[過去ログ]
【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第204層~ (1002レス)
【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第204層~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1700209712/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
538: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f90-dm05) [] 2024/02/16(金) 14:40:16.60 ID:uxUt/BEH0 vitaソフトのランキングをチェキってみんゴルやりてーなーと思いつつ「New みんなのGOLF」が面白そうだったけどPS4だし主要サービス終了で後続も無さげ 当然vita用のみんゴル6もサービス終了済みだが昔ながらのコンシューマ感覚で遊べばそんなに違和感なさそう・・・ みんゴル開発はチャイナウィルスで飛んだくせえな^^; よく考えたら俺、1-4までみんゴルやってたわwww確か2以外は何れもちょっと遊んで満足して早々に止めていたなあ 雰囲気を楽しむ典型 その後自分のPC環境傾倒+家庭用離れや時代がネトゲ全盛となり、ガメポのパンヤをそこそこ遊び、それを最後にゴルフゲーから離れたんだわ・・・懐かしい あの頃はチョンゲに抵抗が無く、実に無知で阿呆だったよ PCゲーへ傾倒することでコンシューマゲー全般からも離れ、昔と違ってコンシューマの実機そのものも買わんくなった DS版風来をやりたくて本体とセットで買ったり、単発的にはちょいちょいあったけどね・・・ そんなDSも新品購入したのにドット欠け→交換対応してもらったら黄ばみ液晶が届く→ガッカリ感が強くろくに遊びもせず即中古売り(笑) 思い返せばいつの時代も俺の人生にはゲームがつきまとってるなwwwゲーセンの格ゲーとかも頻繁に遊んでいたぞ そういう負の経験や引っ越しついでに手放したりと、超最近まで長い間PC中心だったぜw PCゲーム環境に絞っても、自作系フリーゲーム→いつの間にかMMOをフリーゲームと呼び始める→それらが廃れた頃にsteamなどが外人専用で出てくる→PCゲームがネットの技術革新とともにディスク販売からダウンロード販売へ移行し始める →steamの日本市場が急成長・本格化した→2024年現在そんなsteamも飽和&食傷、支那圏のゴミメーカーが参入しまくってsteam全体が見た目も内容も酷くなっちまった(コンテンツのスラム化が著しくオワコン気味) steamの日本円決済が2014年夏らしいから、俺が初めて接した起動エラー満載のsteamは2000年後半だったのだろう 本当だわ、履歴見たら初回購入2014年10月やった・・・もう10年になるのか・・・ 時が早いwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1700209712/538
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 464 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s