ウイルスバスター等いれて効果あるの? (321レス)
ウイルスバスター等いれて効果あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: ぴよこ [sage] 01/11/17 22:45 ID:??? 終了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/9
236: 名無しさん@いたづらはいやづら [sage] 2007/09/17(月) 22:37:42 ID:??? >>234 □キング・オブ・粘着のNODスレ主 雑音が、NODスレに自演を書き込む理由□ NOD32、Eset以外のスレでは、”FUD”や自演埋めで暴れて、そこのスレ住民を苦しめ、 製品の評判を下げる活動をしているが、NOD32、Esetのスレでは、 自演でスレが正常に機能しているように見せかけて、情報操作と独り言を快適に楽しめる場所にしたいから。 分かっているだけでも、四年以上前から、NODスレ主が同じ活動を続けてきたことを示すログ。 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1188230746/153 テンプレの>>48を読むと、初期のNOD32スレ Part1〜2の頃から、 己の敵を「基地外」と呼ぶのが好きだった雑音センセイが、 セキュリティ板に棲みついていたことが分かるっす。少なくとも2003年頃から。 俺達が分かる範囲でも、 雑音センセイの無職ヒキコモリ生活は4〜5年目に突入しているっす。 >★NOD32アンチウィルス Part12 >9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/03/19 03:29 >しかし何でここまでNOD32スレを潰しに掛るのかねぇ。 >元々、Part2の頃から粘着してNOD32を貶し続けていた基地外君。 > >★NOD32アンチウィルス Part32 >25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/25(火) 17:46:10 >このスレを必死に荒らし続ける基地外君が哀れでならない件について > >393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/05/06(土) 18:31:25 >2003/04/12から粘着している基地外・・怖い ブルブル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/236
268: 名無しさん@いたづらはいやづら [sage] 2008/11/27(木) 23:42:28 ID:??? 検知力でNOD32やソースネクストと、いい勝負しているんですね。 >AV-Test 2008-11-21 >ttp://antivirus-news.net/2008/11/viruskenshutu200811251905.html >7 NOD32 807,358 89.52% >8 ソースネクスト 759,051 84.16% >9 トレンドマイクロ 749,413 83.09% http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/268
271: 名無しさん@いたづらはいやづら [sage] 2008/12/30(火) 23:35:28 ID:??? ■数多くのフリーソフトが某NODの低検知力のせいでウイルス感染■ 【VectorランキングでESETが1位2位独占だったわけだが】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1230470512/ 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 21:10:44 これ、今更な上に理由は単純なんだけどな キヤノンITのオンラインショップはベクター任せ NODやESSは公式オンライン販売分もベクター決済なんだよ… 次年度更新もオンライン分はベクター決済 だからベクターでのみトップになる 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 22:16:14 >キヤノンITのオンラインショップはベクター任せ >NODやESSは公式オンライン販売分もベクター決済なんだよ… >次年度更新もオンライン分はベクター決済 >だからベクターでのみトップになる サポートは>>6-10の有様で、性能も酷いのに、 こういう悪巧みだけは頑張るんだな・・・・・・_| ̄|○ 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/30(火) 22:10:25 調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)。 http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html あれほどESETを使うなと何度も・・・以下略w 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/30(火) 23:06:53 Vectorが採用したEset(NOD32)では、とても感染を防げないんだなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/271
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s