視覚障害者の認定基準は厳しすぎる (260レス)
視覚障害者の認定基準は厳しすぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/10(木) 13:56:18 ID:SAZ/izAL 0.3と0.06ではじかれますたorz 0.3と殆ど見えない目でどうやって健全な社会生活送れと。 免許も無いのに。国は認定基準を見直すべきだと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/1
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/21(金) 19:06:10.41 ID:5tOXUtji 自演は続くよどこまでも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 04:30:42.42 ID:Nuzy5Vr0 レーザーケナコルトアバスチン白内障手術何かするたんびに見えなくなっていく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 22:27:58.05 ID:D7TULRhK それあたいだよ。あたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 09:48:33.33 ID:23K+LhhR あたいさんの現視力はいくらかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/17(木) 14:03:20.47 ID:srPp6WnZ >>137 私も同じぐらいで両目とも0.3ぐらいで、0.3の部分はほぼ勘で合ったり合わなかったりです。 でも6級に該当しないんですよね。 片方ほぼ視力ないのもつらいでしょうが、原付免許は取れるんですもんね。羨ましいく思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/08(木) 19:54:34.84 ID:FiYXZFQQ にちゃんできるんだから大丈夫だろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/185
186: 御館 [] 2011/12/09(金) 12:48:06.09 ID:F4x6gL7A 羨ましいく(笑) 何飼育してんの? バカが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/08/28(火) 13:28:47.78 ID:PKNtDzZY みんなのカキコ読んで自分もあまえてるのわかった。ぼくは、視野きょうさく←漢字わからない、で両目半分ずつ視野がない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/28(火) 13:44:51.42 ID:Yjthy3WM +近眼で0,1ない。で半身マヒ、貧乏。1人で外歩くのがこわかったけど、あまえだ!チャレンジしてみる。みなさんのおかげで勇気わきました、ありがとう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/27(水) 09:52:42.56 ID:iChsOll5 あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032415230008-n1.htm 『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/16(火) 13:22:43.76 ID:P/3haAVX 盲目じゃないけど弱視で極端に視力が低い人は、駅とかを節電で薄暗くされると怖いよね? 私はすごく怖い! 弱視でジサツの言い替えじゃなくて純粋な人身事故に遭う人もいるんじゃないかと思う ホーム飛び込みジサツなのか、純然たるホーム転落事故かの区別や統計はないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/06(金) 21:20:29.40 ID:P8/dTF5S 初めて訪れた場所で無ければ、 長期記憶で物の配置を結構記憶してるから、 目がよく見える人より返って速く動けると思う。 当然、視力障害の程度によるが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/06(金) 21:21:08.07 ID:P8/dTF5S 視覚障害だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/06(木) 23:45:54.01 ID:wh0fpQdE メガネで視力が上がるなら障害ちがうやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 07:13:45.43 ID:AR/WsDd4 コンタクトでしか上がらんけど免許取れない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/04/09(木) 16:09:28.15 ID:xJt4thEG 左は失明、右はメガネをかけて0.2です。 メガネは日常用と文字やパソコンを見るときで使い分けが必要で免許も取れません。 病気になる前は販売の仕事をしていましたがさすがに無理で他の仕事をやったことがないので無職状態です。 でも障害年金は1円も出ません。 かたやペースメーカー入れているけど毎日元気に生活している人間が1級で満額貰っているなんて納得できないです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/04/10(金) 06:03:24.82 ID:JxiIEmaC 厳しくてもいいじゃね。いっそ年金も貰えない状体で苦しめ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 07:33:02.76 ID:9HzHGSWx 完全失明者は十分な投球が用意されてる メガネ屋コンタクトで見えるようになるし、 視力をよくする手術もあろう 改善することあるなら障害のうちに入らん、と思うのだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 09:46:57.35 ID:jAcmH9tN 意味が分からん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/26(日) 16:27:23.93 ID:WNjwi5iO 運転免許取得が基準だとしたら 運転免許が取れない人は健常者とは違うんだから 障害者手帳発行もアリだろうけど、現実は手帳取れない人多いよね >>197 補正・手術等で改善するなら 改善の具合にもよるだろうけど、例えば運転免許取れるレベルならば 障害のうちには入らないだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/26(日) 16:42:42.60 ID:WNjwi5iO 自分は視覚障害5級だけど 裸眼視力は左0.2 右0.01 視野は左が40% 右が5% メガネ・コンタクトでの補正は無理 同じ視力でも視野が欠損しているかそうじゃないかで全然違うと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/20(日) 22:39:41.62 ID:AVD9NHne 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/02(金) 20:15:51.56 ID:XNfIkOFG 間もなく両眼失明するフラグが立った 年老いた親の介護どころか自分の面倒も見れなくなる 目さえ見えれば透析患者でも手足を失っても一人で行動し普通に働くことも出来るのに 失明したら道を歩くことも買い物も料理も文字を読むことも出来ない 真面目に生きて税金も保険料も納めて来たけど後年失明は身内からも厄介者扱いで世間のサポートも少ない 助けがもっと必要なのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/05(月) 16:30:21.42 ID:iybYm7dS >>202 全盲(完全に失明)or光だけは感じれるor色ぐらいは分かる(視力0.01に低下予定)なのかわからんんけど 内外でのサポートが期待できないなら白杖の使い方を今の内に練習。 引篭もりになりそうなら音声入力(パソコン)等の使い方を覚える。 余裕があれば点字覚える。 税金保険料納めてきたってことは成人済みだろうし、 失明直後にいきなり白杖の使い方とか覚えようとしても大変だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/27(金) 07:54:28.67 ID:r2nYINel 最近視力関係で悩んでいたけど、このスレを読んでいて、わたしの問題はまだ軽いのかなと思った。 最近コンタクト使用にドクターストップがかかってしまい、、作ったメガネが右-33.00 C -4.0 左-32.00 C -3.5。 出費が15万かかったのはしょうがないと思うけど、これで矯正視力が0.1〜0.2なんだよね、しかも夜盲症あるので、 夜間は本当にみえなくて、困る。そして、強度近視性網脈絡膜萎縮がかなり進行しているという、怖い診断も いただいた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/04/06(水) 19:49:46.75 ID:Szl8NfHw 僕は、 左目0【光覚弁なし】 右0.2 視野は、2級 直径5mmの円の筒をつけた範囲しか見えない。 50円玉から10cm離した世界。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/02(土) 22:29:26.57 ID:S7eRMCH3 土曜プレミアム・知られざる脳の真実!!★4 (c)2ch.net http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1467464087/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/08(金) 14:05:08.70 ID:0z2LrqAq >>204 軽いっす 両目に光を通さないアイマスクをして両目を開けて生活してみて これがTHE視覚障害者 光とかなんかしら見えるとか幸せ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/09(土) 08:03:32.88 ID:7I22l95z はじめまして。 私は障害者ながら、企業様の仕事をネットで請け負うことにより、 一般の方より多くの在宅収入を得ることに成功しております。 今年は次の事を実現していきたいと考えています。 それは、インターネットでの副業収入を考えている人の悩みを解決していくということです。 そう、インターネットビジネスのよろず相談所です。 私にできる範囲内でよろしければ、無料で相談を承りますので、ぜひご連絡をください。 ↓ 脳血管障害治療方法 http://xn--cct26u0xf9c316cwzhg7ju9nkp5a.com/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/25(月) 10:22:48.12 ID:VMcPk4+W >>2視力あるだけ良いじゃんか 俺は片目みえないぜ! もう片方も0、2もない お前だって甘えてるじゃんか! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/27(水) 23:10:03.98 ID:i2fBBrRF 弱視の子供がいるんだけど、手帳5級だからほぼ手当て無いんですけど… 自転車は医者に禁止されてるし、免許取れないし、足は電車だけなのに電車賃すら値引きない。逆に聴覚障害は特殊な車なら免許取れるのに電車賃値引きある…何で? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/03(水) 10:14:56.57 ID:YbiVFalA >>210 聴覚含む全障害者は政治法律にバリバリ口出せるけど視力障害者だけは目が見えないから活動できないし意欲もない とりわけ精神障害者だけが不当に保護が厚い 人殺しても無罪になったりする アグレッシブさの差 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/24(水) 21:47:55.93 ID:JZagdJJ/ どうして日本の視力障害の基準がこんなに厳しいの? 日によって視力が安定しないのなんて当たり前なのに…。 稀によく見える日があるとありがたく思ってるんだけど(´・ω・`) 偏頭痛もあるから、発作の時って凄く頭が痛くて光に敏感になるのよね…。 車の免許とれない時点で障がい者手帳発行して欲しいんだけど…。 それか、電車賃とバス賃の割引。 車で移動できない分、そのあたり考慮してくれても良いんじゃないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/06(火) 12:14:44.29 ID:mPqcjyOn 医者が判断して6級の診断書書いてくれたのに、県の職員が認定しないとよ。じゃあ医者の診断書いらんじゃん。最初から役人が判断しろよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/19(月) 10:50:54.61 ID:RYpv9LcC >>213 理由は示されないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/01/02(月) 02:39:14.40 ID:iVbm6vfT 視野障害3級手帳もらえば自動車運転免許はどうなりますか? 手帳くれば警察に届け出するのですか? 更新時に手帳いえばよいのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/215
216: 宮森さやか [] 2017/01/02(月) 20:40:34.57 ID:Cfzwbwp+ >>2 日本国憲法も知らないのか。天皇と皇族と政党助成金と防衛費がまじムカつくわ。福祉に回せよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/216
217: 宮森さやか [] 2017/01/02(月) 20:41:04.04 ID:Cfzwbwp+ >>212 激しく同意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/21(水) 13:16:59.01 ID:LTAi9Mh+ 0.3も視力があったらおれなら年収500万円とれるわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/218
219: 宮下裕敏 [] 2017/06/21(水) 13:20:45.62 ID:NO4nD9UE 厚生労働省で改正を検討中だぞ。 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syougai.html?tid=404284 >>2 人権があるんで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/219
220: 宮下裕敏 [] 2017/06/21(水) 13:21:39.73 ID:NO4nD9UE >>213 共産党に相談して審査請求を検討しろ。 http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/23(金) 18:47:32.92 ID:iElrTr1s 共産党は生活保護申請に役立つそうだけど 共産党の支持者が生活保護者ばかりだとなんだかなあw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/23(金) 18:51:13.14 ID:iElrTr1s 視覚障害者としては 目を使うと疲労が半端じゃないのが仕事する上でつらすぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/222
223: 1 [sage] 2018/02/26(月) 16:31:49.83 ID:Gcs3AeSm 10年経っても残ってて笑った。 ハンデ板は人少ないね。 あれから色々あった、引っ越ししたり就職したり退職したり髪も減ったし腹も出たな。 だがやはり思うのはあの時、手帳が取れて良かったって事。あのままだったら 無職だかニートのままか、下手したら自殺してたな。頭もあんま良くなかったしコミュ障だしな。ほんと社会の福祉は偉大だよ。 かつての自分と同じ様に手帳も取れず免許も取れず苦しんでいる人達が早く救済されて欲しいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2018/02/26(月) 19:24:44.14 ID:P7k9oaLS とりあえず保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/224
225: 数納麻衣子 [] 2018/02/26(月) 21:00:43.78 ID:S1YeYrv3 厚生労働省視覚障害の認定基準検討会 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syougai.html?tid=404284 >>2 甘えるのは幸福追求権だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/30(月) 01:33:07.05 ID:nfTTrFEG とても簡単な稼ぐことができるホームページ 知りたい方だけみるといいかもしれません グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 PLTF0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/19(火) 02:48:47.58 ID:IGA8Q19L 1級って明暗わかるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/15(月) 11:44:52.25 ID:W9MqFeEe 片目失明程度だと健常者扱いなのがね…… 見えてる方も眼底出血で視野欠損と歪みがあるのにギリギリ健常者 精神で手帳取りますか?と聞かれるけど不正は嫌いだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:07:16.45 ID:DhK+FdvO 視覚障害者偽って女に抱きついた奴もいるし仕方ないんじゃ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/26(土) 14:15:57.99 ID:2RfQsOP5 矯正視力左目0.01右目0.4 両目視野欠損 資料もは6級 視野は4級かな〜といわれました。 手帳申請したいのですが、悩んでいます。 今までしていた仕事も免許がなくては行けなくなるし(現在休職中) 障害者雇用で働くしかないのか 障害者雇用は給料が激安だと聞きました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 21:20:43.31 ID:5lVh5zI2 >>230 とりあえず障害者枠で働く働かないはさておいて手帳をとっておいて損はありません。 軽度でも無いよりはマシ程度のメリットはあります。 ・税金が少し安くなる ・バスや電車などの公共交通機関 美術館等が安くなる場合がある ・映画館なども半額になる場合も これぐらいですかね。 障害者雇用での仕事ですが、給与は健常者に比べて一般的に少ないは確かです。 (もちろん会社にも能力にもよるでしょうが) ですので休職中との事ですが事務職などで残れるなら残った方がいいかもです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/03/14(木) 16:31:41.39 ID:QakrUQFD Googleが視覚障ガイ者向けアプリ「Lookout」公開。スマホのカメラに映ったものを音声で説明 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552548456/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/31(日) 20:09:24.49 ID:scqTrlhF まずは葛西があるし、江戸川区じゃない?? 【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/ 申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね とにかく就職できるし 葛西なんか位置的にもいいよね。 とにかくいってみようよ アットホームな空間だよ まずは葛西へ 【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/ 見学、体験からよろしくね 絶対就職できるよ 就労移行支援とか最高じゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/09(土) 01:54:18.23 ID:SBYVWscK >>1 0,3もあるくせに甘えんなボケ 0.,1以下になってから出直せ こちとら0.01以下だぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/09(土) 17:00:44.95 ID:3DHS/YZl ちょマテヨ 12年半前のレスにマジレスw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/10(日) 13:17:36.97 ID:Z/lTp3SL 今の時代チャンスはある。チャンスに挑戦する勇気があれば豊かな人生は つかめると思っています。私は中途の黄斑変性で現在、裸眼は両目0.01以下 矯正で0.01 中心視野欠損で手帳2級・年金1級です。発病後、職を失ったが既婚者なため40代半ばから資格取得や再就職を繰り返し ステップアップし10年かけて年金や手当込で現在年間手取り中乳600万をこえ さらに投資で年間50万くらい利益も得ています。 勇気と挑戦と前向きにやってるだけで良いことしか起こりませんでした。 自ら調べ、自分を磨き考え、人のために努力し、勇気と挑戦をなくさなければ 今の時代、障害は武器に変換可能だと私は感じています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/28(火) 10:42:19.62 ID:hwJbDoEp まじか... 左(裸眼0.04矯正0.5)右(手動弁) 左眼も視野欠損が大きく指定医師の診断書・意見書には2級に該当すると書かれ先日手帳の申請をしてきたんだがそんな厳しいの? 医師の意見通り等級にならないこともあるって説明はされたけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/237
238: 芋田治虫 [] 2021/01/21(木) 08:36:30.94 ID:fRw36R8I これは障碍者差別がひどい国及びそうでない国ではもちろん、福祉大国でも、そうでない国でも、起こりえることであり、今後日本はもちろん、その周辺国、反日国家、親日国家関係なく、十分にあり得ることであり、これだけは確かなのは、寛容さを捨て、少数派とズレた意見を含む、他者の意見に耳を傾け、向き合おうとしなくなれば、いつでもこのようなことは起こるのだ。 ↓ 重 h・kを批判したり評価しないことは差別でありヘンケんといuのなラ 自分の住む国jという国で、多くの障碍者が殺される事件があったとき、その事件を起こした殺人犯と同じように「障碍者は皆殺しにしろ」という人達をjの政府が障碍者以外は攻撃し、jの多くの人達は攻撃した。 同時に「一部の障碍者を皆殺しにしろ」という人達も、jの政府が障碍者以外は攻撃し、jの多くの人達は攻撃した。 自分は軽度の障碍者であり、障碍者だから過去に差別を受けて、差別を受けるのが怖かったし、そういう人達に報復しようと思い攻撃した。 その直後、jの政府が、重度の障碍者を皆殺しにした、uという国から来た難民は保護したが、その国の移民を障碍者以外は攻撃したとき、少数の人達は疑問に思ったが、多数の人達は攻撃した。 自分は軽度の障碍者であり、uが怖いので攻撃した。 時は流れ、jの政府が、h・kという、幼い時に視覚と聴覚を失い、声を発することができない、重度の障碍者になったにも関わらず、ものすごく頭のいい人達が通う大学に合格して卒業し、世界各地を歴訪し、戦争や死刑制度に反対して、障碍者の教育や福祉の発展に尽くした、重度の障碍者の偉人を批判したり、評価しない人達を障碍者以外は攻撃したとき、jの少なくない人達は疑問を抱いたし、jの政府を批判する人達もいたが、半数以上の人達は攻撃した。 自分は軽度の障碍者であり、h・kを尊敬していたから攻撃した。 長い年月が経ち、jの政府が、精神病院を廃止した、iという国の移民や「精神病院を廃止しろ」という人達を、精神病患者及び障碍者以外は攻撃したとき、jの半数近くの人達は疑問に思ったし、jの政府を批判する人達も少なくなかったが、半数の人達は攻撃した。 自分は軽度の障碍者であり、何か不安に思ったが、精神病患者ではなく、iは好きではなかったので攻撃した。 そして、自分の晩年、jの政府が、重度の障碍者以外の障害者及び精神病患者や、バカな人達などを攻撃したとき、jの半数の人達が攻撃され、後悔したが遅すぎた。 自分は精神病患者ではないが、軽度の障碍者でバカなので攻撃された。 その時、自分にできることは何もなかった。 あとがき・障碍者か難病の病人しかその国の厚生労働大臣などの、何かの省の大臣になれないとか、あるいは、障碍者か難病の病人しかその国の指導者になれない、もしくは、障碍者か難病の病人しかその国の国会議員になれないという国があったのなら、この物語の最後に書かれていること同じか、もっとひどいことが起きる。 そして、今後40年以内に、障碍者の指導者で、酷い暴政を行う指導者が、世界のどこかに現れることは間違いない。 だが、そうなっても、h・kのような人がたまたま障碍者だったのであって、障碍者がh・kではないように、その国の指導者がたまたま、障碍者であっただけであり、障碍者がその国の指導者なのではないのだということを、理解しないといけないし、決して忘れてはいけない。 そうしなければ、障害者への差別や偏見もなくならないし、障碍者が理解され、障碍者と健常者が共に生きれる社会などできない。 それこそ、この物語に書かれている、恐ろしいことと似たようなことか、同じことが起こるのだ。 追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。 もちろん、俺はその人を良く知っています。 その人は最近まで、h・kのような人を尊敬していました。 今では批判していますけどね。 また、その人は昔は、iのような国は好きではありませんが、今はiのような国が大好きです。 この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログにも、書き込んでいます。 もしかしたら、今日も5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログを閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/26(火) 10:29:38.01 ID:/GnOjjV/ https://www.tokai-tv.com/yourscoop/ 片眼失明でも認定されるよう祈るわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/02(火) 12:56:27.55 ID:E+ah+V72 俺半盲だけど、片目だと義眼とかで俺よりもお金かかるんだな。 まぁ、お金かからない片目の人もいると思うけど。 世の中、義眼とか視覚障害者ってなかなか出会えない。 やっぱり隠して生きてる人が多いのかな? 俺も一応白杖買ったけど一回も使った事ないし、カミングアウトするのには勇気が必要だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/06/16(水) 11:24:02.83 ID:LGd/RwKM ある人は片腕ですが自動車運転免許を所持し、バスケットボールをプレイしており、その人は障害者です ある人は身体的要因で運転免許の取得ができません、また状況認知判断能力に問題があり球技への参加は非常に困難です、しかしその人は障害者ではありません こんなんそりゃバカが作ったルールだと思われるわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/15(土) 08:49:55.70 ID:hkj0GV3x 半年ぶりにカキコ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/23(土) 15:51:15.18 ID:9eouwzmx 【障害年金】令和4年から「眼の障害」の認定基準が改正。障害年金額が変わるのはどんな人? [孤高の旅人★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650677436/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/29(金) 07:06:54.43 ID:NuuqjrlJ 視覚障害者 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1551820799224360960/pr/vid/1280x720/fOY-GvWwOn5kjCx0.mp4?tag=12 眼科医に「あ、スマホ見えるんだ」って言われたのがショックだった。お前なー 文字でかくできるって知らねえのかよ。 >メガネに反射したスマホの文字は普通 https://i.imgur.com/HelJb3F.jpg https://video.twimg.com/ext_tw_video/1551823585240440832/pr/vid/1280x720/2PZboe1IV4FYRp4Y.mp4?tag=12 https://i.imgur.com/nYB6sk7.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/03(月) 20:40:14.31 ID:Pc2hpVGA 聖書が読める視覚障害者 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1557706589020139521/pr/vid/1280x720/EIQpZHESHb7TB9-W.mp4?tag=12 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1557708711170191361/pr/vid/1280x720/Qia-SXLIPiLqXTEM.mp4?tag=12 視聴者「その距離で読めるんですね」 読めますよ。 https://i.gyazo.com/7c058ab34ef6bf78d6fc5274c74f57e2.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 19:56:19.24 ID:gcsmq6r9 教育 木村多江のいまさらですが だまされる目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/06(土) 14:36:43.26 ID:pKYTHvRx >>2 強度近視は近くが見やすいので室内なら裸眼でも思ったほど困りません 矯正視力で両眼0.02とは見え方がまるで違い2級相当です どれだけ近づけてもボケて見えないので食べ物に大きな虫が入ってても気付けません 今更ですが誤解されないためレスししておきます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/06(土) 14:39:31.85 ID:pKYTHvRx 訂正 今は1級ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/10(土) 06:15:01.44 ID:bc1yBbDd 入ってるのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/17(土) 08:16:30.19 ID:3ph+ODAA 何でもない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/22(木) 13:11:17.96 ID:rwZxPmRW 無理だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/23(金) 01:35:09.49 ID:YmweIjqz 名指し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/25(日) 17:00:49.18 ID:fieHlCoc 話ではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/25(日) 20:55:09.22 ID:HPtPnbkz ああいう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/25(日) 21:01:15.66 ID:MApl89pf ナタデココ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/28(水) 08:30:12.93 ID:AWIRftyb そうだ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/256
257: 警備員[Lv.43] [sage] 2025/03/03(月) 19:32:36.68 ID:0MnEwtIB ちょっと前に障害者手帳取得を勧められた 実際には取れない ずっと健常者側で生きてきたので障害者認定されることに抵抗もある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 15:04:51.77 ID:41skcGvg 視力検査で目を細めず見てくださいと言われた 結果、障害者認定4級相当なので手帳取得を勧められた 両目で0.3から0.4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 16:53:01.57 ID:Ore+Pi48 まだ国に申請中だからなんとも言えんが令和4年の改正のおかげか? 生まれついてから病気で視力、視野はあまり変わってない ここに来て急に障害者手帳の話 会社の健診は年に2回受けてきたし、コンタクトや難病申請で病院には行ってたが障害者手帳のことは一切話題になってない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/259
260: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/09/02(火) 13:38:49.92 ID:b0QmBaI2 手帳発行待ち ハガキで連絡来るらしいがそれまで長い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1178772978/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s