25.5.1 対 Ver 25.6.1 テスト機:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5-6400 3D Mark 13'Fire Strike Graphics ゲーミング性能比較 Ver Ver Ver Ver 24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1 TDP10W 3879 3681 3257 3224 (総合低下率 -17%) TDP12W 4996 4791 4427 4409 (総合低下率 -12%) TDP15W 6150 5985 5635 5629 (総合低下率 -9%) TDP17W 6610 6525 6237 6172 (総合低下率 -7%) TDP20W 7146 7133 6735 6514 (総合低下率 -9%) 「Ver 24.2.1」… 〔TDP20W〕 7146 https://i.imgur.com/692F4aS.jpeg ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「Ver 25.6.1」… 〔TDP20W〕 6514 (総合低下率 -9%) https://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/763
764: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 18:06:55.01 ID:MRmhGVfI Pocket3 2025って売れてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/764
765: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/09(火) 10:11:41.14 ID:w9/rS0vY 最近ディスプレイを閉じた後に開けたらkやらjやらが大量に入力されていることがあって変だな?と思っていた おとといあたりからディスプレイ閉じてもスリープしなくて変だなと思ったらキーボードと裏蓋が膨らんでた 交換バッテリー注文した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/765
766: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/09(火) 10:18:43.29 ID:kFIzaZF3 ご懐妊おめでとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/766
767: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 19:38:16.27 ID:NohjAnph バッテリ届いたから交換して復帰 バッテリのコネクタ抑えているパーツの周辺がちょっとわかりにくかったけど30分ぐらいで換えることはできた あとマグネットのすぐ横にあるネジがちょっとだけやっかいやね ただ交換後起動しなくて焦った 充電100%(TB4コネクタの横のランプが赤から緑)でもGPDの文字さえ出なくて壊したかと思ったけど最終的にその状態でほったらかしてたらいつの間にか起動してた どういう仕組みなんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/767
768: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 20:08:13.99 ID:eQZVuuaD 水道工事の後や引っ越しの直後は最初蛇口から泥水が出てくるけど そのうち綺麗な水になって飲めるようになるみたいなもんだろ というか自分が交換した時はコネクタ繋いで、筐体組み直してすぐ起動した記憶 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/768
769: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 20:13:46.29 ID:eQZVuuaD >>767 言い忘れてた、良かったね、お疲れさま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/769
770: 不明なデバイスさん [] 2025/10/17(金) 00:48:37.52 ID:Li3zG+dA --------------------------------------------------- GPD Micro2(2025) Intel Core i3-N300 (Alder Lake-N) ベンチ&レビュー --------------------------------------------------- ◇いたわり充電モード . . BIOSにいたわり充電モードの設定項目がある ◇TDPについて . . BIOSからはTDP6W 8W 10W 12W 15W の5段階からのみ選択可能(これ以外の選択はできない) . . (ただしCPP波形ログを見ると2〜3W程度高めのPL2が数秒間だけ動作しているようだが、PL2の設定確認や変更は出来ない) . . メモリ速度はデフォルトの4800MT/sから変更していない。 ◇3D MARK '13 Fire Strike Graphics 測定結果 . . TDP 6W時→1322 . . TDP10W時→2034 . . TDP15W時→2034 . . 何故10Wと15Wが同じGraphics値がなのかというと . . CPP波形ログを見た結果、Intel UHD Graphicsは10W以上は使用しない仕様な模様 ◇3D MARK '13 CPU プロファイル . . TDP 6W時→1スレッド333、2スレッド 516、4スレッド 684、8スレッド 828、16スレッド 852、最大スレッド 854 . . TDP10W時→1スレッド417、2スレッド1098、4スレッド1506、8スレッド1516、16スレッド1516、最大スレッド1516(最大温度CPU80℃) . . TDP15W時→1スレッド437、2スレッド 827、4スレッド1370、8スレッド2114、16スレッド2095、最大スレッド2135(最大温度CPU95℃)※サマスロがONになっておりサマスロのの影響を受けている . . 正直シングル演算は前作とは比較にならないくらい速い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/770
771: 不明なデバイスさん [] 2025/10/17(金) 00:48:56.06 ID:Li3zG+dA ◇質感 . . Pocket3とPocket4は全身金属の為、若干の漏電と、冬場は冷たすぎて使えなかったという弱点があったが . . micro2ではフルプラスチックになったために両方の問題が解決したのは嬉しい ◇キーボード . . タッチ感やキーの大きさ、ストロークは前作通り、 . . 配列は改善され、特に変態的な配列要素は無くなり、USキーボードに慣れてる人ならすぐに慣れる配置になった ◇タッチパッド . . 前作の仕様は忘れたが、4本指ジェスチャーに対応している、ただし押し込みクリックは前作同様未対応 ◇クリックボタン . . 相変わらず前作と同様に、中央のマウススクロールボタンは「レノボのThinkPadのスクロール」のようには使えず . . 「一般的なマウスの中央のマウススクロールボタンの押し込み」と同じ挙動なのは残念 . . クリックボタンはクリックするとカチカチ感があり、クリックしやすくなっていた ◇ファンノイズ . . GPD WIN mini 2024と同じくらいの音量、TDP15Wが一番うるさい ◇スピーカー . . GPD WIN 3と同じくらいのクォリティー(?)、ステレオ対応、最大音量はバカでかい、 . . MAX 2021よりは遥かに高温の伸びが良い、ただし、床に置いた時と持ち上げたときで露骨に反響が変わる ◇光学式マウスポインター . . Pocket2の光学式マウスポインターではクリック押し込みのたびにマウス位置が微妙にずれて使いづらかった難点があったが、その点が見事に解消されてる . . ただしmicro2の光学式マウスポインターはドラッグ&ドロップ操作には対応していないのでそこが不満 ◇総評 . . ゲーム用途なら絶対にやめた方が良い(性能が低すぎる)、 . . 立ったままの仕事用、立ったままの文字起こし メモ帳に特化している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/771
772: 不明なデバイスさん [sage] 2025/10/17(金) 09:51:30.00 ID:kwy+eOoG 俺のmicro2には光学式マウスポインタは着いてないわ タッチパッド。どこの世界線から来た?βか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/772
773: 不明なデバイスさん [sage] 2025/10/18(土) 09:13:25.87 ID:TUQoGtKT >>771 レビューお疲れさま フルプラスチックってことはバッテリー膨張すれば筐体ごと膨らむ奴じゃーんと思ったけど いたわり充電があるならそれほど気にしなくてもいいのか Pocket3はネジを外さない限り膨張しても気付かないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/773
774: 不明なデバイスさん [] 2025/10/26(日) 23:06:26.58 ID:iwjqWGXx WINスレもPocketスレもハードウェア板にあるのに MicroPCスレだけノートPC板にあるのなんでなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710318385/774
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.689s*