[過去ログ]
ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★3 (1002レス)
ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-wRd0 [150.66.70.75]) [] 2023/06/14(水) 21:04:33.10 ID:+JfMbj3PM !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ↑スレ立て毎にコピペして1行追加 次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします。 Steamのゲームも楽々遊べるUMPC、ONEXPLAYERシリーズについて語りましょう。 日本公式サイト https://www.one-netbook.jp/landing/one-xplayer/ 中国公式サイト http://onexplayer.com/ ※前スレ ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1672478662/ ※ONEXPLAYER mini pro Ryzen 6800Uバージョンのスティックのキャリブレーションの方法(スティックがおかしくなったら試しましょう) ・Xboxハンドルモード(デフォルト状態)にて本体左上の戻るボタンを5秒間押下 ・その後キーボードLEDが点滅したらボタンを離すと点灯状態になる ・その状態でスティックをクルクル回す ・キーボードLEDが消灯したらスティックのキャリブレーション終了 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/1
922: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d786-1Q0e [246.148.85.217]) [] 2023/10/18(水) 19:22:44.68 ID:4F9J63Mk0 >>921 ホワイトはいつまでもサンプルのままやし、優良誤認待ったなしやぞ 実機の青髭モデルみたら絶望するで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/922
923: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-RA8O [126.15.50.134]) [sage] 2023/10/18(水) 21:04:06.16 ID:VwvhSsQc0 セットで買った液晶保護ガラス貼り直そうとしたら中の液晶の方に気泡入ってワロタ… なんとか押し出してタッチ動作問題なくなったけどマジで怖すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/923
924: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-HaiO [218.228.188.124]) [] 2023/10/18(水) 21:21:20.55 ID:goxuj8D50 やっと落ち着いてゲームやってたら十時キーもFreesync非対応のモニタもクリームケーキもどうでも良くなってきたわ 気にするだけ時間の無駄だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/924
925: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb33-HaiO [218.228.188.124]) [] 2023/10/18(水) 22:38:18.63 ID:goxuj8D50 >>923 中の液晶って・・・ 届いた時点で既にフィルム1枚貼ってあるんだぞ ガラス貼る場合はまずそれ剥がさないといけない 上から貼ったからガラスフィルム調整するときに元のフィルムが剥がれて空気入っただけでしょ というか自分もやらかしたから光景が目に浮かぶわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/925
926: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e3c-joVe [247.104.93.200]) [sage] 2023/10/18(水) 23:10:34.16 ID:dd6YCUoW0 >>925 横からだけど最初からフィルム貼ってあるの?ハードフィルム買っちゃったがいらんかったか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/926
927: 不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-i3iB [222.151.30.144]) [sage] 2023/10/19(木) 00:13:06.12 ID:wiluRo5/0 まぁ最近のゲームの操作はほぼアナログスティックで 十字キー斜めに入れる機会ってほとんど無いからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/927
928: 不明なデバイスさん (ワッチョイ efa5-YgdQ [222.0.170.146]) [sage] 2023/10/19(木) 00:58:07.47 ID:YtYLyXG/0 十字キーだけどキャッスルバニアのアドバンスコレクションをプレイする分にはまったく違和感なかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/928
929: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c7-8l59 [253.56.245.143]) [] 2023/10/19(木) 06:17:54.31 ID:hn+LEkCG0 >>926 俺も知らずに重ね張りしてやけに反応悪いから剥がしてみたら元のが浮いてきて初めて気がついた もうそのまま使ってるからハードフィルム無駄にしたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/929
930: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c7-8l59 [253.56.245.143]) [] 2023/10/19(木) 07:19:25.98 ID:hn+LEkCG0 M1M2のショートカットの設定の仕方わからないので教えてくださいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/930
931: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e4f-joVe [247.104.93.200]) [sage] 2023/10/19(木) 08:04:00.13 ID:g4F69pvh0 >>929 情報ありがとう、ハードフィルムだけじゃなくてカバーも買ったらその中に液晶フィルム2枚入ってて手元に3枚になったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/931
932: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b98-pgOT [240.19.72.25]) [sage] 2023/10/19(木) 09:24:51.60 ID:KVMpZCCb0 CREAMCAKE届いた。UMPC的なサムシングは初めてだからいろいろワクワクしとる。 ちなみに既報の通り、中華スマートフォンの初期フィルムみたいなのは貼ってある。ガラスフィルムなり別購入のフィルム持ってるなら剥がさないといかんわね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/932
933: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d709-HaiO [246.89.18.26]) [] 2023/10/19(木) 11:25:25.84 ID:aCTLiJ8/0 >>915 俺の十時キーも馴染んできたのか左下も入りやすくなってきたかな スト6やってみたけどグリっと左まで押し切る感じにすれば竜巻もほぼ出るようになった まあアナログスティックの方が操作しやすいから十時キー自体使うか微妙だけど スティックは俺には少し小さかったんでswitch用のスティックカバー付けたら幅と高さが増して操作しやすくなったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/933
934: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d709-HaiO [246.89.18.26]) [] 2023/10/19(木) 11:40:38.19 ID:aCTLiJ8/0 上限FPS決めて電力自動調整する機能は最初どこにあるのか分からなかったけど、これ要はRTSSってフリーツールの機能でonexコンソールはそれをリンクさせて外部操作してるだけなのな ダウンロード先の表記が誤訳でダウンロード済みになってるし、そのリンク先も死んでるから結局自分で探して落としてこなきゃだし中華全開って感じの分かりずらさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/934
935: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b98-pgOT [240.19.72.25]) [sage] 2023/10/19(木) 12:01:12.57 ID:KVMpZCCb0 >>934 ちょうど同じところで色々試行錯誤してRTSSとHWinfo入れて理解したとこだったw 少し上のレスで"Performance"の項目ってことだったけど、 少なくともワイの環境だとRTSS+HWinfoインストールでPerformance Overlayが使えるようにしてから、Performance Overlayの項目でYキー→AutoTDP設定だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/935
936: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d709-HaiO [246.89.18.26]) [] 2023/10/19(木) 12:25:11.23 ID:aCTLiJ8/0 AutoTDP使った感想として3D RPGでメニュー画面とか2Dの画面になった時は3Wとかまで下がるが、そこから出て3D画面なった途端25Wとかまで跳ね上がるんだけど、その移行が遅くてカクつく場面があったな 3Dと2D行き来するようなゲームには向いてない感じ それ以外は外部ツールぶっ込んだだけにしては意外とちゃんと機能している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/936
937: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c9-8l59 [242.25.39.136]) [] 2023/10/19(木) 19:20:31.08 ID:msbOgma60 画面の回転ロックのやり方わかる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/937
938: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-RA8O [126.15.50.134]) [sage] 2023/10/19(木) 19:29:08.07 ID:y+nfLp1C0 >>937 windowsのタスクバー右下のWi-Fi、スピーカー、バッテリーアイコンをクリック→回転ロックをクリック http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/938
939: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c9-8l59 [242.25.39.136]) [] 2023/10/19(木) 21:09:21.79 ID:msbOgma60 >>938 ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/939
940: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ede-joVe [247.104.93.200]) [sage] 2023/10/19(木) 23:48:32.04 ID:g4F69pvh0 ボタン押したら出てくるソフトウェアキーボードの位置変更できないかな、もうちょっと下に出したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/940
941: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab87-HaiO [122.223.71.46]) [] 2023/10/20(金) 08:39:41.96 ID:RrcBCaCW0 >>940 上の方ドラッグすれば位置は変えれるけどな キーボードの反応異様に悪いと思ったらガラスプロテクターが厚すぎるせいだったわ アレは欠陥品なので買ってはいけない あとマウスモードの切り替え遅いし調整機能なくて右スティクのスクロール異様に早いの使いずらいのでjoy to key入れたけどこっちのが圧倒的に使いやすかった ゲーム中とディスクトップで自動で切り替わるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/941
942: 不明なデバイスさん (ワンミングク MMb2-cy1v [153.250.29.197]) [sage] 2023/10/20(金) 10:55:14.32 ID:JknCE2asM ウチのクリームケーキは右スピーカーの音がちっさい バランス調整で28:100位で同じ位な感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/942
943: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b14-joVe [240.48.21.73]) [sage] 2023/10/20(金) 12:05:07.27 ID:oIC19RTn0 >>941 変えられるのか、マウス接続して試してみる、ありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/943
944: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bbf-GL1S [240.43.156.212]) [sage] 2023/10/20(金) 12:14:40.35 ID:w9+KX9zi0 マウスなんて使わなくてもタッチパネルで動かせよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/944
945: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7351-Ih9S [248.60.39.23 [上級国民]]) [sage] 2023/10/20(金) 15:44:03.73 ID:MAUOnTc60 >>942 明らかな不良品じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/945
946: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d236-pZWU [245.181.215.86]) [] 2023/10/20(金) 15:44:17.22 ID:NRrINuK+0 Windowsのタッチ操作ってやりづらくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/946
947: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 620b-cy1v [243.166.156.80]) [sage] 2023/10/20(金) 19:30:14.87 ID:EoFL5rCh0 >>945 デスヨネー、ライセンス認証エラーで散々手こずってやっとなんとかなったらこれですよ。 とりあえず音は出てるし修理で送るのも面倒なんでこのまま使おうかと思います。 初umpcだったんでちょっとガッカリでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/947
948: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7351-Eosu [248.60.39.23]) [sage] 2023/10/20(金) 20:46:29.73 ID:MAUOnTc60 SDカード以外は品質安定してるALLY買っとけばよかったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/948
949: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8233-7uo7 [251.44.65.231]) [sage] 2023/10/20(金) 20:58:45.54 ID:ta9JASCV0 >>908 自己レス サポートに連絡したらプロダクトキー送ってくれて認証成功した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/949
950: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe8-4FUU [249.85.194.119]) [] 2023/10/21(土) 08:55:55.08 ID:rDX66Zpo0 ゲーミングPC自体がflyが初めてでこれまたsteamで初めてfate買って遊んでるんだけど これぐらいだとVRAMは12ぐらいでいい?基本最大の16は使う必要ないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/950
951: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62]) [sage] 2023/10/21(土) 13:20:38.28 ID:dtlGg15D0 性能が近いと言われる1650が4gbだし 4~8gbで十分だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/951
952: 不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-ANn9 [106.154.154.133]) [sage] 2023/10/21(土) 15:02:00.67 ID:mPHdpsSia モンハンとか解像度高い時には8G以上使うことあるけど そうじゃないFHD程度でもそんなに使うゲームってあるのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/952
953: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c719-dytz [248.150.184.173]) [] 2023/10/21(土) 16:14:38.36 ID:LD9QAZF90 8GB以上っていうか16GBマックスで使っても足りないのホグワーツレガシーぐらいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/953
954: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-Tb+e [218.228.188.124]) [] 2023/10/21(土) 19:06:16.18 ID:jXHgUZaW0 3、4日実際に色々なゲームやってみたけど、結果的に特にここがダメってところはないかも もうちょっと軽けりゃいいけど 良いところはとりあえず液晶の画質が綺麗なところ ポートレートとかFreesync非対応とかは特に問題に感じることはなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/954
955: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-Wzs5 [249.129.145.185]) [] 2023/10/21(土) 19:11:33.99 ID:4hUgotJX0 年取るとフレームレートの差が分からんらしいな まぁそれ抜きでも4方向D-Padは致命的なハードウェアの不具合やし、治す気ないのも終わってるやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/955
956: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 271c-L8Oo [254.247.10.90]) [sage] 2023/10/21(土) 20:14:22.33 ID:6lPdJ7qm0 ネスくんがリフレッシュレート120Hz固定って言ってるけどマ? さすがにそんなクソ仕様はないよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/956
957: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-Tb+e [218.228.188.124]) [] 2023/10/21(土) 20:19:40.61 ID:jXHgUZaW0 十時キーの左斜めに入りずらい件、ダメ元でテックワンにメールしてたら、無償パーツ交換致しますと返事きたぞ 来週以降準備が整い次第再度連絡するとのことなので近々何か動きあるかもな 実際それほど問題でもないし修理に1ヶ月とかかかるならもういいかって気もしてるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/957
958: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 271c-L8Oo [254.247.10.90]) [sage] 2023/10/21(土) 20:33:43.22 ID:6lPdJ7qm0 Dパッドはオーバーラップしまくりだし音ゲーも出来ないからな 個体差らしいけど設計から見直さないと根本的に解決しなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/958
959: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-Wzs5 [249.129.145.185]) [] 2023/10/21(土) 20:44:35.91 ID:4hUgotJX0 >>957 交換で直る程度の問題ならあんなに報告上がらん、ガチャで当たりが引けるかが勝負やな 対応も問い合わせした人に個別対応するだけで大々的に公表はせんと思うで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/959
960: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2c-pTE3 [255.151.96.244]) [sage] 2023/10/21(土) 20:53:39.28 ID:B078ScL40 これ底面のシール以外にシリアルナンバー表示している箇所ないよね? 少々残念なナリだから剥がしたいけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/960
961: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62]) [sage] 2023/10/21(土) 23:10:57.88 ID:dtlGg15D0 >>959 使ってるうちにマシになっていってるし 単純に中のゴムパッドの不良の可能性はある サポートもパーツ交換っていってるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/961
962: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-Wzs5 [249.129.145.185]) [] 2023/10/21(土) 23:18:59.48 ID:4hUgotJX0 >>961 サポートっても代理店のテックワンがパーツ交換言うてるだけや One-Netが4方向の仕様って回答しとる時点で望み薄や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/962
963: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62]) [sage] 2023/10/22(日) 00:55:16.53 ID:bsWa8NAZ0 >>962 自分もサポートに聞いたがメーカーに確認してからの回答だってよ 持ってなくて憶測で語ってるだけなら黙っとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/963
964: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-Wzs5 [244.92.68.208]) [] 2023/10/22(日) 01:15:22.55 ID:nv4bw8KN0 バレバレの嘘で草 ゴミ掴まされて相当イラついてるみたいやなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/964
965: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c6-giZp [244.107.178.186]) [sage] 2023/10/22(日) 02:01:08.01 ID:IeE2JRHU0 こいつまだ粘着してんのか きっしょいジジイだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/965
966: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-Wzs5 [244.92.68.208]) [] 2023/10/22(日) 04:37:42.33 ID:nv4bw8KN0 粘着質のきっしょいジジイの自己紹介で草 ゴミ掴まされて相当イラついてるみたいやなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/966
967: 不明なデバイスさん (スッップ Sdff-/uWo [49.98.159.175]) [sage] 2023/10/22(日) 06:07:45.86 ID:Fwx/m9pud ↑いつものイヤミ こいつスネ夫みたいな奴だな エイライスレに篭もってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/967
968: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200]) [sage] 2023/10/22(日) 06:13:35.21 ID:Sl/JMh6Y0 ONEXFLYでStarfield動いたよ HDで低画質でだけど40fpsくらい出る その代わりAMD Adrenaline Edition最新版インスコしなきゃいけなくてインスコすると他のゲームの挙動がおかしくなるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/968
969: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-Wzs5 [244.92.68.208]) [] 2023/10/22(日) 06:43:36.37 ID:nv4bw8KN0 >>967 粘着質のきっしょいジジイの自己紹介で草 ゴミ掴まされて相当イラついてるみたいやなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/969
970: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62]) [sage] 2023/10/22(日) 07:20:13.55 ID:bsWa8NAZ0 >>968 最新版で解像度が固定になる問題は この動画の詳細にパッチがあるぞ https://youtu.be/2ba34nbdlC8?si=ZmPnhOsw4r2Ip7QK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/970
971: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62]) [sage] 2023/10/22(日) 07:28:59.27 ID:bsWa8NAZ0 次スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1697927246/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/971
972: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-5Ezc [126.169.70.64]) [sage] 2023/10/22(日) 15:10:30.17 ID:TD8jPS+U0 エイライ荒らしは5ちゃんを自分のノートと勘違いしてるから可愛そうだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/972
973: 不明なデバイスさん (JP 0H8b-L8Oo [194.180.179.236]) [sage] 2023/10/22(日) 17:54:33.78 ID:dY1gSUc2H エイライ荒らしって何? ヤバい薬でもやってて幻覚でも見えてるの? 怖っ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/973
974: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-pTE3 [221.255.7.140]) [] 2023/10/22(日) 18:09:52.86 ID:FrKFHR5c0 >>971 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/974
975: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8758-L8Oo [240.81.53.33]) [sage] 2023/10/22(日) 18:11:44.30 ID:d8AaWjVL0 ちょっとでもネガティブなこと書くと発狂してエイライの所為にする頭のおかしな奴が何人かいるよな 余裕ないんだろうけど、何でもかんでもエイライの所為は異常で気持ち悪いわ ASUSに親でも殺されたんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/975
976: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-1IST [121.103.201.253]) [sage] 2023/10/22(日) 19:10:15.04 ID:1iX6gJzc0 左スティックの右斜め上だけ反応悪い…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/976
977: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a5-Blpl [222.0.170.146]) [sage] 2023/10/24(火) 15:15:47.02 ID:8nnZZpk60 ファン回転数を自動にすると少しずつ回転数が上がっていって一気に下がる、ってのを繰り返す謎の挙動するわ まあプリセット設定にすれば特に問題はないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/977
978: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200]) [sage] 2023/10/24(火) 17:10:51.13 ID:XC0oZu3b0 買って二日目からどのゲームをプレイしても途中で画面が真っ暗になってどのボタンも受け付けなくなり電源ボタン押してシャットダウンするしかないって状況が続いてるんだけど同じような人いますか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/978
979: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf00-cgFA [247.104.93.200]) [sage] 2023/10/24(火) 21:06:44.53 ID:SbCkmfEi0 >>978 ゲームいくつか試しているうちに何度かなった、負荷で落ちてるっぽいから設定、ファンスピードやらを見直したら発生しなくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/979
980: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62]) [sage] 2023/10/24(火) 21:29:09.55 ID:XfiN4X0l0 どうも日本版は先行で売ってた中国版の輸入だからCREAMCAKEになってるらしい クラファンとあんま発売日が変わらなかったのもそのためっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/980
981: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200]) [sage] 2023/10/25(水) 04:33:20.21 ID:kM3omHeo0 >>979 やはりそうですか… なんの設定を見直したんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/981
982: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200]) [sage] 2023/10/25(水) 04:36:17.74 ID:kM3omHeo0 ONEXFLYを床の上で間違って蹴飛ばしちゃったんだけど傷一つ付いてなかった 流石武蔵塗装(なのか?) AOKZOE A1を床上30cmから落としたら傷だらけになったんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/982
983: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb3-H5L8 [249.232.176.199]) [sage] 2023/10/25(水) 08:42:11.98 ID:e8DGeQPw0 雑なやつやなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/983
984: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-/uWo [175.132.197.200]) [sage] 2023/10/25(水) 10:14:52.93 ID:kM3omHeo0 あとうちのONEXFLYはDパッドの斜め左下キー不具合なかったわ スト6で試してやや強めに押したらさっと入った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/984
985: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6741-pTE3 [246.102.69.58]) [sage] 2023/10/25(水) 11:31:05.36 ID:1uIkmH6l0 ホワイトの納期がHP上だと11月中旬になってる 予約した分は大丈夫なのかな まだ通知メール来てないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/985
986: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e709-dytz [220.147.79.80]) [] 2023/10/25(水) 16:58:18.51 ID:3sFtDX2k0 ホワイトの発送をクラファンで待ってる身だけど、ワンネットブックは発送を10月末までに完了すると言い続けてる どうせ30,31に送るんだろうけど、だから通販の納期も延びたんじゃないかな これでクラファン分の発送が10月中に終わらなかったらホワイトの購入者はみんなキレると思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/986
987: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df99-Snmo [243.166.156.80]) [sage] 2023/10/25(水) 21:34:53.16 ID:AWRIVPpC0 fryなんだけどAMDSofwareAdrenalinEditionのメモリオプティマイザーでゲーム設定 にしたらVRAM4G固定になっちゃって、 OneXConsoleから再割り当てしてもうごかなくなっちゃった。 どうやったら変えられるんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/987
988: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-usrc [218.228.188.124]) [] 2023/10/25(水) 23:12:42.70 ID:pblCA+Nn0 >>987 それ公式動画でパフォーマンスが低下するから絶対やるなって言ってたやつだな 最新ドライバ入れたら解像度の設定が1920x1080しか選べなくなるから公式動画から復活させるレジストリ落として実行 アドレナリンのパフォーマンス設定はいじっちゃだめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/988
989: 不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-Snmo [153.140.31.66]) [sage] 2023/10/26(木) 10:53:08.05 ID:8ouNgr9bM >>988 ありがとう、そんな罠があったとは。 あと、当該動画が見当たらないので 良かったらどこにあるのか教えて頂けると有り難いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/989
990: 不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-Blpl [133.159.148.15]) [sage] 2023/10/26(木) 14:29:14.19 ID:6WusiQ9mM >>989 >>970の動画 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/990
991: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df5d-VoW9 [243.164.86.133]) [] 2023/10/26(木) 17:07:43.70 ID:GQTsSiwQ0 onexplayer2 proでスリープしたあともしばらくファンが回ってるのはそういうもの?休止とかの場合はすぐなら静かになるから何か違いはあるのかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/991
992: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df8d-Snmo [243.166.156.80]) [sage] 2023/10/26(木) 20:05:30.60 ID:ts+5FIAv0 >>990 ありがとう。 パッチ充ててもロックされたままでした。 ファクトリーリセットかけてもダメだし、やっちまったなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/992
993: 不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-Blpl [133.159.148.15]) [sage] 2023/10/26(木) 20:35:38.45 ID:6WusiQ9mM まあ4GBあれば大半のゲームは事足りるだろうし アドレナリンかOneXConsoleの修正を気長に待つしかないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/993
994: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-ye6E [222.151.30.144]) [sage] 2023/10/26(木) 23:31:36.51 ID:MEA+1kHA0 >>991 onexconsoleでTDP4Wにしてから スリープすると上手くスリープできると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/994
995: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-Blpl [249.205.188.62]) [sage] 2023/10/27(金) 01:47:52.90 ID:hdq4s/kI0 RSRがうまく効かないから公式のdiscordで薦められてたLossless Scalingを購入して試してみたらうまく動いた ウィンドウモードで使えるからRSRよりも使い勝手良いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/995
996: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e7e8-Wzs5 [252.18.123.3]) [sage] 2023/10/27(金) 05:08:25.36 ID:CVUNtSnZ0 RSRはボーダレスでも使えるし何言ってんだこいつ もしかしてガチのウインドウモードで使ってんのか? このちっこい液晶で? アホなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/996
997: 不明なデバイスさん (スッップ Sdff-/uWo [49.98.128.47]) [sage] 2023/10/27(金) 07:13:24.91 ID:3DYVbMzVd イヤミ発生中 スルー推奨 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/997
998: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e7bd-Wzs5 [252.18.123.3]) [sage] 2023/10/27(金) 07:50:51.41 ID:CVUNtSnZ0 無知がイキって大恥かいて顔真っ赤で草 アホは書き込みしても恥かくだけやから黙っとけなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/998
999: 不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-Blpl [49.239.67.234]) [sage] 2023/10/27(金) 08:58:07.71 ID:iljDavNQM ウィンドウモードをボーダーレスに変換して超解像化してくれるツールだよ ウィンドウモードしかないゲームでも使えるから使いやすいってこと 無知でイキってるのはどっちなんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/999
1000: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e78b-Wzs5 [252.18.123.3]) [sage] 2023/10/27(金) 09:21:05.91 ID:CVUNtSnZ0 お前やんw 端からボーダレス使えば済むのに無駄な金と手間挟んでアホかとw あ、アホやったなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 134日 12時間 16分 33秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s*