FTPサーバーの作り方おせーて (152レス)
1-

1
(5): ◆v6nbYMB. 01/11/30 22:32 ID:EJvs0S5c(1) AAS
最近フレッツISDNがやっと来たのでサーバーを作ろうかと思っています。
しかしなにぶん初心者なもんでよく分かりません。
良きアドバイスをください。

環境
winme
ヤマハのルーター
72
(1):   02/10/06 01:24 ID:l0S350M3(2/3) AAS
教えてください。
tiny ftpをインストールしたのですが、ffftpで見ようとするとパスワードを聞かれます。
設定したパスワードを入力しても何回も聞かれるためつなげません。

環境は以下です。

通信環境: ADSL 1.5M イーアクセス
ADSLモデムの設定:NATアドレス変換設定でTCPプロトコルのFTPポートを自分のIPアドレスに通すように設定しました。
FTPクライアントの設定:
省2
73: 以下抜粋 02/10/06 04:20 ID:NNmXIg97(1) AAS
>>1
キモイから智恵遅れは。とっとと回線切って死ねよな。
早く死ね。ほら死ね.そら死ね。とっとと死ね。
74
(1): _ 02/10/06 18:25 ID:??? AAS
>>72
PASVをオンにしてもダメならパスワードが間違っている
あとそれから単質に質問するな
75
(2):   02/10/06 23:27 ID:l0S350M3(3/3) AAS
>>74
単質に質問したのはすみませんでした。
PASVをオンにしても、同じみたいです。
パスワードも間違っていないみたいです。
他に何か考えられないでしょうか?
教えてくんですみませんが、教えていただけないでしょうか?
76: いえろ ◆bT6c9WIwLg 02/10/06 23:29 ID:??? AAS
>>75
謝るんだったら移動しろよ〜
77: _ 02/10/06 23:34 ID:??? AAS
>>75
プロパの設定でプロキシを通してないか確認しろ
これでもダメなら無理

■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
78: MSDOS [  ] 02/10/07 17:49 ID:??? AAS
アホでもできるFTPサーバ
ENS
外部リンク:www.lastscene.com
79: 2236 02/11/02 19:47 ID:AHyBb1df(1) AAS
tinyFTPってファイル一覧転送のとき重くないですか?
設定が間違ってるのかな・・・
ローカル環境でも表示されるまで時間がかかる
80
(1): 暗号化 02/11/04 07:38 ID:fMckY4i1(1) AAS
みんなアノニ向けではないFTPに
素のFTP使って心配じゃない?
sftpdとか使ってる?
81: nisui 02/11/04 09:53 ID:??? AAS
>>80
漏れはそれよりもPOP3が未だに絶滅しないほうが気になる。
こういった通信には暗号化が基本であってほしいものだ。
82: _ 02/11/12 11:45 ID:??? AAS
TinyFTPdってちょっと使った事有るけど、DOSコマンドでアクセスしてlsすると
設定したディレクトリーより上位が覗けて使うのやめちゃったよ。
今のバージョンは直ってるのかな?
83
(1): _ 02/11/19 05:45 ID:X+o/k4K2(1) AAS
BPFTPを使用してるんだが、PASVの設定がマニュアル見てもさぱーりわからんのだが
だれか教えてくれ!

・・・じゃなくて教えてください
84: _ 02/11/19 12:49 ID:??? AAS
>>83
ソフトウェア板池
85: [age] 02/12/08 17:18 ID:??? AAS
Debian + proftpdでサーバ立ててみました。
FFFTPにて外からふつうにつなぐと、ダウンロードはうまくいくのですが、
アップロード時に途中で中断されてしまいます。
FFFTPでPASVモードにてつないでみると、ファイルリストを取得する際に、
192.168.0.*とかのローカルIPでつなごうとするので失敗してしまいます。
これはどこがいけないんですかねー。
/etc/hostsとか、/etc/resolv.confの設定とかなんでしょうけど、よく
省5
86: ( ・_・)y─~~~ 02/12/08 21:41 ID:egt+FIBq(1/3) AAS
これ使える? → 外部リンク:www.ipswitch.com
87: ( ・_・)y─~~~ 02/12/08 21:45 ID:egt+FIBq(2/3) AAS
これも → 外部リンク:www.cerberusftp.com
88: ( ・_・)y─~~~ 02/12/08 21:53 ID:egt+FIBq(3/3) AAS
序にこれ読んでね → 外部リンク[html]:f2.aaacafe.ne.jp
89
(1): プロ串使ってアップロードするFTP 02/12/09 22:30 ID:3T/HfLjY(1) AAS
プロ串使ってアップロードできる、FTPソフト教えてください。
90: 02/12/10 11:29 ID:??? AAS
>>89 IE
91
(1): なななな 02/12/13 07:25 ID:3ZUGErdN(1) AAS
IEでも初めにソフトをアップしておかなければいけないと思うのですが。
92: _ 02/12/13 19:13 ID:??? AAS
>>91
???
93:   03/01/05 23:25 ID:zQE+XyPO(1) AAS
WarFTP Daemon 1.70でFTPサーバを立てようとしているのですが、
ユーザーごとにホームディレクトリやルートディレクトリの設定を
したいのですが設定項目が見つかりません。
Googleで検索したところ、1.70以前のVersionのWarFTPdでは
ファイルアクセスの設定の項目にホーム・ルートに設定できるところが
あるみたいなのですが、1.70はどうにも見つからないのです。
どうやって設定するか教えて下さい。
94: あほ 03/01/10 23:08 ID:ZMSPifLD(1) AAS
ネトラン嫁
95: [co.jp] 03/01/10 23:12 ID:??? AAS
...
96: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 21:12 ID:??? AAS
(^^)
97: 03/03/15 06:08 ID:??? AAS

98: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:24 ID:??? AAS
(^^)
99
(1): 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 06:11 ID:??? AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
100: 03/05/06 15:38 ID:??? AAS
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 02:12 ID:??? AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
102: age2ch [age] 03/05/27 23:51 ID:??? AAS
>>1
黙れヴァカ
103: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 17:08 ID:??? AAS
AA省
104: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:18 ID:??? AAS
AA省
105: なまえをいれてください 03/07/24 12:53 ID:??? AAS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
106: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [(^^)] 03/08/02 05:07 ID:??? AAS
AA省
107: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:20 ID:??? AAS
AA省
108
(2): FTP 03/09/10 18:42 ID:pSd3JmTg(1) AAS
会社でAR410V2(ルーター)をつかってるのですが、FTPを立てることになって
困ってます。手打ちで設定するルーターを使ったことが無いので、
FTPをたてるパソコンのローカルアドレスにポート設定したいのですが
設定方法がいまいちわかりません。どうかご指導ください。
109: 03/09/10 21:19 ID:??? AAS
>>108
ルータはTCPポート20,21をフォワードするようして、クライアントは
passiveで接続するようにしたらいいんじゃない?
110: _ 03/09/10 22:37 ID:??? AAS
>>108
一つ聞くけど、ルーターの内側にFTPサーバーを立てて、
ルーターの外側からそのFTPサーバーにアクセスできるようにしたいということ?
もしそうなら、tcp21をフォワードすればいいんだけれど、
接続する方はPASVモードが使えないとかいう制限ができるよ。
111: FTP 03/09/15 16:23 ID:eHcBF6KY(1) AAS
108さんのおっしゃってるとーりのことがしたいのです。
手打ちのルーターを使ったことがないのでそのポート21を
フォワードにする方法がよくわからないのです。
アライドのHPもみてみたのですがスタティックNATを
つかってローカルのIPに対してポートをとーしてやれば
いいですかね?
112: 恵子 03/09/15 17:13 ID:dpfkMzQM(1) AAS
外部リンク:life.fam.cx
113: スコップ 04/07/02 20:53 ID:3PgvjtnZ(1) AAS
自鯖板に立てるべきでは
114: 赤狐 ◆KzXl6rgU5A 04/07/10 14:04 ID:eWQJFpVz(1) AAS
AA省
115:   04/07/12 11:46 ID:??? AAS
っていうか会社ならルータやLAN設備関係の取引先に聞けば教えてくれると思うんですが。
会社レベルで外部にFTP立てる必要性が出てきているならサーバー導入を検討した方がいい。
116:   04/10/15 23:12 ID:+XzefKb7(1) AAS
  !hungry
117: j 04/10/19 09:32 ID:/YMoNcAK(1) AAS
ブラックジャンボドッグも結構いいよ。
実務ならLinux使った方がいい。
winは連続運用の壁があるからなぁ…
118: nenene 05/03/19 23:24 ID:5O1IBqMl(1) AAS
ブラウザにftp://でアクセスすることができるFTPサーバソフトってどれがいいでしょうか。。nekosogiFTPDっていうのではブラウザからアクセスができないです・・
119: 2005/03/28(月)21:18 ID:??? AAS
tinyFTPD
120
(1): 2005/07/04(月)23:00 ID:w1pEDfqo(1) AAS
日本語ファイルの使えるFTP(できればソフト自体も日本語)で比較的高性能なものはどんな物がありますか?
tinyFTPDとQuickFTPは使ってみました。
有料でも1万以下程度なら構いませんので紹介お願いします。
121: sage 2005/07/05(火)00:20 ID:??? AAS
>>120
日本語.txt ?
122
(1): 2005/07/05(火)02:42 ID:+asD/5K3(1/2) AAS
はい。
そういう日本語のファイルが使えると助かります。
123: 2005/07/05(火)22:47 ID:+asD/5K3(2/2) AAS
すみませんFTPクライアントではなくFTP鯖のソフトです。
124: sage 2005/07/06(水)00:28 ID:??? AAS
>>122
テストした結果
win鯖ならTinyFTPD  クライアント FFFTP で転送は出来ました。
125
(1): 2005/07/07(木)12:30 ID:MzqrltXb(1/2) AAS
どうもです。
tinyFTPDとQuickFTPは試してみて使えたのですがもう少し高性能なものがほしいのですが・・・
126: sage 2005/07/07(木)14:31 ID:??? AAS
>>125
FTPで高性能・・どうせならリモートディスクトップなら。
外部リンク:hex12316.comとかでブラウザーで出来るのがいいのですか?
127
(1): 2005/07/07(木)16:08 ID:MzqrltXb(2/2) AAS
どうもです。
windows2000なんですよね・・・
ソフトウェアでもありますか?
使用用途しては仕事でインターネット経由で同じファイルを複数の人間に送ったり送ってもらったりするので・・
QuickFTPでも問題は無いのですがパスワードなどのセキュリティが少々あまい事やちょくちょくエラーがでてしまうので他に探しています。
FTPクライアントでアクセスできれば十分です。
128: sage 2005/07/07(木)18:37 ID:??? AAS
>>127
win2000ならtinyFTPDですね、macならQuickFTPですが。
win2000 XP のどちらでも安定してます
パスワードの管理をシッカリとしてれば・・ただ公開ディレクトリーはデフォのCでは無く
何でも良いですから,物理的にドライブだけは分けた方がいいです。
例→外付けHD Eドライブ\フォルダー クオーターon
129: 2005/07/11(月)00:29 ID:h/fTMdyD(1) AAS
どうもです。
TinyFTPDとQuickFTPは両方試しています。
できればXPWDやSSLが対応していると助かります。
130: 2005/07/11(月)03:26 ID:??? AAS
webdav
131: ftp 2005/12/25(日)18:06 ID:??? AAS
FedoraCore4 にvsFtp 入れているんですが、
winXPのマシンからFFFTPでコネクトできません。タイムアウトで接続失敗します。
win付属のコマンドラインFTPや、CygwinのFPTコマンドなら問題なく接続・ログインできます。
何が原因なんでしょうか?

って、これソフトウェア向きの質問かな・・・。
132: ftp [age] 2005/12/25(日)18:42 ID:??? AAS

133: ftp 2005/12/25(日)22:13 ID:??? AAS
自己解決。PASVモードで引っかかってました。
134: 2006/07/09(日)04:38 ID:EvHOO1N9(1) AAS
うひょー
135: ログの解説お願いします。 2006/11/01(水)19:06 ID:n78NW4rs(1/2) AAS
2006-11-01 08:34:37 192.168.1.15 anonymous MSFTPSVC1 YOUR-F75BC2D1F4 192.168.1.14 21 [7]USER anonymous - 331 0 0 0 0 FTP - - - -
2006-11-01 08:34:37 192.168.1.15 xyz@xyz.com MSFTPSVC1 YOUR-F75BC2D1F4 192.168.1.14 21 [7]PASS xyz@xyz.com - 230 0 0 0 0 FTP - - - -
2006-11-01 08:34:37 192.168.1.15 xyz@xyz.com MSFTPSVC1 YOUR-F75BC2D1F4 192.168.1.14 21 [7]MKD test5/20061101WED/test5WED_173410.files - 550 3 0 0 0 FTP - - - -
2006-11-01 08:34:37 192.168.1.15 xyz@xyz.com MSFTPSVC1 YOUR-F75BC2D1F4 192.168.1.14 21 [7]MKD test5 - 550 5 0 0 0 FTP - - - -
2006-11-01 08:34:37 192.168.1.15 xyz@xyz.com MSFTPSVC1 YOUR-F75BC2D1F4 192.168.1.14 21 [7]MKD test5/20061101WED - 550 3 0 0 0 FTP - - - -
2006-11-01 08:34:37 192.168.1.15 xyz@xyz.com MSFTPSVC1 YOUR-F75BC2D1F4 192.168.1.14 21 [7]MKD test5/20061101WED/test5WED_173410.files - 550 3 0 0 0 FTP - - - -
2006-11-01 08:34:37 192.168.1.15 xyz@xyz.com MSFTPSVC1 YOUR-F75BC2D1F4 192.168.1.14 21 [7]created test5/20061101WED/test5WED_173410.xls - 550 3 0 0 0 FTP - - - -
省4
136: ログの解説お願いします。 2006/11/01(水)19:08 ID:n78NW4rs(2/2) AAS
つかっているFTPサーバーはWindowsIISに付属しているものです。
137: 2007/05/11(金)02:34 ID:??? AAS
FTP
2chスレ:news4vip
138: ftp 2008/03/01(土)23:02 ID:uGM+2wwu(1/3) AAS
質問いいですか
139: ftp 2008/03/01(土)23:09 ID:uGM+2wwu(2/3) AAS
自宅ftpサーバたてました。
サーバソフトはNekosogiFTPd使っています。
コマンドプロンプトからftpコマンドでグローバルIDを打ち込むと
接続は出来るのですが、ユーザー認証エラーでつながりません。
NekosogiFTPd以外のソフトでもつながらないんですけど、何か原因分かりませんか?
(NekosogiFTPdにアクセスログも出ません)

ftp:monry.myhome.cx
省2
140: ftp 2008/03/01(土)23:10 ID:uGM+2wwu(3/3) AAS
↑こんな感じになってしまいます。
ftp> open monry.myhome.cx
Connected to monry.myhome.cx.
220 Microsoft FTP Service
User (monry.myhome.cx:(none)): test
331 Password required for test.
Password:
省2
141: FTPのことがよくわからない人 2008/03/02(日)00:54 ID:x6ILm5uF(1) AAS
error FTP 接続ができませんでした。
となってしまいました
どうすうればいいのでしょうか
教えていただけたら幸いです
142: 2008/03/18(火)22:32 ID:??? AAS
誰もいません
143: 7743 2008/12/06(土)11:56 ID:hQWUHt3V(1) AAS
もう、誰も見てないのかな・・?

気になったことがでてきまして、質問なんだけど
もし、誰か目に留まったら教えて。

通常のFTPサーバーの設定によくある中で
PASVモードというのがあるよね。

動的にデータ転送ポートを割り当てるやつ?

で、あれって
省3
144: ftp 2009/03/19(木)14:15 ID:KPuZp97H(1) AAS
誰か見てるのかな。。。
かなり古いスレだけど上げさせてもらいます。

FTPでファイル転送時に通信が中止された場合の、FTPサーバ側に動作についての質問です。
A=FTPクライアント側(WindowsXP、DOSプロンプトからFTPコマンドでFをPUT、PASV:ON)
B=FTPサーバ側(下記2パターン、共にFTPサイトは「ユーザ分離しない」)
F=転送ファイル
とする。
省15
145: 【36.4m】 電脳プリオン 2012/05/06(日)12:06 ID:??? AAS
AA省
146: 2012/05/21(月)23:27 ID:cdpts253(1) AAS
夢のまた夢
147: 2012/05/22(火)15:21 ID:??? AAS
兵どもがアッー
148: 名無しさん 2012/09/13(木)05:10 ID:??? AAS
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
省16
149: 2019/05/27(月)18:01 ID:??? AAS

150: WTI原油が100ドル割れ 直近高値から2割引 2022/03/15(火)03:23 ID:y0NAScZp(1) AAS
原油が100ドルを割り込む=NY原油速報
商品 2022/03/14(月) 23:58

NY原油先物4 月限(WTI)(NY時間10:48)
1バレル=99.91(-9.42 -8.62%)

外部リンク[amp]:www.google.com
151: ジャニー喜多川氏(2019年死去、享年87) 2023/05/19(金)08:31 ID:5p6RxB8g(1/2) AAS
ジャニー喜多川氏(2019年死去、享年87)によるタレントへの性加害問題は同事務所だけでなく、少年を“売り物”にしてきたメディア側にも批判の声が集まっている。

目下、やり玉にあがっているのが、ジャニーズJr.が主体の番組だ。
2000年9月から放送中のNHKの音楽バラエティ番組『ザ少年倶楽部』は
ジャニーズJr.をメインとした同事務所のタレントが出演。Jr.の“育成”番組として知られる。

 テレビ朝日系『裸の少年』は、01年4月からスタート。こちらも、ジャニーズJr.をメインとした番組で
今年4月からタイトルを「♯裸の少年」に変更。東西から次世代のジャニーズJr.が集結するスタイルになった。
152: ジャニー喜多川氏(2019年死去、享年87) 2023/05/19(金)08:31 ID:5p6RxB8g(2/2) AAS
ジャニー喜多川氏(2019年死去、享年87)によるタレントへの性加害問題は同事務所だけでなく、少年を“売り物”にしてきたメディア側にも批判の声が集まっている。

目下、やり玉にあがっているのが、ジャニーズJr.が主体の番組だ。
2000年9月から放送中のNHKの音楽バラエティ番組『ザ少年倶楽部』は
ジャニーズJr.をメインとした同事務所のタレントが出演。Jr.の“育成”番組として知られる。

 テレビ朝日系『裸の少年』は、01年4月からスタート。こちらも、ジャニーズJr.をメインとした番組で
今年4月からタイトルを「♯裸の少年」に変更。東西から次世代のジャニーズJr.が集結するスタイルになった。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.579s*