[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ d30f-qsFO) 2024/03/13(水)08:35 ID:T+fPjyXY0(1/3) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

手のひらサイズ以上の小型、超小型PCも含めて語り合いましょう!

※関連スレ
省7
922: (ワッチョイ 777d-I/m9) 2024/04/20(土)08:04 ID:pay2vO3E0(1) AAS
こんなことしてくれるから
ミニPCブームはじけ飛んだ
923: (ワッチョイ 570e-29lp) 2024/04/20(土)10:20 ID:TSH1jAGn0(1/2) AAS
>>913
天板にホコリ溜まりやすそうね
924: (ワッチョイ 7717-XzIm) 2024/04/20(土)10:41 ID:K6BGydkf0(1/7) AAS
あれだけ海外のを含めてYoutuberがMinisのやつをレビューして提灯を膨らましまくるから
MinisがミニPCの中で一番良いものだと思っちゃう人も出てくるだろうね
俺も最初はそう感じていた
925: (オッペケ Sr8b-XBm1) 2024/04/20(土)10:41 ID:zIh/GVMer(1/3) AAS
実際はどうよ?
926: (ワッチョイ 375f-zVWj) 2024/04/20(土)11:01 ID:5jW4EVX80(1/4) AAS
そりゃあ使えないことはないんだけど「そこまでベタ褒めするほどのもんじゃない」と思う
レビューされてる範囲の負荷・使い道でしか使わないなら悪くないけど絶対あれもこれもやりたくなるでしょ そこでボロが出る
927: (オッペケ Sr8b-XBm1) 2024/04/20(土)11:10 ID:zIh/GVMer(2/3) AAS
まあグラボ搭載機種とか高負荷前提だしなぁ
結局動くだけならパーツ組あわせりゃいいわけでメーカーの信頼性って排熱と耐久だよな
後は相性問題か
928: (ワッチョイ 9fde-zAcf) 2024/04/20(土)11:16 ID:sOEAw5YO0(2/2) AAS
優良誤認詐欺案件とレビュー改竄恫喝に予算を浪費し
品質評価試験はダイハツ以下のデタラメ開発
929: (ワッチョイ ff19-xqWD) 2024/04/20(土)11:26 ID:wc2wyw6v0(1/2) AAS
助詞使うと死ぬ病気なん
930
(1): (ワッチョイ 573e-1A5Z) 2024/04/20(土)11:27 ID:r6IvfTA60(1/2) AAS
HP用意してるだけでましな会社なのがminiPC業界だし
931: (ワッチョイ b774-9rdM) 2024/04/20(土)11:29 ID:CB1CeMed0(1/2) AAS
>>930
たし🦀
932: (ワッチョイ 7f7c-rrtm) 2024/04/20(土)11:42 ID:/VHG2H+K0(1/3) AAS
ミニPCブームだからMSIに続いて大手も続々参入してくるのかなー
933
(1): (ワッチョイ 375f-zVWj) 2024/04/20(土)11:48 ID:5jW4EVX80(2/4) AAS
もうブームじゃねぇから 君は早く違うスレで10年もつPC探してきな
934
(1): (ワッチョイ 1f2d-KWt8) 2024/04/20(土)11:49 ID:73qwkHhk0(1/5) AAS
アリエクノーブランドの新型でたぞ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
935: (ワッチョイ 7f7c-rrtm) 2024/04/20(土)11:56 ID:/VHG2H+K0(2/3) AAS
>>933
www
936: (ワッチョイ 7788-hGZB) 2024/04/20(土)11:57 ID:r0JDzeE90(1) AAS
アマゾンを見ていると商品は増えたと思うけど本当にミニPCがブームなの?
937: (ワッチョイ 57be-/8Es) 2024/04/20(土)12:16 ID:gMEBOR9f0(1/2) AAS
何をもってどの程度でブームと呼ぶのかだけど販売実績とかしらないしな
ブームかどうかなどどうでも良いが
938: (ワッチョイ 573e-1A5Z) 2024/04/20(土)12:16 ID:r6IvfTA60(2/2) AAS
ROG AllyやSteam Deckよりは知名度低いぐらいのブームじゃないかな
939: (ワッチョイ 77cb-hJEz) 2024/04/20(土)12:23 ID:IQqPc3ux0(1/2) AAS
似非ミニマリストになんか人気らしい
940
(1): (ワッチョイ 77cb-hJEz) 2024/04/20(土)12:34 ID:IQqPc3ux0(2/2) AAS
>>934
FIREBAT A8 8845HS 16GB 1TB 78900円

USB2.0 x 2
USB3.2 x 4
USB4 Type-C x 2

たくさんUSB挿せられるのはいいな
941: (ワッチョイ 570e-29lp) 2024/04/20(土)13:02 ID:TSH1jAGn0(2/2) AAS
amazonだとデスクトップのカテゴリランキングはミニPC一色だね
942
(1): (ワッチョイ ff19-xqWD) 2024/04/20(土)13:10 ID:wc2wyw6v0(2/2) AAS
>>940
これいいな
デザインもシンプルで無駄なロゴやLEDがついてないのもありがたい
943: (ワッチョイ 1f2d-KWt8) 2024/04/20(土)14:47 ID:73qwkHhk0(2/5) AAS
>>942
LED光らせると楽しいよ
オフにも出来るし
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
944
(1): (ワッチョイ 9fee-FtXC) 2024/04/20(土)14:58 ID:IQcQAeY00(1) AAS
中華ミニPCあるある
USB挿せるからと挿しまくると本体が不安定になる
945: (ワッチョイ d759-hGZB) 2024/04/20(土)15:13 ID:mjxQHPpq0(1) AAS
承認欲求あるある
946
(1): (ワッチョイ b7dc-np3w) 2024/04/20(土)16:01 ID:QxWhN3uF0(1/2) AAS
その白筐体の亜種いろんなバリエーションあるけど
意外にも割と優秀なんよね

ド派手LEDはともかくとして
可能な限りの大口径(9cm)ファン
ゆるゆる回して冷やしてるのが
シンプルだけどかなり理にかなってる

窒息筐体に液体金属&小口径ファンとかって
省4
947
(1): (ワッチョイ 576b-/8Es) 2024/04/20(土)17:24 ID:gMEBOR9f0(2/2) AAS
>>946
minisforumに恨みでもあるのか知らんけど
そのSkybarium/Aoostarの92mmファンのモデルも上面の化粧板がかなり吸気を阻害していて
他と比べて特別冷却が有利というわけでもないってレビューはあったね
948: (オッペケ Sr8b-Sant) 2024/04/20(土)17:49 ID:C9eOpbGmr(1) AAS
同じ会社でブランド名を無意味にわけてるのが信用できない
949: (オッペケ Sr8b-tBKW) 2024/04/20(土)18:04 ID:qPZZKMblr(1) AAS
別にあなたの信用は求められてもないしね
950: (ワッチョイ b7dc-np3w) 2024/04/20(土)18:21 ID:QxWhN3uF0(2/2) AAS
>>947
デザイン変更された黒い方は知らんけど
白い方は穴だらけのスッカスカだよ
自分で極小PCもいくつも無駄に組んでる
経験上でも明らかだけど
やっぱ大口径ファンとスッカスカ筐体が
冷却性と静音性の両立には常に正義なんだよね
951: (ワッチョイ 57ac-hJEz) 2024/04/20(土)19:28 ID:B0Cw6Ldk0(1) AAS
ほっ、ほら・・・スカスカは音漏れするから・・・
952: (ワッチョイ bf6e-1A5Z) 2024/04/20(土)19:29 ID:nqAWVq490(1) AAS
ブランドを分けるのは、何かあった時に切り捨てるためだからな
953: (ワッチョイ 9f10-FNvb) 2024/04/20(土)19:44 ID:G63mdxBf0(2/3) AAS
ミニPC関係でこりゃ神アイテムだと思ったのはつまみを回すUSBファンコントローラー
Amaで600円ぐらいで2個買えるやつ

12cmファンを手軽に無段階調整できる
これまで3段スイッチ付きのUSBファンばかり買ってきたが無段階コントロールは神だったわ

自分が使う時は音が聞こえない最低限の回転数
家にいないときは回転数を上げてちゃんと冷やす
いいね
954
(1): (ワッチョイ ffa7-0eFk) 2024/04/20(土)20:00 ID:w964IIRj0(1/2) AAS
コスパ最強5万円以内でおすすめ教えてくれ
955: (ワッチョイ 9f35-EaYl) 2024/04/20(土)20:15 ID:QrIJBZ7P0(1) AAS
>>944
何故かBluetoothモジュールの認識不良とか起きたりする
956: (ワッチョイ bf68-1A5Z) 2024/04/20(土)20:20 ID:dMjGWx7w0(1/2) AAS
>>954
用途に寄るから何がしたいか分からん事には答えようがない
957
(3): (ワッチョイ ffa7-0eFk) 2024/04/20(土)20:45 ID:w964IIRj0(2/2) AAS
youtubeで4K動画がスムーズに見られてちょっとした動画編集に使うくらいかな
あとはAPEXくらいの負荷のゲームがストレスなくできればいい
あとWi-Fi6搭載で
相場が全くわからないんで無茶言ってたらすまん
958: (ワッチョイ 7717-XzIm) 2024/04/20(土)20:54 ID:K6BGydkf0(2/7) AAS
それだけの用途で5万位内・・・
959: (ワッチョイ 9f10-FNvb) 2024/04/20(土)21:02 ID:G63mdxBf0(3/3) AAS
動画編集をどこまでやるか
書き出し(エンコード)までやるならIntelのQSV(ハードウェアエンコード)使うしかないから予算上限で12世代以降の一番良いCPU積んだやつ
N100はフィルタ処理で荷が重すぎるから除外
960
(1): (ワッチョイ 7717-XzIm) 2024/04/20(土)21:09 ID:K6BGydkf0(3/7) AAS
ゲームをストレス無しである程度のFPS、解像度でやりたいのなら中華ミニPCはやめて普通のデスクトップのほうが
グラボが入っているだけで上
どうしても中華ミニでというのなら予算はそれの倍は欲しい 
どうせApexだけでなく他のもやりたくなるだろうし それでも最新とかになると厳しい
961: (ワッチョイ bf68-1A5Z) 2024/04/20(土)21:13 ID:dMjGWx7w0(2/2) AAS
>>957
その用途で5万以下なら5800Hかな
ゲームをそこそこやるならもうちょっと頑張ってRDNA2世代の物買った方がいいとは思うけど
962
(2): (ワッチョイ 1f2d-KWt8) 2024/04/20(土)21:16 ID:73qwkHhk0(3/5) AAS
>>957
アリエクセールでこれを買う
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
963: (ワッチョイ 7717-XzIm) 2024/04/20(土)21:18 ID:K6BGydkf0(4/7) AAS
つうかググったら即回答が出てくるんだよなぁ
964: (ワッチョイ 1701-Vp6H) 2024/04/20(土)21:20 ID:ObKjQnEc0(1) AAS
今のミニPCならクリアできなくもない水準だけど
普通に家で使うならきっと普通のゲーミングPC買った方が得られるプラスアルファが大きい
ミニPCを出張先とか旅行先に持って行ってまでその用途を満たしたいとかじゃない限り
コスパ最悪になりそう
965: (オッペケ Sr8b-XBm1) 2024/04/20(土)21:20 ID:zIh/GVMer(3/3) AAS
>>960
金は倍だしてもいいんだけど20×30×10cm位のサイズで作れないですかね…
966: (ワッチョイ 7717-XzIm) 2024/04/20(土)21:24 ID:K6BGydkf0(5/7) AAS
>>962
それいいね
967: (ワッチョイ 9fe2-1A5Z) 2024/04/20(土)21:25 ID:OL/VqS0L0(1) AAS
PS5以上の性能で5万円以下のミニPCがあったら買う
968
(1): (ワッチョイ 975f-Vp6H) 2024/04/20(土)21:26 ID:DjguAxOK0(1/2) AAS
>>962
もう売ってねぇじゃんそれ

アニバのときに買ったけど結構良いわこれ
969: (ワッチョイ 975f-Vp6H) 2024/04/20(土)21:28 ID:DjguAxOK0(2/2) AAS
この前見たとき売ってなかったけど在庫復活してたんやね
失礼
970
(1): (ワッチョイ 1f2d-KWt8) 2024/04/20(土)21:32 ID:73qwkHhk0(4/5) AAS
>>968
在庫今復活してるよ
6900hxベアボーン買って
メモリ40GBと1TB入れてるわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
971
(1): (ワッチョイ 7717-XzIm) 2024/04/20(土)21:35 ID:K6BGydkf0(6/7) AAS
>>970
どこのやつ?
972: (ワッチョイ b774-9rdM) 2024/04/20(土)21:37 ID:CB1CeMed0(2/2) AAS
動画編集とFPSって
一般人が最もPCスペック要求されることやん
973: (ワッチョイ 1f2d-KWt8) 2024/04/20(土)21:40 ID:73qwkHhk0(5/5) AAS
>>971
CORSAIRメモリとCruciaの1TB
あとメルカリで買ったLenovo取り外しの8GBメモリ
974: (ワッチョイ 7717-XzIm) 2024/04/20(土)21:44 ID:K6BGydkf0(7/7) AAS
安いと思ったらベアボーンかぁ
そりゃそうか 32GB 1TBで7万か
円安どうにかしろよ
975
(1): (ワッチョイ d768-hnGB) 2024/04/20(土)21:52 ID:hBzRM6xZ0(1/2) AAS
ラズパイ4で動画視聴ぐらい出来るかな?と思ったけど
やっぱり電子工作の時使うプログラミング用だったと実感したので有った…w
976: (ワッチョイ 375f-zVWj) 2024/04/20(土)21:55 ID:5jW4EVX80(3/4) AAS
>>975
できはするんだが快適じゃあねぇわな
そのへん伏せて釣るから経済が回る
977: (ワッチョイ 7f70-Jocn) 2024/04/20(土)22:14 ID:7RXpch1L0(1) AAS
このスレで情報収集し始めた時は尼にいっぱい種類あって迷うなぁと思ってたのに
今となっては何一つまともなものが無いことがわかってしまった
978
(1): (ワッチョイ 7fe3-Sant) 2024/04/20(土)22:29 ID:eZN4sfUC0(1) AAS
PS5買うかゲーミング寄りミニPC買うか迷って結局Xbox買ってた
なぜだろう…
979: (オイコラミネオ MM6b-x738) 2024/04/20(土)22:35 ID:l9C6BD8BM(1) AAS
そらXboxが欲しかったんやろ
980: (ワッチョイ d768-hnGB) 2024/04/20(土)22:52 ID:hBzRM6xZ0(2/2) AAS
メーカー公式HPなんかを見ながら品定めをしてる時が一番楽しいのよw
981: (ワッチョイ 375f-zVWj) 2024/04/20(土)23:35 ID:5jW4EVX80(4/4) AAS
それはわかるわ
俺も新しいスマホ何にしようか考えてる今が一番楽しい
982: (ワッチョイ 7f7c-rrtm) 2024/04/20(土)23:47 ID:/VHG2H+K0(3/3) AAS
たしかに何にしようか考えてる時が1番楽しいね
983
(1): (ワッチョイ f663-IV2N) 2024/04/21(日)00:15 ID:sQaxn9QU0(1) AAS
ASUSやHPみたいに有料でいいから3年延長保証頼めないとなー
アマゾンのレビューで「1年位で電源が入らなくなった!」が多くて
怖くて中華製10万のPCなんか買えないよw
984: (ワッチョイ 406b-cK01) 2024/04/21(日)00:32 ID:T4Rho3MK0(1) AAS
なら買わなきゃ良いんじゃないかな
985: (ワッチョイ 507c-C/Ad) 2024/04/21(日)00:33 ID:XsbxAn+30(1) AAS
>>983
GEEKOMなら無料で3年保証あるじゃん
986: (ワッチョイ b8a4-kYAF) 2024/04/21(日)00:35 ID:XSSBPMaw0(1) AAS
まーたいつもの買えない君か
987: (ワッチョイ 6234-3yGT) 2024/04/21(日)01:04 ID:7+YCs03w0(1) AAS
>>978
どれだけ血迷ったらそんな判断になるんだろう
988
(1): (ワッチョイ b701-VEEt) 2024/04/21(日)02:11 ID:a9NJm5NZ0(1/3) AAS
自分の使い方なら5625Uが良いなと辿り着いたのに
ほんの1ヶ月前にそれが載ったやつが絶滅したことを知った
なんて残酷なんだ
989: (ワッチョイ eca5-Oetm) 2024/04/21(日)03:04 ID:ISdrBoNG0(1) AAS
俺も尼で用途に合いそうなの物色してて5800U メモリ16GB SSD512GBのモデル買ったあと在庫状況しばらく見てたけど、
まさか1週間で20台売れるとは思わなかった
そして中古が1台あるだけで在庫復活してない
楽天とかにはまだあるようだが
990: (ワッチョイ 5f23-TxeL) 2024/04/21(日)07:45 ID:THQT7hqO0(1) AAS
初ミニPC購入検討中で、中華ミニPCのレビュー動画とかいろいろ見てるけど
購入対象としてはいまんとこASUSのNUC 14 Proしか眼中にない
多少高くてもいいからはやく出てほしい
991: (ワッチョイ 9617-1SBW) 2024/04/21(日)08:21 ID:qoRNrwQh0(1/3) AAS
人柱になってくださいな そしてその時はレビューを
992: (ワッチョイ e9a7-OjPq) 2024/04/21(日)10:02 ID:Wzyr7/K80(1) AAS
>>957の質問したものだけどとりあえず尼のミニpc Beelink SER5 MAX5800Hってのにした
実質45kくらいかな
レスくれた人サンクス
993: (スプープ Sd7e-WRaK) 2024/04/21(日)10:22 ID:EDLSEQU1d(1) AAS
ここ最近の相場だとSER5MAXが45kなら十分安いんじゃないの
この調子で円安に逆行して値崩れしてくれや
994: (ワッチョイ 9617-1SBW) 2024/04/21(日)11:10 ID:qoRNrwQh0(2/3) AAS
グラフィック品質最低にしてVegaでどれだけApexで動くんだろ??
995
(1): (ワッチョイ 686a-cK01) 2024/04/21(日)11:25 ID:PPi7DZvP0(1/2) AAS
>>988
5650Uを検討したら?
最大までブン回さなかったら変わらんぞ
996: (ワッチョイ b701-VEEt) 2024/04/21(日)11:52 ID:a9NJm5NZ0(2/3) AAS
次建てられるか試す
997: (オッペケ Sr72-fAWe) 2024/04/21(日)11:54 ID:5XP1KC3er(1) AAS
ゲーム目的でノートのフットプリントに妥協できるならHPゲーミングノートのアウトレットが一番コスパいいよな
998
(1): (ワッチョイ b701-VEEt) 2024/04/21(日)11:56 ID:a9NJm5NZ0(3/3) AAS

小型、超小型PC総合スレPart24
2chスレ:hard

>>995
Zen3以上で15W族なら括りは広げたいとは思ってるけど
5650Uとて在庫ある今?
999: (ワッチョイ 9617-1SBW) 2024/04/21(日)12:05 ID:qoRNrwQh0(3/3) AAS
>>998

1000: (ワッチョイ 686a-cK01) 2024/04/21(日)12:26 ID:PPi7DZvP0(2/2) AAS
質問よろしアルか?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 3時間 51分 17秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*