[過去ログ]
BenQ液晶総合 Part24 (1002レス)
BenQ液晶総合 Part24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 不明なデバイスさん [sage] 2022/06/25(土) 13:36:15.10 ID:8Oosda6z BenQ液晶の総合スレ ◆公式 ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html ttps://twitter.com/BenQJapan ◆前スレ BenQ液晶総合 Part23 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656123851/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/1
922: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/19(日) 22:06:39.94 ID:9G2lMsEb BenQ MOBIUZ EX480UZ ゲーミングモニター 48インチ 来月買います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/922
923: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/20(月) 12:36:50.79 ID:gQ2CCORs フラグ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/923
924: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/20(月) 23:00:28.72 ID:znIva1V0 >>922 後悔する。絶対にやめた方が良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/924
925: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/21(火) 18:42:39.27 ID:YgB7T8zK やっぱ後悔しますかね? 先にでたLGとかGIGABYTE ASUS製品は 地雷感すごいんですが、 BENQならいい感じに仕上げてきてると思うんですが、 展示品なんてないので一発勝負です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/925
926: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/21(火) 19:08:10.36 ID:W3Kkv122 LGはまぁまぁとしてGABYTEやASUSは組み立て屋さんだからちょっとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/926
927: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/21(火) 19:16:32.39 ID:8W85sKVf >>924 止めるなら止めるで理由くらい書いてあげればいいのにw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/927
928: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/21(火) 19:19:35.73 ID:8W85sKVf >>925 とりあえず買う目的がしっかりしとかないと有機EL自体、運用方法が特殊(焼き付き防止のリフレッシュタイムとか)になりがちだし こんなはずではなかったのに・・・ と言うパターンに陥る可能性はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/928
929: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/21(火) 19:50:01.39 ID:YgB7T8zK 忠告ありがとう。 とりあえず、買ってみます。 だめなら年末のサムソン57インチいきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/929
930: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/21(火) 21:08:35.17 ID:W3Kkv122 それならサムソン1本釣りの方がよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/930
931: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/22(水) 03:22:57.06 ID:e3Dcz++i 俺はとりあえず満足してるな、後は寿命次第でしかないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/931
932: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/22(水) 10:16:11.21 ID:3RpV3l6m >>931 話の流れから、48インチ有機ELですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/932
933: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/22(水) 11:04:14.86 ID:e3Dcz++i >>932 >>868だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/933
934: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/22(水) 15:18:07.58 ID:3RpV3l6m おお、スクリーンショットじゃなくて、 大きさが分かる画像あればください。 マウスとキーボードと机がうつってると 参考になります。youtubeレビューだと みんな24インチモニター並みに距離が近いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/934
935: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/22(水) 23:15:13.79 ID:lGjLd+vQ ew2880uまたセールで4万くらいになるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/935
936: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/23(木) 17:10:29.74 ID:J1eJtDob >>935 俺もめっちゃ待ってる 前回のセール終わってすぐにモニター壊れて買っとけばよかったと後悔してるわ 今14インチのモバイルモニターでしのいでるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/936
937: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/24(金) 12:36:31.21 ID:PGwmn/mf >>934 遅くなってごめん、こんな感じ 動画でレビューしてる人よりか下手したら奥行きはない環境です 動画とかゲームするときは少し後ろに引いてやるからあんま気にしない PC使うときもまあ姿勢よくして使ってりゃ近くでもそんなにきつくはないかなと言う感じ https://i.imgur.com/PwK9qIQ.jpg どうしても至近距離で使いたいという場合は 32インチ表示にして、目線に合う高さに表示するのもあり https://i.imgur.com/WRRddZH.jpg 画面サイズ変更は入力ごとに記憶される
ので ゲー厶やFireTVとかは全画面でPCだけサイズ変更された状態のまま使えるので割りと便利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/937
938: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/24(金) 16:54:30.44 ID:+ZxRQ237 ありがとうございます。 とても参考になります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/938
939: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/24(金) 16:57:23.50 ID:+ZxRQ237 >>937 質問ですが、pcの解像度3840×1080にできますか? できた場合、画面の下半分に表示させることできますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/939
940: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/25(土) 00:29:44.66 ID:q4FTmGm2 Amazon新生活セールではあまり期待できない感じなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/940
941: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/25(土) 01:48:22.28 ID:hwt3urQS >>939 すまそん、うちのPCしょぼいからスーパーウルトラワイドな解像度自体無理ですわ ただ1280x600にしてみたところ、比率は正しく表示されるもののディスプレイの解像度情報は16:9で黒枠入れた状態の表示なので恐らくそのやり方も無理かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/941
942: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/25(土) 04:01:56.72 ID:KZYQG9Oq なるほど、確認ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/942
943: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/25(土) 15:29:31.51 ID:YWY1Uh9/ EX2510Sを使っています おおむね不満はないんですが、Windowsを起動してログイン画面が表示された直後、 一瞬ですが必ずブラックアウトするのは仕様でしょうか? Win10+RADEON6600、接続は付属のケーブルでHDMIです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/943
944: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/26(日) 12:42:12.47 ID:Cm1ehHYQ 安売りこないかなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/944
945: 不明なデバイスさん [sage] 2023/02/27(月) 14:46:17.06 ID:PxmrR1iE >>943 ケーブル替えてみる あと関係あるか分からないけどHDRが有効になる時に一瞬ブラックアウトはする。(自分の場合はゲーム機) それは仕様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/945
946: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 08:19:18.57 ID:ds8HToIM 量子ドットと有機EL比較した方おられますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/946
947: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 10:52:25.31 ID:Qyu4izS3 高いモニターだと目に優しいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/947
948: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 11:09:42.70 ID:1hO7Zjac ゲーミングじゃなきゃ大抵優しい機能は付いてるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/948
949: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 11:14:16.79 ID:Qyu4izS3 高いモニタだとチカチカしないと聞いたが何か特別なものがあるのかなと バックライトの品質とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/949
950: 不明なデバイスさん [] 2023/03/01(水) 14:14:42.61 ID:1jOYqVNB 使われてるパネルと液晶の表面処理の仕方じゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/950
951: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 14:35:42.26 ID:Qyu4izS3 こういうのだと目に優しいという見分け方とかないのかしら(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/951
952: 不明なデバイスさん [] 2023/03/01(水) 16:20:02.61 ID:1jOYqVNB メーカーはパネルとか公表しないから無いと思う 店頭で実機を見るのが一番だけどネットのレビューとか参考にするしかないと思うけど個人の感覚の問題だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/952
953: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 16:58:20.33 ID:Qyu4izS3 どうも ネット購入なら評判から選ぶしかないですね(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/953
954: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 17:14:01.84 ID:Qyu4izS3 調べたらDC調光ってのがフリッカーフリーにおいて有利みたい ただ、これもスペックに書いてない場合が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/954
955: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 17:39:14.98 ID:1hO7Zjac お金があればEIZO買っとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/955
956: 不明なデバイスさん [] 2023/03/01(水) 17:49:51.34 ID:7qkvm8Yi BenqpQがフリッカーフリーと謳ってるモニターはDC調光だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/956
957: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 18:06:13.72 ID:Qyu4izS3 1万でもフリフリ言ってるから、当たり前の機能なんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/957
958: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/01(水) 18:10:00.21 ID:gUid1DDk 目に優しいねぇ。 自分の場合はパックライトの輝度最低にしても眩しくて疲れやすいってのはあるけど、そのうち慣れて?しまった。 機種や人によると思うから実機で確認以外無いと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/958
959: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/02(木) 19:35:37.15 ID:XzlzmiFv 店が明るすぎて家だとまぶしいとかあるあるだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/959
960: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/02(木) 23:28:03.84 ID:I+AdjhGl 店に住もう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/960
961: 不明なデバイスさん [] 2023/03/03(金) 17:44:26.81 ID:cI1gr/jH >>956 DC調光は高コストなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/961
962: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 09:59:27.35 ID:CsAjbyN3 メーカーはben q一択なんですが、 めちゃくちゃ迷っています 32インチ量子ドットか 48インチ有機ELかです。 FPSはやらず、ホグワーツやアサクリをこのみます。 みなさんならどうします?どうしてます? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/962
963: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 10:03:58.30 ID:wUDISd4m 予算あるなら、48インチ有機EL http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/963
964: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 10:07:58.99 ID:CsAjbyN3 ありがとう。 どっちかというと有機ELにかたむいてる。 というのが、13インチくらいの有機ELを アマゾンでかったんだけど、めちゃきれいだったから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/964
965: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 10:24:51.67 ID:yWVLFl63 有機ELかな 焼き付き注意だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/965
966: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 15:21:43.40 ID:uFWimYJG 予算が許すなら有機ELでしょ~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/966
967: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 15:32:56.54 ID:NNl0wSVj EX2710Q、パソコン工房で4万7千円セールやってたの今更知った 完全に買い時逃したわショックすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/967
968: 不明なデバイスさん [] 2023/03/04(土) 16:13:45.56 ID:WhFiPdCE 2710QAmazonで3/28-5/1発送予定って出たけど今どこも在庫切れなんやね いつまで待てばいいんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/968
969: 不明なデバイスさん [] 2023/03/04(土) 16:20:57.83 ID:/7fquoJ9 なんか売り切れは入荷未定が多いから部品調達とかでミスったのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/969
970: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 17:07:47.06 ID:wUDISd4m ムラウチで~5日発送だけど 買えるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/970
971: 不明なデバイスさん [] 2023/03/04(土) 17:20:47.58 ID:vf1Bw6C0 ムラウチは、昔発送サポートが糞だった体験がある。 買うならばそういうことも覚悟の上で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/971
972: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/04(土) 20:54:48.29 ID:cj74S5WF 10人に聞いたら11人はクソ言うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/972
973: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/05(日) 00:04:27.77 ID:gHLe72Gn 11人いる! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/973
974: 不明なデバイスさん [] 2023/03/05(日) 14:29:36.60 ID:mUJG6/Q0 昔バイトしてたわムラウチw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/974
975: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/05(日) 18:35:09.51 ID:VoKFwNF6 4kモニタって文字見やすいのですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/975
976: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/05(日) 18:37:31.44 ID:iai31bMI 大きくないと見にくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/976
977: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/05(日) 18:51:03.92 ID:VoKFwNF6 4kで文字小さくなる問題はスケーリングすればいいだけなんじゃないのかい(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/977
978: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/05(日) 19:01:54.00 ID:GjFgoJV+ ドットが細かい分スケーリングで拡大しても文字がものすごくきれいに見える 32型だと125%、28型だと150%がちょうどいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/978
979: 不明なデバイスさん [] 2023/03/05(日) 21:13:49.91 ID:RNzw2Fn7 EW2880U、5万円くらいまで落ちてこないか見てるけど全然だね。 早く買っておけばよかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/979
980: 943 [sage] 2023/03/05(日) 21:59:08.98 ID:gqooGkvo >>945 ご返信が遅くなってすみません HDR以外のモードに変えて試したところ、確かにブラックアウトしなくなりました! ご教示ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/980
981: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/06(月) 00:19:05.01 ID:Y0N6xBse 24インチFHD240Hzが欲しいけど27インチしかないのか どうしよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/981
982: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/06(月) 06:10:11.49 ID:M0jTQOWE >>978 どうも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/982
983: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/06(月) 13:15:55.91 ID:vJ8y0pLd EX250Mいつ出るの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/983
984: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 04:43:00.42 ID:1gAeyk6Y 以前EW3280Uで音量小さいから保証使うと話した者です 何度もやり取りしてメーカー側のテストでは問題ない同型のモニター比較でも問題ないとの事でしたが 再度状況を訊かれたので詳しく話したらクロネコ保証の範疇ではない送料のみ自己負担の見込み修理なら無償でするとメーカーが言ってくれてスピーカー部分の交換修理になりました 結果は前面スピーカー側の音の出が違う気がしました 家の者も後から聞いて一番に「少し大きくなったというかハッキリした」と言ってました こ
の手のモニターはどの程度が音量の出の正解か分かりにくいので今回はかなり苦戦しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/984
985: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 04:43:55.77 ID:1gAeyk6Y ちなみにその後で明確な違いが分かったのは音声シナリオを切り替えるとかなり違いが出たことからでした 修理前は「この切り替え意味あるの?」ってくらい変化が少なく感じていたので 以前はウーハーでなんとなく誤魔化されてなんとか聞かされていたのでしょう やはり2W+2Wでも前面の出が悪いとここまで変わるんだなと思わされた瞬間でした 今回は一人暮らし独身の家の少し音の篭る小さなテレビぐらいには音量が出ています 以上、修理結果の拙いレビューでした http://mevius
.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/985
986: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 04:50:02.59 ID:1gAeyk6Y なんかあったら迷わず保証を使った方がいいですね そして延長保証は付けるべきだなとつくづく思いました こんな形でメーカー側が対応するとは思いませんでしたし 長々すいませんがその節はお世話になりましたので感謝を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/986
987: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 05:40:24.70 ID:8MCOxgFc えらい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/987
988: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 06:44:31.72 ID:FkKaCayi おれならアマゾンに返品しておわり。 苦戦しない。 アマ販売&発送じゃなくても マケプレ保証がある。それ使って終わり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/988
989: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 08:34:14.20 ID:tuNJxBTJ そう言うのはいいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/989
990: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 08:37:06.21 ID:Q+n+9Gmz いえいえ良いです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/990
991: 不明なデバイスさん [] 2023/03/07(火) 10:49:55.07 ID:T+wqyx8b 次スレをお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/991
992: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 13:43:15.79 ID:G0GMf6Bd お願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/992
993: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/07(火) 14:56:02.83 ID:YdRWx41P 次スレ立てた BenQ液晶総合 Part25 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1678168520/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/993
994: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/08(水) 08:10:52.20 ID:Ey+1pRpS 何でこんなに過疎ってるの? BenQて人気だと思ってたけどそうでもないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/994
995: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/08(水) 08:59:15.25 ID:cQ8j2Whv >>994 ちゃんと人気あるから心配しなくていいよw もっと広い視野で世界を見ようね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/995
996: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/08(水) 18:04:20.38 ID:tvDaWa4w 特に新作出てないしな。 リネームみたいなもんが出てるだけだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/996
997: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/08(水) 19:06:43.36 ID:0FdnpNT1 質問いいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/997
998: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/08(水) 20:17:30.93 ID:2WLy5rfX まだ早いんちゃうやろか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/998
999: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/08(水) 20:27:22.97 ID:cAEh+hzS 詰問いいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/999
1000: 不明なデバイスさん [sage] 2023/03/08(水) 20:40:34.56 ID:6x844TnN _i⌒r-.、 ,,-'´ ノ ./ .l / ´・_・` l チ (( ◯ .l l ン .ヽヽ、l i .l ポ \ヽ l l )) コ ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン i i
.i ヽ、 丶 .ノ `'ー-.'´`'ー- ''´i .| 凵 .凵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 256日 7時間 4分 19秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/
login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s