見ただけでウイルスに感染するHP (490レス)
見ただけでウイルスに感染するHP http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: な なし [] 2001/08/10(金) 23:15 ID:WdRdTWRo ってどっかにありますかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/1
2: ある。 [sage] 2001/08/10(金) 23:22 ID:??? >>1 ある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/2
3: あぽん [] 2001/08/10(金) 23:26 ID:S2kQ0YM2 >>2 あるの? でも、HTMLだけじゃないでしょ? javaアプレットとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/3
4: な なし [] 2001/08/11(土) 09:48 ID:lXuswqX2 >>2 うそ!おしえて〜。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/4
5: c [sage] 2001/08/11(土) 11:12 ID:??? ここ。見れとは言わない。見ても自分の責任だよ。 http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/newtype/list.doc あとどこかにMTX版もあったけど忘れた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/5
6: 危険 [sage] 2001/08/12(日) 07:53 ID:??? ウィルスだ。自信がなければ絶対に見るな。自己の責任で決めてくれ。 http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/newtype/Happy99.exe http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Packed/winvirii98.zip http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii00/METALLICA_SONG.MP3 http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Access/accessivc.zip http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/cerebrusv.zip http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Not/redteam1.zip http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/Mix/smiley.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/6
7: ^^ [???] 2001/08/12(日) 17:39 ID:??? >>6 激しくクリックしたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/7
8: ぽぽヴぃっち [sage] 2001/08/12(日) 23:36 ID:??? これってHPじゃないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/8
9: 見るなよ [?] 2001/08/13(月) 13:08 ID:??? 自己責任で。 http://www.angelfire.com/poetry/pitz/index.mhtml http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/9
10: なまえ [sage] 2001/08/13(月) 13:27 ID:??? ブラウズするだけで感染するウィルスってマジでなかった? あまりにもしょぼくて話題にならなかったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/10
11: ナナシサソ [] 2001/08/13(月) 17:19 ID:G7OZfkeA http://shadowpenguin.backsection.net/advisories/advisory035.html こーゆーの利用すれば・・・。。 それから、VBScriptで、結構派手なことできそーなよーな・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/11
12: な なし [] 2001/08/13(月) 19:05 ID:8YZLfuNI みんなありがとう。 でも怖くて見れない・・・(;_;) どうしよう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/12
13: ナナシサソ [] 2001/08/13(月) 19:09 ID:KoALkrGM 画像などに埋め込めばHP見るとき画像をダウソする から感染できそうじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/13
14: ゼロ [0] 2001/08/13(月) 20:45 ID:??? >>13 それではその画像から実行することは出来ないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/14
15: 4ビット [?] 2001/08/16(木) 11:58 ID:??? IEのセキュリティホールを使って任意のプログラムを 実行させることができる。 だってさ。「任意」ってのが怖いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/15
16: 110 [0] 2001/08/17(金) 00:39 ID:??? お前等逮捕する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/16
17: - [] 2001/08/17(金) 05:04 ID:R714GvbI http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=997972466 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/17
18: _ [] 2001/08/20(月) 23:16 ID:AXlQQPMc >>10 でもあれってブラウザのバージョンにかなり依存するんでしょ? IE5.0の若いのしかだめとか。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/18
19: あのにぃ名無しさん [] 2001/08/21(火) 01:35 ID:QM9u5Zpo 見ただけで妊娠させる男ってどっかにいますかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/19
20: ウイルスではないが [怖い怖い] 2001/08/21(火) 04:31 ID:??? http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/20/ipa.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/20
21: . [sage] 2001/08/21(火) 04:38 ID:??? PHPであったね、そう言うのが。 ZDNNのログでも見てみれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/21
22: やられてもうがな [] 2001/08/21(火) 08:09 ID:t6/m49j6 http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/20010820java_browser.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/22
23: なっ!無し? [sage] 2001/08/21(火) 19:10 ID:??? やっただけでウイルスに感染する女はいたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/23
24: V30 [] 2001/08/22(水) 02:11 ID:ge3C.APg >>22 IPAさんjavaスクリプトとアプレットがごちゃごちゃになってない(^^;? >>21 PHPってサーバーサイドじゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/24
25: . [0] 2001/08/22(水) 04:06 ID:??? >>24 そうらしいけど、でも記事は見たよ。 おいらもよく理解していないが、感染後、ブラウザで開いたHTMLに感染するんだって。 とくに大きな害は無いらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/25
26: _ [sage] 2001/08/22(水) 09:26 ID:??? >>23 そりゃアンタがウィルスモチだから。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/26
27: damian [damian0@lycos.ne.jp] 2001/08/23(木) 15:09 ID:??? そのうちIEを立ち上げてネット接続する瞬間に感染して云々って ウィルスも出るんじゃないかなぁ。常時接続も問題点多いのか・・・。 >槍田詩嚢。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/27
28: 某HPで見たけど [sage] 01/09/11 08:14 ID:??? >>9 はマジでやばそうだな (拡張子から)。 でもこれってNT&2000じゃ動作しないんじゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/28
29: いいことを教えてあげる [???] 01/10/06 19:38 ID:??? IE5.5のSP2なら大丈夫だそうだ。 SP1はダメ。 マイクロソフトのページから無料でオンラインダウンロードできるから、 最新のIE5.5のSP2にバージョンアップしておいたほうがよい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/29
30: [] 01/10/06 21:17 ID:24ybTE16 >>28 えー?どうなるのぉー?知りたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/30
31: [sage] 01/10/06 21:27 ID:??? すでに無いような気がするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/31
32: [sage] 01/10/12 23:57 ID:??? test http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/32
33: super.proxy.japan.co.jpの”管理”人 [] 01/10/26 21:36 ID:nXfxLF+P イチオウあるよ。 ActivXの.ocxファイルを暗号化させてブラウザがOCXを読みこむときに 復元可させるんだ。 だがトロイ系とか遠隔操作するクライアントプログラムはTelnetとかに するとベンリ。Winなら必ず入ってるでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/33
34: _ [] 01/10/28 21:32 ID:J7lodc8G >>33 なに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/34
35: [] 01/10/31 00:45 ID:e5HMwco9 ページを開いたらNotonAntivirusが警告出すところあるけど あれってやばいんですか?javaとか切っててもなるんですけど。 一応ブラウザはIE6使ってます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/35
36: 本当にあるんですね [sage] 01/10/31 01:26 ID:??? さっき、ソフマップのHPにいったら、 Nimdaに感染してました。 Internet Securityのおかげで駆除できましたが、 ホントこわかったです。 今は見れないようです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/997452913/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 454 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s