【HDD死亡!】修復&Fileサルベージ 2【自力で復旧】 (317レス)
【HDD死亡!】修復&Fileサルベージ 2【自力で復旧】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710268647/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
309: 不明なデバイスさん [] 2025/07/12(土) 10:32:42.11 ID:8JjmuBoo パーティションテーブルが記録されている論理セクターは ①MBRはLBAO(第ゼロセクター) ②GPTはマスターはLBA1からLBA34までのセクター34個。 ③GPTのバックアップはパーティション実体の終端からLBA34個分 https://jp.easeus.com/file-recovery/gpt-disk.html パーティションテーブルは非データ領域とは隔絶した場所に位置するから コレが上書き消去されるような事態は悪辣なトロイ木馬とかウィルスの 仕業以外は考え難い。raw化でもパーティションテーブルは正副いずれも 生きているのじゃないかな。確認したことは無いけど。 だからraw化はファイルコピー中の電源断とかリセットとかの異常書き込みとかでMFTの論理性が失われた状態に陥っている状態が主だと思っている。 MFTの正常性はchkdskや市販ツールでも検証できるが、経験上chkdskは 非力かつ危険で修復設定で実行したが故に修復不能メッセージ吐いて 修復放棄というダメダメを数回経験しているのでchkdskは信用していない。 仮にパーティションを復旧できたとしても全ファイル完全回収できている かどうか、喪失ファイルは無いと確認するには無理だと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710268647/309
310: 不明なデバイスさん [] 2025/07/12(土) 10:36:41.35 ID:8JjmuBoo 非データ領域 データ領域 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710268647/310
311: 不明なデバイスさん [] 2025/07/12(土) 10:40:18.95 ID:8JjmuBoo chkdsk等の検証ツールはマウント中のドライブ対応だったね raw化はパーティション保守改修ツールでないと救えないカモね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710268647/311
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s