[過去ログ] 有線LANの匠3 〜配線方法の工夫〜 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(1): 2008/10/25(土)12:55 ID:hndzDpUD(1/3) AAS
>>71
フレッツテレビのV-ONUは光接続なんだよ…
外部リンク[html]:flets.com
73: 2008/10/25(土)13:03 ID:hndzDpUD(2/3) AAS
まぁそれにしたって、スターの中心の分配器(ブースター)まで同軸を引けば
いいだけっちゃそうなんだけど。
光の設備だけは場所に縛られるってのがなんとなく気持ち悪い。
78: 2008/10/25(土)20:46 ID:hndzDpUD(3/3) AAS
東はこだわりさえなければ、ONU、V-ONU、ルータ、HUB、ひかり電話、無線APまで
一体型でまかなえるのは利点だとは思う。
けど、それぞれに最適な場所が一ヶ所とは限らないんだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s