【3DS】【PS4】【Switch】アライアンス・アライブ Part28 (190レス)
【3DS】【PS4】【Switch】アライアンス・アライブ Part28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1661334439/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
139: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bb2-jfG6 [242.39.141.20]) [] 2023/11/10(金) 17:13:37.44 ID:sa2F+Nrn0 レジェンドオフレガシーもアライアンスアライブも3DSでやってクリアしたけど、 レジェンドオブレガシーはあれでいいと思う。クセが強くて好き嫌いがはっきり分かれると思う。 プレーヤーを崖から突き落として放っておく姿勢に初めは苦労するが、でもコツをつかみだしたら劇的に面白くなる。 アライアンスアライブは、松浦さんはFF6のような群像劇とロマサガ2のシステムを組み合わせたかったんだろうな、と思っている。 システム的には問題ないと思う。もう少し敵がうじゃうじゃいてもよかったと思うぐらいかな。 でもストーリーの展開や奥行きがこれの倍以上ほしかった。 ガリルたちは世界を背負って戦っているんだけれども、どうしてもその部分が内輪だけになってしまい、世界に伝播していない感じがする。 世界中のあちらこちらで謎を解き明かしていき、それがだんだんと一つになっていくのだけど、解き明かされた謎と仲間関係が一つになるだけで、世界がかかわっていない印象を受ける。 群像劇を売りにしてキャラの個性化や差別化はしてあるけれど、あくまでも群像だけで、ストーリーがあっさりしすぎていて余計に中途半端さが残る。 YouTubeで制作過程を見たけれど、いろいろな細部にこだわりを持っているのが窺い知れるけれど、食材にはこだわりすぎて皆が気に入る料理を作れなかった、もしくは木を見て森を見れなかった感じがする。 その部分がENIXやSQUAREやナムコ…などのRPGの老舗企業は企業としての規模も大きいし、RPGをいくつも作ってきた経験値があるからその部分の違いが出たのだろうなって思う。 でも松浦さんには新約アライアンスアライブか松浦さんが理想とする昔のRPGを現代の型に落とし込んだものをもう数本作ってほしいと思う。 それのクラファンがあるのなら絶対出資する。なんだかんだ言って松浦さんが指揮を執るRPGやアラアラがやっぱり好きだからな。 以上長文失礼しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1661334439/139
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s