[過去ログ] LANッカード Part8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
949: 2009/04/25(土)13:42 ID:DKgFgIOd(1) AAS
>>946
どっちのLANカード?家庭内LAN側?ルーター側?
家庭内側LANカードなら物理的にルーターとLAN線で繋がって無い限り、ルーターのDHCPでIPが割り当てられる事は無い。
その上で家庭内LANのプロトコルが一般的なTCP/IPなら手動設定、または家庭内LAN側にある機器によるDHCPの自動割当でIPが必要になる。
ただ単にパソコン同士を繋ぎたいってんなら、家庭内LANそれぞれのパソコンに適当なローカルIP(192.168.X.Y)を手動で割り振ってやるのがいい。
Xの数字は0-255の間でルーター側(多分0か1かな?)とかぶらない物(うちでは192.168.10.Y)を家庭内LANで共通に、
Yの数字は家庭内LANの中で重複しないように割り当てる。面倒なら家庭内LAN側でDHCPサーバーでも立ててくれ。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s