ウイルスバスター等いれて効果あるの? (321レス)
ウイルスバスター等いれて効果あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
210: 名無しさん@いたづらはいやづら [] 2007/08/27(月) 20:47:45 ID:qZYpir42 IP address location & IP address info: IP address [?]: 210.194.240.106 IP address country: flag Japan IP address state: Kanagawa IP address city: Sagamihara ←← 相模原 IP latitude: 35.553101 IP longitude: 139.354401 ISP [?]: @Home Network Japan Organization: @Home Network Japan Host: 210-194-240-106.rev.home.ne.jp Local Time: 2007-08-22 15:26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/210
212: 名無しさん@いたづらはいやづら [] 2007/08/27(月) 20:50:00 ID:qZYpir42 >>210 好きな論理展開は、 ?「ところで、おまえらはいったいどのソフトを使っているの?」→そのソフトを猛攻撃 ?「ウイルスを踏む奴はバカ。検出率なんて全く意味がない。」→高性能アンチウイルスソフトを使用するものは犯罪者扱い。 ? とにかく陰謀説が好き。ウイルスの作成者は、ベンダーのマッチポンプ。 ウイルステストは、ベンダーの陰謀説。 ?「AよりBがいい。」「でも、Bには重大な問題点がある。」「だから、なんだかんだ言っても、バスターがいい。」 ?「結局、バスターがいいんだね。」「バスターを買いました。」「バスターに決めました!」 「○○を使うと、ハング(フリーズ)しました。青画面が出ました。インターネットにつながりません。アップデートできません。すぐにアンインストールしました。お金を返して欲しいです。」 ?「勝ち組は有料ソフトを使う。負けは低性能なフリーを使う。時給で稼げるくらいの有料ソフトを買えないのは、格差社会の現れ。」これに反論すると、反自民、売国奴、朝鮮人扱い。 なお、「金返せ」と言うが、実はビタ一文出してない。 体験版を試さずに製品をいきなり買ったと言うバカ。 特技は再現性のない架空のバグのでっち上げ、難癖をつけるのが得意。 詳しく症状を教えろと言ったら、逆ギレか自分で調べろのどちらかが特徴的。 スペックを教えてというと、急に黙り込む。 弱点は ?煽り耐性が全くないこと。 セキュリティソフト板で、バスターの悪口が立つと、即座に現れ反論する。 ?弱点は文脈が読めないこと。 雑音やZのコピペを間違えてはることがあり、自己矛盾でよく自爆する。 ?セキュリティおよびPCに関する知識は、「回線速度が6Tb/s」「Core 2 Duo」の型番・周波数を間違えるなどド素人以下。 ずぶの素人以下。 真のバスター使いは、常駐アンチウイルス・常駐ファイアウォールを二つ使っているとも発言。 ?rev.home.ne.jpで、相模原近辺に在住していることが判明。 ?さらに、NOD信者のふりをして、カスペルスキー製品の悪口を言って3月にアクセス規制を食らっていたことも判明。(この時の規制ホストも相模原) やっぱり、他社ユーザーのふりをして、別の他社の製品を攻撃するという手法。→「じゃあ、バスターがいいんだ。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/212
213: 名無しさん@いたづらはいやづら [] 2007/08/27(月) 20:50:31 ID:qZYpir42 488 名前:482[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 21:32:21 HOST:210-194-240-106.rev.home.ne.jp >>487 もう永久規制になってしまうかも。 一ヶ月以上も書けないでいると、おいらはもうどうでもいい雰囲気になってきてる。 ところで下の理性を失った書き込みを読むと、おいらの意見に立腹して攻撃している人物が、 セキュ板でバスター10、500、というワードを用いて荒らしていたのがよく分かるかと。 >802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:51:39 >「バスター10」「500」に次いで「相模原」がバスター厨の新名称決定ですか? 下の書き込みも。 でもいくら脅しても、おいらは今日から取れた遅めの夏休みでこれから車で旅行に出るから 電源が落ちているパソコンに侵入しようとしても無理なんだけどね。 >849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:59:33 >相模原はIPが変わるまでネットに接続しない方がいいかも。 >ルーター入れてれば大丈夫か? >FW飛び越えて侵入してくるのもあるし、内緒でごっそりマイドキュメントをアップするのもある。 >スピアで個人攻撃も流行っているし、自作のウイルスをアップ >して検知できるかどうか試している犯罪者も徘徊しているようなスレだ。 >ν速の餌食にならないことを祈る。 >合掌 セキュリティ板@削除議論・自治スレッド http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/488 クラック許可出ました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1005969391/213
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.905s*