JPBA女子公式戦について語るスレッド34 (894レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209: 08/04(月)12:25 ID:Xdz59JZl(1/3) AAS
>>198
岩見のやり方は、重見会長存命の時から、相手にひたすら「私は具体的な方法はどうしたらいいか解らないけど、とにかくお金の面で助けてください」とお願いするばかりだったね。
しかし、何も行動を起こさないよりは遥かにマシだとも思う。
岩見と本間は少なくとも行動を起こしたという点では、責めるのも酷だと思う。
このYouTuberも精一杯協力してくれたんだから、有難いよ。
210
(2): 08/04(月)12:31 ID:Xdz59JZl(2/3) AAS
>>203
アイキョーホームのワッペン着けたプロへの個人スポンサードも切られるかもね。
大会も所属も個人スポンサードも、全部切られたとしても、アイキョーを恨んだり非難したり撤回要求したりしてはダメだね。
ボウリングファンの民度が問われる。
221
(2): 08/04(月)19:13 ID:Xdz59JZl(3/3) AAS
工藤支配人と門川は今もアイキョーホ所属のセンター常勤スタッフだっけ?
岩見・本間・川?アはアイキョーから切られても何処からか救いの手が差し伸べられるとは思うが、工藤と門川はセンター業務あってのプロ。
アイキョーを下支えしていたのは常勤スタッフなのだから、彼らにも救いの手が差し伸べられる事を願う。
工藤支配人は、岩見がプロボウラーになる原点の男子プロだ。
工藤と出逢わなければ岩見プロは存在し得なかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s