【3DS】STELLA GLOW ステラグロウ Part77 (125レス)
【3DS】STELLA GLOW ステラグロウ Part77 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1729678248/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
71: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6735-B6vD) [sage] 2024/12/27(金) 18:29:15.07 ID:e00g12ks0 今日全クリしたけど惜しい点も多々あったけどすごく面白かった 真ボスとの戦いは演出が良かったから気持ちが盛る盛るしてたけど 不動のオーブと遅延(万病)+追撃のオーブが強すぎてラスボスに出番が回ってこなくて申し訳ない気持ちになった BGMがほんと良いねこのゲームは 合奏の歌に関してはどれも素晴らしいけど伝説の海へ、氷世界、黒い迷宮あたりが特に好きかな EDはリゼットを真っ先に見た。他キャラのEDよりもなんだかあっさりした終わり方のように感じたけど 真EDで紙芝居とかしてるしやっぱミトラ村で生活してるアルトがアルトらしくていいなと思った ダンテとのEDはアルトダンテどっちも楽しそうでダンテの笑顔に笑ったり モルディモルト現場監督というパワーワードが出てきたり水着姿のモルディが見れるモルディEDや たった1年でニューカシミスタンを建てるユアンが一番大物感出てる気がするユアンEDと 他EDも総じて良かった。(一番感動したのはポポのED) センスデータがよく分からなかったり本来バイトであるはずのビアンカが 勝手にビアンカ商会って名乗ってて忘れそうになるけど旅に出てるはずの店長が最後まで出てこなかったり デクリンが最後まで正体不明だったり謎もたくさん残ってたけどストーリーは最後まで楽しめたぜ キャラ性能はキース以外は強弱の差こそあれそれぞれ強みがあって 敏捷の影響っぷり以外はまぁまぁバランスは取れてたと思う キースは複数の敵に状態異常を付けられるっていうコンセプトなんだろうけど 一番最後に行動するせいで彼が殴れる敵がいなくてそのコンセプトが崩壊してて悲しかったわ そもそも状態異常を付けたいかなぁと思う高火力高耐久のある雑魚敵の中ではドラゴンキメラくらいで まとめて複数に付けたいと思う場面自体が無いのよね。大体さっさと倒しちゃった方が手軽な印象 味方も巻き込めるから状態異常時に強化される逆境のオーブを複数の味方につけて パラライアローで強引に効果を発動させて遊ぶくらいしか思いつかないわ 俺調べだと決死のオーブ?は条件の割に効果量が少なくてクソだと思うけど逆境はまぁまぁ高い 逆に決死のオーブ?は?よりさらに条件が厳しいだけあって効果量は逆境よりも高い 麻痺で動けなかったら勿論リセットで 長々と書いたけど3DSのファイナルセールでこのゲームを買えて本当に良かった でもセンスデータの言う誰もが幸せになれる結末とはなんだったのか(主に陛下フランツのほうを見ながら) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1729678248/71
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.456s*