[過去ログ] BenQ液晶総合 Part25 (889レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2023/03/21(火)00:31:21.80 ID:aXDBlTm8(1) AAS
ほんと液晶モニターてこわれねーな!BenQ10年以上使ってるわ
89: 2023/03/24(金)12:31:07.80 AAS
>>86>>87が同一なら怖いな
135: 2023/04/01(土)17:55:28.80 ID:KkPR6svE(1) AAS
眼を閉じて
心の眼で見るんだ
150
(1): 2023/04/02(日)21:08:59.80 ID:uu3s17bT(1) AAS
ノートPC の外付けディスプレイに使うならWQHDまでだと思ってる。
164: 2023/04/09(日)11:59:15.80 ID:9MECq7or(1) AAS
高品質ではあるがゲーミング向けではない
4kになると要求されるGPUが恐ろしいことなる(rtx4080でも144fpsは出ない)
画質落とすと解像度の違いの関係でぼやける部分がある
その他いろいろあって最強とは遠い

最強というなら24.5インチ フルHD 240hz 応答速度1ms以下 できればsRGB98%以上といったところか?
257: 2023/05/24(水)12:01:12.80 ID:lqL+PWLr(1) AAS
OSDでサービスページ(裏メニュー)を表示すればFWバージョン確認できない?

BENQの大体の機種で裏メニュー表示方法は

1. MENUキーを押しながら電源キーを押す(MENUキー離す)
2. 画面が表示されたら再度MEMUキーを押す

らしいけど、うちのEX2780Qだと本体背面の5キーナビゲーターを押し込みながらモニタの電源を入れてリモコンの左キーを押すと裏メニューが表示される(以後は電源を切ってもリモコン左キーだけで裏メニューが表示される)
374: 2023/07/02(日)16:23:29.80 ID:JTANXC8b(1) AAS
BenQがファーム更新やりだしたのってわりと最近だからまだ慣れてなさそう
422
(1): 2023/07/10(月)08:56:27.80 ID:2UyVo/m1(2/3) AAS
>>421
メインはあくまでゲーム用途、クリエイティブ用のメインモニターは別にありあくまでサブモニターなのでsRGBカバー率99%は妥協できるんだけど、問題は独自のガンマカーブを補正して色の方向性、色差を正常に持っていけるかなんですよね

他社のIPSのゲーミングモニターでsRGBカバー率もっと高くて素直で高品質な色表現のやつとかあるんだろうか

ちなみにEX2510SのカラーモードでsRGBってのあるけど、これも色差正常じゃない感じですかね?
594: 2023/09/16(土)21:58:00.80 ID:c3FjzDs3(1) AAS
何で過去からレス貰ってるの?
571未来人なの?
749
(1): 2023/12/10(日)18:13:20.80 ID:5SweGNf1(1) AAS
モニターへの負担とはなんぞや
869: 2024/02/24(土)19:32:55.80 ID:fbUI3Wrq(1) AAS
どこでもある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s