CGI Perl総合 (461レス)
上
下
前
次
1-
新
30
:
きゅー
2001/03/18(日)16:28
AA×
>>11
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
30: きゅー [] 2001/03/18(日) 16:28 >>11さん、有難う御座います。 設置したサーバーはh1.ruです。 症状なのですが、"Thank You For Filling Out This Form" のメッセージ(デフォルトで送信完了後に表示される様です)は拝んで 居るんですが、メールが送信できていないです。 refererや、sendmailへのパスが間違えていると、その旨を表示して くれる、馬鹿にも優しいスクリプトなんですけど・・・・・・ 日本語が通らないのは問題無いです >フォームの書き方はスカラー変数とはいいません。 はい、こんな感じのうんこちゃんなんでもっと罵って下さい。 情けない事に、フォームの記述がcgiにどう渡されるかが解って無いです。 recipient"送信先" subject"件名" realname"送信者の名前" だと 思うんですが、本文に相当する部分が解らないのです それでhelloとかしちゃってるのが原因なのかな・・・・と つか意味不明すね、厨房らしくお勉強からはじめます。 らくだ本って言うのを買えば、perlを少しは理解できるだろうか・・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/984669133/30
さん有難う御座います 設置したサーバーはです 症状なのですが のメッセージデフォルトで送信完了後に表示される様ですは拝んで 居るんですがメールが送信できていないです やへのパスが間違えているとその旨を表示して くれる馬鹿にも優しいスクリプトなんですけど 日本語が通らないのは問題無いです フォームの書き方はスカラー変数とはいいません はいこんな感じのうんこちゃんなんでもっと罵って下さい 情けない事にフォームの記述がにどう渡されるかが解って無いです 送信先 件名 送信者の名前 だと 思うんですが本文に相当する部分が解らないのです それでとかしちゃってるのが原因なのかなと つか意味不明すね厨房らしくお勉強からはじめます らくだ本って言うのを買えばを少しは理解できるだろうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 431 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s